浪奴社員の呟く
DiaryINDEXpastwill


2002年07月01日(月) 期末試験が

明日っから始まるんよ。んなモンやさかい、所謂講義とかせんでえぇんよな、ココんとこ。お蔭でちょっと助かってるんやけどな。ぁ〜ダメダメっすよ、体力落ちてますよ。。。きっとまだ微熱状態だな。んでも、まっさかこの時期にカゼモードんなると思わなんだな。とわいえ、講習期間中とかやともっと難儀なんやけどな。

今日よーやく講習の日程を決定した。ワシ以外の講師の都合、考えんでえぇさかい、ついつい後回しになってたんやけど、よーやく決定。。。ふ〜ん、意外とユックリな日程になったな。フム。。。今年から3年わ昼の時間帯にすることにした。ぃゃ、今年だけか・・・それなりに仕上がりえぇ学年やさかい、また新たな試みをやってみっかな、てなワケでしてな。その為にちょっと朝の時間をオフにしたいんですな。ぇ〜具体的にわ企業秘密っすよ。。。

夏期講習か。。。これ過ぎると入試まであと半年んなるんよな。フム、テメーらとの付き合いもあと半年だでぃ!なワケでしっかりやってってもらいたいんやけどな。まぁ、「勉強だけが〜全てぢゃ〜なぃよ〜!」の声に毎年反論しつつもな、この時期にしか見えないモンも確かにあるんよな。。。

感動とか感受性とかに乏しい子供が増えた、て言われるよーんなって、さぁ、どんくらい経ったっけな。ワシらんころ、既にその兆候あったんちゃうんかな。。。イロイロと尤もらしぃ理由わ聞いたんやけどな、それ以前に大人にも『オトナの感受性』、欠けてったんやろーな、てのがワシの納得できた理由やな。今の時代の子供らの親の世代が大体40〜50歳なんやけどな、その親世代があいつらん頃、どないな環境やったんか思うとな、コレに関して饒舌に語る気にわなれんな。。。

ワシらん世代わ所謂『バブルの申し子』やさかいな、正直経済観念狂ってると思うわ。そんなワシらん世代が大人んなって、子供らわ、さぁ、どない形容されてるんやろーな。。。人のココロっちゅ〜のんもかなりえぇ加減なモンやさかい、『日本経済を再建すべく立ち上がる勤労世代』、とかで表彰されとるかもしれんな。。。その頃にわ『高度経済の申し子』もこの世にわおらんやろーし。。。

きっと走り出した共産主義ってのも、その時は只の夢見の桃源郷やったんやで。やのに、どんな理想論でもそれを具現化したがる偽善者ってのがおってな。現実主義に転げてしまったんやわ。時間なんて、極めて非線形で不連続な事象やのにな、そこに恰も永遠が存在する、て思い込まされたんやろうな。それだけでも哀しいことやったのにな、理想の桃源郷は負理解の徒によって土足で荒らされてしまったんやな。やさかい、この国に根付いた平等の原理わ、いつも矛盾と背徳の間で肩身が狭いんやな。。。眼の前におるヤツに噛み付くことで自由を獲得しようなんてな、それこそお門違いやったんやで。。。


浪奴社員 |HomePage

My追加