浪奴社員の呟く
DiaryINDEX|past|will
きましたか、N島センセー。今日わ・・・火曜日やん。中2だけやな。中3にも会いたかったやろーに。今度わ水曜日においで。
寿司、タイヘンみたいでな。ん〜・・・超重労働やんけ。寿司やねんけど体力勝負なんや。握るために握力を・・・いや、これわウソや。そやな、社員なったら上と下とで悩みも出てくるわな。やけど、まだまだ新社会人やん。悩め!苦しめ!カロリーメイト曰く、「頑張れ!若ゾー!」なわけや。
ちなみに、土日に休みがとれない彼だけに、例によってウマを恋しがってた。新馬券のこと、ジックリ自慢した。。。ぐひ〜ぃん、悪いねぇ〜〜!ワシわ既に満喫しとるよ。ま、今度M重と来るときゃ〜土日に休みをとって朝から来るこった。
いつや、3年前やったか、確か。なんかな、塾の駐車場にあった水道でな、地元の知らん中学生が水ぢゃ〜ぢゃ〜出して遊んどったんよな。10人くらいが。んでな、その気配に気付いたんで、注意しにいったんよな。「おぃ!お前らナニしとんねん!」てな。。。そしたら、そいつらの感じがな、「ぇ?ボクちゃいますよ。」「なに怒ってるんですか?おぢさん?」てな具合でな〜。。。こりゃアカンわ・・・て思ったことがあったんよな。そーやな、エェこととアカンことの区別て、小学校低学年くらいで決まってるんかもな。
な〜にが彼らをそないしてしもーたんか、わからんねんよな。。。責任感が無いんか、『善=善、悪=悪』を無条件に飲み込んでしもたんか。。。で、な。やっぱ気になるんがな、それが今の子らに当たり前になりつつあるコトやねんよな。。。これだけわな、も〜治せんわ。。。歳とりすぎてる。。。気分わスターウォーズのヨーダや。。。んでな、コワイことに善っちゅ〜モンを疑念なく飲み込んでしもぉたヤツわ、その善を追いかけるうちに悪に落ちてるんよな。。。『善魔』ちゅ〜ねんけどな。自分が『魔』やて気付いてないさかい、どないしょーもないねん。。。せめて自分の中に『魔』が棲んでいること知ってればな、そこまで落ちてしまうこともないんやけどな。。。
真の『美しさ』なんて、そのさらに奥の汚泥にしか存在せんで。うそ寒い光沢に『美しさ』を見出した、なんて思ってるうちは所詮おとぎ話の王子様お姫様やな。判らんねやったら、恐れず兎に角進むことやわ。行き止まりに見えた箇所は、行き着いてみれば更なる領域やっただけや。それを『美』と見るか、『醜』ととるか、は己の感性とほんの僅かな勇気かもな。てなわけで、いい大人やのぉて、エェ大人になってな。
|