ILLY'S LOVE RING
DiaryINDEX|past|will
2003年08月31日(日) |
long long ago |
私なの? 近づこうとしないのは
そうかもしれない そう思わなくもない 努力する事を 忘れてしまったのかもしれない
私が考える事は 全て間違いだから 今まで全部 そうだったから
だからきっと 意見が食い違ったとき 間違っているのは私
反論しちゃだめなの 言い訳は悪い事だから 口答えしちゃだめなの だってだめだって教えられたから パパが言う事はいつも正しいんだから だから従わなくちゃいけないの ちゃんと選択権はくれたよ? 与えられた中から選ぶようにって
でも もう終わりにしなきゃいけないんだね もうパパのいい子で居る必要はないんだね 考えなきゃいけないんだね
できるかな? 今まで一度もそんなことしたことないのに でもやらなくちゃ だって 私がこうなったのは パパのせいじゃなくて 私のせいだもの
久々にネットゲームでもやろうと、弟にIDとパスワードを教えてもらって、ラグナロクオンラインをダウンロード中。問題は、ダウンロードにかかる残り時間。「残り 30時間」とか出てたしなあ……(黙)さて、24時間以内に終わってくれないかしら(笑)だって、こんなにかかったらやる気なくすよ……ま、ネット環境が悪すぎるのが原因だけど。ADSLとかだったら1時間くらいとかで終わるんだろうなあ……(涙)
ゆうべ、なんとなく寝れなくて、気がついたら5時でした(苦笑)仕方がないので洗濯してから仮眠。7時半に起きて、学校へ。 うーん、プログラム、覚え切れません(涙)無理です、こんなにいっぱい。。なんとなく、「エクセルのプログラムってこれと似たような考え方なのかな」なんて思いながら(笑)全然違うけどね、基本的な考え方とかがこうなのかな、って。想像だけだけどね(笑)でも、覚える必要ないんじゃないの?と思わなくもない(笑)試験だから、覚えざるをえないんだけど。難しい……
帰ってから睡眠。4時前くらいから寝て、起きたら7時半でした。それからぼーっとして今にいたる(笑)そろそろ動かなきゃね。
さて。明日こそは図書館行かないと(そればっか)。気がつけばもう9月じゃないですか。。5日までに持っていかないと9月試験が受けられないんだよぅ……(涙)一日でできるんだからやろうと思えば余裕のはずなんだし、明日大急ぎでやります……
うろ覚えなので間違ってたらごめんなさい。歌詞カードこっちにはないんです(苦笑)
だめだなあ。最近甘えすぎてる。忘れたいのかもしれない。何かわからない、ただ漠然とした不安を。具体的に何ってわけじゃない。だけど、何かに怯えてるのはわかる。怯えたって、逃げたって、変わらない事はわかっているけど。それでも。 お願いだから、目を背けさせていて。これ以上は無理というところまでは……
図書館へ行きました。中ノ島のね。貸し出しカードを作りました。ま、わざわざ隣の県まで図書館に行く人はまずいないだろうけど(笑)私、府立って嫌いなんですよね……どうも好きになれない。雰囲気だけなんだけどね。私がわかるのって。でもやだ。いろいろがんばってる、すごくいい図書館では有るんだけど。どうもね(苦笑) 今日一番の収穫は、「おちくぼのさうし」でした。江戸時代かな?それくらいに出版された「落窪物語」のパロディーです。変体仮名がほとんど読めなかったけど、挿絵が漫画ちっくで楽しかったですvvうーん、もっと勉強しなきゃだめだね。。近くの机ではひたすら翻刻に励んでるおねーさんがいらっしゃいました。あれくらいになりたいもんです(黙)普通に貴重書だったので、貴重書席での閲覧になりました。他の国書にしても、あんまり古いのはなさそうでした。ま、閲覧させないだけかもしれないけど。絵巻とかも普通にありました。あの目録に入ってるのは申請すれば自由に見れるんだよな……ま、申請そのものがかなり面倒だったりするんですが。貴重書のときは住所とか電話番号とか閲覧目的まで書くんだもん。。
まじめにやらなきゃと思いつつ、なぜかできない今日この頃。。なぜかってことはないね。やりたくないんだ。そんなこと言っちゃいけないのに。頑張れ、自分(笑)
| 歩くなら ここでいいよ 悲しみも時々は やりきれないけど 傷つけてしまう事も 傷ついてさらけだす事もないから
光を与えて やり方はわからないけど
by dis (無限のリヴァイアス)
|
ポスター見て、「行きたい」と駄々こねて。とりあえず、行って来ました。講座サボって(爆)いや、あんまり行く気がなくなっててね……(黙)いっても仕方ないような気がして。。もう受からないんだからさー(死)
会場は、万博公園の公園内にある国立美術館。だけど、9月末くらいで取り壊しちゃうんだとか。新しく大阪市のど真ん中に変わったデザインの建物ができる予定です。だから、今回のヤノベケンジ展が今の建物でやる最後のイベントなんだとか。
初万博公園でした。うーん、万博だねえ……(何)あの大阪万博。こないだ、大阪万博の本(小説ね)を読んだばっかりだったので、なんか不思議な気分でした。誰のなんていう本だったかは忘れたけど(笑)お祭りだったよね、日本中が。もう老朽化が進んでるから取り壊しちゃう建物も多いみたいだけど。あの岡本太郎の太陽の塔とかも老朽化してるみたいで。
さて。ヤノベケンジです。私、この人詳しくはってか、全く知らないんですが(笑)、なんかすっごいかわいかったですvvかわいいっていうのを目的にしたものじゃあないんだけど、とりあえずかわいいvvちなみに、展示物のテーマはサバイバル、です。確か。地球が滅亡しても無事に暮らせるようなグッズっていうか、電車って言うか、ロボットって言うか。そういうものです。あ、クイーンマンマだけは違うかな。イッセイミヤケのフィッティングルーム用にデザインされたやつだそうで。これもまたかわいい(笑)ロボットが動くのも楽しかったvv
その後、暇になったのでにーさまの地元へ。家がいっぱいありました。ほとんど一戸建て。しかも綺麗。でも、無理矢理建てたような窮屈な家も結構ありました。なんか、気を抜けない町だなあ、って感じました。子供はいっぱいいたし、ペットを飼ってる家もいっぱいありましたけど、でも、生活臭がしない家もありつつ。
2003年08月27日(水) |
洗濯。掃除。お勉強? |
朝起きて、お洗濯して、ビデオ学習でお勉強。してたらすっかり眠くなっちゃいまして(笑)1時ごろからずっと起きれなくて4時まで睡眠。起きなきゃなあ……(苦笑)とりあえず、洗濯してたシーツを取り込んで、布団の上に放置(マテ)そのまま買い物に行って、お風呂の洗剤だとか洗濯洗剤だとかをわらわらと購入。 とりあえず、ノルマは達成しました(笑)でも未だにシーツは放置(爆)アイロンかけなきゃね……早めにやらないとあったかいお布団で寝る事になる(黙)夏にあったかいのは勘弁だからねえ……
一応、頑張ってはいるつもりなんだけど、つもりだけで終わってるような気きがしなくもない今日この頃。だめねえ……とりあえず、今日の予定だったレポートは完了したし、あとは図書館に行って調べなきゃいけないレポート……この「図書館に取材して」ってのが一番嫌いなのよ(涙)行かなきゃできないんだもん。。しかも公共図書館って……わざわざ行かなきゃいけないじゃないのさ(涙)学校図書館でもいいってことにしてくれればいいのに……ま、文句言っても問題が変わるわけじゃないんで、明後日くらいに図書館行かなきゃね……
もう完全にのんびりしてます。だらけてるねーしっかりしなきゃ。
のようで。見に来てくださったのには入れなかった方には申し訳ありません。Yahoo!ジオシティーズが使えないみたいで……(黙)復旧には頑張るから申し訳ありませんとのことです。ま、Yahoo!のトップに書いてたから知ってる人が多いでしょう。
久しぶりに学校へ行きました。講座があってね……ついでに図書館とか卒業研究資料室とかにも顔を出して。うーん、これで通るならなんとかいけるかな……もうちょっと調べ物をして、まとめたら何とかなるかも……頑張りませう(笑) ついでにレポートなんかもやったりして。こっちの方が締め切りが早いから急がなければ。本は借りてきたし、今日中に書いてしまおうっと。これくらいなら余裕でできるし(笑)あと原稿用紙3枚だからねー
帰ってからベランダの掃除。管理人にやらせようと思ったら管理人室にいないでやんの。しょうがなく一人で頑張ったけど、室外機の裏とか水で濡れてるとことかこびりついてるとことかが残っちゃって。。困ったなあ……(涙)ま、もうかなりうんざりしてるんですけどね……(苦笑)いくら掃除したってまたどうせぐちゃぐちゃにされるんだもん。。毒撒かなきゃね(笑)
なんてすごく頑張ってる振りをしながらもすでに眠い(笑)ご飯食べてから寝てるかも(笑)
ものすごくのんびりした一日でした。何にもしてない(笑)これじゃだめなんだけどね……明日から授業ってか講座が始まるのでちょっとは改善されるかなって感じです。
レポート書こうとしたけど難しいね、著作権って。でも、今月中にやっちゃわないと……でないと来月に試験が受けられないからね。ま、あと一科目レポート残ってるんだけど。これは直接近大にレポート持ってかないと間に合わないかなあ……卒論もあるし、レポートもあるし、試験もあるし、講座もあるし……なのにのんびりしてるだめ人間です(黙)今日はお酒も飲んでるしね……(笑)
でも、だいぶお酒弱くなってるみたいです。缶ビール一本で酔ったからね。。にもかかわらずまだ飲もうとする(←バカ)
さて、ちょっと休憩してからお勉強かしらねー冷房つけたらもったいないかな……といいつつきっとゲームやってるんでしょう(黙)
近大に試験を受けに行ってきました。寝坊して焦ったけど、よく考えたら余裕の時間だった(笑)でもちょっと眠くって、始まるまで勉強する予定だったのに爆睡(笑)でも午前中の試験は何とかできました。でもあれ、正当書いても通るとは限らないから油断は禁物。一体何を書けば受かるのかがわからない。。 昼ごはん食べてから午後問題対策。5~13くらいがでるかなーと思ってたからそこら辺を重点的に。そしたら出たのは19で(涙)いや、ヤマ張る方が悪いんだけどさ……(黙)ちょっと苦手な分野だった上に覚えきれてなかったのでちょっと自信が(涙)
終わってから、最近本買ってないなーとふと思って、梅田へれっつごー。にーさんと待ち合わせ。銀行の前で、だったんだけど、指定した銀行の場所を私が間違えててちょっとうろうろ。そのにーさんに自転車を借りて、図書館へ……と思ったら図書館は土日は5時で閉館。仕方ないのでジュンク堂へ行ったはいいけど大盛況で。。絵本コーナーでしばらく読んでたんだけど、飽きたんで自転車に乗って。「バーゲンって言ってたよな……」てなわけで、ミナミへゴー(笑)
迷うかなーと思ってたお店に、「たしか難波神社のとこでまがったよなー」とものすごく曖昧な記憶を頼りにあっさりたどり着き。バーゲン品にはめもくれず、前回気になってた靴へ直行(笑)微妙にお店の人と会話しつつ、しゃがみこんで靴を凝視(笑)で、結局微妙に値段の下がってた靴を購入。のまえにタンクトップほしかったんだけど、さすがにお金が足りず。本を大量購入する予定だったお金がミュールに消えましたとさ(苦笑)
それからにーさんのバイト先へ。「読めそうで読めない漢字」にちょっと興味を持ちつつ、書いてあった漢字も半分以上読めたのでOKってことにして他のところへ。……福武文庫が欲しいです(涙)聞いてみたら「もう文庫出してないですねー」と言われ。どうやら絶版になっちゃってるみたいです(黙)一応、芥川賞受賞作なんですけどね。古本屋で検索するしかないか……苦手なんだよなあ、そういうの探すのって。あーあ。
そんなこんなで数冊購入。私って有名人?と思いつつ(笑)ま、ちょくちょく行ってるからね(笑)
そんな感じの一日でした。
2003年08月23日(土) |
図書館めぐりin大阪 |
昨日、大阪府立中ノ島図書館に行きました。本を読みに行ったわけじゃなくて、勉強しに、ね。いや、どういうとこかちゃんと見たかったけどね……それどころじゃない事情がありまして。えーっと、明日テストなんですよ。だから、そのお勉強。入ってすぐ、受付が。受付?……図書館で受付なんて見たことなかったからなんであるんだろう?と思いつつ素通り。自習質の方へ行きました。……座席番号?……どうやら、座席指定で、受付で席番号を書いた鍵(傘立ての鍵もかねてるの)をもらわないといけない様子。とりあえず、受付へ戻ってみる。……すっごい無愛想で不親切なオバサン……(黙)とりあえず、鍵だけもらって席へ。えーっと、自習しつって、ほんとに自習専用のスペースみたいで、机と椅子しか置いてない(笑)つまり、図書館の本を使って調べる事があるなら読書室の方へ行けってことらしい。あ、読書室も受付で鍵を受け取って決められた座席番号のところに座るようになってる様子。そっちには行かなかったんですが。書架の方が見たかったなあ…… 7時で図書館がしまってからはマクドナルドへ移動してお勉強の続き。にーさまが来てからご飯食べてクラブへ。うーん、バンドが出てくるのは初めて見たね。よくあるのかなあ……?バンドはね、あんまりいいことなかったです(苦笑)不協和音って感じで。。ところどころ綺麗なんだけどね……バンドの後に出てきたDJさんは楽しかったですvvで、その次のDJさんは普通だったのでパスってことで。眠いから帰ろう、ってことで帰りました。
翌日は大阪市立中央図書館へ。にーさんちの近くなの。というわけで、図書館でやっぱりお勉強。本が読みたいよぅ……(涙)だってあんなにいっぱい並んでるのに読めなくてお勉強だよ?(涙)拷問……(黙)あ、かなり大きな図書館でした。ってか、大きすぎでしょ……アニメディアまで置いてある図書館なんて初めてみたよ(笑)ずっと児童書コーナーにいたので、にぎやかなおこちゃまたちに囲まれてました(笑)一般書コーナーにはホームレスさんが山のようにいるからね……(黙)綺麗な建物で、空調きいてるし、食堂あるし、……ところで、図書館に食堂があるのは普通なんでしょうか?府立にもあったんだけど。ちなみに京都府立にはありません。ってか京都府立図書館は不便すぎだろ……(黙)好きだけどね。あの建物。地下だけど明るいし。
そんな感じでしたが、児童書がそろってるのがうらやましい。いいよなあ……宇治市の図書館なんて図書室レベルだよ(涙)分室がある図書館って嫌いなのです。それぞれにある本がすっごく少なくて、全部あわせて一つ分にもならないんじゃないのって感じだし。そんな図書室があったってしょうがないよ……(黙)そんなわけで宇治市立図書館にはちっとも行かないのですが。昔は行ってたんだけどね、あまりにも本がなさすぎて行くのやめました。中央にも行ってみたけど結局規模は同じだったし。
ま、そんなことはともかく。地元(実家の方)の図書館が開館20年だそうな。ってことは私が生まれた頃にはまだ図書館なかったのね……すっごい親切な図書館だったから好きだったんですけどね。まあ、子供相手だったってのも大きかったのかもしれないけど。規模も小さいし、本もそろってるとは言えなかったけど、すごく頑張ってる図書館でした。一日図書館員、やってみたかったなあ……なにかと用事と重なっててできなかったんですよね。館長さんとも顔見知りだったというすごく小規模な図書館でした。ほとんど図書館員さんの顔ぶれが変わらなかったからね。おかげで図書館の人全員と顔見知り(笑)ほとんど喋らない私が話し掛けてたからね……(笑)ま、さすがに今はそんなことはないんでしょうけど。入れ替わってそうだしね。最近は母上も図書館には行かなくなったみたいで、今どうなってるのかっていう情報は入らないんですが。
そんなことより司書の資格は取れるのか?(笑)大問題ですね……
見えない君を探すとき 君がいないわけじゃない ただ 近づけないだけ ただ その方法を知らないだけ
それを嘆いたり あがいたり その結果
近づいてるのか 遠ざかってるのか
君だけを 追いかけて
その先に その 先に
今日帰るはずだったけど、母親が「調子悪い」だの「気分が悪い」だの言い出すから帰れなくなりました。その後、彼氏さんから、「今から四国に行く」とのお言葉。行きたかったのに……(涙)そんなわけで今かなり不機嫌です。いいよ、別に……しかたないけどさ。でも行きたい。ばーちゃんがごちゃごちゃいいださなければ、とか、母親がそんなの言わなければ、とか思うけど、言ったってしかたない。家族ほかの人は何もしないし。ばーちゃんいるけど、ばーちゃんがやるとかなりめちゃくちゃな事をやってくれるから二度手間だし。だから私がやるしかないんだけど。なんかムカつく。
明日、母親が病院に行ってる間に掃除と洗濯をするように言われてます。だから出かけられないし。「今から来れば」とか言ってたけど、そんなの絶対無理だし。第一、親が出してくれない。「女の子は危ないから」って。ずっと家にいながらゲームしかしてない上にご飯作ればできもしないくせに文句ばっかり言ってる弟がすっごく憎らしくなってくる。男っていいよなあ。遊んでて文句さえ言ってればそれでいいんだから。ま、弟も今日は仕事だけど。昨日とか起きてから寝るまでご飯食べる以外の時間全部ゲームに費やしてたし。犬のお散歩だって行かないし。
さて。愚痴ってても仕方ない。日記日記、と。 「よくがんばってくれたから」ってことで、親からとばーちゃんからとで臨時収入。10日ほどでこの金額だと……ま、いいか。バイトしてるほうがずっと収入になりそうだけど、親からもらえるだけいいとしよう。うん。 うーん。最近睡眠時間が少ないなあ……実家に帰ってから一日として熟睡した日がないんだもんなあ。。8時間寝なきゃだめな人なのに、4~5時間くらいしか寝てないし。4時とか5時に寝て、8時におきたりとか。夕べは2時前には寝たから時間取れるなーと思ってたら6時半に目が覚めるし(涙)徹夜した日も何日かあるし。帰ったら安眠できるかしら……
今日はだいぶ母親がやりました。家事の話ね。掃除するはずだったけど、弟が居間で寝てたから掃除は明日に持ち越し。晩御飯も母親が作ったし、お弁当も母親だったし。私がやったのは洗濯と犬のお散歩だけ。だからってわけでもないのかもしれないけど、母上ダウン。。良し悪しだね……
ひさしぶりにピアノを触ってみたり。昔使ってたソナチネをひっぱりだしてきて、最初のほうの曲だけちょこっと。10分もやってないと思うけど(笑)相変わらず下手です(笑)
ROをやろうとしたけどパスワードがわからない。。一回いけたと思ったのに次同じパスワード入れたら違うって出るし。。何なんだろう……ま、どうせすぐに放置なんだからどうでもいいんだけど。
そんな感じの一日でした。
は明日の予定ですが。今日はのんびりしてました。うーん、やっぱり、こっちにいるのは淋しいね(苦笑)ほら、私って甘えたがりだから(ぇ)そんなこんなで。
夕べ4時半ごろに寝たのに、今日はちゃんと8時に起きてお洗濯を乾しました。でから、のーんびりぼーっとして、昼ごはん作って食べてから、うささんの爪切り。ひさびさにうささんを抱っこしました(笑)珍しくおとなしくしててくれました。私にやっと慣れてくれたのかなあ(笑)飼い始めてそろそろ7年くらいたつんですが(苦笑)単に年取って動きが鈍くなっただけかも。。
でからお買い物。今日は母上の運転で。シートベルトがちょうど傷口に当たって痛いとか言ってましたが。ごめんよ、母上。。私が運転できないばっかりに…… わんこの餌と歯ブラシ(わんこ用)を買って、あとはご飯のお買い物。
夕ご飯、野菜を切るのに時間がかかったおかげでってか手順がまずかったせいで作るのに1時間半くらいかかっちゃいました。。ハンバーグとポテトサラダだけだったのに……(黙)大体1時間くらいでいっつも作ってたのに今日は30分もオーバー。。修行が足りないです。。
そんなこんなな今日この頃。戻ってからテスト勉強やらないとなあ……
使い勝手はどうだろうなー(笑)ノートのキーボード配置に慣れてないから打ちにくいのはあるんだけど。さっきから間違えてばっかり(汗) ユーザー名を複数登録できるから楽です(笑)おかげでお気に入りとかも別々に使えるしvvそんなわけで好きなように利用可能。さて、何を使おうか…… でもフロッピーが使えないのが不便かも。ま、必要ないといえば必要ないんですけど。
あまりに暇なので「ファイナルファンタジー」(ワンダースワン版)をちょっとだけやりました。これで実家に帰ってから手をつけたゲームは、「テイルズオブデスティニー2」「FFⅩ2」「スーパーロボット対戦A」(GBA版)に「ファイナルファンタジー」ってなんて無節操な……ちなみにどれも5時間前後で飽きて放り出してます(笑)いいのかもしれないんだけどねー面倒くさいんだよ、もうゲームやるって子と自体が(笑)なんか、好きなだけやれるのに、なんとなくやる気になれなくて。これはこれで困り者なんですけどね……
さて。ここ最近は毎日車を運転してました。父上様が仕事お休みで家にいたってのもあるんだけど、お買い物に行くのはずっと私の運転でした.でも、まだ一人でのっていいって言う許可は下りない(当然)いや、いまだにバックがさっぱり出来なくて(笑)駐車場は、すっごいすかすかなところを狙って前からいれちゃうように(笑)そのまま直進すれば出て行けるような感じでね.田舎の駐車場だから広くて車あんまり止まってないの(笑) 明日からは父上が仕事なので車の運転は母上がするとのこと。大丈夫なのかな……(黙)ってか、弟、仕事行くくらい一人で行け(笑)雨が降るたびに送ってもらうとはなんて贅沢な(笑)雨じゃなくても送ってるような気がしなくもない(笑)送るって言っても駅までだけど.下の弟は遅刻したら留年決定だからってことで母上が毎日朝起きない弟をたたき起こして、遅刻するからってことで学校まで高速飛ばして車で送って。だから甘いって言うんだよ……(黙)
そんな弟たちは今日もお出かけ.上のほうは仕事に行ったけど、下のほうは純粋に遊びに(笑)どうせ朝まで帰ってこないんでしょう.ひたすらそんな生活続けてるからねえ(苦笑)親が怒るのも無理ないか……ちなみにこの弟、留年決定もしくは退学した瞬間勘当だそうな(笑)携帯解約して、小遣いストップして家から追い出すんだって。「今は高校に行かせるために機嫌取ってるんだ」って言ってたし.なんでも、「携帯止める」って以前言った時には「そしたら車ぼこぼこにする」って言ったらしい(笑)頑張れ弟(笑)
普段、弟(下)のことは「タル」とか「タルピー」とか「ターピ」って呼びます(笑)弟がちっちゃいときからだからそれが普通。それが、帰ったとき、その弟が、「「ターピー」って「うんこ」って意味らしいで」 と(笑)よっぽど嫌だったんだろうなー彼女の前で「タル」ってよばれたのが(笑)あれ、ターピって言ったかな(笑) 「じゃあタルピーって呼んだげる」 って言ったら、「なにそれ?」とか言うから、丁寧に教えてあげました.そしたら、 「絶対嫌」 って断固拒否されちゃいました(笑)なんでよーかわいいじゃない、あの年度の芋虫(笑)あ、これ、NHKで昔やってた「ニョッキ」とか何とかいう粘土の芋虫のアニメーションのタイトルです(笑)うーん、なんでいやなんだろう……(笑)
さて。最近何もしてなさ過ぎてやることが無いんですよね(苦笑)ゲームもなんか面倒でやる気にならないし、勉強も形だけ.卒論なんかも進んでるのか進んでないのかさっぱり分からない状態.レポートなんて書く気になれない.実家ってね、落ち着かないんですよ(苦笑)昔からそうだったけど.だから早く逃げ出したかった.ま、そんなのはどうでもいいことですけど。
うーん、書くことも無い(笑)そんな暇な一日です.
こういうかわりばえしない毎日を送ってると今日が何日だったかもよく分からなくなりますね(笑)ちなみに日付詐称です.弟の夜勤でようやくネットが出来ました(笑)
うーん、朝起きて、ご飯食べて、洗濯して、掃除して、休憩して、昼ご飯作って、食べた頃に弟が起きて、弟の昼ご飯を作って、お昼ご飯の後片付けをして、洗濯物を片付けて、ご飯を炊いてる間にお弁当のおかずを作って、お弁当ができたころに弟のご飯を作って、送り出してからちょっとのんびりもしくはお買い物に行って、犬の散歩に出かけて、帰ってきたらまたご飯を作って、後片付けして、それからのんびり。 そんな感じの一日です.なんか、ずっとご飯ばっかり作ってる気がする……(黙)いや、別にいいんだけどね.要領が悪くて作るのが遅いのが悪いんだから.私はかなりいい加減で、片付けとか途中でほっぽってたり、弟のご飯も作ったり作らなかったりだし、おかずも2つとか3つくらいしか作らないしだけど、母上様はもうちょっとしっかりやってます。うーん、そういうところは尊敬してもいいかなあって思わなくもない(笑)
さて。卒論ですが.原稿用紙換算で4枚ほど書いたところで止まっております.一日に一枚分とかしか書かないからね(笑)なんかすぐに飽きちゃって(苦笑)
昨日久しぶりに神戸(三ノ宮)に行きました.家に電話したら父上が出て.……「何を考えてるんだ」とは言ってましたが、とりあえずは無視(笑)父上の言うことを聞いてたら、さぞかし品行方正な人間が出来上がるんだろうな-(笑)絶対やだけど. そんなわけで弟には注意できない人(笑)両親とも、口を開けば弟(下のほう)の話しかしないのですが.最近は上のほうも心配になったようです.なにせ全く友達がいないからねー(苦笑)「世の中を知れ」といわれても、「下らん世の中なんか知る必要ない」とか言ってるし(笑)
新聞も読まず、テレビも見ず、仕事いく以外に外出もせず、ひたすら家に引きこもってネットゲームばかりしている弟君。そんな弟君は、最近ノートパソコンを買いました.DELLのね。今日届きました.
それはそうと、デスクトップの調子が悪いのは、これは下手なアダルトサイトを覗いてログでも残してきたせいじゃないのか?と思わなくもない(笑)だって、パソコン起動したら自動的にウインドウが開くんだけど、これ間違いなく海外かどっかのアダルトサイトの画面だもん(笑)
夜、遊びの交渉.交渉決裂により中止.はい、ちっとも分からないのが悪いんです..だって、遊びに行くような子じゃなかったんだもん……(黙) 基本的に、この辺の町は夜遊ぶようには出来てないんです.店は8時で閉まるから、深夜営業をやってるのは漫画喫茶かカラオケボックスくらい.基本的にこの近辺で車が無かったら何処にも行けません.終電も早いしね…… そんなわけで、やる事無いからと却下されたわけですが.まあね、親はもう寝てたから、ばれずに家に入れることは可能だったんですが.ただ、入るのはできるけど、出るのはほぼ不可能に近い(笑)家族皆ちくり魔なので、誰か一人に見つかれば全員に知れ渡る勢いで(笑)誰も誰の味方にもならない.そういう家ですから.
頑張ってばーちゃんにキレないようにしている今日この頃.もう80だからね、仕方ない部分もあるんだけど.元気なだけいいんだと思うんだけどね……元気とはいっても気は弱ってるみたいで、親が「最近おばあちゃんは……」なんて言ってたけど。問題は、このばーちゃんと私の性格が似てなくも無いって事(苦笑)まあね、いいけどね……
お盆ですね.明日雨降りみたいだけど、お墓参り行くのかなー
書いたかもしれないけど、弟のPC(現在使用中)はウイルスに感染している疑いが濃厚です(笑)ファイルいくつかいかれたみたいだから、マズ間違いないでしょう.って、何でそんな言い方かってのは、単純に弟のPCにはウイルスチェックソフトが入ってないからなんですねー(笑)問題ありだわ……しかも、理由が「お金がないから」だって.言うに事欠いてなんて理由なんでしょ(違)DELLのノートFF仕様で買うお金があれば安いもんでしょうに……ま、そんなわけであちこちネット開いてるけど撒き散らしてないかどうかが物凄く気になる……はてさて、どうなってることやら。
今日はちゃんと朝起きて(ってか徹夜明けで)朝ご版作って食べて、洗濯して、掃除して、それから昼まで寝て、午後は弟のお弁当作って、晩御飯のお買い物に行って、洗濯物を片付けて、晩御飯を作りました.なんかすっごい主婦な生活(笑)
あ、買い物行ったときに久しぶりで運転しました(笑)案外覚えてるもんだねーだいぶ固まってて、スピードメーターばっか気にしてたけど(ヲイ)車幅がぜんぜんわかってないから、通れるのかと折れないのかさっぱりつかめないのがかなり問題かと..うーん、これはしばらく練習しないと一人で乗るのはむりかなあ…… なにせ、ライトのつけ方もワイパーの動かし方も知らないからね(笑)なにしろ教習全部お昼間で晴天だったし、教習以来運転したのなんて数えるほどしかないしね。必要なかったんですわ……さすがに、ウインカーの出し方は覚えてました(笑)アクセルとブレーキも間違えなかったし、多分大丈夫でしょう、きっと。
さて。今日は弟の部屋を占領です.でも、睡眠時間が短かったせいですでにかなり眠い……明日朝起きないと洗濯できないから9時ごろには起きなきゃなあ……起きれるかしら..
そのくらいは気にしないで下さい(笑)単に昨日(月曜)の夜はネット使わせてもらえなかっただけ、というか弟が隣にいる=読まれるという状況で書く気にはならなかっただけ(苦笑) (以下、「今日」は月曜日を指します)
さて。今日は弟(下のほう)の彼女さんがお泊りに来てました.なかなかラブラブそうでしたよ(ェ)いやね、両親が弟と関わるのを極力避けてるらしくて、だから結局弟に何か聞きたいこととか言いたいこととかあったら私に回ってくるんですよ.まあ、今は母親が入院中ってのもあるのですが.母親がいても変わりなかったからいつもはどうしてるんだろう?って感じです(苦笑)両親とも極端に弟に気を使ってる.だから、弟がなんか悪いことやってるのに気づいても「言ってええもんやろか」って悩んでるし.悪いことは悪いって言えばいいじゃないさ.私にごちゃごちゃ言う前に.ま、「また叩かれる」とか「家壊される」とかごちゃごちゃ言ってるんだろうけど.そんなんだから弟が言うこと聞かないんじゃないのさ。
ちなみに、上の弟は下の弟のことを「ごみ」と呼んでます.これでも家での下の弟の扱いが分かるというもの(苦笑)両親はこれほどではないにしろ、ね。
夜から久しぶりに友達と会いました.うーん、かなりお久しぶりだったね.うん。何時以来だったか覚えてないくらい(笑)久しぶりで楽しかったですvvあそこだと私が一番よくしゃべる……のかなあ(笑)基本的にはおとなしい子ですから、私(ェ) 話題はまあ、恋愛ってことで(笑)いろいろあるよね、みんな。それも、いいんじゃない?いろいろあるほうがいいよ、きっと。うん。
働かなきゃって気持ちが全くなくなってる今日この頃.このままじゃマズイよなあ……就職する気が全くなくなってるもん。なんとかせねば。ちなみに、お勉強ははかどってるのかどうなのかさっぱり分かりません(爆)やってはいるんだけどね……
そんなこんなで徹夜してました.眠いけど練れない予感.なんでだろう?実家だから?わかんないけど(苦笑)一昨日(土曜日)も徹夜だったしなあ……日曜の夕方に3時間くらい寝たけど.で、次の日は3時くらいに寝て7時に一旦目がさめて、もう一回寝てちゃんと起きたのは11時くらい.それから徹夜.生活リズム、狂ってるね……
暑いです.夕べは「何だ、涼しいじゃん」とか思ってたけど、とんでもない..昼間はやっぱり猛暑な感じで. あ、今弟は職場の宴会でボーリングに行ってます.そのまま飲み、のはずなのに「面倒くさい」という理由であっさりキャンセルしてるまーすばらしい弟様(笑)
楽しみにしてた京極さんがおもったほど楽しくなかったのでへこんでる今日この頃です.詳しくはもう一つのさるさる日記の方をご覧下さい。
下の弟が今友達だか彼女だかを連れてきてるのですが.いや、顔も靴も見てないので性別は不明なのよ(笑)にしても、隣から声が聞こえるってのハあんまりいいきぶんじゃないね……なんか邪魔されてる感じ(ヲイ)いいけどね、別に……関わるのも面倒だし.関わっても疲れるだけでいいことなんてなさそうだしね(最悪) 部屋の前を通りかかったら煙草臭かったので多分すってるんでしょう.いや、夕べ親とカラオケ行った時は本気で吸いたかったけどね……煙草吸いながら「煙草はだめだよー」なんて言っても説得力なんてないない(笑)親の財布からお金抜くのもね、いや、私もぢつはやってたしね。。。金額はとってもかわいらしかったけど(笑)弟みたいに万単位じゃありませんから(ェ)
やっぱり、人嫌いなのかなあ.なんか、なんとなくそんなことを思って.こうやって言葉使って日記後悔してるくせに、言葉って殆ど信用してないんですよ.そのくせ人の言うこと鵜呑みにしちゃうから矛盾してるんだけど.矛盾、してるんですよ.なにもかも。私の中で、理屈つけてちゃんと説明できることなんて殆ど無い.理路整然としゃべるなんて、私にとっては不可能に近い.必要、無かったのかなあ……それで困ったことは無かったし.誤解されてもそれはそれでいいやって思ってたし.だから駄目なんだろうなあ…… 人に理解してもらいたいとか、人に伝えたいとか、そういうこと、思いもしなかったからなあ。。だけど、伝えたいことがある.理解したいことがある。わかって欲しいことがある. 狭く、歪んだ私の世界.広げるのは、今しかないのかもしれない.そこに、一番大事なものを守りつづけるために……
| 感謝 だけど…… その結果の意味は それでは不相応
それならば 私は何を語るのでしょう 何を望むのでしょう 語るべき言葉も持たず 言い訳などしたくもない
言い逃れは嫌 いいえ できるはずがない 逃げたくない 逃げられない
逃げないで語る言葉 逃げることしか知らない私 見えない 何も……
理由などないかもしれず 条件反射かもしれず それは結局 形を変えた 逃避手段
恐複テからの逃避 消える……? いらない? 拒絶の先に 求めるものなんてない ならば従いましょう 楽しむため? いいえ 堕とすために
私には 傷つけることしかできないの? 何よりも守りたいのに……
|
台風も通り過ぎ、なんとか天気も回復するかと思ったら雨が降ったりやんだりで出歩きにくい一日でした.っても出歩いてたけど(笑)
のんびりだらだらしました。化学博物館に行ってみたり、テニスの試合を見てみたり.
夕方ってか夜近くなってから実家に帰宅.長期帰宅は本当に久しぶり。なにかいいことあればいいんだけど、どうやらなさそうで。
帰って早々弟が悪くなってる、という話を延々と聞かされてすぐにうんざりして戻りたくなりました(苦笑)まあ、仕方ないけどね……放って……置くわけには行かないんだろうなあ……しかたないけど。
そんなわけで、パソコンが使えるのが弟が寝てる間だけなのですが..なので更新も遅れがちになるでしょう.底らへんはご了承を.
知らない方のために念のため.私の弟は二人おりまして.上のほうはゲームオタク、下のほうは不良息子です(笑)したがって親が愚痴るのは下の弟の方のこと、パソコン持ってるのは上の弟の方です。
直撃だそうで。あーあ、出かける日に限って……いっそのこと警報が出てバイトが休みになってくれたらいいのに。明日帰るんですよ。で、今日クラブに行くから、荷物全部持っていこうかと思ってるんですが、問題は電車が動いてるかどうか。夜って危なそうなんだもん……そろそろ警報出てる頃だろうからね。大丈夫かなあ……
テレビで肌見せファッションの特集をやってました。うーん、みんな似合わない服着てるなあ……(笑)似合う人が着るならいいけど、肌が汚いのに背中が開いた服着るのって勇気あるよなあ……芸能人でも似合ってる人もいるけど、ちっとも似合ってない人も何人かいましたし(笑)肌が荒れるほどがりがりな人が見せるのってきれいには見えないよなあ……(笑) ま、人の事は言えないけど(笑)
部屋を片付けなきゃいけないのに、なかなか片付いたように見えないのは何故だろう……片付ける前より散らかってる気がする。。結構長いこと家空けるからきっちり掃除してから帰りたいんだけど。バイトまでに何とかしよう……
ほとんど一日寝て過ごしました(笑)ってか、昨日からずっと……(笑)起きてる時間の方が少ないという中々素敵な一日(笑)まあね、こういうだらだらした一日もいいんじゃないかなあってところです。学校行かなきゃいけなかったのにサボったってのは内緒の話(笑)出かけるって言ってたのに、結局ジャスコに収納ケース買いに行っただけだし(爆)
あ、昨日ベッドを解体したのです。だいぶガタがきてたからね……安物はやっぱりだめですね。そんなわけで、ベッドを解体。いやー、部屋がすっきりしました(笑)一番邪魔だったものがなくなったんだからねぇ。後部屋を圧迫してるのはテレビを置いてるローボード。でもこれをのけるわけには行かないからなあ……せまいからね、この部屋。なんとか広げないとね。
寝て過ごしたせいでこれ以上書くことない。。ってことで終わり(笑)
広島の原爆投下の日ですね。今日。ワイドショー見てたらやってました。何気に広島、好きなんですよね……静かじゃないですか?微妙に都会なんだけど、やっぱり田舎、みたいな。岡山ってね、近すぎていかないの(笑)逆に広島の方がいい。 って、そんな話じゃなくて。戦争ってね、語れるほど知らないんだけど、でも、だめだと思うの。正しいとか、間違ってるとか、そういう問題じゃなくて、だめだと思う。悲惨だからだとか、他の解決法がないだとか、そんなことはどうでもいい。ただ、誰かが悲しむようなやり方が正しいとは思わない。
一日暇でした。ってか、早起きして、荷造りしようと思ってたんだけど、結局選択しただけで終わりました。ま、荷造りして宅急便で送ったんですけどね(笑)そんなわけで荷物はだいぶ軽くて済みそう。毎回死ぬほど重かったからね……(黙)原因の八割は本ですが(笑)弟に頼まれた漫画だとか、本だとか、CDだとか、……そんなこんなで増えていく(笑)
夕方から外に出て、久しぶりに本を買いました。できればお金に糸目をつけずに買い漁りたかったんだけど、収入が心もとなかったのでやめました。結局漫画3冊と小説2冊。自粛気味なのは読んでない小説が2冊くらいあるんだけど。
あ、タイトルどおりです。「巷説百物語」がCBCでアニメ化だそうな。どうも東海地方のローカル局(ってもMBS系列)での放送らしく。10月からだって。見たいなあ……(笑)ちなみに京極堂シリーズ第一作がすでにハードカバーで発売済み。これを買って応募すると豆本が買えるんだかもらえるんだかです。それから、8日には今日極道シリーズ最新作も発売。1500円ってとこがとっても痛いけど(黙)仕方ないね……ってか、来月には「宴」が文庫化です。京極さん大活躍(笑)映画の公開はいつかなー(笑)
朝起きて、学校へ。一応勉強しなきゃね。ついでに卒業研究資料室とかにも行くべきだったんだけど、バイトがあるから諦めて。一旦帰って、またバイトへ。そんなときに突然、サークルの合宿費用を払うのを完全に忘れてた(汗)いくらだったっけ……(爆)メール探したけど、もう消えちゃってて、振込先の口座はわかるんだけど、お金がわかんない。。誰か教えてくださいな(笑)
うーん、プログラムです。なぜかCOBOLを選択。いちばん簡単だからだって。できればJavaがよかったけど、ややこしそうだから仕方ない。ま、ど素人だからわかりやすいのが一番だよねー そんな事より、二進数がさっぱりわからなくて焦ってます(爆)浮動小数点数がさっぱり……(涙)ってか、小数点以下の10進数を2進数に直すってのすら怪しい(笑)こんなことでできるのかどうか……精一杯頑張りませう(笑)
そういえば、HPの更新が完全に滞ってましたね(笑)すっかり忘れてたけど(爆)実家に帰るとパソコンが使いにくいからできないし。。あ、日記だけは更新します。弟の隙を突いて(違)
実家に持って帰らなきゃいけないものが多そうだから、宅急便で送ってしまおうかと考え中。もちろん着払い(笑)とりあえず、勉強道具一式が重そうなので……卒論用の資料はどうしようかなあ……帰る期間が長いとそこら辺も気にしなきゃいけないのが面倒だねえ。。とりあえず、明後日学校行ったときについでに卒論資料室へ行って書き方を研究してきます。結論が出るかでないかわからないけど、微妙に書く事は決まってくるような気配がしたりしなかったり(笑)そんなもんじゃあ上手くいかないだろうけどね……
いつの間にやら今週末から帰省予定になってました。ちょっとびっくり。まだまだ先だと思ってたからねー(苦笑)そんなわけで、何にも準備はしてないけど、しょうがない。うーん、ちょうど帰省ラッシュに重なるのよね―(笑)ま、座れない事は覚悟しよう。姫路からは座れるだろうけど、1駅や2駅座ったからって変わりない。ま、いつものことなんでどうでもいいんですけど。時間によっては座れるかなあ……
今日は起きたら3時でした。夕べ寝たのが3時だったから12時間睡眠?(笑)まだ眠かったのは内緒の話(笑)夕べは12時くらいからずっとポケモンやってました(笑)ゲームボーイ買ったときについてきたからねーで、モンスターボール投げても、スーパーボール投げてもちっともつかまらないかわいくも何ともないポケモンに腹を立てつつ、1人目のジムリーダーを撃破。うーん、ポケモン増えてないけど、最初にもらったのと草ポケモンとメノクラゲだけでいけるのかしら……(笑)ちなみに今20匹くらい捕まえてありますが、使えるようなレベルなのは3匹のみ(笑) それにしても、進化させたらどれもちっともかわいくないのは何故だろう……最初にとったポケモンだって最初ひよこだったのに進化したら鶏になっちゃってちょっとショックだったし(笑)
さあ、帰ってきてから荷物散らかしてすごい状態になってる部屋をそろそろ片付けなきゃなあ……
にーさまと一緒にホテルを回りました。にーさまのレポートのお手伝い(?)で。 ハイアットと、リーガロイヤルと、リッツカールトンのブライダルフェアでした。
ハイアットは、プランを決めるのが楽そうでした。セットのプランがあって、それを「これで」って言ったらドレスまでついてくるという(笑)ま、ドレスは別のを選びたいからねーそれはついてるのは不満だけど。あ、でもついてた白のドレスは綺麗でした。一番のお気に入りはオレンジ色のアジアンテイストの披露宴会場。飾ってあったオレンジのドレスがすごくかわいくて(笑)赤とか黒とかもありましたが、オレンジが一番でしたvv赤はゴージャスなんだけど、なんかケバいっていうか。。まあ、赤が嫌いっていうのもあるんだけど(苦笑)黒は、真っ黒ではないんだけど、シックでいい感じだけど「葬式?」とか言われそうだからパス(笑)
リーガロイヤルは、おばちゃんが好きそうだなあって(笑)それこそ、50代くらいの、親がでしゃばったらここかなあって感じで(笑)ちょっとここは成金主義っぽかった。。
リッツカールトンは、試食がいっぱいあっておいしかったから一番のお気に入り(笑)でも高そうだったなあ……スイートルームの見学ができて、「ここがいい!!!!」って(笑)ドレスがね、すごく綺麗なのがあって、試着とかしてみたかったなあ……あ、ここは準備がかなり大変そうでした。全部自分たちで決められるから。自由が利くから予算との兼ね合いとかもやりやすそうだったなあ…… 結婚式はどうでもいいけど、スイートルームは泊まりたい(笑)
どうせやるなら思いっきりお金かけてやりたい。中途半端ならやらないほうがまし。ま、目立つのもお祭り騒ぎも大っ嫌いだから、結婚式とか披露宴とかは絶対やらないだろうな―(笑)でもドレスは着たい……
あ、予定は全くないです(笑)でも、見るのも楽しかったvvブライダルフェアって見てみたかったしねー
京都に帰ってきたら、グランビアでもブライダルフェアをやってました。今やってるって事は、秋の結婚式かしら?もっと先だよなあ……京都だったらグランビアが一番好きです。駅とくっついてるってのも楽だし、綺麗だし。ま、駅でなんかイベントがあったらうるさくなりそうだけど。。
帰ってきてからちっとも料理をしてない今日この頃(笑)ま、来週末から帰るしね。冷蔵庫に食べ物残していけないからなあ……というのを言い訳にしてみる(笑)
今日はサボりです。朝起きたら8時半だったんですねーだから行く気なくしました(笑)だめなんだけどね……家にいたからってごろごろして、洗濯して、あとはゲームしてただけだもん。何するでもない一日。しっかりしなきゃと思うのに変わらない。
さて。卒論をのんびり書きました。っても10行くらい(笑)固まらないと問題提起すらできない事に気付いた(笑)導入だけだったら書けるけど……とりあえず、考えはするんだけど、難しい……やっぱり語彙とかは無視して、使われてる人と対象人物、分析は少しでいいかなあ、とも思うけどなかなかそうもいかないなあ。。なんとなく、「こうしようかな」っていうのはあったけど、それでできるかどうかもよくわからないし。あーあ。
平和記念公園の折鶴を燃やした大学生がいますね。バカだよなあ……あんなのやって名前が出たら就職なんて何処も無理になるに決まってるのに。でも、追い詰められるのはわかる気もする。やればやるほど自分を全否定されるような気がしてくるからなあ……落ち続ければなおのこと。私は今中断してるからなんともいえないんだけど(苦笑)私も、どうするんだろうなあ……就職する気もなくなってきてるけど、そんなわけにはいかないんだし。やる気にならなきゃ。ね。
さー、どうなる事やら(苦笑)
庄司陽子の漫画です。小学校時代に妙に流行って友達と読みました。借りて実家に持って帰ったら母親が狂喜乱舞しました。そんな漫画が今雑誌で一冊になって売ってました。中身はごくごく普通の青春漫画。懐かしくってちょっと(中学校の1年目のちょっとだけ)読みました。ちなみに、ここから始まって、最後は大学卒業して教師になって結婚して終了です。全部で何巻くらいだったかなあ……30巻くらい続いてたような気も。小学校の頃は高校行くまでくらいと、いきなり飛んで大学時代を1冊。今は絶対いないなあ……
さて。帰ってきました。ゼミ合宿。なかなか楽しかったです。
合宿二日目。朝7時半から朝食と言うスケジュールに文句をいいつつ食べてからまた発表。でもほとんど寝かけてて、全然聞いてなかった(笑)3人目のときは完全に熟睡してました(笑)起きたら先生に「一番疲れてるのか」とか言われるし(笑) 昼ごはん食べてから友達の車で逢坂の関を通り過ぎて、宇治まで。なぜかカラオケの話で盛り上がり、そのままカラオケへ(笑) 「アニソンだけ」という謎のルールの下に2時間半を歌いきる(笑)でもだめだね、忘れてる曲が多い。。でも、「Flower Of Desert」が入ってたのがものすごく嬉しかった(笑)普通は入ってないからね……でもこのカラオケの選曲が謎だった。。
帰ってきてのんびりまったり。そんな感じ。明日は(確か)学校。あー、勉強してない……
|
暑いね 汗だく くっつくのは暑すぎ
夏は嫌い だから嫌い
冬にしようよ 春にしようよ 秋にしようよ
滝に行こうよ きっと涼しいよ 滝の音が消してくれる 消してくれる
だから内緒 内緒、内緒
消してくれるから 隠してくれるから
だから、 だから。
なんでも、できるよ。
|
|