iPod white with Color Display

ご感想をどうぞ。




・・・・・・・

チャットですが、閉鎖させていただきます。

発言には慎重になりがちです。
初めての方も緊張される気持ちは、十分承知です。
ただ、やはりこちらが説明してもおわかりいただけないと言うのは、
非常に辛いです。

何も言わずに退出されるのも、正直イイ気分はしません。
「さよなら」ぐらい言いません?「時間なんで。。」でもイイです。
何も言わずには、ちょっと他の方にも失礼にあたると私は思います。

ネット、顔が見えないからこそ発言には気をつけていただきたいと思います。



勿論、私自身もこれからインターネットには長くお世話になると思いますので、気をつけていきます。

ご理解くださいますよう、重ねてお願い致します。<(_ _)>
2003年10月31日(金)





12月

12月、ディズニーランド行き決定っ!

アンバサダーホテル。初めてなので、ドッキドキです。
去年、体調不良でここのホテルで薬が売ってたので買ったのですが、
しばらくロビーにいたら、すっかり時間を忘れそうに。。。

クリスマスの時期に行くのは、初めて。

現実逃避の旅へ。。。。(病んでませんヨ)


2003年10月30日(木)





あれま。。

やっぱり地元岡山には、つーチャンの奥様・悦子サンと、息子さん(イチバン下の男の子)が。

つーチャンにとっちゃ、岡山は第二の故郷だもんね。
奥さんも、故郷で旦那さんのライブなんて、最高だろうねー。

息子さんは、学校終わって来たのかな??
ステージで歌う、お父さんはやっぱカッコいいだろうなー。
ギターも上手になったかな??(*^_^*)

「子供、ダメ出しするんだよなー。"今日、あの時はダメだよー"とかね」って答えてたっけ?


急に、曲を変更して今回のツアーで初めて歌う曲も披露してくれたり。

次は、来週の奈良だね。
交通アクセス、イイから3時間半でもOKッスよ。
期待してますー。
2003年10月29日(水)





おーかーやーまー!

デス。今日は岡山です。
朝からビデオ見て、テンションあげて・・・。
連日連夜、ビデオは何度も見てたけど、いざ!と思うとTVの前から離れられない。

昨日のヘイヘイヘイ。
新しいグループ「NEWS」が出てましたが、多いなー。
9人って過去最高?

錦戸君の口元、笑うと嘉人に似てるなぁ。
将来、有望じゃないかなぁ??錦戸君。


それよりもオレンジレンジのライブが決定!
行けるかわからないけど、生で聴きたいなー。

ストレートな歌詞が、なんかスキー。






帰宅しました。

感想はね・・・・兎に角スゴイ!

ギター1本で、あれほど観客を沸かす人は他にいるかね?って言う。
まぁ、凄かった。トラブルもあったけど、それも一応自分の中で解決したので、ヨシとします。

レポは、別サイトで掲載するとして。。。


急に母親が「ディズニー行こう!」と言い出した。

私:「いつ決めた?」
母:「さっき。」
私:「さっき?」
母:「そうそう」

12月にディズニーランドへ行く事になりました。
理想は、アンバサーダホテル宿泊で、朝食は「シェフミッキー」。






♪ビーアンビシャース!







トランポ・赤バージョン












トランポ・青バージョン















パチリコ!①












パチリコ!②















岡山駅にて、パチリコ。

最終の、のぞみに乗って帰ってきました。

今度は、市民会館でのライブを!!
今回の場所は、ちと遠かったよ・・・。


2003年10月28日(火)





まりも

久々に「DISTANCE」のビデオ鑑賞中。

♪God Jobスキー

この頃の髪型、(通称:まりも)周りでは不評だったけど、私の中じゃイチバン好きッス。
照明のアンバーも凄くカッコイイし。

っつか、細いっ。



入浴中、RIP SLYMEのラジオ聴きながら30分も寝てました。
起きたら目の前に猫が・・・。

2003年10月27日(月)





とりあえず

ホテル予約完了。「まだ早い、まだ早い」と考えてたら満室になっちゃうしなぁ。


近所にはコンビニもあるし、駅からも遠くもないし。

最近、何もかもが空回り。(ノ_-;)ハア・・・
参ったなぁ。(´Д`)

2003年10月26日(日)





いよいよ

来週、岡山へ行ってきます。
あまり時間がないので、ゆっくりはできないだろうけど、
デジカメだけは忘れないようにしなくちゃ。


左耳が、ずーっとヘンだなぁ。
ゴロゴロ、ゴロゴロ・・・・・。

プールからあがったカンジ。(´Д`)




2003年10月25日(土)





THING OF SONG

昔のビデオを出したり、CDを聴きなおしたり。。。

改めて、歌詞を読み返したり。。。
読み返して、聴きなおしたりすると、また曲の雰囲気も変わったりします。


こう言う時間も必要だなぁ・・・。

でも、ビデオ見始めると、ライブに行きたくなっちゃうなぁ。



2003年10月24日(金)





新しいコト

前々からTEXTのみのサイトを作りたくて、作っちゃいました。

サイトのデザインもできるだけ、シンプルに・・・と。
シンプル=モノクロってカンジですが・・・^^;

サイトに置いてた「ニッキ」では、殆ど書くことがなかった福ちゃんのコトも、思いっきり書けそうデス。(*^_^*)

ライブのコトや、ドラマのコト、曲のコト・・・・
何かしら自分が感じたコトをそのまま書き出してみようかな?と思っています。

コノ機会に、また新しい福ちゃんを発見できるかもしれないなぁと期待と不安でドキドキですが、頑張ります。


※矢部浩之さん、お誕生日おめでとうございます。
誕生日の日にラジオって、どんな心境カナ?
プレゼントは、大したモノではないですけどね(汗)
素敵な1年を送ってくださいネ。おめでとう!!
2003年10月23日(木)









我が家の王子。
動物は、心が和む。

大きさは柴犬クラス。だが、猫である。貫禄たっぷり。
昔は、動物病院の名前を言うと、家中逃げ回ってた。(名前がわかるのか?)

後頭部、好き。
何か、カワイクてしかたなくなってくる。

昼間はベランダで、日向ぼっこ。

朝は、部屋を「トントン」とノックして「入れてくれー」と要求。

抱っこしたおかげで、腕の筋肉がつきました(爆)
とれません。とろうと思っても、ついてしまったものは仕方ない。
「一生付き合ってやろうじゃん!」

カメラ付携帯カメラを買ったら、絶対にメモリん中は猫だらけ。
間違いない。
だが、買い換える予定すらない。携帯が壊れるまで使ってやろう!







♪ザ・テレビジョン~




来月から、ネットが今以上に高速になるそうな。
早速予約申し込みしました。
光ケーブルって昔じゃ考えられなかった。
最初は、会社とかに導入してたけど、それが今では一般家庭にまで普及。
世の中、便利になったもんだ。


BS朝日で、福ちゃんがゲストに出演したのが、明日テレビ朝日で放送されるが、関西地区はテレビ朝日ではないんだな。

一体、どんな内容なんだ!!!!!


我が家のTVがまだ、黒い箱だ。
(パナ製品は、長持ちだ。)

10年ぐらい前に買ったもので、届いた日が忘れもしない。金曜日。
ドラえもんが、やたらデカク映ってたのを覚えてる。


地上波デジタルも、そろそろ導入らしいが、テレビを買い換える予定が今のところないが、大丈夫なのか?


まぁ、いずれは買い換えるんだろうけど。

その前に、200本を越えるビデオテープをどうにかしたい。

150本以上は、全て「ナインティナイン」。
母親に「見ないのは上から消しなさい」と言うが、消せるわけがなかろうが。

これもいずれ、DVDに落とします。
今では、MDが1枚100円程度で購入できるので、DVD-RWも、
もっと安くれなばいいものだ。


また、驚かすような製品が出てきますよ。
(パナ製品に拘る私は、まだ待つぞ)


慎吾のアタマ、スッゲーなー。


夢番地から、岡山駅からのシャトルバスのチケットが届いた。
帰りの新幹線に間に合えばいいのだが・・・。


色んな会場へ行くと、その土地土地の持ち上がり方が全然違う。
それがまた楽しい。


和歌山以上の盛り上がりを!
2003年10月18日(土)





誕生日

来週、ヤベッティーが誕生日って事で、買い物にこれからお出かけ・・・。

今日、注文していたTシャツが届いて思ったこと。


「オカッチ・・・似合いそうやなぁ」



来年はここで注文しよう!

生地もしっかりとした作りになってるし。
デザインとかも、めちゃカッコイイ!



では、いざ心斎橋へーっ!!!





買ってきました。

ズバリ「癒し」です。

「今頃、癒しかよ!」って突っ込みは、ナシで。

ちょっとでも、心が和めばイイナ~って言う。


別に、ヤベッティーの心が病んでるとかでは、ないです。

彼は元気ですよー!昨日のラジオも面白かったです。
今CM出てますが、その会社のお偉いさん方がスタジオの外に
沢山いて、少々緊張気味って言う感じでしたが。

CMを見るたびに、ウチの母は「ヤベッチは男前や!」と
連呼してます。

久々に、めちゃイケの「日本一周シリーズ」を見ました。
SMAPライブで踊ったり、全国美味しいものを食べたり。

また、あのシリーズが見たいです。この前のスペシャルも楽しかったですが。(ガキさん、貧乏キャラの小川とか。)

※似顔絵の素材、現在捜索中。


追記:問い合わせが多いのですがコチラで解答させていただきます。

■最新情報はないんですか?
→「最新情報」のコンテンツは、ございません。<(_ _)>
  メインは、あくまでも「似顔絵」です。

■似顔絵は、書いてるんですか?
→いい素材が見つかれば、書いています。
 絵描きでもないので、毎日机に向かって・・と言う生活をしておりませんので、その点ご理解ください。


■似顔絵、書いて欲しいんですけど。
→リクエストは受け付けておりません。



その他、聞きたいことがあれば、メールでお願いします。













2003年10月17日(金)





タイトル

ニッキのタイトルを替えてみました。

「呟きじゃなくなってる。。。」と。



ってことで、






これからも












































ガンガンブっこんでいくんで、






































よろしくーっ!!



数取団なら、ミッキー、マサル、ケン、ヒカルが好きだ。



福ちゃんの話は本当、あまり出てきませんがー、
それでも「仕方ないなー」って方はこれからもよろしくどーぞ!!


書きたい時に好きなだけ・・・。
そんなカンジで。









なんばに六本木ヒルズ設計者(考案者?)が作った「なんばパークス」がオープンしたそうな。。。

オープンのだいぶ前に横を通った時、「あれまぁ~」って驚いてたんだけどねぇ。

でも聴いた話じゃ、入場制限らしい。
食事するお店なんかは、かなり待たなきゃ入れないらしい。
その近辺のデパートやお店は、相乗効果が出てるって言うし、いいねー。

しかもショップは、大人向けらしい。


並んでも買いたい人、食べたい人は、一度行ってみてはいかがっすか?
私は、それよりも西日本最大のディズニーストアの方が気になる。
ディズニーリゾートに行かなくてもグッズが買えるって言うじゃない!
3000点以上もグッズがあるって言うじゃない!
来年には、TDLにバズのアトラクションもできるからきっと増えるだろうなぁ。
(このアトラクションって去年から噂があったから、もう楽しみで仕方なかった。)




来年秋には、梅田に新しいのができるって言うし。
あまり、府民に負担かけるなよー。








2003年10月16日(木)





魂ラジCD!!

昨夜は、ずーっと胸焼けが酷く「あー・・・あー・・・・ぐるぢい・・」




そんなヘンな物は食べてないのに。



オレンジジューズ100%(を含む100%ジュース)
コロッケ

この2点は、胸焼け起こすので、食べません、飲みません。

100%ジュースなんぞ、もう何年も口にしてません。






チャットがDNSの関係上、ウチの愛機からは見れません。
明日になってもログインできへんかったら、どないしよー。




今日は、重力に逆らったヘアースタイル。

たまには、逆らうのもいいもんですよ!


(えっくすじゃぱんを想像するなよー。)

では、今から教室へいざっ!!



気分転換にテキストをつらつら書いたサイトが近々できるそうですよー。
(自分で宣伝)









帰宅しました。

いやぁ~、また新しい生徒さんが来そうな感じです。

月刊誌にも載っていたので一安心です。




さてさて、帰ると魂ラジのCDが届いてました。
まだ未開封なので、どんな内容かはわかりませんが・・・。

ってことで、画像だけですが、お楽しみください。



































ってな感じです。

しなみに、シリアルナンバーが入ってます。
福ちゃん、スタッフの皆さん、ありがとう!!

学生しか当たらないって聴いたが、そうなのか?
いや、もうどうでもいいんだが。
当たったので、素直に喜ぶゾ!。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
「学生にしか当たりません」って書いてなかったしなー。
そんなこと書いてたら、応募しないっつーの。
「エー?ラジオは10代だけかよ!20代も30代も聴いてるっつーの!」って
思うんだが、いかがかね?

ANNは、ウッチャンナンチャン、とんねるずから聴いてるなー。
TMNのきねサンのも聞いてた。(←この人のトークは面白かった)


ってことで、今日は此れを枕元に置いて寝るぞい!
朝起きて、ケースが割れてたら確実に、泣くな。こりゃ。




U●Jは、年間パスポートを値上げだとか・・・。
5月ぐらいに値下げしたのに、もう値上げかい!(●`ε´●)ぷぅ~
ねずみの国に比べたら安いんだろうけどね。

あまり、上げ下げはよくないよ。

「(上げるんか、下げるんか)どっちやねん!」と言う意見も出てきますんで。


ニュースジャパンが、いつのまにかアメリカのニュースのような(パクリとも思える)セットになってた。
あの落ち着いたキャスターは、いったい誰だ?

私は断然「今日の出来事」派である。






2003年10月15日(水)





不思議なコンビニ

http://373news.com/2000picup/2003/10/picup_20031014_7.htm








ご覧あれ~。


















2003年10月14日(火)





映画

12日は、昼間から「アナザヘブン」

ドラマ・映画に出てる、エグッサンは、めっさカッコよろしいぃー。

救命病棟24時の時なんか、「ウチのお腹を切ってくれ!」とまで
思ったほど。(でもオペはヤダよぉ~)

アンちゃんの頃より、今のほうが全然イイ!


で、13日は、テレビ大阪で「寅さん」があったので見ました。
実は、この寅サンシリーズ、初めて見ました。

つーチャンと、奥様のエッチャン(親しみこめすぎ)が共演です。
私は昔のエッチャンは正直知りません。
アクションスターだったと言う事しか。。無知でスミマセン。

でもねー、物凄い見てて恥ずかしかったなぁ。
細いし、髪黒いし(エ!?)。

途中、ウトウトしてて、気がつきゃ10時回ってたし。

「あー、ライオン先生!!」
あわてて下のデッキで録画したものの、途中からやから
話の内容がわかるか、不安ですが。



寅サン、録画したのが「しゃぼん玉」の後だから、ギャップが激しいなぁ。
ポー先生・・・懐かしい。



そうだ!ライブで「とんぼ」歌ったけど、アレンジされてて
めちゃカッコよかったですー。

これから行く人は、こうご期待!!
どうせなら、CD再発売を願うほどです。


当分、つーチャンの事は頭から離れませんなぁ。
男らしくって、益々惚れました。 o(〃^▽^〃)oあははっ♪







































∑(〃゜ o ゜〃) ハッ!!





























薄いハンバーグが、乗っかってるような・・・
そんな・・あ、そんな、そんなー!!胸の筋肉。

大きなハンバーグじゃダメ。大きいとモッコリしすぎ。

わかりづらい人は、自分の胸に薄いハンバーグを乗せてみてください。
縦じゃないよ、横に乗せてくださいよー。
縦なら・・・・・ねぇ・・(笑)

スゴイ、お肌がツルツルしてたなぁ。

国宝決定!(ドン!)






2003年10月13日(月)





ファッションリーダー

CDTVの男性編の1位が、福ちゃん。

ホッホー、男性諸君は福ちゃんをお手本にしてるんだね??

ちなみに私は、前も書いたけど、アイコちゃんです。むっふー。
男性なら、ヤベッティー。
オシャレじゃなくて、"オサレ"サンです。
ラジオのサイトは、完全私服だから、私のツボにハマるんですよねー。

「あー、こんなんカワイイなー」って言う。
自分が着るって言うんじゃなくて、彼氏にこんなファッションしてもらったら嬉しいナーって言う。あくまでも希望です。






気が向いたら続きでも。。。








続き

10日のニッキで
「袖には帰さねぇ~ぞ~~!!ステージに引き戻すぞ~~~!!って言うぐらい盛り上げなくちゃデス。」
って書きましたが、ホント、こんな感じでした。

袖に帰ろうとした瞬間、一斉に会場から「剛、剛!」ってコールが沸き起こっちゃって、本人「エ?」って言う表情でビックリしてました。

アンコールでは考えられない8曲も歌っちゃって、最後の方は
ステージでゴロ~ンと転げてました。

関西のノリって、凄いんですよ~!!<つーチャン






2003年10月12日(日)





わーかーやーまー!!


行って来ました。

和歌山城にも。

駅につくなり、母親が「ベルト欲しいー」と言い出したもんだから
駅前の百貨店に入る。

どうやら新しく届いたズボンのウエストがぶっかぶかだったみたい。
ルイビトンでベルトを買ってました。
(私はブランドが好きじゃないので、よくわからんです。)
あまり長居をしてると、遅れそうなので早々と店を出る。


兎に角、ライブはスゲー!!
「何じゃこりゃ!!」って言うぐらいの盛り上がり方。
ハンパじゃねー!ってぐらい。

他の人が見たら「何?これー?」って言うぐらいだと思う。

3時間以上、ほっとんど歌いっぱなし。
MCとかもほとんどない。
これが、本当のライブってやつなんだなーって言う。

ココにその時の様子をまとめてます。


和歌山、行ってよかったー。和歌山、バンザ~イ!
ホールツアー、バンザ~イ!!


さぁ、寝よう!  am 4:30

その前に、風呂だ!風呂!! 

あ・・・サッカー引き分けたねー。残念。
帰ってきたらニュースでやってたんで、ビデオ再生する前に知る。

ビデオ編集どうすっかなー・・・。結果知ってから編集って、ツマランもんですなー。








2003年10月11日(土)





番組観覧

行って来ました、番組観覧。読売テレビまで。

先月も行ったのですが、数日前、某会社より観覧人数が足らないらしく
「見に来ませんか?」と電話がありました。

「まー、予定もないし、いいかー」って事で了承。


1本目は、「お好み焼き」がテーマ。
一番前の真ん中辺りの席に着席。

今ちゃん、ぐっさん、アシスタント(以下A)の女の子が登場。

ゲストは、黒田さん。(アーサーじゃないからね。)

吉本興業所属芸人の黒田さん。
料理の腕が凄いらしいです。

で、今ちゃん&A vs 黒田サンのお好み焼き対決。

グッサンが、司会進行役をし、今ちゃんとA、黒田さんは料理開始。

黒田さんは慣れた手つきで、目の前でお好み焼きを焼いていく一方、
今ちゃんとAは、お好み焼きつ作りが初めてと言う事で、危ない手つきで。

今:「とりあえず、みじん切りやー」
グ:「キャベツ、洗わなくていいんですか?」
今:「あー!!ハエ入ってるー。黒田が入れたなぁ」

結局、ハエが入ってたのかは確認できず。
フツー、キャベツから切っていくのに、食材として用意されてたマツタケを
みじん切り。





・・・勿体無いゾ!



そんなことはお構いナシの今ちゃんチームはとりあえずみじん切りにしていってました。

今ちゃんチームは、今ちゃん、Aさんと2人が好きな具を入れたりして自由に作ってました。
Aさんは「今田サン、チョコレート入れましょうよー」と、かなりひつこく言ってました。

今ちゃんは「チョコなんかアカンってー」と何度も何度も言ってるのに、
Aサンは今ちゃんの声に聴く耳持たず。

チョコをどっさどっさ入れまくり。







・・・・・ホットケーキ、ちゃうで!



両チームのお好み焼きを試食するのは、司会者のグッサンと、お客さん6名。
その6名の中に私も入ってて、食べる前にADさんが「ここの(最前列)方に食べてもらいます。コノ中でTVに映っちゃまずいって方はいますか?
じゃ大丈夫ですね」

と、言われてたので食べました。

黒田さんのは美味しかったですよ。ダシにとんこつ入ってて、具にはたくあんのみじん切り。

予想に反して、今ちゃんのお好み焼きも美味しかったです。
初めてにしてこの味は、かなり美味しかったです。

ADさんが「(食べた皿)おいてください」と指示し、足元にお皿を置いたら、
今ちゃんが「お前(Aサン)の皆残してるやんかー(笑)」

だってさー、チョコの甘いのと、どろソースの辛口がタップリ塗ってあって、甘いのと激辛の味わいが口の中で、どうにかなってたもん。

ヒリヒリするっちゅーに。

Aサンが「美味しかったですかー」って聴くので、首を傾げた。



・・これで美味しい!とか言うてたら彼女、料理どうなるんやろ??心配や。


今ちゃんが作ったお好み焼きが食べれたことが、嬉しかったー。
芸能人がやってるお店はあっても、実際に目の前で作って食べるのは
初めて。



2本目は、芸能プロダクションイチオシの美少女5人が登場。
美少女つってもほとんど20代やったけど。

1人はASAYAN出身のタレントさん。河村隆一プロデュースで、デビューしたものの、知らぬ間に解散してたって言う。。。。

あとは、現役青山学院の女子大生。
コノ子、かなりの不思議ちゃんです。
(絶対、性格合わんなー)

もう1人は広島出身の子と、「ライバルは、とことん蹴落とします!」宣言しちゃった子と、から騒ぎ高校生出身の子。

から騒ぎ出身の子は、大阪出身でかなり面白い子って言うか・・・
話し方がオバチャンっぽくって面白かった。

この2本目がかなり収録時間がかかってしまい、今ちゃんは「まきでー」って言ってた。

休憩を挟んで、再度収録開始。
今ちゃん、めっちゃお疲れでした。
ドラマの撮影もあるし、大変やろうな。


オープニングで、ナイナイの話を聴けたのもちょっと嬉しかった。

今ちゃんは、ちゃんとお客さんに「ありがとうございましたー」と頭を下げてスタジオをあとにしました。


また機会があれば、参加してみたいです。



夜中に、ナイナイのラジオ聴きながら、髪の毛バッサリカットしました。
あー・・さっぱり。

父親曰く、「子供みたいやけど、エエやん!」








・・・・子供みたいって、もっと言い方があるだろがー。


あ、明日はつーチャンのライブだー。
今頃、フェリーで和歌山に移動中かな??
ホールツアー、初の関西公演なんで、盛り上がっちゃうゾ~!!
袖には帰さねぇ~ぞ~~!!ステージに引き戻すぞ~~~!!って言うぐらい盛り上げなくちゃデス。


夜中のTV先行予約でゲット。1階席の端やけど、
その場におれる!ってだけで嬉しいーっ!!
日曜日は筋肉痛覚悟です。


10月からのドラマですが、月9と、ユースケが出てるのは面白かった。
期待してた、クドカンのはピンとくる内容ではなかった。
マスターの小言(?)が多いのかい?
クドカンの作品ならIWGPが一番面白いと思うが。。
木更津も夜中見てたけど、周りの「面白いっすよー」って言う感想を
聴いてたが、やはりこちらもピンと来ず。
何が面白いのか?よく、わからん。映画にするならIWGP。

まだ、放送開始してないドラマもあるので、それも見てみようっと。





ゴチSP見ましたー。
めちゃ美味しそう。カメラ用と出演者用って同じメニュー2品作ってるんかな?

あれ、ホントに支払ってるんですよー。
「ホンマに払ってるん?あとでギャラと別に貰ってるんやろ」と疑問を持つ方もいますが。

結局、オカチャンマンは復活ならず。
1位、イケると思ったのになぁ。

予想では、1位がオカチャンマン、ビリッケツがイガワハルカ。
結果は、1位がセイン、ビリッケツがタイチ。
ヤベッティー、今回ビリやったらゴチ、マジクビやったね。危ない危ない。

「ぐるぐるナインティナイン」なのに、ナイナイが出演してないなんて
許せませんゾ~!

「おいしいぃ~!」の雄叫びは、オカチャンマンだけでイイんです。
タイチは、するなー。


あと、デガワのコメントはフツーだね。
「味付けは?」って聴かれて「塩とこしょう」
食べるときの左手、いつも笑えちゃうのは何でやろね。


調味料答えてどないすんねん!
「口の中で、●×*の風味が広がります」とかあるでしょーに。

でも、そんな答えを出したら余計、ヘンかもね。
彼のキャラには似合わない言葉かも。


そろそろ、毒ツキニッキに変貌しそうなんで、これにて失礼。

タケノウチの役は、哀川翔の方がお似合いだ。
リアルだろうし。



明日の準備もしなきゃです。
会場マップとか、時刻表とか。

今ちゃんは、TVのまんまでした。





2003年10月10日(金)





アウェイ

日本勝利しましたねー。
ヤナギのゴールで1点先取。

前日練習では、アウェイならではの洗礼を受けたけどね。
(練習中に停電)

これに対して、選手はいたって冷静。
ジーコは怒ってたけどね(笑)



コモさんサイトで、やっと福ちゃんの学ラン写真がアップなってたけど
ありゃ、どう見ても応援団長だ!

「あー、こんな人、いたわー」って言う。

何着ても似合う日本男児・福山雅治。
カッコいいぞー!!










試合を見ながら描いたオカッチ。




ディスイズ"イヤシ" (笑)








2003年10月09日(木)





似顔絵

永瀬洋海を覚えていますか?

美女か野獣って言うドラマで、福ちゃんが演じた役です。
夕方、その頃放送してた月9のドラマが再放送されてます。
関東と関西は放送内容が違うのかな?どうなんでしょう??

ニッキのデザイン変えました。
また、変える可能性あるかもデス。


今日、サッカーですね。
見るザマスよぉ~!!
日本のアウェイ用の新ユニフォーム、白なのねー。
アウェイで見ることあれば、着たいだろうし。
でもアウェイって外国だもんねー。
外国行く予定なんぞ、今はねーぞ!


個人的にユトレヒトで活躍中の藤田選手が
交代でもいいんで、出て欲しいなーと。
せっかく、代表の招集されたんだしねー。

翌朝4:25~テレビ大阪で放送だってー。
また、4時起き?頑張ろうっとー。



ナイナイ缶

ドライバーの為の"ドライバー"

取りあえず、並べてみました。

岡山往復のチケットも買ったので、後は当日待つのみ。



「真夜中の王国」で"哀愁を感じるアーティスト"の1位が、つーチャンと福ちゃんでした。

福ちゃんは、歌ってる時の表情とか凄いカッコイイもんなー。

つーチャンは、アツイ感じもするし、「お前らに届けー!!」って魂込めて歌ってる姿が、私は好きだ!


って事で、明日は今チャン見てきまふぅー。(グッサンもー)




2003年10月08日(水)







チャットですが、指定日(時間)以外は開催しておりません。
何人か入室されてる方もいるようですが、参加される方は開催日にいらしてくださいね。

と言うことで、リンクは開催日以外は切ることにしました。
よろしくお願いします。

今日、あちこち見回ってたらかなり刺激受けたサイトがありました。
「自分もこんな感じでいきたいな!」って言う。

TEXT中心のサイトです。

冬辺りにカラーリングしたいなぁ。明るい感じで。



V6達成はならず。
V5でも凄いよー。いろんな人がCDを買ってくれた結果がV5。
そう簡単にはできない事だよねー。
トキオとの差が、約3万枚
総売上枚数では、遥かに差がありそうです。
トキオのCDはレンタルでいいですね。

会報は8日、発送完了って事で今週中には届くかなぁ?


さてさて、福ちゃんをおさえて1位になった、トキオですが、
ジャニーズイチ、体力あるグループと思えますが、どうなんでしょう?
私はアイドルなんだーって言う目で、彼らのことが見れません。

アイドルは10代だ!って言う考えがどっかにあるんでしょうなぁ。

スマップだってもうアイドルの域を超える素晴らしい活躍をしているんだし、凄いと思いますよー。多方面で。


日、月はトキオ祭りと言う事で、フレンドパークを見てました。
クイズに答えるゲームとかも一緒になって考えて「リバプールやってー!」と声上げてしまってたし。(国分クンの問題のやつね)


DASHの鬼ごっこが大好き。缶けりも良かったけど、島から脱出って言うのも土地勘のない彼らにとって見たら大変だったろうけど、かえってそれが面白かったです。

前は、渋滞と自転車どっちが早く目的地までつけるか?と言う企画もありましたねー。
人がやらない事をやると、やっぱり面白いです。




今週、いよいよライブなんですが・・・新しいグッズが登場ってことで見てきました。

何とも派手な色使いですこと。(`ノ∇´)オーーーッホホホホッ

タオルが欲しいんだが・・・果たしてステージでどちらを羽織るんでしょうか?


Y.Eさんは、開演前にグッズの売れ行きを確認して、特にバスタオルなんかは、売れ行きが悪いタオルをステージで羽織るんですってー。

ライブ終了後は、開演前に売れ行きが悪かったタオルが、ステージで本人が羽織っただけで売れ行き増!


確かに本人がステージで羽織ったのと同じの買いたくなっちゃうもん。く(*´▽`)エヘヘッ
2003年10月07日(火)





どうもです。V6

朝の4時に起きて、何をしたかって言いますと、WOWOWでサッカースペインリーグが放送されると言う事で起きたわけです。

もち、お目当てはグティ選手。しかもスタメンで出場。

試合結果はレアルマドリードが勝利しました。
途中、グティ選手が左足首を負傷しちゃったけど、その後もピッチでプレーを続行してました。

いつ見てもレアルマドリードのプレーは凄いです。
見事なパス、ベッカムのピンポイントパス、凄かったです。


段々、空気も秋っぽくなってきて、半袖では過ごせなくなってきましたが
風邪などひかないように過ごしてください。

秋の空は真っ青でとても好きですねー。


さぁ、新しいドラマが始まりますが、何を見ようかなぁ??
クドカンのドラマは、面白そうですねー。





果たして、福ちゃんはV6達成しちゃうんですかね??
V6なら・・・・ホンマ何するんやろぉ??






































今は、それぐらいしか思い浮かばん>▲<


Jリーグの「ピッチくん」は微妙やしね。



こんだけ、脱げー!言うても実現しそうにないし(笑)


明日から、ナイナイの新しいCMが放送されます。
撮影風景はコチラからどうぞ!


動く岡村君とヤベッティーが見れます。
母性本能をくすぐられました(笑)

明日、両手に缶コーヒー入った袋持ってたら、きっと私であろう。
2003年10月06日(月)








今日は、家でマッタリ過ごしてました。たれパンダの如く。



トキオの番組で鬼ごっこみたいなのやってたので見ちゃった。
あんなの見てると、こっちまでドキドキしちゃった。

「頑張ってー!!逃げ切ってー!」



明日4時おきなんで、そろそろ寝ますね。


では。
2003年10月05日(日)







4日、ボクシングの試合があったんですが、つーちゃんがリングにあがったんですよ。



































選手じゃないよ。(笑)

応援でだよー。

髪型・・・野外ライブより良かった。こんなカンジ

(髪型かよ!)

5日は、東京体育館にまた、応援で駆けつけるし。
大阪なら行ってたけどね。



タマラジは・・・・・最後まで聴けました。
ちなみに私は指の長い人がいいですねー。手が大きいほうがいいなー。
手を繋ぐ時は、指からませるほうが好きッス。
ウッヒョー!!
腕組むのは、あんま好きじゃないなー。あと、肩に腕回されるのも好きじゃない。
ガッツリ回されると「重いねん」って思う。




今、BSで、ウルフルズのライブ見てます。

ちょっと、オシリを突き出したスタイルで歌う、トータスさん。
ウルフルズのライブも、かなり楽しめるそうですねー。
いつかは足を運んでみたいもんです。


2003年10月04日(土)





バカーッ!!

夜に、WOWOWでサッカーの再放送があるって言うから楽しみにビデオスタンバってたんだけど、

レアルマドリードの試合じゃなかったのー。
レアルはレアルでも「レアル・ソシエダ」

折角、スタメンで、グティが出たのにー、キャプテンで出たのにーっ!

私のあほーっ!!

こうなったら6日の早朝4時半から、見てやるさーっ!



続き



ナ・ナ・ナント!


























岡村クンが



























ついに




























オジサンになっちゃいました。



































妹サンに女の子が産まれまして、"ちっちゃいオッサン"こと、岡村君もこれで晴れて(?)オジサンです。

来年のお正月には、大阪に帰ってくるのでその時にでもご対面かな?

「お風呂入れてやらんとなー」
「俺が名前つけたやらんとなー」
「アメリカンスクールに入れるんや」


などなど、妄想・空想にふけってる、岡村君ですが、
その相方のヤベッチも昔は「子供なんかー!!」って言う人でしたが、
最近は、彼女のお兄さんのお子さんにオシリを突っつかれると
「コイツ・・・・・カワイイやっちゃなー」と、子供大好きヤベッティーに大変身です。























ほんなら、はよ結婚したらエエのにー




結婚のチャンスを2回も逃してるヤベッティーですが、
披露宴は是非とも、豪華にしてくださいや。

真っ白なタキシードで入場してるヤベッティーの幸せそうな顔が目に浮かぶ。。。。



今週のナイナイは、コチラ!


右下のヤベッティーが、何とも言えんぐらいです。。。
岡村君は、ピースで写真撮るときは、口を横に"イーッ"って広げる癖でもあるようだ。


そんなとこも、大好きだ!!




今日から、つーチャンのラジオはないのかぁ・・。
毎週、習慣になってたから、放送がないと寂しいもんです。
今頃、大宮は盛り上がってるんかなぁ??





それにしても、アイコはかわええなぁ~。
アイコ見てる時、「アイコ、かわいいなー」ばっか連発してます<私




それにしても、もーむすは、首振りすぎだろー。
関節、痛めなやぁ~。

それにしても人数が多いなー。
点呼取ったりするんやろかね??










2003年10月03日(金)





夜行性

すっかり、夜型人間です。

タマラジのCDは10月中旬に完成予定で、その後発送とのことです。

送信後、発送先住所を書くところを少し間違えたことに気づく。
うっかりしてました。でも確認が取れたって事で一安心です。


来週は、教室が休みなので、清書用の条副を仕上げました。
と、言ってもまだまだ・・・・ってとこです。
先生は、スラスラ~って書いてみせるんだけど、いざ自分で書くとなると、思うようにいかなくて。。。


子供と話すのは、なかなか面白いもんですな。





「さんまのまんま」で、めざましTVの人たちが出てました。
高島アナは、かなりの酒豪で有名なのは知ってましたが、凄い飲んでましたねー。

やっぱり、焼酎はロックかなー。


MTVで「レッチリ」のライブがあるって事で楽しみです。
久々にCD聴きたくなっちまいました。

大音量で掃除すると、爽快です。私の場合はB’zのCDかけながらが多いですね。


そういえば、吉井サンのソロデビューシングルも出ましたねー。
なーんか、あの人の声も好きだな。
久々に見たら、オッ●ンになってたなぁ・・・。2年半もあけば仕方ないのかな?また、TVで面白トーク聞かせてほしいです。

また、続きは夜にでも。









夜と言いながら、昼間にカキコ。

コモさんのサイトのトップがリニュってて、その挨拶分に反応。




























たくさんの手みやげを持って




























みんなに逢いに行けるよう


























新たなるプロジェクトの制作に向けて・・・
































手みやげは、人数分でよろしくぅー。


逢いに行けるよう・・・・??行けるよう・・??





















来るの?
























ホンマやったら嬉しいゾー!!


大阪のラジオで言った事に向けてのプロジェクトかな??
それやったらかなり嬉しいです。



大阪来たら、皆で美味しい物食べましょう!!

皆、来てやぁ~!!待ってるでぇ~!!



9日、また、今チャンとグッサンに逢ってきまふー。
エヘヘ・・・楽しみ。
2003年10月02日(木)





リニュ+α

V5おめでとう!!って事で、リニュってみました。

ここが・・・・・我が城です。
黄色ばっかでスミマセン。
似顔絵です。墨で書いてます。
ヘタクソでホント、スミマセン。


(カボヅカ君風)



「こんなんで、許して!」て感じです。




さー、10月です。
予想をたてて、ホテルの手配でもいたしましょうかしらー。

新幹線のチケットも早く買いに行かなきゃ!

品川駅ができて便利やねー。
品川駅は、めちゃキレイで驚いたー。


どっちかと言えば、飛行機派なので、航空会社には頑張ってもらいたい!
関空の連絡橋の料金、高すぎやしないか?
ラピートも、もう少し安くなればいいのにねー。

飛行場のあの空間とか、大好き。

3時間ぐらい前について、カフェでボーっとする時間も好き。
ま、それよりも離陸時のあの瞬間が一番好きなんだけどね。


早割りが売り切れたら、スーパーシートをオススメします!
で、夕食が出る時間帯は尚、オトクでやんす。

でもあんまりゆっくり食べてる時間はないので、長距離の場合のみかなー。
焦って食べると、ノドにつまらせちゃいますんでねー。


「くりーむしちゅー」の上田サンの携帯に、つーチャンの横スタのストラップがついてたのは、見逃さなかったぞい!

かなり、好きらしいですやん!<上田さん。
ハーモニカはゲットしてるし、ライブには行くし・・・。





自宅に帰ったら小包が届いていた。

福ちゃんのサイトと平行して、つーチャンのサイトもしているのですが、
サイトを見てくださってる方が、ナント1回目の放送のテープを送ってくれました。

なんか申し訳なくって、お礼をしようと思ったのですが・・・。
それ以外に、3年前にニッポン放送でゲスト出演した際のテープも一緒に入っていて、凄く嬉しかったです。

1回目の放送は、ネット放送がなかったので時計を見ながら無駄に時間が過ぎてって寂しかったです。

ホント嬉しいです。
また、頑張るベ!!


ジュビロが鹿島に勝ったぜ!イエイ!イエイ!イエイッ!!

アウェイで、よく勝ってくれました!
ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
2003年10月01日(水)



 INDEX 
My追加

ふるるか * mina plus
MIYABI