暑い朝 今年の夏は 暑い事がいつもほど嫌と感じない 去年と何が違うのかしら
ほんの少し 感情が大人になったのかもしれない ・・・こんなことで そう感じるのも 単純な私らしい
思えば 自分の思い通りにならない日々 何を求めて手にはいらなくて どうしたくて そうできないから 思い通りにならないと感じるのか それを突き詰めていくと 行き着くところは ちいさな私・・・ 今ここにいて 自分を生きることに感謝して 生まれてきた事に 生きてきたことに感動して これからの日々も 少しずつでいいから 幸せと感じるものにしたい 不安や心配事は大きく膨らませず でも忘れてしまわずに 心にとめて・・・ ちいさな心は 今まであった事と 今と これから起こる事を思い 散らかってしまった その整理整頓で 少しばかり忙しくなっている 今までどんどん詰め込んで かなり雑然としてしまった したいことに飛びついて たくさんのものを見て 逢いたい人には何処まででも逢いにいって・・・ 何もなかった心の中は 少しずつではあるけれど 「心」らしくなってきた
ただの心が 「心」らしくなると 気付けなかったことに気付く事になる 知らずにいたことを知ることになる
私が 変わっていく・・・ 今までの自分と比べる事になる これからの自分にプレッシャーをかける事になる どれほどの時間が要るだろう 心の安定と自分が作る環境に満足できるようになるまで
もしかすると・・・ 安定などなくて 満足なんて感じないのかも知れない 未熟な心が答える
心の安定 満足感は 心が決める そう決められる心に育てていかなくてはならないのだろう こんな心の声も聞こえる
安定や満足など求めて そうなったと心が感じてしまったら そこからすすまなくなる・・・努力を止めてしまうよ・・・ 求めるものを変えなくては・・・ そんな声もする
こんな調子・・・散らかる心・・・見えない自分
どうなったとしても 自分に正直でありたい
こういうことを考えること自体 平和で幸せであると自覚して
・・・今日も・・・
混沌・・・
どう生きよう
どんな自分になろう
心が騒いで仕方がない
|