2002年10月31日(木)
▼本当に何も報告すること無いわ。てか、すでに思い出せない・・・。そういえば、あたし意味不明な行動してたわ。【中1~2歴史】の参考書を勉強してた・・・それで授業サボってた・・・うーん、我ながら意味不明ね(滅。でも、何気に勉強し直してるとちょっと面白かったわ。そんなFEELINGあやこでした(呆。
|
2002年10月30日(水)
▼今日のあたしをご報告。特筆すべきは【大御所サイトカキコ計画実施】まー、ここで大御所とは【有名人】てこと。だから、皆様のご訪問なさってるところにあたしのカキコがあるかもね(笑。名前もそのままにカキコしたからさ。前から訪問してたんだけどカキコは躊躇してたのよ。だから今日は思い切ってみたわ。ついでだから三箇所も回ったし(笑。躊躇してた理由は下の通り。
▼でも、初カキコの時って緊張というか【切り出し方がわからないわ】まー、初対面のメル友?の感覚かしらねぇー?でも、メル友は最初に交流してからだし、ナンパされた時と同じ?・・・経験ねぇーよ!(自爆)いきなりネタに走りすぎるのも何だしさー、かといってあまりに普通過ぎるのも・・・まっ、普通にカキコしたけどね(滅。これからどんどんカキコして交流深めてLINKを貼らせてもらいましょう♪(目論み)楽しみだわー♪
|
2002年10月29日(火)
▼今日はHPの改造に着手。いかがかしらね?他のサイトからパクってみたわ(笑。一応参照で載せておこうかしら?(SPACE Q)色合いがちがうだけ(笑。あたしのパクリ癖ったらこういうところにふんだんに利用されてるのね。でも、見易くなっていいかな?と思うんだけど・・・すべてのコンテンツが同ウィンドウで開きますのでまだいいかな?LINKだけ別ウィンドウです。もう何もかもが問題だらけ?はー、不便なところがあったらご意見聞かせてください。
|
2002年10月28日(月)
▼調べたの。デビッドについて調べたの。今日の授業の材料として調べることに。二人でやる課題だったのでさすがにサボれず、起きてから急いで課題をこなす。
▼急いで学校に。遅刻して教室に入るが先生がいない。。。はー助かったわ♪んで、30分経過・・・休講決定。おい!てめ!ざけんな!あたしの時間を返して!休講情報でさえも出てないとは。。。はー、あたしのやる気って本当に空回るわー(滅。
|
2002年10月27日(日)
▼深夜2時。友人S氏宅へ。オカマ三人でお邪魔させていただきました。スマソ。最初ビデオ観てたんだけど、ワガママなあたしの希望によりGAMEすることに。【三国無双2】何かあたしがGAMEの話をする時ってこのGAMEしか出ないわね(笑。いやー最初VSモードで対決。一対一なら負けないけど他の武将を倒されて負ける。悔しかったわ。そのあとはフリーモードでバキバキ人殺し。サッパリです☆
▼朝方眠りにつく。起きたのは夕方の4時過ぎ。いびきかきながら熟睡してました(゚ー゚;)アセアセ。起きてすぐ黙々とトイレに閉じこもり洗顔、歯磨き。意識を戻し夕飯食いにでかける。すごく長い商店街に圧倒されながらラーメンを食う。S氏が【温泉卵】を注文したんだけどラーメンも半分食べ終わった頃に【温泉卵いまからでもいい?】ってタメ口で店員に聞かれてたのが面白かったわ。そのあと【ごめんなさい】と一言。片言の日本語から日本人じゃないのはわかったけど、あのぶっきらぼうな態度って接客業としていいの?まー、あたしは面白かったからいいけどさ(笑)
▼帰りにビリヤードに挑戦。R氏が相当ハマってるらしい。最初は微妙に乗り気じゃなかったけど実際やってみるとなかなかどうして面白かったわ。紳士淑女になれるって書いてあったけど・・・もちろん無理でした。キャーキャー!いいながら玉突き。すかったりしてミスの連発。まー、それでも面白かったわ。にしても、隣の人がポンポン玉を落として次々にGAMEを進めてるのに絶好のチャンスでさえも逃しながら1GAMEにあんなに時間をかけてるあたしたちって・・・人生も同じ?とか心の中で思いながらビリヤードに人生を見たあやこでした(自爆)
|
2002年10月26日(土)
▼今日は授業に出られませんでした。だって【靴下がなかったんだもん】そりゃー仕方ないですよね?靴下を全部選択しててその上乾いてなかったの。その事実に気づいたのが学校に行くギリギリの状態。乾燥機はすでに使われてそれを待ってたら遅刻。えー、もうその時点であたしのやる気はゼロ。家にいることにしました。
▼でも、さすがに土曜日です。こんなあたしにもお誘いのお電話をしてくれる方が。どうせ新宿にお金を卸しに行かなきゃいけなかったしということで身支度して出かける。新宿駅につくと雨が。。。仕方ないので傘を購入。余計な出費だわ。これで我が家の傘は5本目。すべて自腹購入。ウゼっ。だけど、今回の傘は60cmの巨大傘。大事にします。そうしないと損してる気分だもん。
▼東南口GAP近くのマックに初めて行く。三人のオカマと合流後、話したことは【コスモ(この前に引き続き/笑)】【モデル顔】【あやや(MS松浦あや@日立製作所)】【あくま君】【セーラームーン】えーえー、何かこのイマジネーションをどこかもっと有効的に利用できないものかと思っちゃいます。それほどに想像力に㌧だあややでした(謎爆)
|
2002年10月25日(金)
【カラオケ@新宿歌広場】 ▼久しぶりにS氏とカラオケに。それも二人で行くことに。これはいままでなかった?二人で二時間。うーん、ふつうかな♪内容は総じて【北朝鮮拉致問題】(謎爆)カラオケという日本文化にここまで北朝鮮の息がかかってるとは思いもよりませんでしたわよ。
▼あたし的には倉木麻衣のNEW album発売もあり倉木特集で唄ってました。あまり無理せずに軽く唄えるのがいいわ。何か自分的には一番のどに負担がかかってないような。もちろんあゆも唄ったわ。あえて普段唄わない曲を選ぶことにしたのその中でも【Present】この曲を唄おうとしたんだけどalbum収録曲にもかかわらず歌詞が記載されてないこともあり、あたし、あんまり聞いてなかったみたい(゚ー゚;)アセアセ。だから全然唄えなかったわ。やっだー!あたしにも唄えないあゆの唄があるのね・・・ショックでした。
【休憩@伊勢丹】 ▼伊勢丹で椅子に腰掛ける。伊勢丹アンモナイトの化石展について話しながらたーりだらーり過ごしたわ(笑。この二人で過ごすこと自体ないですけど、こんな風にのんびり過ごすこともまたなかったので新鮮でしたわ。でもごめんなさい(謎)
【Mステ】 ▼あたしビクーリ!?何とゲストに【ホリーバランス】が出演してたわ!?前の日記で紹介したけど【KISS KISS】で全英NO1に輝いたシンデレラガール。若干19歳。モー娘。の矢口と同い年。。。少し可哀相でした。矢口が【すごいセクシーですねー】って言うと矢口に向かって彼女が【何言ってるのよ。あなただってゴージャスじゃない】と一言。矢口の哀れさといったらありませんでした。って、それはどうでもよくてホリーバランスったら【ほとんど唄ってない】(゚ー゚;)アセアセ。だけど、踊りが見られて良かったわ。ちょっとお勉強になりました♪
▼ちなみにですけど来週は【フェイスヒル】がゲストで登場します!!此の方も少し紹介したけどドラマ主題歌を唄ってるだけあって日本にいらっしゃいます。是非チェックなさってくださいまし♪きっといいはず。
|
2002年10月24日(木)
▼めずらしくメッセを開く。あたしってMSNメッセンジャーをもってるけど実際開くことってあまりないのよ。だけど、何かあまりにヒマだったしやることもないので久しぶりに開いたらめずらしい方とお話しちゃいまして。。。なんと朝方まで続いちゃいました(゚ー゚;)アセアセ。お互いに【ヒマ人だねえー】って言い合ってたわ(笑)まっ、いい時間つぶしができたしよかったです(爆)失礼なオカマでごめんなさーい♪<関係各位
|
2002年10月23日(水)
▼昼間から新宿に。それも意味無く。一人で(汗)寂しい人ですなー。そのおかげで音楽に触れまくりでした。そんな中でまた紹介しちゃいます。いやだって言ってもあたしの日記だもん!やりたい放題よ!んでは早速いくわよ!
【ISYSS】 ▼女4人グループ。アルバムを聴いたんだけどお薦めは2曲目♪てか、これしか薦められないわ(汗)他のはあたし的にはビビッと来なかったので。黒人四人組よ。Virginの二回に試聴コーナーが設けられてるからどうぞー♪
【倉木麻衣】 ▼NEWアルバム発売。前回、前々回とミリオン達成した彼女。さすがに今回は無理だろうけど、それでもお薦めしちゃいます(矛盾?)お薦め曲は【loving you...】FANの中で発売が切望された(らしい)幻の曲。倉木麻衣のか弱く細い声が高音でキレイに響いてあたし的にはヒット!!メロディーが切なくてイイわ!他は知りません(笑)albumのタイトルにも使用されてる【Fairy tale】は普通にキャッチーな感じで倉木麻衣が好きな方ならお薦めかな♪今回は30万枚売れればいいんじゃない?シングルが不調なだけにアルバムは売れるのか?謎だわー。
【マックー】 ▼これは曲じゃないわよ(笑)マクドナルドね。一人寂しく過ごしていると心優しい方からメールをいただきマックに誘われる。逆にあたしがカラオケに誘い1時間。七時まで180円で唄えるのよ。ビクーリ!一人で唄ってました(笑)んで、その後マックに移動するため東口から西口、南口と大移動(汗)二人で二時間ほどしゃべーり、だべーり時間を過ごしたそうです。
【ドラーマ】 ▼もちろん天才柳沢教授の生活。この番組はもう漫画で出てるのね。知らなかったわ。それだけに注目してる方も多いようですけど本当に面白いわ(笑)是非拝見なさいまし!
▼にしても、最近のドラマにはお笑いの人を起用することが多くなったような気がするわ・・・気のせいかしら?このドラマにはドンドコドン山口。菅野美穂主演のドラマにはユースケサンタマリア。てか、この人はドラマ出演しまくりね。宮迫とかも案外出演してたりするし・・・お笑い人の演技力が必要だってことかな?(謎)
|
2002年10月22日(火)
▼テレビ曜日。昨日録画した【ホームアロン】そして【ジャニーズ運動会】観ました。別にジャニーズが好きなわけじゃありません。嫌いなわけでもないけど。じゃー何で観たのか?それは【軟式globe】が出演するからさ(笑)この人たちを見るためだけにこの番組をただ流していたと言っても過言じゃないわ!見事にわらかしてもらったわ(笑)城嶋8年経ったら40歳(よそじ)なのねぇー。。しみじみだわ。こんなことしてました。はぁー、一日を無駄にした感じぃ(汗)
|
2002年10月21日(月)
▼大したネタもないのであたしの最近読んでる本の紹介でもしましょう。。何かこうやってあたしの日記は廃れていくのね。ふっ。そんな愚痴はさておき本の紹介しましょ。 【手にとるように中国のことがわかる本】 でございますぅ。。みんなの期待しているようなものではありません。動機も不純です。最初は【北朝鮮】の勉強しようかな?なんて漠然と思っていたんです。だけど、北朝鮮のシリーズはなかったので【隣だしぃー・・・いっか♪】てな具合で選んだのでございます(汗)
▼まだ半分しか読んでませんが著者の独断偏見の塊に始まり、あたしに中国人の認識を危うく誤らせてくれそうになりました(笑)だけど、そんなひどい内容は最初だけで、2001年12月発売ということもありなかなか新しい情報をゲトーできます。単純に書かれているのであたしみたいなバカにピターシ!(自爆)中国のことってわからないことばっかりだったけどほんのちょっぴりだけどわかるようになってきたわ。みんなは知ってるのかしら?もしかして常識なの?わからないけど。あたしみたいに無知な方はお読みなさい。いねぇーか。難点は中国人の人名にふりがながないところかな?(苦)老人ばっかり出てくるので桶専の人は是非ぃー(笑)
|
2002年10月20日(日)
▼決して楽しい話はございません。今日は録画していたビデオを鑑賞。【史上最強の億万長者Ⅴ】この番組は某A子に教わった番組で是非と薦められわざわざ録画してまで観たの(笑)金のつく文字に過敏な反応。。。もはや色んな原因が自分にあることを自覚なさい(謎笑)
▼さて、この番組はどんな内容かというと。予想通りに億万長者を紹介するの。まー、番組タイトルがそれだから誰にでも分かるわね。でも、この長者ぶりがすごいのよ!400億円の豪邸やらプールが三つある別荘やら6000人収容可能な大会議室兼ダンスフロアーとまさに贅を尽くしたものばかり(汗)高級絨毯を二重に重ねる様はもう金持ちならではのバカさ。このレベルの方は年商が数百億の単位なのでもう感覚がバカなのね。麻痺してんのよ。金が湯水の如く使える彼らにはもうすでに値札を見る習慣すらないんでしょうね(苦)はっきり言って一度そんな生活してみたいわ。まっ、人間としてどんどん最低になっていきそうだけど(謎)
▼てか、みんなは億万長者になりたい?やっぱり金は重要だけどありすぎると破滅を招きそうに感じるのは貧乏人の僻みかしらね(自爆)
|
2002年10月19日(土)
▼土曜日の過ごし方。家でボーッと過ごし授業に向かい、終了後新宿の街へ。昨日もその例に違わず授業に参加・・・したにぃー!久しぶりに参加したのにぃー!!休講・・・何かあたしのやる気って空回り?とテンション↓でゲンナリ。雨もしとしとさらに↓な感じ・・・帰ろうかな?と思ったけど時間がまだ夜も序の口・・・帰れやしない。
【ヴェロ】 ▼ということで、新宿へ(笑)例の店には誰もいなくてビクーリ!?んなわけで、金戻しに郵便局へ。西口の大きな郵便局へおでかけ。とおっ!いつも思うけど西口・・・遠い!二丁目から離れすぎ!ルミの前で数名のオカマ軍と待ち合わせてヴェロに。●大と●京のコンビネーション?にあたしの思考回路は停止。あえて言わせていただくならばコスモが萌えませんでした。不燃コスモね(謎)トークをしていてあんなに迷走してる感じは、目的地が見つからない感じは久しぶり・・・てか初めて?キャッ!初体験ね(笑)
▼帰り際にちょっと耳子さんの広辞苑(初版)には驚かされ、またそのGAMEの中身に驚かされ、そしてその汚さに何か大切なものを失いそうになったヴェロでした(謎々)
【バーA】 ▼真性ということもありBGMには北朝鮮の音楽が高らかに響き渡る異国情緒溢れるバーになってました(笑)てか、楽しく飲んでたら時間を忘れてあやうく終電に乗り遅れるところだったわ(汗) (付記:H→3cm/謎爆)
|
2002年10月18日(金)
【曲紹介】 ▼音楽紹介のコーナー・・・なんてものはありません。が、今日Virginで聴いたCDの中で良かったものがあったので紹介。まっ、自己満足だから読み飛ばしても結構よ(自爆)
▼一人目は【フェイスヒル】薔薇の十字架?わからないけどドラマの主題歌【cry】を唄ってる人。全米の雑誌の企画で美貌の持ち主50人の中に三回も選ばれる美女。まっそりゃ関係ねぇけど。歌を聴いて少しきました。これって独特な感覚?わからないけどゾワッってきました。1690円なので買いかも。この人はベストも出してるし有名なんでみんな知ってたかな。
▼次に挙げるのは【sweetbox】?ちょっとあやふやだけど。テレビ番組のエンディング曲に使用されている【read my mind】?これもあやふや(苦)この曲はすごく耳に残る曲で聴いてて嫌にならないわ。一回お聴きになるとよろしいかも♪
▼三人目は日本人にしましょうね。【MINNMI】?最初は全然期待せずに何気なく聴いてたのよ。だけど、すっごい歌上手い!!オリコンチャートでもベスト10入りしてたし売れてる理由もわかる気がするわ。何か宇多田ヒカルをなぜか思い出したあたし・・・なんでだろう?まっ、それはいいけど試聴してみて♪このジャンルの曲が嫌いじゃなければはまるんじゃないかしら?
▼とまあ、そんなことを思ったあやこでございました。いや~唄って本当に素晴らしいものですねぇ♪また来週ぅー(嘘)パクリとか言わないで下さい。
【教授交代劇】 ▼後期が始まりある講義が三回連続で休講。今日は休講届が出ていなかったので講義に出る。チャイムと同時に入ってきたのは三人の教授!(何事?)すぐに教授による説明がなされる。【病気の治療に専念するためお休みなさいます】(えっ!?どういうこと?)つづけて【代わりにこちらの先生に講義を引き継いでもらいます。】(あらー若いわー!!キャッ☆ラッキー♪・・・っておい!専門が違うだろうが/苦)【色々と意見もあるでしょうがお願いします。】だってさ。ということで、教授交代。
▼でも、あたしこの教授の顔も大好きだし体も好きだけどさー、いままでの先生の授業の方が面白くて大好きだったのよぉ。それだけにショック!・・・でも病気じゃ仕方ないか・・・。早く治るといいなぁ・・・だけど、何の病気?重病?本当に祈ってます。そんな一日。
|
2002年10月17日(木)
▼今日は久しぶりに学校に行ったし久しぶりの人にもご対面。イニシャルにAがつく三人で楽しく過ごしました。てか、あのストローはキレイだから!→Aキコ
【拉致被害者帰郷】 ▼拉致された家族が一時帰国して各々の故郷に家族と帰り町全体の大歓迎を受ける彼らを見て涙が流れそうになった。同級生やら友人らと抱き合う姿にあたしの心はなぜか打たれたの。いや、なぜじゃないかも。そういった理由を抜きに拉致被害者、そして家族の長い年月苦しみが伝わってきたのね。不思議。
▼特に曽我ひとみさんの再会場面は涙が零れそうだったわ。北朝鮮でただ一人(他の方は日本人と結婚なさってるから)で生活していたのかと思うとその苦しみたるやあたしの想像を絶していて、あの最初の会見でただ一言しか話さなかった彼女の態度も仕方なかったのかなと。でも、故郷に帰り友人との再会で抱き合った時に何かやっと日本にきたという実感を感じていたように感じた。あの同級生にきつく抱きつく姿はあたしの頭から離れないわ。あの瞬間は少なくとも日本に帰ってきたことを嬉しく感じていたはず。
▼だけど、家族を北朝鮮に残してきた彼らにとって安心ばかりしてられないのよね。現にみんな口を揃えて【一時帰国】ということを強調して決して日本にずっといたい旨を口に出すことはないし。みんな家族もそして彼らもそれぞれの心境が複雑に交差するのが切ないほどに感じられる。
▼だけど、あたし思うけど・・・家族とともに日本に帰国してきても本当に幸せなのかしら・・・北朝鮮で20年近くも生活して国からも一般国民以上の保護をうけて安定した生活を送り子供はあっちで暮らして学校に通っている、その現状を考えると【日本に帰国=幸せ】の図式は成り立たないと思うんだけど・・・。一体誰の思いを最優先にして考えるべきなのか。これからの課題はそこじゃないかしらねぇ・・・(謎)
|
2002年10月16日(水)
▼知る人ぞ知るあたしのPCはウィルスとの同棲生活早11ヶ月の倦怠期カップル並のマンネリムード。あー、刺激が欲しいよー!なんて一言も言いたくなりますさ。そんなあたしに神様からプレゼント☆なんとあたしのPCでDLができるようになったのよ!!!ビクーリ!!いままでDLしようとするとなぜかクイックタイムの画像がでしゃばって出現してその上割れる始末(謎)そんなことの繰り返しで一回もDLできたことがなかったの。だけど、昨日ふと右クリックで直接【対象をファイルに保存】てのを試してみたところ・・・大成功♪♪♪これによりあたしのPC環境ったら大幅向上ですぅ。いままで欲しかった【解凍ソフト】【WINMX】はもちろん、このHPの問題改善に必要不可欠?と思われる【FFFTPソフト】までDL成功♪♪♪
▼そこでFFFTPを使用して編集試みました。一応文字化けの問題が解消して(一部除き)携帯からの閲覧も可能になったんだけど、あたしのPCではそうだって話で実際他の方が見たらどうなのか不安・・・ご意見聞かせて下さいませ。
▼あともう一つ。このサイトはCSSを使用してるんだけど【FONT FAMILY】で【Comic Sans MS】を指定してるのに表示されないのよ。ちょっと前まで表示されてたのに・・・これってどういうこと?わかる方いらしたら教えてください。切実です・・・。
▼そういえば、【WINMX】をとうとう入手したのはいいけど日本語パッチが当てられない・・・これはどうすればいいの?(謎)もうわからないことばかりで混乱だわよ。3.3だっけ?それを入手したんだけど日本語パッチが開かないのよ。はぁーもうわけわかめだわ(苦)これも教えていただける方キボンヌです(拝)
▼何か今日の日記は聞いてばっかりでうざいわね・・・いつも以上に自爆しろ!あたし!炎上痔の名に恥じなぬように!!!キャッ★(大自爆)
|
2002年10月15日(火)
▼今日一年半続けたコンビニのバイトが終わりました。もうここで働くことは無いんだなーって思うと何か寂しいものがあったわ。ここが初めてのバイト先でここで初めて自分で働いた金を貰って、本当にお世話になっただけにオーナーにお礼を言って帰ったわ。何か頑張れよ!って言われた時にちょっと込み上げるものがあったの・・・やっすいオンナねぇーあたしって(自爆)
|
2002年10月14日(月)
▼あたしのコンビニバイトも終わり。今日は"F"壱号との最後の仕事。この人は一年半ず~っとお世話になったので何か物悲しかったわ。新人の頃は随分と迷惑をかけたなぁとか、色んな客がいたなぁとか物思いに耽りました。最後の挨拶を交わした瞬間に何か込み上げるものがあったの。あたしって案外純よねぇ♪・・・誰も言ってくれないから自分で言ってみたわ。ふっ、ほっときなさいよ!あたしの勝手じゃない。んなわけで、これから本当に最後のバイト。あー、オーナーの野郎少し色付けてくれないかなぁ♪・・・結局これかよ!・・・そんなあたしは純ですか?さっき散々言ったのにごめんなさい(自爆)
▼どうでもいいですけど、フジ月九のドラマご存知?ホームアローン。是非御覧なさいよ。あたしなかなか好きな感じよ。中山美穂がいいのかも。あの人の演技はナチュラルですごく共感しやすく感じる単純なあたし・・・是非ぃー♪
|
2002年10月13日(日)
▼A子と新しい遊びを発見。。。と、それはさておきですねぇー。本屋さん。新宿南口の6F?の本屋。あそこイイ!!椅子があるのよ。すごく便利だわ。A子に薦められたオカマの本はなかなか面白くてずっと読んでたわ。だけど、途中から悔しくなったので読むのを止める。CSSの本も参照してHP改造しようかな?って思ってたんだけど今現在挫折。やりません。あと、パニックルームの対訳本。ちょっと惹かれて買っちゃった・・・全然金無いのにぃー゜゜(´□`。)゜゜そんな一日でした。
▼HPに文字化けの問題が大発生。。。すみません。日記と掲示板しか見れやしない。文字装飾がなされてねえの。もーいや!FFFTP・・・購入検討かな・・・。
|
2002年10月12日(土)
▼この日記記載日は10月21日。今日ある方から土曜日の日記を書いてないことを教えていただき驚き勇んで急いで書くことに。まっ、書いても書かなくても別にみんなには関係ないだろうけど、あたしの自己満足として連続記録があるのよ。何気にこの日記は毎日書いてるの。(実際はちがうけど)だから、一応書きましょうね。
▼土曜日。。。何したのかしら?(汗)友達の家に遊びに行ったのかな?・・・彼曰く【何もないよぉ】と。実際彼の家には何にもありませんでした。そう、ベットにテレビ、電化製品関係は当然として照明器具もなかったわ(笑)一応備え付けの照明が台所とトイレにはあったのでそれで過ごす。彼の言葉は嘘偽り無く本当に何も無かったわ(笑)
▼何もすることないので音楽を聴くことに。閉店の音楽、開店の音楽、中国音楽からラジオ体操までもうバラエティーにとんだ選曲に満足でした(笑)ネタ満載の家で羨ましいですわ。んで、寝る。
▼起きる・・・さむっ!?凍えそう。。。もう秋の夜長は布団なしでは過ごせなくなってるのね。都内の某部屋で遭難の思いをするとは。。。貴重な体験をさせていただきました。そして貴重な生物もクローゼットの中で発見できたし、面白い一日でした。
|
2002年10月11日(金)
▼久しぶりに学校に向かう。の前に亀●でこの前のうどん屋さんに。う~ん、今日はとろろ付きをいただいたけどおいしいわー♪腹ごしらえして学校へ。が!!休講。・゚・(ノД`)・゚・。なぜ?んなわけで、早めに学校についたこともあって三時間以上も待つことに(早すぎっ?)時間潰しはインターネットで。まー、そんな感じ。
▼電話をいただいたので学校終わってから新宿へ。フレッシュネスでハンバーガーのSサイズを注文。それがまた本当に小さいのよ!(苦)最初からス●ト●の話から始まる展開に(笑)この人とも何気に一年の付き合いになるんだなーって感慨に耽りながら(嘘)あっという間に時間が過ぎる。だって、時計見るの忘れていたから気づくとすでに0:04だったのよ!゜゜(´□`。)゜゜急いで帰りました。大変だったわー。そんな一日でした。
|
2002年10月10日(木)
▼新ドラマに注目。来週水曜日の松本幸四郎主演のやつね。題名知らない。月9の中山美穂主演の番組はなかなかよかったわ。木曜日はもちろん渡る鬼だからこの三ヶ月はこの三本かしらね。
▼ちょっと最近バラエティー番組を見てなかったので見たのが【踊る×3さんま御殿】前はさんまの出演する番組は総チェックするほどだったのに。。。また見てお勉強しようかしらね(笑)てか、中居って本当にバラエティー慣れしてるわね。相手のフリ、相槌がこっちに見えるほどだもの(わざとね)次にオチだってのがわかるのよ。ジャニーズも少年隊が少年じゃなくなってからおかしくなってきてるわね。崩壊かな♪
|
2002年10月09日(水)
▼今日は原宿で待ち合わせ。竹下通りの入り口に立っていたら、背中に羽根をつけた男三人組が登場。。。一体何?女の子に話かけてるんだけど、みんなに無視されてるの。そりゃーそうよ!格好がすでに怪しいわよ(苦)眼鏡にチェック柄のスーツ、そして羽根。。。何の団体なのかしら?どんな病気なのよ!▼そういえば、あたしついでにラモスまで見たわよ!すごいでしょ?でも全然うれしかないの。。。握手も求めやしない。てか、触られたくなかったの。あっちもそうだろうし相思相愛だわね(自爆)
▼原宿から渋谷方面移動。・・・何しに原宿に来てたんだろう。。。まっ、いいわよね。渋谷の丸井へ。見れば見るほどほしくなるわ。。。どうしよう。。。でも貧乏人には無理ね(苦)そそくさと丸井を後にしてハチ公前へ。▼このあと、クロレッツを貰ったりシュークリーム食べたりしてマックへ移動。あたしの妄想話に時間を費やして大変でした。周りの人が(自爆)子供の話は大変失礼。だけど、自分が面白かったんで許してください(笑)あの名前。。。実現したらいいのになあー(爆)
|
2002年10月08日(火)
▼風邪っぴき生活も早三日目。さすがに家にいるのもつまらないので近所にお買い物。週間少年ジャンプを立ち読み。ちょっと雑貨を買って帰り道。カラオケ店発見。ワンドリンク付で180円。これなら安いわ♪ってことで唄う。病み上がりに唄う。もちろん喉はボロボロに。。。何してんだろ(苦) →globe【とにかく無性に】【biting her nail】
|
2002年10月07日(月)
▼無性に甘いモノが食べたくなることがある。普段はあまり食べないようにしてるの。家にお菓子の類があると一日で食べ尽くしてしまうほどに大好きだから。そんな生活を続けて早一年半が過ぎ大分慣れたんだけど、あたしの前方になぜかキャラメルの箱が。。。買った憶えはないんだけど。。。でも、あるんだから食べちゃいます。食べました・・・。あれ!?゜゜(´□`。)゜゜甘さのほかに何か違う味が・・・えっ!悪くなってたとか?と箱の中を見る。・・・げっ!?箱の内側がボロボロだわ。。。てことはチョコが解けて紙と混ざって固まったの!?現在具合の悪いあやこでございました。
▼今日もバイトを休む。人間って健康が一番ね(苦)何はともあれ何もすることができやしない。今日電話で話したんだけど笑うたびに意識が遠のくのよ(苦)立てばフラフラだし。。。熱でもあるのかしら?薬を飲もうにも【下痢】と【咳】の薬しかないし(苦笑)食事だけはしっかりと取ってゆっくり寝ましょう。はぁーつまらないわー。仕方ないからHP弄ってました。実はジオシティーズに同じ内容のものを作ってあるんだけど(予備)構成をCSSにすることに。HTMLからちょっと進化させてみました♪まっ、どっちにしても微妙。・゜・(ノД`)・゜・。カコイイサイト作りたいよー。寝よ。さよなら。
|
2002年10月06日(日)
▼今日はあたしの体調は決して万全じゃなくて風邪引きさんだったわけ。だから、オールはどうしようかな?とさすがに思ってたんだけど、ここでも優柔不断だからオールに(笑)あたしってみんなといる雰囲気が好きなのね。神社であたしはまたもや(飲み会の後の神社はいつも運動場?)走り回ってました。誰かさんにはグーで殴られるし、誰かさんには眼鏡を隠され、誰かさんには・・・だしで大変有意義でしたわ(謎)まっ、オフ会後ならではの楽しいお話も聞けたし満足でございます。酒も飲んでないのにこのテンションを維持する必要性がわからなかったあやこでした。途中からの皇室の話があたしは好きでした(謎爆)(>関係各位)
▼中大の方とも合流して朝の清々しさに一味加え見事な下トーク(笑)それはそれで楽しゅうございましたわ(笑)でも、この時間帯になるとあたしの病状もかなりのものになってまして頑張ってる場合じゃありませんでした(汗)んで、バイトも休むことに。ついでに千葉県にも足を踏み入れたそうです。完。
|
2002年10月05日(土)
▼今日はお食事のお誘いがありまして亀●に向かう。安いうどんだということでどんなものかな?と思ってたけどこれがおいしいのよ。それで280円だっていうから最高ね。またこの地に足を踏み入れることもございましょうねぇ♪何気に銀座にもあるの。高級感からこんなにかけ離れてるのに(笑)ちょっとしか一緒にいられずあんまり話せなくて残念だったわー。また今度唄いましょう♪
▼時間が2時間ほどありいつもの場所に遊びに。洋楽話で盛り上がる。H氏の薦められるままに。ちょっと気に入った曲【KISS KISS】があったの。んで、その他人のalbumを試聴したのよ。偶然だけど。そしたら他の曲は全くだめ(苦)そのことをH氏に話したら【敢えて言わなかったんだー】だってさ(笑)本当にやられたわ。
▼試聴してる時はすでに授業時間なのよ。だけど、もうサボってます。あたしって優柔不断だからダメね。まっ、計算の上だからいいけどさ。そんなこんなでVirginで時間を過ごす。洋楽を聴きまくり。考え方の軸が【この歌、口パクしたらおもろいー】でした。あたしって一体何がしたいのかしらね?(汗)
▼A子と待ち合わせて例の集合場所にあたしたちも合流することになったのさ。
つづく。
|
2002年10月04日(金)
▼昨日に引き続き体調不良を理由に学校をサボるあやこ(計算づく)でございます。でも、本当に悪いのよ(説得力に欠けるわね)家でゆっくりと休むことに。MISIAのalbumを聴いてHPの更新♪ネットがあるとこういう時の暇潰しができて便利ぃー。まっ、暇じゃなくて依存してるけど(苦)
▼今日はあまりの暇さに普段あまり見てない(意識的には)テレビを。まずは昨日の録画分ビデオ【渡る世間は鬼ばかり】今回ももちろん問題勃発。まー問題なく平穏無事でゴルフ三昧のえなりかずきをリアルタイムに放映されても困るので問題起きてくれてバンバンザイです。でも、今回の問題は大した問題じゃないのよ。その問題っていうのがのぞみの彼女問題なの。 ▼この彼女の母親にのぞみはストーカー扱いされて文子の家に怒鳴り込んできたの。それでものぞみは交際を続けていたら学校にまで怒鳴り込まれてしまったの。文子はのぞみに交際を止めるように説得を試みるけど、のぞみと分かり合えずのぞみは家出。文子はのぞみを説得するために岡倉へ。 ▼長々と書いたけどあたし思うんです。【ほっといたれよ!本人同士の問題じゃない?】文子の怒り具合ったらないんです。のぞみをバンバン叩くし、その剣幕といったらないんですよ。最後には名誉毀損で訴えを起こすとまで言い出して岡倉のお父さんがボソッと【長く生き過ぎた】って生きる辛さを痛感。文子を見てたらもうイライラしちゃったわよ。自分の分が悪くなると【のぞみが大事だから】【生意気言うんじゃありません!】えーえー、のぞみ君、、、殴りなさい★乱闘なさい!もういいでしょ?親のエゴに付き合うのは真っ平でしょ?反抗なさい。もうこの際言葉使いが丁寧でも構いませんからぶん殴りなさい。あたしは許す。自分を押し付けてそれを貴方のためっていうのはもう止めましょう。。。と自分の片腹痛いドラマでした(謎自爆)
▼今日はもう一本ドラマを見ました。【もう何年恋を休んでますか】このドラマって前も放映されてたのかしら?何か続編的始まりだったもので。出演者は真由美(飯島直子)大介(袴田)さき子(黒木瞳)(伊藤英明)ゆう子(小泉今日子)とかよ(適当) ▼なかなかドラマ自体はいい具合にまとまってて良かったわ。ちょっと考えさせられる部分もあったし、、、ってそんなことは別記載することにして(どこに?笑)あたしがいちばん言いたいことは袴田演じる【大介】って役があるんだけどちょーかわいいのよ。噴水で真由美と水を掛け合うシーン。水掛も一通り終わりベンチに腰掛二人で話すシリアスなシーン。いままで陽気に振舞っていた大介が弱気になり真由美に甘えるシーン。肩に頭を、そして【ちょっとの間だけこのままいていいですか】っていうわけ。何かいままで袴田なんてどうでも良かったけど、このときはちょっときたわ(謎自滅) ▼ごめんなさい。本当にこれだけが言いたかったの。そのためにこんなに書いちゃった(汗)はぁー、今日の日記は読むの面倒ねぇー。てか、読むやついねぇか。
|
2002年10月03日(木)
▼朝起きる。この前の日曜日から体調を少し崩していて風邪気味だったけど、今日は頭が痛いしちょっと万全じゃない感じ。だけど、昨日、一昨日と一人で過ごしていて人に会いたかったし、誘いの電話もあったし、ついでに授業が三コマもあったので早めに学校に行き【木曜集会】に参加することに。
▼木曜集会に参加すること自体がものすごい新鮮だわー。姐子が卒業してからあんまり行かなくなったけど、実は姐さんの参加率はかなりいいらしい(笑)あたしより来てるっていうんだから笑えるわー。そして笑えないから!(>姐子)そんな経緯もあり姐子を誘い、テーブルに座りぼーっと過ごす。・・・あっ、嘘でした。本屋とか出かけたんだったわ(笑)ちょっと一番の悩みの種を解消しようと買い物したわけ。どうなのかしらねぇ?(謎)
▼戻ってみるとまだ誰もいなくて一人でテーブル座っていたら電話が。S氏登場。えーえー、見事にあたしの予想通りにあたしの髪型に驚かれた様子です(苦笑)んで、ちょっと話していたらM氏登場。この三人で話すのって久しぶりだわー♪ テーマは【泥舟】 三十分ほど泥舟の話(笑)皆様の心中お察しするに【つまらなさそう・・・くだらない・・・】などネガティブなご意見かと思いますけど、泥舟を甘く見てはいけません。姐子参上でさらに話題の広がる無限の可能性を秘めた話題製造機なんですわよ!(力説)実際、話題も広がり面白くて大盛り上がりだったけど話し終わりに虚無感を感じる泥舟話・・・さすが泥舟ねー、沈んだ感じまでそっくりです(謎滅)
▼途中H氏合流。今度はバイトの話したり姐子のこと話したり(余計なお世話よね/笑)して全部そんなネタばっかり。S氏もT氏も来て最後には6人ほどになったわ。ず~っと姐子をネタにしてしまいました(笑)そんな自分の力量の無さに嘆息ですわー(自爆)
▼集会解散後、三コマすべてサボることになっていました(笑)てか、姐子と別れてから急速具合が悪化してきて大変だったわ。一体どんなパワーをお持ちなのよ(笑)そこまではパクれそうにないわー・・・と思うまだ人間よりなあやこでした(謎)
|
2002年10月02日(水)
▼水曜日ですので髪切りに行きました。水曜日は全く関係ないですけど。あまりに長くてウザかったので【案外短めにして下さい】と注文。この曖昧さが後に悲劇を生むんですけど・・・。すでにあたしったら悲劇のヒロイン候補って謳われてるのにもう出来上がりは・・・無惨ですよ(苦)まぁーそのうち披露することになるので詳しくは言いませんけど。てか、いっつも失敗しっぱなしだわ(苦笑)
▼帰りにMisiaのalbum【KISS IN THE SKY】を購入♪ついでに先着三名様にはポスターが付くということで浜崎あゆみの【voyage】も購入♪てか、別にポスターはそんな欲しくなかったけどやっぱないよりねー(笑)
▼帰宅後は録画したビデオを鑑賞する。いつの間にか夢の中でした。終わり。
|
2002年10月01日(火)
▼夜勤明けということもあり戦後最大の台風を存分に堪能することもできませんでしたが、窓の外は暴風雨だったようで出かける予定をキャンセルしてよかったと心の中でガッツポージングのあやこでした。てか、何もねぇー。
|