元気むきむき、むっきんきん!なみじゅ・・・ウソれす、本当はいまいちデス。 体調もあんまりよくなくて、仕事早退しようとしたら一日受付嬢の日で帰れず・・・。 (うちの会社は日替わりで女の子が受付嬢をするのだ。 中には「女の子・・・?」という方もいらっしゃいますが、その辺りはつっこまないように) しょんぼりしょぼしょぼなのでございます。(そして仕事サボって日記を書く)
ところで、限界超えてきました。限界3デスね、三つ紋章?を集めるやつデス。 以前に比べると簡単になったということなのデスが、みじゅにとっては恐怖の限界3なのであります。 大人数で行きますと時間がかかってしまうので、必要最低限の人数を集めて・・・って、 くら先生とじぇらさんにお願いするだけだったのデスが。 しかもじぇらさん道が解らないから・・・と言うので、 「じぇらさんは、みじゅの心を癒すために一緒に行くのだ!」と無理矢理納得させました。 どこが一番簡単かなー?と話し合った結果、 最初に名前が出たという理由でホラへ飛んでまずはだぼーいへ。 森を走ってる途中でともさんがお手伝いしてくれるって言ってくれたので、 準備している間に一箇所終わらせることにしてお願いしました。 だぼいでうろうろ。 魔法があってもいまいち自信がないみじゅは、くら先生から少しでも離れたら死ぬと思い、 ぴったりついて行こうと決心。 そして見事に見失う・・・バカ丸出し。 くら先生もインビジかかってるからよくわかんないんだもーんもーん。 距離感がつかめなくて、近いのか近くないのか・・・エルさんは背が高いからね! でもPTさんがいらしたので、危なげなく???発見(くら先生が)。 じぇらさんが探してる途中でいなくなってたデスが、すぐに合流して次はべどーへ。 べとー?ぺどー? まぁ、何でも・・・(よくない) あそこはあんまり好きじゃないデス。呪いかかるしーーー! で、デムでともさん合流しまして、徒歩徒歩。 地図何回も開いて確認しながら敵地入り口に到着。 くら先生はどーもくん殴ってて、ともさんはエリアチェンジしちゃって、一人ぽっちに。 沼は慣れてるから平気だもん!(強がり) で、再びひたすらついてゆく。 くら先生は忍術使うので、何度かじぇらさんに「こらー」って言われてた。 移動の最初は魔法でいいもんね。でも知らん振りで走ってたけどw ???あるとこ、ここもPTさんがいらして、しかも2PTだったと思いますが、 なので亀さん全然いなかったデス。 エリアチェンジしてもつっこんでいかないようにって注意してたデスけど大丈夫でした。 (知らない土地でつっこんでく勇気は元々持ち合わせてないけど) NM亀さん倒されるのを見学してから、最後はオズへ。 仕掛けとかあるから面倒なんだよねーとくら先生が言ってましたが、 みじゅはよく知らない・・・扉の前がぱかってなって落ちちゃったりするんだよね? いつも迷子になってわたわたしてる間に誰かが通れるようにしてくれてて・・・。 まだまだ初心者気分が抜けません(汗 ヤグさんは好きだけど、絡まれたら殺されてしまうので、どきどきしながらついてゆく。 途中スニしないとーって時、 でも周りヤグさんに囲まれててインビジ切れちゃうの困るぅってわたわたしてたら、 じぇらさんがスニくれて無事通過できましたデス。 何故にわたわたしているのがバレたのか・・・動かなかったからかにゃw どんどん進んでって、いつも鍵取りとかスキル上げとか来るところで、 くら先生とともさんが離れてて、どっちについてくべきか悩んで、 でもどんどん行ってしまうのでくら先生についてったら、ともさん絡まれてる?ってなって。 みじゅは役に立てないというか邪魔になるのデスが、一人になるのは寂しい(怖い)ので、 くら先生とともにともさんとじぇらさんのところへ・・・。 って、回線落ちしてるし! どきどきはらはらしながら超高速でログインし直してみると、みんないてホッ。 PT入れてもらって、そこにいたら危ないのでくら先生とともに戻るデス。 後で気付いた(というか、今気付いた)のデスが、あそこは古墳みたく、 遠くから遠隔操作で扉を開けるのではないでしょうか? だからともさんは向こうに行って・・・くら先生はこっちに来ていたのデスね。 ほいで、なんかゴザみたいなのに乗っかって下に落ちて、インビジして突進! と、ここにもPTさんが! なんだか酷く楽な限界3になってしまった模様。 じぇらさんが簡単になったにゃーって言ってたけど、確かにそうかも。 まぁ70オーバーの人が3人もいたしにゃ(つまりみじゅ以外全員だけどw) これで65までは上げれます。上げるか解りませんが。 リジェネ3をロット勝ちしてしまったので、上げるしかありません。 あと、シェルラ4があるので、それも消費したいにゃぁ。 ということで、いずれ限界4も超えるー。これは一人で頑張ろうと心に誓いましたデス。 今はちょっとやる気満々ソングなので、うっかり70も越えてしまう気になるかも? でも果てしなく遠いな・・・57のみじゅが70超える!なんて言えない・・・。 とりあえず、フルAFを目指そう。そこからにゃ。
では、れれるまげ行ってきます。
|