午前中買い物に行って、本棚と食器棚と服を買った。 思ったより安くついた。後は整理ダンス。 だいぶうちが人の住処になってきた。
その後荷物を運ぶついでに車で出勤。 有料道路を使ったら半分近くの時間で来れた。 守衛さんにゲスト用のカードをもらって駐車。 なんか、いい車ばっかなので、傷つけたら刺されそう。
入学式だったので学内はいい格好をした人たちがいっぱい。 後で聞いた話では、ほとんどイベント状態なんだそうだ。 歌手が来て歌ったり、学内の電子掲示板やWeb.で中継したり。 やっぱ私大って…以下略。
事務に行って車の入構と共済についての手続き。 共済関係も大学事務(給与課)がやるらしい。 ほんと企業なんだなあ。 これ以外に会議でも、顧客を増やすにはどうしたらいいか、 顧客を満足させるにはどうしたらいいか、 と言うのが普通の次元で出てくる。 国立大にはそういうのはないよなあ。多分。 実は今はあるんだろうか? こういうことっていつか、とんでもなく 違ってくるんじゃないだろうか?
帰りに家電製品の購入。後ほど配送予定。
|