台風がスゴイです。 |
こんばんわ、近くに流れる川の水の量が増えて少々怖がってる真家カナです。
昨年、一昨年とウチの近くの川が決壊しそうになりまして、避難の準備とかしたんですよ。 「今年は河川工事が行われたので、大丈夫かな?」って思ってたんですけど、 今見てきた川の状態だと、明日も雨が降り続いたら避難の確立は高そうです(死) でも今までも準備はしても避難はしたことはないんですよね。だから大丈夫かな?(切実)
私の行ってる会社は山に囲まれています。 そこは井戸水を使ってるんですけど、雨が沢山降ると漏電してブレーカーが飛びます(死) 今日もブレーカーが飛びました。 帰る直前で、作業中のデータがなかったのが幸い。 家に帰ってきたら社長から電話がありまして、 「会社に来てもトイレ使えないから、明日は自宅勤務ってことでよろしく」って言われました。 なので、明日は自宅勤務です。
最近、台湾の方から電話が来ます。 ウチの社長は台湾に長期出張していたのでその頃の知り合いの方かららしいです。 で、なにが困るって言葉が通じないことです。 社長は「英語も通じるよ?」って言うんですけど、私は英語でも無理です(死) でも、『社長は現在出掛けております』と『少々お待ちください』くらい覚えようと思います。
|
2002年07月10日(水)
|
|