お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2005年08月16日(火)...京都五山送り火

行ってきたよ~見てきたよ~!!バスに揺られて8時間(^^;
「大」と「法」しか見れなかったけど、ずっと見たかったんだから感激さ~!
出町橋の駐車場入り口前で見てたんだけど、真正面でけっこうよく見えたよ~!
ダンナも私も、どうやって火を点けるのか不思議だったのよね。
古くからの伝統行事が、導火線でササーーーーッ?なわけないし(^^;
やっぱり端から徐々にジワジワ点くものなのねぇ…
「大」を見てから「妙法」を見るべく、人の流れに逆らわず移動し、葵橋上にて「法」だけが見えるのを確認。「妙」はキョロキョロしたけど確認できず…高野橋まで行けば見えるらしいけど、なんせツアーなもので集合時間が気になって行けず…くすん。
やっぱりコレは、屋上のあるホテルに泊まって悠々と見るのがベストかな…と(笑)
自由行動で夕飯のためにたまたま入った店が、雰囲気・味ともになかなかよろしく満腹にvv そして、この日の夜は思ってたよりもずっと涼しく、散策しやすかった~♪雨も降らなかったし♪
でも、良いことばかりとは限らない…(^^ゞ
下鴨神社付近を歩いていたら、歩道の縁石につまづいて3mくらいダ~イブ☆左膝強打+擦過傷で、ジンジン痛みすぐには歩けない状態だった私(´`ゞ賀茂川沿いを歩いてるときは、ダンナのスニーカーの底がパコパコしはじめたと思ったらベロ~ォンと剥れるし、この日は私たち夫婦は足元注意日だったと思われマス…
まぁ、たいした怪我もなく無事に行ってこれたからヨカッタ、ヨカッタ~(笑)
携帯のわりには、意外とよく撮れてるでしょ?!
左下に白く写ってるのは、前の人の帽子をかぶった頭ですよ~怖いモノじゃないですからねぇ~念のためネ(^^;


----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け