a days:日常的に迷走中
|
つなビィブログを更新をすると表示されます
|
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
|
|
DiaryINDEX|past|will
|
2005年02月28日(月) |
ミララ・ミラクル・マジカルフォース |
♪てけてけてけてけ マジレンジャー!!
我が家はマジレンに支配されつつあります。 ヒビキさんも面白いのになぁ。 ちっちゃい子ウケするのはやぱりマジレンか? マージフォンは欲しいかもしれない。作りたいかも… あの、携帯電話の、ドライヤーできゅーっとするヤツ(意味わかる?)のマージフォンでないかなぁ~。
デステニ小説、読んでます。 ・・・繰り返し繰り返し・・・ファントム・ペインのところだけ。(読んでると言わん!!)
愛情感じるわー。 無理な仕事はやらせない、とかね。 ガーティルーのクルーがネオを信頼してる、とかね。 嬉しいなぁ。
SEEDに愛情は殆ど残ってないのですが、ひたすらファントム・ペインが愛しい~。
今日は寒いんでヒキコモリでした。 買い物とくも○は行ったけど。
お買い物は入浴剤。バスロマンももの葉が無くなったので、次こそは~とゆず湯です。 チビズ、特に2号が湯船に浸からなくて困ってたんですが(寒いのに1分だけ浸かってずっと外で遊んでる)入浴剤を使うようになってからやっとこ湯船で遊んでくれるようになりました。 ゆずも気に入ってくれれば良いけれど・・・。
●ラジアータ
お誕生会でササッと帰ってきてしまった。なんだなんだ。 ジーニアスがお久しぶりで。前は変な人だと思ったんだが、ちゃんと考えて行動してんだなー。 ゴーレムバトルはちゃんとできました。借金てー!! 依頼の奇跡の石探しに行ってきました。で、オーブでした。なんだなんだ。 ミントちゃんへ手紙配達終了。エルフの赤い花も配達終了。 おっと、それからやっとこナミ・タマキの歌を聴いてきました。が、まだ仲間になってません。
なんだか、ヲタ日記だ。(笑)
2005年02月27日(日) |
遊びに行ったりして。 |
最初っから
●超私信。
マイヤヒーまとめいっぱいいっぱい。いかりのいえさんマイヤヒー秀逸っす。 そんなこんなで探してみたら一件ヒット冬のソ○タ空耳フラッシュ。他にもいっぱいありそうだ…。
今日はひとりで遊びに行きました。 ダンナよ、チビズよ、ママは一人で遊びに行くぞ!(時々だからいいよな?)(時々?) くっちゃべったり、猫と遊んだり、くっちゃべったり、猫と遊んだり・・・ 猫、いいなぁ!! ねこー、ねこー、さわさわー。 難波・日本橋・恵美須町付近をうろうろ~。わーヲタクがいっぱいだー。 (自分もそのヒトリだろが、認めろよ) サ店でくっちゃべりまくって店出てから「後ろの席、新喜劇だったよ」と言われて全然気付かなかった自分に鬱。
夕方、家に帰ると2号が寝てました。 ごめんよー。でも楽しかったんだよー。また遊びに行かせてねー。
●マジレン マンドラゴラが叫んだ…。 ほーかちゃんがおてがら。ほーかちゃん・・・(ええ!?) なんつか、その、きょうだいだとカプが無いですね。健全だと。(えええええ!?)
●ヒビキさー・・・ん イブキさーん!!!ラッパ出た!ラッパ、ラッパー!!!パラパラパララララ~~♪(そんなのだったっけ?) 斬鬼さんは弦使いだそうです。 ギター?ヴァイオリン?………三味線? 鬼のバンドができるんだねー!!吉野で!! 吉野で集会!バンド集会!!みたいみたい! 今年の劇場版は是非それでおながいします!(笑)
ささーっと読んじゃった。 ●薬師寺涼子vs人食いホタル他諸々 泉田クンだけだよね、気付いてないのって。お涼がかわいい。かわいいんだよぅ。
2005年02月26日(土) |
GSD-#19「あんじょう頼むで」 |
GSD-#19「あんじょう頼むで」
・・・ なにゆえ、関西弁ですか??(しかも上手い)(関西人?)
仮説1、ラクス・クラインはお笑いファンである。 実はAD時代・アジア圏のお笑いに精通しており、旧クライン邸の自室には吉本お笑いギャグ100発等等のDVDが大量に保管してあった。(それらは襲撃の際、私物シェルターに格納済み)彼女のハロが関西弁を使うのは、何度も繰り返して見ていたため、自然にインプットされた、または彼女の趣味でインプットされた。
仮説2、そっくりさんの苦悩。 そっくりさんとして活躍するミーアは、ラクスの当初元婚約者・アスランにラクスの趣味等等を聞き出そうとしたが、朴念仁アスランは全然役に立たず。過去のファンクラブ等で情報を収集。ラクスが関西弁の達人であることを突き止める。(ちょっと違う)それを知った腹黒ギチョーが、ミーアのマネージャーに旧アジア圏にて関西弁を自在に操る男を採用。彼は日舞の達人ディアッカ・エルスマンの知人である。というのは妄想である。
こんなとこっすかねぇ? (何が?)
●アスランが。 「ミ、ミーア・・・・・・・恐ろしい子!」
●レイが。 「ギル・・・・・・・(はあと)」
ごくごく一般的に見ていても「美形揃いのキャラクターたち」がここまでヲトメだとは…。 ミーアのことをホーク姉妹に問われてひたすらしどろもどろアスランは「しどろもどろ」の項目で辞書に載せたいくらいです。
ミリアリアが盗撮(違う)してましたねぇ! ----- スクープ! ラクス・クライン豊胸!? 昨日ラクス・クラインのシークレットライブがディオキア・ザフト軍基地にて行われた。地球上に残るコーディネイター兵士の慰問として「星の降る場所で」の別ver.の「Quiet Night CE73」を披露。 以前よりも派手で露出の高い衣装で男性ファンの視線を釘付けにした。 その際、気になったのが彼女のバストである。以前のそれよりも確かに大きくなっている。さては男でもできたか!?それとも豊胸手術か!? 本誌は彼女の動向(とバストの動向)を今後も見守ってゆきたい。 記事:ミリアリア・ハウ(特派カメラマン) -----
●ゆりかご3人隊 出たー♪出たー♪ スティングとアウルがちゃんとお話してて、相変わらずステラちゃんはぽややん。 かーわいい。ステラちゃん、かわいい。 こんなにかわいいのに、戦ってるときは強いんだよねー。かわいいのに。かわいい~~。
●腹黒ギチョー 戦争の一番ワルは武器商人だそうです。 へぇ。 やっとそこへたどり着いたか。 僕たちは何と戦わなければならないのか、少し解かった気がする。
●腹黒ギチョー2 さりげなーく、AAの行方を捜してるギチョー。 潰す気マンマンだな。
●メイリンさんとルナマリアさん。 「お姉ちゃん、絶対ずるい!なんでお姉ちゃんだけアスランさんと一緒なのよー!」 「だってーパイロットだもーん♪」 ・・・数時間後 「よかったわねー。ギチョーからのお招きで」 「…ぜんっぜん、よくない!!」 そんな感じ。
●副官。 踊ってたよ…。嬉しそうに踊ってたよ…。 本当にもう、しっかりしてよ、アーサー!!(笑)
なんだか楽しかった。 やっぱりSEEDはモエアニメだな!!(笑)
今日の ●ネクサス うわぁぁあああ!! ひめや しんだー! って次回予告で意識だけは残ってるみたいなんですが、まるでイラストレーター風で楽しい感じ(楽しい?) 結局検査のやりすぎでデュナミストが重体になっちゃったワケですが、やぱーり、孤門が代わるんでしょーかねぇ。 ワクワク検査やってたおっさんが代われよ、と思ったりして。秘密も知れて本望でしょーが。 かっちょわりぃウルトラマンになりそうだな。
ジャスティライザーは普通に…なんなんだろう、盛り上がらないなぁ。(苦笑)
ジャス●に遊びに行ったらば、子供遊ばせコーナー経営してる会社が上場したとかで、有料お遊び広場が無料で遊べるようになってました。 メリーゴーランドも無料だったり、100円電車とか100円ヘリコプターとかも無料だったり… 散々遊ばせて来ました! わーい!いいぞ、ジャ●コ!
薬師寺涼子の~みーっけ!(ずっと探してた) 読んでたらねむくなっちゃう・・・。起きれ、自分!
2005年02月25日(金) |
誉めたらヤル気になってる |
昨日の卒業式で、チョット前までパソ触ったこと無かった子が…「スペースってどこ?」とか聞いてた子が、それなりにHPまで作っちゃう(ビルダーだけど)なんて成長を見つつ。 何度も何度も同じことを教えたりして、何度も何度もガックリしつつ、それでも成長してたりして。 …今、家でチビズがそんな感じなので、きょーいくって同じコトの繰り返しなのねー!と奇妙に納得してたりして。
くも●に行って、私は2号のえんぴつ迷路を見てて、1号は先生とひらがな他です。 今日で無料体験3回目なのですが。 …1号が、50まで数えました。 50まで。 ひえー!びっくり。この間まで20までも怪しかったのに。 ひらがな清音50音はちょろっと怪しいながらもなんとか読み上げた。 ひえー! 「ママびっくりしたよー!できるんじゃん、1号!すごーいすごーい!」 「えへへへへへ。ママ、パソコンでさっきのかいたやつ(表)作ってー」 「おうよ!シールで作ってやる!」(気前が良かった今日の私) …誉めたら、えらいやる気になってるぞ。
文字を教えたりするのはちょっと早いか?とも思ってたんだけども。 幼稚園に行き出したら、遊びで忙しくなるのは当然だし、その前に何か習慣づけておかないと、きっと自分のように落ちこぼれまくるので。 ホントに。(テストで30点とかザラだったからなぁ…自分)
それはそうと。 『branche』3月号。 ・・・また関東のみですか??(この間イタミきたじゃん。贅沢モノめ>自分) 関東圏のみなさま、拾ってやってください。ちょろりんがハマってるのは表紙の人です。多分。 じょせーじしんは立ち読み。 韓流に食い込まんとする勢いを感じます。(笑) 私は4様とか韓国ドラマにハマってるおばちゃんを絶対に笑ったりしない。できねーよ、そんなこと。 好きなものがあるとか、好きな人がいるっていうのは、とっても幸せなこと。
昨日の ●H2 睦月はドコじゃー!? チームメイトがワラワラしてるところはスローで確認です。馴染んでてわかんねぇ。(笑) ホージー、高校生に見えん。見えん。デカイ。デカすぎじゃ。あはは。
一週遅れ寸前の ●ネクサス うわぁぁぁぁあああ!! ひめやー! ひめやがーぁぁぁ!!! 姫矢准、死にそう、死にそうだー。イヤだー。 明日、早起きしてしまいそうです。
2学期まで、お仕事させてもらってたガッコの卒業式でした。 なんと。 来賓。 うそーん。保護者席でヒッソリ見送る予定だったのに、なんかしらんが来賓なので、エライ人(議員とかどこかの校長とか)に混じって…。 はずかしー。(汗) 自分が高校のときの卒業式なんて全く記憶に残ってないので、新鮮!! それなりに滞り無く進行し、それなりに最後はホロリとさせてくれる、いい卒業式でした。 終わってからは、コソコソ3年生の教室前を行き来して、記念写真に混じってました。
かわいくてヤンチャなヤツラばっかりでしたが、これでもう「高校」という温室からは放り出されるわけで。 ノンビリしてて手のかかる子ばっかりでしたが、ココから先は自力でなんとか生きていくわけで。 まあ、がんばれよ。 私は、彼らが大好きだった。
うぅ~問題は今の2年だな。 来年、卒業できんのか?心配だなぁ。(苦笑)
そして、my母校は、最後の卒業式になります。 HIRAKATAみたいな話はあるんだろうか?卒業生に芸能人いたっけ?(笑)
チビズを朝、実家へ預けて、く●んの宿題を…2号は簡単なので楽しくやるんだが、1号はサボれるときにサボっておこう精神で全然やってませんでした。 おうおうおう!許さぬぞ、母が許さぬ! 卒業式終わってから、やってたんだけどね。 私の隣にばーちゃんがいたんだけどね。 あまりにもあてずっぽうで答えを書くんで、私以上にキレかけ寸前。 「ばーちゃんは怖いねんでー。ママよりも怖いねんでー」 脅しつつ、きっと1号と私を重ねていただろう…。すみません、母上。(滝汗)
ラボに行って遊ぶー。 今日はうちのチビズが「songのお当番」でした。(最近こんなことをやってます) 何を言い出すのかドキドキ。(いつも突然思いつきを言うから。私と一緒だ…) 「今日は雨が降ってますからぁ~、雨が好きなイキモノといえばなんでしょーか?」 おいおいおい!1号、何言ってるの!?(本気でドキドキ) 「それはぁ~、カエルとカタツムリでぇすっ!」 …それってピタゴラ… ソングはカエルの歌でケテーイ。 たまたま、今日のお話がカエルのネタばかりだったので先生大喜びでした。
●ふごうでか うぉうっ!とうとう富豪とバンちゃんが!!
日記で私信すみません。 ●Tの某さま。 すっかり遅くなってしまってすみませーん!送りマシタので、えへへ。(変) ●ゆえなさーん。 にも、変なものを送り付けました。ごめんごめん。
そろそろやらなくちゃ、剣話ラスト…(イマイチ志気が上がらない) いや、羽美ちゃんはまだまだ剣崎捜索中ということにしておいて~~。 忘れた頃に見つかるから。忘れないけど。
一日中、ナマあったかかった。はるいちばん。もう春ですか? まだ雪遊びしてないのにー。 チビズと一緒に幼稚園に行って、書類書いて、さあ帰ろかーと思ったら。 今日は水曜日で、隣の小学校は5時間目で終わりで、…水曜日だけ集団下校なんだとー。 …帰るタイミングを逸してしまい、なんだかすごい小学生達の列に紛れながら帰りました。 途中、近所のにーちゃんと一緒に帰ったりして。(集団下校キライとか言ってた) 暖かかったんで、ご近所さんとも久しぶりにお顔をあわせたような…みんな寒いと出ないもんねぇ。(苦笑)
●今日のラジアータ
ドワーフ谷のワニをやっつけました。 次の依頼~とゴーレムやっつけ~を選択してからセーブしに戻ると、イベント発生。 わー!リドリーに会えるー! ・・・え?強制イベント?ゴーレムは?ゴーレムはー!?(スルーなのかしら) まあいいや。(ちょっと惜しいけど) 次回、お誕生会です。
昼日記
やーっとデステニのオフィシャルファイルみっけ。 キャラ編立ち読み。 兄貴んトコだけ。(笑)
・・・
うん。うん! 応援してるよ、ネオの兄貴!! コヤスが知ってるネオの正体が、あの人かどうなのかわからないけど。 あの人でも、あの人じゃなかったとしても、 コヤスががんばってるから応援するよ!
相変わらずこんな調子でどこまでもネオが愛しいです。極端です。スミマセン。
昨日の大捜索ブツは今朝発見。 チビズに聞いた時「知らん」と言ったのを信じてたのだが、もしかしてー?とチビズのイロンナモノ隠し場所を覗いたら、あった。 あったやんかー!(怒るよりも安堵)
さ、さむい、だけじゃないっ!
パソ部屋は暖房入れてなくて(寝室なもんで布団があったかければ良いという発想) 今、室温13度なんですが…寒いか。
デステニサントラ聴いてます。ありがとうございますっ>某様 時々、うう!っとくるのは、音のせいだと思います。 いいなぁ。 サントラはいつもいいな! ストーリーはアレだが。(笑)
いきなり、明日の予定が入りました。 よーちえん・・・なんでいつもこんなに急!? 明日明後日限定とか、その日ダメな人とかどーするの?信じられない突発さだ。 ま、いいけど。ヒマだし。(ヒマなんか!)
先週、すっごくがんばって、家の中いろいろ片付けたんです。 ついついまだ使えそうなものまでいらないモノ袋に突っ込んだり、まあアリガチな失敗しつつも。 今日、探し物が見つかりません。 あーれー? どこに片付けたっけ?
・・・そんなこともアリガチですよね?
で す よ ね ? (涙)
そんなめちゃくちゃ重要ってモンじゃないんですけどね。 ああ、なんか~ダメだ、自分ダメだ~~。(涙)
●あさひ小学生新聞(昨日のヤツ) 丁度今あさひなので、早速販売店に電話してみました。 「残ってたらもって行きます、無かったら取り寄せます」だったので気長に待ってたら、 電話してすぐ後くらいに持ってきてもらっちゃいました。うわあい!! (そういえば販売店は徒歩1分だった) 目当てはあまののいんたびゅだったのですが、他の記事も面白かったです。 にんたまとか。(マンガか!?)
●今更マジレン …5人きょうだいの名前…小津さんだったのね。 ぎゃーぁぁぁぁ!!! (すんません、気付くの遅くて。オヅの魔法使い…たち)
●おべんきょー 1号がすっかり学校と誤解してるくも●です。 やる気はちょっぴり、理解度はもーっとちょっぴり。でも楽しそう。何故だ?
●ホームページのお花。 さて、どんなお花が咲くのかな?
・・・

花が、無い…。
うーん。 …あまの公式ページのURL入れてみたりして。
わー。どーなってんだー!?
自分ページの中では、mrbのが一番エエ感じになってました。 統一感って大事なのね…。
早朝日記。
マジレン前です。遠足前の子供みたいです。おはようございます。
昨晩のこと。 チビ2号が言いました。 「あしたは、マジレンみてー、ヒビキみてー、プリキュアみてー、あまのさんみるんだよねー?」
洗脳は完璧です。 よっしゃ、がんがるぞ!(今、目覚まし鳴った!7:25)
夜日記です。 日常へ、身体だけが戻ってきてて、精神は飛んで飛んで飛んで飛んで~回って回って回って回るぅぅ~ てな感じです。
先にメモメモ。 ほーじょーくん公式ページの写真が変わってる!
●今日のマジレン。 お、お、お、 おかあさあぁぁぁぁんっ!!! 絵が動いたり、ほうきで飛ぶ…と思ったらアリナミンVのマシンになってみたり(あれ欲しい) マジ黄色がちょいヘタレで笑ってみたりとかしてたらば、あんた、・・・ ゴレンジャーストーム!? …マジですか? …こんなネタが続くんでつか? 面白いけど。あははは。(こりゃまた30代以上のネタばかり)
●今日のヒビキさん。 ヒジキ…。ヒジキ…。 あすむくん、受験、ヤバいんじゃね? タイコドンドンで魔化魍やっつけ、今回派手だったよーな気がします。 つーか、本気で芝居が安定してまつね。アトム爺カコイイよ。 芝居もストーリーも安定しまくってますが、いろんな意味での波乱がいつ来るのでしょうか? 剣はいつでも波乱だったのに。(苦笑)
●今日のイベント。 10:30頃到着。オールスタンディングかと思ってたら椅子が並んでた、けど座る場所は既になし。 2階に陣取ってみました。 ながーい待ち時間を潰すのが大変です。子連れヲタお母さん。でも工夫しまくって乗り切るのだ。 レポはにちゃんやらで読めるのと殆ど同じなので、割愛。(ひでえ!) 抽選はなーんにも当たらなかったのですが、握手・ポラ写真・ハグんときまで、あまのは相手に合わせてちょっとかがむ。そして寄ってくれる。 そこんとこがすっごくかわええのだ。うへへへ。 握手のときに、目線をしっかり合わせてもらえるのも嬉しい。一瞬でも視線自分だけに貰ってるワケですやん。 今回、余裕あったような無かったような、太秦よりも声かけられなかった自分に萎え~~。 でも、姑息なお母さんの私。 今日、受け取った写真集をチビ2号(3歳ムスメ)に持たせて握手させたのだ。 2号が小さすぎて一瞬わからなかったあまのが、「あ!」と2号を呼び戻して頭撫でてくれました。 うへへへ。嬉しい母。(母だけど) 1号、2号と最後に「ばいばーい」と手を振ったら、「ばいばーい」してくれました。 そんな感じ。幸せ。です。帰ってこられない~精神~~。
●そんな写真集。 パンダになりたい、パンダに!! 素の表情に下唇をかむクセがあるよね。かわいい。(笑)
帰ってきてからちょっとだけ ●今日のラジアータ。 地の谷で酒買ってから、ゴブリン墓場へ。 バトルが…ちょっとウザイんだかビミョーな感じです。(他のゲーム(ペケとか)を知らなければ楽しいんだろうなぁ) 帰ってきたら、依頼が減ってる!? がーん。サクサクやっつけよう。 次回はまた地の谷へ。
2005年02月19日(土) |
GSD-#18「自分がやりたくないだけだろ」 |
GSD-#18
クソ小生意気なガキにも、慣れっつーか。 慣れろっつーことなのか。
優秀なコーディの彼らには、必死になって何かをやるということが無いのでしょうか。 必死になって故郷を守るために戦ってる少女を、見た目が「子供」なだけで見下す態度がクソ小生意気。 レイにもルナにも、他ミネルバクルーにも、必死にやってる感じが無い、悲壮感が全然なくて、非現実的な戦争やってますね。 これはやはり、親しい仲間が死なないと解かりませんか?解からないモンなのですか? イヤだなぁ。そんなの。
アスランはシンにカガリを重ねてるのかしらん。 不器用で、自分の真直ぐを貫きたい。そんなところを。 だから許しちゃうんだろうか。 甘いなぁ~。 いっぺん張り倒せよ。
劇的勝利はシンの活躍のおかげだし、 シンの活躍はレジスタンスの協力あってのことだし、 それはそれでおめでとう、なのですが。
それはそれ、これはこれ。 レジスタンスは解放おめでとう。 ザフトは進軍おめでとう。 一緒にしないで欲しい。一緒にするな。頼むから。
戦争ゴッコなら他でやって欲しいもんです。 地球軍の人達も、レジスタンスも、必死なんだから。
ああ、なんだか~~。 ネオの兄貴とゆりかご3人隊が出ないとつまんなーい♪ (3人隊!?) ついでに盟主も出せー。つまんなーい♪(笑)
●今日の…今日の… ジャスティライザー。 真也にーちゃん…の立ち居地がまるで橘さんなのに(思い込み?)(設定ハタチだぞ!?)、 パパがチビ真也作ちっこいロボで命拾いするなんて展開に…ついていくのが精一杯です!!! なんだこれー!(爆笑)
ネクサスは実はまだ見てません。あれー!? (明日見れるかどうかもわかんなーい)
今日は実家へ行って姪っ子ズとチビズを遊ばせてました。(ごめん実家)
ゆーひさーん!届いたにょー!ごちそうさんがいっぱいですありがとう~
ダンナはまだダルダル風邪です。 熱は無い。咳が出る。頼むから伝染さないでくれ。 日曜日までは絶対!
指をくわえてレポを拝読しまくります。 ええ、エロ写真集(あまの)のことですともよ~ ひえー。エロいの?エロいの? 我が家は割とエロ本だらけ(やおい同人とか、ノーマル同人とか)(両方なんです) なので、とにかく隠し場所はあるんですけどね。常設で。(ダメな家)(ダメなのは私だけ) 日曜日、イタミで待ち時間に見る。 …無理かな。チビズが一緒だもんね。あははは。 一緒に見るという手もあるか。でもエロ本だとマズいかなぁ~。(マジで心配すんなよ…)
午前中は外で遊べたので、チビ1号出撃。(家の前をちゃりんこでうろうろ) 2号は寒いから~とヒキコモリ。 ご近所のチビちゃんも出てきてくれたので、1号と遊んでました。 ご近所ママさんと会話。 …ごめん、特撮影響してます。(汗) ヒビキ見たんやって。3話。感想は、 「なにこれー!なんで歌ってるのー?変ー!変ー!面白いー!」 でっしゃろー?そーでっしゃろー!?(笑) 次回以降が楽しみです。 ひとりでみてるよりも楽しいよねぇ。えへへへ。(ダメ人間きわまれり)
昼からは、2号の3歳半検診でした。 ちょっと早めについたら、身体計測のお部屋で保健士さんが布芝居やってくれてました。 傍で見たいのに、ママベッタリな2号は「行こうよー」と言いながら私のひざの上。ひとりで行けよ~。(ため息) 身体計測、問診、歯科検診、診察…、とあっちこっちウロウロするのですが、その全ての場所で名前を「2号くん」と呼ばれる。(普通男名前なんだよね、2号) そしてその全てで「ごめんね、後ろにいるお兄ちゃんと間違えちゃった」と言い訳される。(嘘だぁ~と思うけどまあヨシ) 受け答え等はマズマズだった2号。問題は視力検査だが、それは後日。
終わってから、…普段から落ち着きの無い1号(幼稚園では多動を疑われている)(実際ちょっと疑わしい)に、ちょっとでも集中!というものを叩き込んでおきたいので(そういう理由!?) く●んの無料体験学習に連れて行ってみる。 できたら、ひらがなを覚える…その片鱗くらいなんとかなって欲しい。 結果…なんか、辛そうだ。先生が。(苦笑) 2号も線引きの課題を頂いて遊んでました。 明日、宿題できるかなぁ。 日曜日はあまのだからな。(何よりも最優先か…?>自分)
●昨日のH2 睦月がちょっとだけだった。それでもかわいいとか思っちゃう。うへへ。 なんだよぅ、対戦校のエースと因縁があるのはあの二人だけじゃないじゃんかよぅ。 「ノックして」と頼まれちゃう睦月、可愛かった。リアル高校生いいぞ♪ 山田君と並んだときに、でっかくなったなー♪と思ったりして。
●マジマジマジ~ロ なんとなくマジレンも見てみたり。 1号がテレビのリモコンで変身してます。レッドだそうです。
朝、一本の電話。 「ご注文の写真集が入荷してます~」 わーい!ありがとう!日曜日にとりにいきまつ!!
気合は十分なのですが、目が痛い…?めばちこ!?(ものもらい) 焦って、冷蔵庫で保存してある目薬をぽちっと一滴。 …あれ?これってめばちこ用の目薬? (焦りすぎ>自分) 調べたら合ってました。よかったよかった。(使う前に調べような>自分)
あまの見物まで後数日だというのに、めばちこじゃあ格好悪いだろ。がんがって治せ!>自分 へんてこな気合を入れつつ。
…気合の入っていないダンナはウッホウッホ咳してます。 でも…それって日常の咳じゃあ?と思うのですが、本人は重病みたいなので放っておいてます。 (重病なら他人に伝染する前に病院逝け) あーあ。一緒にあまの見に行こうって言ってたのに、これ理由にしていかないんだろうなぁ。
昼間は家の掃除やら片づけをせっせことやってました。 チビズに見つからないようにやらんと…全然捨てられん。ボロ服とか。 (90cmの服なんて着れないでしょが)
夕方はラボラボ。 ワフ家の火曜日。とか、いろいろ。 「ソングがちゃんと歌えたらシール貼ろう」…シールで釣られるチビズ。 いつもに増して、元気良く歌歌ってました。歌えるんじゃねーか…。
あ、そうだ! ●ふごうでか 殺された奥さんの友達の、後で殺されちゃった奥さんの家が、睦月ん家だった!!(笑)
えっちつーは明日。
明日はチビ2号の3歳半検診です。 何言われるんだろう…ドキドキだ。
2005年02月16日(水) |
なんだーカツカレーか |
と思ったら、なんだか疲れたーだった。(逆だってば)(嘉門達夫です)
朝から昼からわたわたしてました。 ダンナがダルダル風邪(熱は無い。ただダルい)のため、家に引きこもりです。 掃除したり片付けたりわたわたしてるうちに昼…昼!!(段取り悪!) 昼からは図書館に行って、また「10までかぞえられるこやぎ」と「ビビビビビ」を借りて(2回目) 本日のメインイベント、チビズの予防接種でござあしたよ。 先月同様、「泣かんかったらケーキ」で釣って、平穏無事に終了しました。 ・・・物欲なんだろうか、食欲なんだろうか・・・。
●今日のラジアータ
地下水路探索。 リンクに慣れてきました。でっかいどろどろとバトル、とにかく全滅は無かった。 さて、帰ろうと思ったら、なんとアリシア姉さんと地下水路ですれ違い! どこ行くねーん!と追跡してたら、納骨堂に出ました。 ふーん。なんか切ない感じ。 今度こそ帰ろうと思ったら、トニーおじさんと遭遇。仲間ー。レベル…30って何!? 帰ったのが夜中になっちゃったんで酒場に行ったら、集金頼まれちゃった。 ジャーバス!てめぇ金払えよ!立替しちまったー!つか、元隊長が借金のために仲間ってどうよ!? 次回予告? 墓荒らし。ミントちゃんに手紙…ってどこのミントちゃん!?(覚えてない)
石黒賢が死んだー!(ドラマだってば)(救命24) 「振り返れば奴がいる」が好きで、そのときも石黒賢が死んでて、なんか夢を果たせず途中で死ぬって感じの役どころを見ることが多いです。他にもいろいろやってんのになぁ。
時事ニュースを殆ど語らない私ですが、なんとなく。 私の母校の小学校に、最近、校門入ったところに祭りやぐらみたいなモンができてました。 気付いたのが正月過ぎだったんで、「なんか学校行事で使ったんかなぁ?」くらいに思ってたら、なんと父兄が交代で見張りに入ってるそうです。 実家の隣にちょうど小学生がいてまして、「そーゆーことやねん~」といいのか悪いのか、安全だけど父兄大変過ぎだなぁということがありましてん。 実際、町外れもイイトコなウチの実家付近は、悪いヤツが出たら好き放題されるようなトコです。 (変質者もマメに出没するしねぇ)(それ以前にボーナス強盗・・・)(何十年前の話やねん) それがあっても「刺したろ」と思ってるよーなヤツに対抗できるわけなかろうとは思うのですが。 ああもう、なんとかならんかねぇ。 はい、愚痴終わり。
今日日記。 壊れたテレビをリサイクル業者に運ぶ。…高!!リサイクル料金高!! やっと部屋の一部が空きました。 小さなことからコツコツと!!部屋の掃除とか整理とかすっげー苦手だけど頑張って片付ける!!(涙) チビズは毎度オナジミ「ビフォーアフターやー!!」と大喜びです。めでたいねぇ。
●今日のラジアータ
橋んとこのモンスター退治。前にあっさり死んだとこをあっさりやっつけた。やっぱレベルか。 チーム・ヘクトン、姫さま護衛任務。わー姫さま!覚えてらっしゃい…ませんでした。がくり。 地下水路を…迷って迷って(相変わらず)ちょろりんはマッピングを覚えた! ぴこぴこぴん♪ 地図書いてます。もう憶えてられんわ。 なんとかヴォイドまでたどり着いて(マップも完璧♪)テアトルの副長がやっつけられて、帰って来たところでジャック隊長任命でしたー!わー!! リンクが…へたくそー!!!>自分 こりゃ戦って憶えるしかないわな~。 ヴァンクール広場の大男の贋金に騙されたりしました。そんな美味しい話があるわきゃあない。 新たな依頼、とりあえず地下水路! で、テアトル下の地下水路をうろうろ。マッピングしながら。 ・・・あ、ここかなー?ってトコででっかいのに遭遇。 死 に ま し た 。 (また) くすん。せつない。(涙) 次回、地下水路からやり直し。
ちょっとメモメモ 185814
それより他の言葉で好きをどう表現すればいいのかわからないまま終わりそうなバレンタイン特集です。
・・・あまのの携帯サイトでね、ラブレター送ってねって企画があるんだよぅ、今月いっぱいの。 イタミが終わったらなんか書けるかも。写真集も出るし。 それまでは全然だめぽ。だめぽー。
いろんなメロディとともにいろんな妄想が湧いております。 ●パジャマでおじゃま ♪ぱぱっぱぱぱぱ じゃまじゃま ぱぱっぱぱぱぱ じゃまじゃま ♪ぱぱっぱぱぱぱ じゃまじゃまじゃまじゃま ぱぱっぱぱぱーぱ じゃまじゃまじゃま シャツ一枚のちっちゃい男の子が着替えます。 「あまのひろなりです。26さいです」 ・・・ ありえねぇ~~(自分の脳だけが楽しい)
●ヴァレス魔法学院 ♪ちゃーららーらちゃーららーらちゃらーらーらーらーらっ ♪ちゃーららーらちゃーららーらちゃらーらーらーらーらっ ダメですジャックさん! この音楽に洗脳されてしまいます!! ・・・ てか、やりすぎですかねぇ、やっぱり。
●定番の ♪バレンタインデーキィーッス バレンタインデーキィーッス すんません、サビしか歌えないんです。
今日の出来事。 ちょっとご用事ルートに、ディスカウントお菓子屋さんがあります。 そこを通りたくないのに通らなくちゃいけなくて。 「ママー!チョコやさんいこう!!チョコやさーん!!」 ・・・2号よ、そこはお菓子屋さんであって、チョコ屋さんではないぞ。(いつもチョコばっかり買う)
雛人形を出しました。 いつもの、私がチビんときにひなあられをお飾り箪笥の中に隠してた雛人形を。 早速チビズが寄って来て、 「階段のぼりたーい!」(ひな壇)「だめー!!!」 毎度の会話を繰り返します。 一人でやった方が格段に早いので、がんがって並べました。 できたー。と茶を飲みつつ一服しとると、やけにお人形さんの周りが静かです。 ・・・ 「出てこーい!!!」「かくれたーい」「だめー!!!」 ひな壇の下に隠れとりました。年代モノのスチール製ひな壇なので、暴れたら血を見ます。 これも去年やった会話だろうか…(飽きるほど)
いかん、今日はねむいので寝ます。 剣話の続きをやらねばー。羽美ちゃーん!(気力が充実するまでお待ちくださ…)(待ってる人いるー?)
関西の「ジャスト」は14:50までです。 がくり。(Yahoo動画とか落としたけどな。かわいいよ、あまのかわいいよ) そのうちぷいぷいで取り上げてー!
ちょっとメモメモ 185618
シードインパクト3、おつかれさんでしたー! もうちょっと勉強してたら、ラクスとカガリでプリキュアネタでもやりたいトコロでした。 ああー、次回があればがんがります。(あるのかなぁ)
●マジな勇気で! 始まっちゃいました。マジレンですよ、マジレン。 ハガレンと間違えそうです。錬金術とかヤメてくださいね。 高校生坊主がレッドに変身したときに、ガタイが突然デカくなるのが笑えます。ごめんね、たかいわさん。 突然お母さんに「戦って!」と言われて戦っちゃう兄弟姉妹にビックリです。 似てねぇ兄弟姉妹です。お母さんも来週でっかくなります!?なにぃー!? ・・・とりあえず、第1話です。 いやぁ、やっぱりこの時間の東映枠特撮は金かかってんねー! 見ごたえアリマス。ホントに。
●今日のひびきさーん! ミュージカル明日夢くんにも随分慣れてきました。 サブタイ「落ちる声」って高校受験なの!? ディスクアニマルがいっぱい出てきたのも面白かったっす。買えと!?(言ってない言ってない) ひびきさん、結構鍛えてますけど、バトル最中とかごっつ疲れてるんですが大丈夫なんでしょーか。 ひょっとしてトシですか?(てめぇに言われたかぁ無いだろう) ED変わってましたね。映像が。
ヒビキは音楽がスゴイなーと毎度呟くのですが、映像もスゴイです。 キャラの動きにSE付けるなんてごくせんでもやってますが、映像の撮り方も特撮技術もスゴイので、30分でもめちゃくちゃ濃いです。 いのくまさんのカメラワークですよね。怪我しないようにがんがって欲しいモンです。
あ。ぷりきゅあまっくすはーとも見てますよー♪ まだまだ初心者です。うふふふ。
●今日のできごと 腕時計の電池交換210円という広告が入ってたので、持って行きましたー♪ シチズンのコスモサインと、babyG…。年季モノです。どっちも宝物ですが、電池無くなりっぱなしでした。 動いてない腕時計を見るなりチビズが興奮しまくります。変身時計にしてやろうか!(笑) …折角動いてもチビズに奪われそうな悪寒がします。
買い物先で、ラウズカード5をハケーン!!(4までしか見たこと無かった) 早速回す。回す。回す。 …マグネットとシーフとクラブカテA正常版が出た!今回橘さん少ないのな。
実家にチョコレートをもって行きました&貰ってきました。 チョコレート頭痛がしそうです。(ポリフェノール頭痛持ちなんです) 「明日までゆっくり食べるんやでー!」 と言い聞かせとったのに、言うとったのにー! 2号は全部食べちゃいました♪ おーまーえーはー!!!(チョコ大好き2号)(過去の自分を見るようだ)(イヤだ)
そして今日もラジアータ。 無意味に反転しておきます。(今までさらしてたやんか)
自然と仲間がぞくぞくと集まってきます。 てか、自分、ケンカ売りすぎ!? 今日はシーラさん凶暴病イベントからです。
●やったこと。 ネズミ退治、牙集め、コンタクトレンズ探し。
●これからやらなきゃならんこと。 レシピ貰いに行く、会報渡しに行く、城へ行く、牛の薬…誰だっけ? ・・・依頼は?
●ジャックのレベルは22くらい。 低レベル(Lv1くらい)のを引きつれてレベル上げをやってみたりしました。サクサク上がります。 サイナラ・サイナラ・サイネリアも結構面白いです。 戦士系の仲間が少ないので、ケンカ売らなきゃならんなぁ。
明日はやる時間が無い、と思う。 チンタラプレイヤーです。多分。
ちょっとメモメモ 185365
2005年02月12日(土) |
GSD-#17「L☆O☆V☆E☆ラクス!!」 |
夕方6:30からCCさくらみてる人~~? 小狼×さくら、萌えませんかー!?めちゃくちゃ萌えませんかー!?? 私は5年前に散々萌えたのですが(笑)今も、そして今後の展開を思うと、自然に顔がニヘニヘ笑います。 苺鈴ちゃんも知世ちゃんも大好きです。が、やっぱ小狼よねぇ♪ まだまだ呼称が李くんなのですが。逆も木之本なのですが。小学生ほのラブ萌え!!!
それはそれ、これはこれ。
GSD-#17「L☆O☆V☆E☆ラクス!!」
hei!hei!hei!hei!ラクスさま~!! 「静かな夜に」が静かじゃなくなってしまいました。(笑) ミーア嬢、モノマネにとどまらずどんどん露出しております! ちなみにウチのチビズもウハウハでした。
AAは海の底で動けないまま。 明るい気持ちになるニュースで「シロイルカが赤ちゃんを産んだ」になっちゃうマリュ姐。 ああもう、あなたの幸せってそうなのよねぇ。なのにまた艦長でご苦労さんです。 ギチョーが腹黒いと気付き始めた人がここにも。
どっかの基地に着いたミネルバ。 マメだけはいいのが採れるってんでコーヒーご馳走になりつつ戦況報告会。 虎もそこ行きたいだろうなぁと思いつつ。 「どこのタヌキが思いついた作戦なんでしょうねぇ」 あははは。 タリアさんはギチョーの女ではないのでしょうか?タヌキ呼ばわりです。 余程信頼してんのか、余程惚れてるから従ってしまうのか。 真相が知りたいところ。
シンってホント子供なんだから!(ため息) 「うるさいなぁ、ルナは」 ルナだって。弟扱いされてるのが不服そうでたまらん。あはは。 つーかさぁ。 ギチョー、ザフト軍に少年兵入れるのやめません?? いくらパイロットとして優秀でも、ミネルバでは整備クルーにも少年がいっぱいですが、それも含めて子供子供しすぎてませんか? ナタルみたいにビシっと締められる副長がいるワケじゃないんだし(苦笑)、マリュ姐みたいに子供の成長を見守ってるワケでもないんだし。まるで中学か高校みたいだ。 ザフトもミネルバもちょっとそんなんでいいんか状態だと思われ。
そして、アスランの迷走は続くんですね。あーあ。 仮面は次はいつ出るのかなぁ・・・。
今日日記。
●ネクサス見ました。 ほんとーに、この暗い画面と暗いストーリーはどうにもならない感じ。 最後ぱくっと食べられちゃったよ・・・ひー。 面白いとは思うんだけどなぁ。ギャグの一発くらい出ないんだろうか。
●歩いて電気屋さん。 に行ったチビズ&ダンナ。私はお留守番。(寒いんだもーん)(ダメ親め!) 結構距離あると思うんだけど、チビズは文句言わずにてくてく歩きます。 2号もちゃんと歩きます。えらいえらい。(えらくないのは母親だ!) 「いっぱい箱があって、ひとつだけえらぶの大変やってんで」 と説明してくれる1号、なんのこっちゃら。(でも彼はいつも本当のことを言う) そう、今日買ってきたのは。
●ノートン先生 今までのアンチウィルスソフトがたまらん使えなさだったので、ノートン先生になりました。 うむ。なかなか良い感じぢゃ。(えらそう) 前の前、マカフィー君もなかなか良かったのぢゃ。(えらそう)
●そして今日もラジアータ。 とりあえず反転しておこう。
三匹の子豚を返却。 依頼が来てたんで、橋んトコに行ったら、死にました。
セーブポイントが遠のです。が、グラペケとの決定的な違いは、グラペケはなかなか死なないんですよねぇ。ザコ戦に1時間半くらいかかってもとりあえず死なないからなんとかセーブポイントまで戻れるんだけども。ペケで「こりゃダメだ」と死を意識して先にリセットしちゃったのは毒遺跡のボス戦くらいです。
データロードして、今度はドワーフんとこの荷物運びを選択。 鍛冶屋のおっちゃん面白い。あはは。 帰ってきて、依頼はとりあえず置いといて、城下町をウロウロしまくりました。仲間めっちゃ増えてるし。 途中、団長のイベントが勃発。ぎゃー!団長がやさぐれてるー!! でもでも団長はやっぱりイイヒトでした。 団長の最後の画面を追いかけて、奈落獣まで来て見ました。が、団長はみつかりませんでした。 ので、そこのギルドを探索して・・・たら、うぉぉぉ!地下水路発見! コンタクトレンズはどこに流れてるんだー!? 探索してたら、クライブの家の隣の空き家に出ました。ひえー。
とりあえず、こんなもんで。
メール滞ってます。ごめんごめん。
ちょっとメモメモ 185024
2005年02月11日(金) |
まともな生活ってなんだ!? |
朝寝坊しました。 ・・・休日やん? いやいや、今日はゴミの日です。出せなかった…orz
朝はてんテレmax見て、アンパンマン見て、近所に買い物に行って。 冷蔵庫やっつけ昼ごはんを食べて。 H2見ました。 そんなこんなで
●昨日のH2 睦月かわいいよ、睦月、この反抗期坊主め! なんだか山田君との絡みが多いです。嬉しい。 にちゃんのエキストラレポとか読ませてもらってたら、この睦月がヤンチャ…面白すぎる。 甲子園行きたいなー。でもチビズがちっちゃすぎて耐えられないだろうなー。がくり。
その後は
●今日のラジアータ 一応反転。
クロコゲーターやっつけシゴトに2時間やって、途中で死にました。 死にました! ・・・セーブポイントが遠い。(グラペケも大概遠かったけど、ラジアータも遠い) 悔しかったので、またやりました。 えー!?まだやるのー?みたいなノリで。 今度は出かける前に城下町を散々歩いて、歩いて、歩いて…奈落街で迷子になりました。 武器は強くなったのでまあよし。仲間もかなり増えたのでよしとす。 再度挑戦、クロコゲーター! ゲットしますた。安かったです。がくり。 で、猫はドコのヤツが本物やねん…。 次は3匹の子豚を返却に行かねば。 今ジャックのレベルは18くらい?
そして、予告どおり晩ご飯はコロッケです。 チビ1号がワクワクワキワキで作りました。が、8割方作ったのは私です。 ひき肉炒める時に、昨日のテレチャンでカルビたれを使ってたのが印象的だったので、ウチも焼肉のたれを入れてみました。 うまかったっす♪
ここ数日あまのpv見てないなぁ。 照れるんだもん。カッコツケーが(笑)
自分コモチ主婦でホント良かった。止めるものが何も無ければきっと全財産あまのにつぎ込むだろう。 2.5次元な人だと解かっていながら巻き込まれるこの性格だもんな。ナマたち悪いー。ホントに存在してる人なんだもん。 お母さんは小学校の先生よりもあまのモエの方が性に合っている。ぞ?(笑)
ちょっとメモメモ 184802
おおっ!なんかすごいぞあまの!(タレント旅行んとこ) ・・・ へえー。すごーい。行きたいなー。 でも、その日、用事あるんだ。(無くても行けないだろが。てめぇ) 関西圏で精一杯です。(和歌山京都兵庫?)(イタミは兵庫だった)
あと、たれめで驚愕しますた。 ・・・かわいい。(変な汗が出そう) ココのはふわっと笑ってる。・・・ニコニコじゃないんだー。ぷちタチバナモード? 頭ちっちゃいんだよー!ホントちっちゃいんだよー!かわいい。(笑)
家壊される前に引越しってー、今どんな家やねん?おっきいテレビが置ける家になったらいいねー。 お母さんファンのことまでお気遣いいただきまして本当にありがたい。 行けるとこは行きたいです。おう。お母さんもがんがって応援しちゃるでー!
イタミ・ダイヤモンドシティの書店にあまの写真集の予約を入れてみた。 入荷するかどうかわからん(発売日に)とか言ってたんで、イタミ行く人は予約しておいてドカンと入荷させてやろうぜ! (ネットの辺境で叫んでみる)
今日は幼稚園かばん(連絡帳入れたりするヤツじゃなくて、手提げの)と上靴入れを作りました。 ミシンでガーっと作るんですが、チビズが必死になって覗き込むので、うざいの邪魔なの。 「ここのまるいのがくるくるまわってはりが上に行ったり下に行ったりして糸がちょっとずつ無くなるねんで」 1号が説明しますが、2号はそんなこたぁどーでもいいからミシン動かせ動かせ煩い。 「ママー、この布、切ってもいい?」 「だめー!」 「なんで?ママは切ってるのに?」←半泣き。 「だーめー!」 こんな会話を延々ループさせつつ、1号の幼稚園手提げかばん&上靴入れと、オマケで2号にも同じモノを作ってやりました。(どうせケンカになるから)
夕方はラボ。 Peter's hammer で紙製トンカチを作ってもらったのですが、それで先週読んでもらった絵本の一寸法師をやってくれました。 「おっきくなーれ、おっきくなーれ」←打ち出の小槌 …覚えてたんだ。(ちょっと感心) ワフ家の月曜日、おうちを作りました。1号は屋根を作りたかったと煩い。(笑)
夜はポケモンとコナンとテレチャンと富豪デカ。 明日の晩ご飯はコロッケ決定です。ええウチも流されやすいですともよ。(笑)
ちょっとメモメモ 184641
と、ピタゴラスイッチの話になってしまいます。(一昨日・昨日の続き) NHK教育月~金17:35~17:40(ミニ)と火9:15~9:30水10:15~10:30
えー。大好きです。 ピタゴラスイッチハラショー!!! ちょっとでも見たことがある人は、「ああ、あのコロコロ」と解かってくださる♪(笑) ピタとゴラの「子供だから読めませーん」も好きだし、スーがめちゃくちゃ器用なのも好きです。 (↑ミニではやってないコーナーです) ♪かぞえてみよう~かぞえてみよう~もついつい歌ってしまいます。 一番のお気に入りは、10本アニメですけどね!フレイミーも好きだけど。 「高いとこに行こう」「温泉に行こう」「10本でできること」「しりとりしよう」 ・・・全てが秀逸だ! アルゴリズム行進でANAの人の行進を見てると、ナチュラルに青い作業服をあまのに変換できます。自分。 (あれ?) と、とにかく、ピタゴラスイッチ、侮れない。スゴイ。
●ラジアータ も、やってます。でも遅い・・・。遅いんですー。 とりあえず反転。
やっとこリドリー連れて城に戻って、あちこちでケンカを売りまくって(蹴る)ウロウロしました。 幽霊の子とか、姫さまとか、くっつきたい。(笑) 依頼をこなしたら、騎士団解雇されましたー。わー。 ギルド行ったら団長がギルド試験に落ちました。わー!団長ぉぉ! 私の隣でチビ1号も一緒に物語を追っかけてんですが、団長がいなくなったのがことのほか淋しい模様。 城下をうろうろしつつ、そこかしこでケンカを売って歩くんで、1号に怒られます。 「戦わないでー!」・・・案外平和主義者?(じゃなくて気が小さい) 次は初任務。
明日はラボでー、ポケモンでー、富豪デカでー、H2はきっと見られないです。 ラジアータもできるかどうか。遅いなぁ。
ぎゃー!宅急便にペーパー入れ忘れたー! 明日、郵送します>ゆーひさん<ごめーん、ニモツになるー!!(涙)
SEED IMPACT 3rd に向けて残ってるオフ本をどばーっと送りましたが、各本あとちょっとだけ~が多いです。 おかげさまでムウマリュエロ本もあと数部。すげぇ。ごめん。(なんか謝りたい・汗)
●にほんごであそぼ 昨日のクインテットに続き、10分前のにほんごです。 ・・・永訣の朝で何度泣いたら気が済むんでしょーか?>自分 コニタン歌の♪あめゆじゅとてちてけんじゃ をチビ1号が適当に歌ってます。 おかしくなる前に修正しなければっ!(これだけは!) 最後の♪ぴーよらんたんぴーよらんたん の意味がわからーん。(笑)
にほんご~も大好きです。 クインテット、スコアさんの白鳥の湖の替え歌が大好きです。そば屋メニューとか。 夜空のトランペットのお話も好きー。山のてっぺんにトランペットが咲いてるっていうその表現が。
そんな夕方をすごす我が家なのですが、今日はチビ1号が「どこでもクッキング」を見て 「今日のごはんはぼくがつくる!」と言い出した。 あんたなぁ、力無いから包丁持たせられないよ~。 しつこいのでフライパンに餃子を並べてもらいました。大得意な1号です。 そーだな、もう少ししたらご飯係りになってもらおう。
そーいやバレンタインの季節ですねぇ。 チビズ関連と自分の周囲をやっつけて… あまのケータイサイトの企画はどーすりゃいいんだ…すっげぇ悩む。
剣話の続きをー!
「剣崎を探しに行く前に、どうしても聞いておきたいの」
大きすぎず、小さすぎずの袋の中には、彼女一人が生きてゆく最低限のものだけが詰め込まれている。 あの日、剣崎が姿を消した時と、同じ、別れの予感がする。
彼女は剣崎の傍へ行く。 そして、その傍から決して離れない。
「アンタ、今、幸せなの?」 「何故そんなことが聞きたい?」 「だって…、無理して笑ってない?」
不機嫌そうに言ってから、くるりと背を向ける。
不思議な錯覚。
「天音ちゃんも遥香さんも幸せそうだし、ハカランダにはライダーの人達も時々来るんでしょう?」 「ああ。皆、俺の様子を見に来る。きっと励まされているんだと思う」 「励まされてるって…もう、しっかりしてよ!」
しっかりしろよ、始。
振り返った彼女の瞳の光は強い。
「アンタが幸せに笑ってなかったら、剣崎も甲斐が無いよ?」 「俺は、あいつの人としての幸福を奪ってしまった」 「…剣崎らしいよね。みんなが幸せになることしか考えてないんだよね」 「あいつは、幸せなんだろうか」
ただ、それだけが気がかりで。
「大丈夫!アンタはアンタで幸せになりなよ」 「永遠に生きて、永遠に死に逝く人を見送りながら、か」 「そうそう。それでも幸せになるんだ。どうすればいいか、わかってるよね?」
幸せになること。 人を愛すること、人に愛されること。
剣崎が、俺にくれた、幸せ。
「剣崎のことは私にまかせてね」 「剣崎のことを、愛しているのか」 「やーだもう!そんなのわかんないけど、とにかく幸せにするから。絶対幸せにしてやるから!」
彼女は頬を赤く染めて、俺の背を軽く小突く。 ひらり、と鉄柵を飛び越えて、彼女は小型のオフロードバイクに軽く跨った。 背後の店の扉が開いて、天音ちゃんが俺の隣に並ぶ。
「羽美さんっ!もう行っちゃうの?また来てくれる?」 「うん!きっとまた来る!だから天音ちゃんはそれまで大好きな人の傍から離れちゃダメよ!」
びっくりしたように天音ちゃんが俺を見る。 視線が合ったのが嬉しくて笑いかけると、天音ちゃんは頬だけじゃなく耳まで赤くして、そっぽを向いてしまった。 バイクの排気音に軽い笑い声が混じる。
「じゃあ、またね!」 「ああ」
指先だけで挨拶して、彼女はここを離れてゆく。 剣崎に会うために。 彼女とあいつの幸せのために。
「始さん。あのね」
遠く、小さくなってゆくバイクを見送りながら、天音ちゃんがそっと寄り添う。 「私、ずっと始さんの傍にいてもいい?」
返事の代わりに、出逢った頃よりも少し大きく、柔らかくなった肩を抱き寄せる。
俺の、幸せを。
あといっかいつづくー。
2005年02月07日(月) |
夕方クインテット!? |
見てる人います!? クインテット。(NHK教育17:50~18:00) 最後の合奏のアリアさん歌のタイトルって解る方いらっしゃいませんかー?(捜索中) 12月もこの曲やってて、私も歌えるんだけどタイトル解かんなくて、なんだっけー!? 12月も「月曜日のクインテットはこの曲なんだからまたタイトル見ればいいや~」なんて思ってたら、いつのまにか曲変わってたんだよー。(涙) クインテット大好きなんだけど、いつも用事しながら聞いてるから私の中でタイトル不明が多いです。 ・・・なんだっけー。ダニーボーイかなぁ?
そういえば、今夜(明日午前)シブヤ5話? メルマガ来てるけど、放送時間の告知とかえらく遅くないかと思うのですが?
うわっと。 あまの公式にCDオマケポストカードがupされてます。 私は指がきれいなヤツを頂きました。 (フェチめ!>自分) イタミに行くから(きっと)ダイヤモンドコート内の書店で写真集予約しとこうかな。 駐車場代金とかアレだし。 でも、生写真は頂けない。3枚も買えないよ!ううぅ商売上手め! (アタリもカスリもしないとは思うが、ハグはいらん、いらん、死ぬ、心臓止まるわ、そんなん、若くてキレイなお嬢さんにアタレ。ポスター欲しいなぁ)
拍手レスやら~ ●Tの方~~!! うわああいっありがとうございますー!お返しはいいとも?(メルします)
●ヒビキに若い鬼 早く会いたいです♪らっぱ?らっぱ??
●ネクサスが暗い 画面にストーリーが引き摺られてんでしょーか?ドロドロですよねぇ。(笑)
●盟主を出せー! 話がバラバラ過ぎるんですよねぇ。せめて連合ひとくくりにしてくれればいいのに~。
今日日記。 チビ1号の幼稚園一日体験でした。一日、というか、一時間・・・。(笑) 行く前にゴネゴネにゴネまして。 泣かしてやった。ふん。(鬼母) 結局はちゃんとおともだちができたみたいで(名前わからんけど)こっそり教室を覗く母をガックリさせながら遊んでました。
じゃなくて、 週末特撮。
●ネクサス ナギが見境い無いですね。 つーか、画面がずーっとずーっと暗いんですが、いつ明るい話になるんでしょうか? (ならないんでしょうか) 暗いばかりで救いが無くて、なかなか辛いです。見てるのも。 リコ喪失あたりはそれなりに見れたんだけどなぁ。 となりゃあ、そろそろ姫矢喪失なんでしょうか?それもなぁ、暗いなぁ。
●ジャスティライザー …学芸会レベルの芝居はどうにかならんか。 あ、靴のヒラキのカタログに主役の子がいっぱいモデルしてるねぇ!
●デカレン おわーったー!! 楽しかった! 最後の最後までオヤジギャグを言わされるジャスミンとか、最後の最後までお風呂お色気担当のウメコとか、 最高!(笑) 上手く終わって、めでたしめでたし。 剣にのめりこんできた頃からの視聴だから、20話くらいからかなぁ。 それでも十分面白かった。1話完結ってのがいいよね。 今更思い出すけど、太秦の握手会でセンちゃんがめちゃくちゃ背が高かったんだよなぁ。 (隣のニコニコ橘さんが目線を合わせてくれたんで余計にそう思ったのかもしらんけど) とにかく、面白かったよデカレンジャー。また会おうデカレンジャー。 そして来週からはマジレンジャー。 ・・・マジでー?とかひっそり流行るんだろうか??
●ヒビキさーん どうしよう、普通に面白い。 先週の♪オハヨーオハヨーでどうなるんだ?と思ったけど、今日は普通に普通で。(笑) やっぱり音楽はすごくいいです。 ト ゙ ン ト ゙ コ ト ゙ ー ン ! ! でやっつけちゃうなんて、ビックリですヒビキさん。
剣のときみたいな写真集とかはどうなんだろうか? おっさんと少年なので両極端すぎてモエも両極端ぽくて。
招待状が届きました。 ・・・何のぉ?と封を切ってみると、この間まで行ってた高校の卒業式でした。 おおー!?招待なのー? (普通に父兄に紛れて行こうと思ってたのに)
・・・服が無いや。(本当に服持ってない) ということで、スーツ買いに行ってきました。 私は自分の服のセンスが全然ダメダメだと自覚してるんで(服だけじゃなくていろいろセンスがダメダメ) ダンナとチビズを引き連れて。 チビ1号がいろいろとうるさく言います。 「しろくてキラキラしてる服じゃないとダメ!」 「えー!?なんで白なのー?」(汚れたらどーするよー) 「だめー!しろのキラキラじゃないとぜったいだめー!」 ・・・などと言うこだわりのお陰で、白のキラキラになりました。(そんなに光ってるワケではないが) これで幼稚園の入園式も行けるな。 がんばって体型変えないようにして、いっぱい着よう。(滅多に着ないけど)
2005年02月05日(土) |
GSD-#16「ステラだけおるすばん」 |
がーん。 NACK5をネットでストリーミング放送ってのを素で知らんかったんで、見逃しました。あまの。 ざんねーん!!(涙)
それはさておき、デステニです。今日は16話なんですね? 先週のエディテッドはオマケなんですね? なんだよもう、DVDに入れるなよ!総集編なんだから!(入れるんだろうなぁ)
GSD-#16「ステラだけおるすばん」
キター!ネオキター!!!! 赤いウィンダムって…ウィンダム?そんな名前の車があったっけ?(過去の私の黒歴史に) ・・・ それはさておき、(勝手に) ネオがモビルスーツだと!?
モビルスーツだとぉぉ!?
なんでストライクじゃないんだよ!地球軍めー!
もう一回作れよ、ストライクくらいさぁ。 いろいろケチついてるけど改良してそれっぽいのでいいじゃん! プラモも売れるし! (そういう理由か)
・・・ それはさておき、(3回目?) ネオが赤いウィンダムで出ました。 ザコウィンダムをぞろぞろ引き連れ、カオスとアビスを引き連れて。 ・・・戦果は。
この、役立たずめー!!
何やってんですか、ネオ。 地上前線基地(建設中)ズタボロで見つかっちゃって、どーしよーもないじゃないですか。 攻撃せずにこっそり見逃した方がよかったんじゃあ? 急ぎ整備するのはヨシとして、体勢整えた後、後背から攻撃した方がよかったんじゃあ?
最後、シンが現地の強制労働させられてる人を勝手に解放しちゃったのはバカバカしいなぁと思いました。 まあね、ヒーロー気取りですから。 そんなことするのは、剣崎で十分ですから。(剣崎は本物のヒーローだから何をやってもいい) シン(ザフト軍)が介入したら、後々ややこしいですから。 ってことをもうチョット上手に伝えられないのかなぁ、このアニメ…(溜息)
ステラちゃん、相変わらずの可愛らしさねぇ。 ネオが心配で心配で、出て来ちゃったりして、しょうがないなぁ~♪ スティングとアウルも、妹が上のおにーちゃんにばっかり懐くのが嫉妬ぽくていいなぁ。えへへへ。
兄妹カプ(年齢差多め)が大好きですからっ!! きゃぁああっ♪
(遠い世界へ行ってきます)(行ってらっしゃいとか言ってください)
今日もまた実家へ行ってきました。姪っ子ズが来てたんで。 実家に行くとねむくなります。気が緩むんです。ゆるゆるー。 私はコタツ亀になってました。ねむねむー。
実家への往復路、こっそりCDを希望ヶ丘にしてたんですが、そしたらチビ1号がサリンジャーのサビを覚えてしまいました。 えらいぞ! と思ったのもつかの間、歌ってるうちに歌詞が…最初はソラミミ歌詞だったのがどんどんヘンテコな歌になってゆき・・・ ひらがな歌詞カードでもつくってやらねば。 (覚えさせるつもりか!?>自分)
●よーちえんの説明会でした。 持っていくものとか揃えるものとかの説明。 あと、PTAの役員選出…、下に子供がいるとこはとりあえず免除ということらしい。 あと2年後にはどうなるかわかんね、ってことね。 家がご近所のお母さんとオハナシしてみたり。 互いに、不安だ…ということで。(笑)
●調子悪いのはどっち HDD・DVDをリモコン操作してると(大概リモコンでしか操作できない)突如ボタン押しっぱなし状態になってしまう。 という現象が最近頻繁になってきた。 リモコンが悪いのか…それとも本体か…… イヤーンな感じだったのでメーカー問い合わせしたら出張修理になりました。 家…片付けないと!!(来週だけど)
●ビフォーアフター やってまっせ、お部屋の模様替え。 よいしょよいしょと家具を移動して、その裏側の掃除もやってるんで時間がかかるわ、 チビズ(特に1号)が大喜びで覗いて邪魔するわ、ちっとも進まない。 でもがんがってるよ、自分っ! (自分で自分を誉めないと、やる気にならん)
●昨日のH2 むちゅきががんがってます。あははは。かーわいいかわいい! 悪っぽい態度なのに、なんで本当はイイコなのさー!かわいいなぁ♪ そーいえば、的場浩司ってば現在もりもととほーじょー二人と共演中なのね。
●こんなにわたわたなのに。 シブヤ3話まで見ました。根性だなぁ>自分 あまの、ピースになる前に、主役の子とちょっくら遊んでくれたら面白いのになぁ~ なんて。 あちこちラジオ出演レポを読みに行くのが楽しいです。 男性DJにカワイイカワイイと言われるあまの。 ・・・なー!カワイイやろー!?とみんなが思ってる。嬉しい楽しい。 希望が丘PVメイキングの後ろ音のサリンジャー、最後にちょっとだけ歌ver.が好きー。
●ちょっとだけサイト話。 今後の傾向は…まだわかりませーん。 ただ、GSDについては2年前のようなワクワクする気持ちが殆どありません。茶化さないと見てられない。 ネオに愛はすごくありますけどね。だって、ムウ愛してる=ネオも愛してる。 橘さんと同じくらい愛してる。(笑) ということで(?)しばらくはあまの萌えです。どんどん遠いところへ逝ってます。ごめんなさい。
剣、羽美ちゃん話。一番書きたかったトコへやっとこキタよー。
「壊れちゃってるんじゃないの?」 「少し待てと、何度言えば理解する?」 「だーって、もう3時間も待ってるのに!」
陸原羽美嬢は退屈そうに俺の手元を覗き込んだり、天音嬢と遊んだり、女子高生と言うヤツはこんなに忙しないものだっただろうか。それともやはり彼女だけが特別なのだろうか。 彼女が持ってきた剣崎のデータは旧BOARD時代のもの。サンプルとして入っていた睦月のデータもかなり重要だ。アンデッドへ変身するときの融合係数の変化値にサーチのタイミングを合わせれば、かなりの高確率で剣崎を探すことができる。 ただ、問題は。
ピピピピピピ、反応音がする。 バイクの排気音が近づいてきて店の前で止まった。 やっと帰って来たか。
「直ったの!?」 「始めから壊れてたわけじゃない」 「・・・ただいま」
買い物から戻ってきたのか、ハカランダの店内をくるりと見渡した相川始が俺を見つけて露骨に嫌そうな顔をした。 遥香さんと天音嬢には笑顔で挨拶をして、トレイに水をいれて真直ぐ俺と羽美嬢のところへ来る。
「注文もしないで何をやっている」 「今水気のあるものを置かないでくれ。サーチャーは防水仕様だが、他の機材は壊れるからな」 「その警告音を止めろ」 「ああ。・・・ほら、改良完了だ」 「ありがとう!これで剣崎探せるんだね!」
嬉しそうにアンデッドサーチャーを見つめる羽美嬢を横に、パソコンやハードディスク等等を鞄に詰める。 怪訝そうに立ち尽くしてる始。
「おい、ウェイター。ホットひとつ、キミはさっきと同じラズベリージュース?」 「うん!」 「ちょっと待て。剣崎を探すというのはどういうことだ?」 「言葉どおりだろう」 「そうだよ。剣崎に会いたいから探すんだ」
納得のいかない表情の始。あんな顔もするようになったのかと思う。
「喜んでいるところに申し訳ないが、今の感じではそのサーチャーで剣崎が見つかるのは、剣崎が半径1km以内にいるときくらいだろう」 「え…えー!?随分近いところしか解からないんだね」 「元々近距離にいるアンデッドを探すための携帯用で、広範囲には向かない。それに完全にアンデッドとしての気配を消しているんだからな」 「うーん、なんだかよく解からないけど…まあ、いいや」
ウェイター始がコーヒーとジュースを置く。 その始に羽美嬢は自慢げにサーチャーを見せびらかした。
「ああそうだ、橘さん?は剣崎を探すこと、反対しないんだね」 「しない」 「でも、橘さんが剣崎を探すこともしないんだね」 「探さなくても会えるだろう」
俺が剣崎のことを考えているときは、剣崎に会っているように思う。 剣崎も俺たちのことを考えるだろう。そのときは剣崎は俺たちと会っている。 心は離れていない。
「それよりも俺は、今のあいつの方が安心だ」 「なんで?アンデッドになっちゃったんでしょ?」
そう。アンデッド、不死の肉体。 だからあいつは姿を消した。
「昔のあいつは自分自身に悩みや弱みが無かった。痛みや苦しみも全部力に変えることができる、ただ、人を愛して人を守っていた」 「ヒーローじゃん」 「普通の人間なら誰だって他人に見せたくないところがある。昔のあいつにはそれが無かった」 「今は…アンデッドになっちゃったことがいいことなの?」 「剣崎は、今も人だ」
人でなければ、消えてしまったりなどしないだろう? あいつは、一人の、弱い人間だ。
「剣崎を頼む」 「まーかせて!絶対見つける!」
困難ばかりの捜索になるだろう。 なのに、羽美嬢はとびきりの笑顔を見せる。 根拠の無い自信は剣崎を思わせる。
「ああ、ついでに見つけたら一発殴っておいてくれ」 「…一発でいいの?」
なかなかハードなお嬢さんだ。 がんばれよ、剣崎。
つづくー。
始さんはもう一回。
ああーしんどい一日やった。
チビ1号の通院日。 1号は4ヶ月に1回、2号は3ヶ月に1回なのですよ。 どちらも「悪くなったら最悪だけど、そうでなければ普通」の経過観察が続いてます。 今日はどの診療科もガラ空きでした。 レントゲン前も4人くらいしかいなかった。(前の2号のときは30人くらい待ってた) 早く終わって、ちょっとだけ家の掃除して、2号が待つ実家へ。 巻き寿司作るんです。ぐるぐるー。 去年も作っててその製作過程写真を置いてたので、今年は結構最初から上手にできた。 (去年…というか、いつも最初はご飯を乗せすぎて巻けない)
それからー、ラボ行ってー。 お話いろいろやってみよう!で、最近1号は悪役をやってます。 今日はいっすんぼうしのオニだったり。 先週までは3匹のこぶたでオオカミだったり。 2号はおにーちゃんにへばりついてます。重い…。
帰ってきてー、郵便物確認。 うひょおぉー!キタキタキター!!
そっから先はテレビ三昧です。 ポケモン見て、コナン見て。 それから、シブヤ1,2話見ました!(ありがとうございますっ)
シブヤフィフティーン、普通に面白いとか思ってもいいですか?主役の子がかわいいかっこいい。 ばーちゃるなんてね、真・女神転生ソウルハッカーズがめちゃくちゃ面白いと思ってる私ですけどね。 109がとーきゅーなんてのも知らなかった程度の私ですけどね。
それからふごうでか見て、・・・h2は明日見る。 パソ前にもう一回希望が丘PV見ました。 やっぱり犬になりたい。じゃれ付きたい~足とか足とか足とか。
あまの公式のびびえすにえりえさん(女性 高校生 17歳 東京都)がキテル。 あまの本人(男性 社会人 26歳 東京都)もかなり笑えたりする。
昨日のラジオ拾いました。ネ申感謝!!
寝くたばりたい勢いです。でもでもでも・・・。まだ寝ないかも。ぐたり。
昼日記。
よかった! 失敗しなくて、本当によかった!!
失敗も何も、そんなに沢山露出したわけじゃないんですが。 質問~に手を上げたときにはドキドキしちゃったり。 ああもう、かわいいよ、あまの、かわいいよ、 会場から「ひろなりー」とか言われてたよ(おナサケよね)、「ブレイドー」とか言われてたよ、紹介テロップが「戦隊ヒーロー」だったよ、 違うよ、ビミョーに。(笑)
でもでもでもでも。 ああーたまんない!オロオロしてるあまのスマイル!! お母さん、安心しました。(笑)
あまぞんキャンセルしました。 今からイタミ行ってきます。CD&DVD買いに!!
夕方日記。 帰ってきました。 イタミは案外近いことが判明。よっしゃ!
テレビ部屋を占領されててまだ聴いてないわ観てないわ。 とりあえず中開けて、驚愕しました。きゃああああー!!!
あまの公式日記更新。 またピースしてる。(笑)
夜日記。 打ち込みながら希望が丘CD聞いてます。CCCDじゃないのね!パソで普通に聴ける~♪
PVも見ました。 なんでやねん、といろいろツッコミ入れつつ。 チビズが橘さんやー!と言います。うんうん、あまのスマイルよりも橘さんぽいです。 メイキングがたまらん。 メイキングが、たまんない・・・かこええ。 メイキング・・・犬になりたい。 (笑)
昼のいいともの後から、チビ1号があまのさんをあまのさんと呼ぶようになってます。 笑顔が橘さんとの区別の基準です。
●いっぱいいっぱいのあまのさん でしたよね!!(笑) 普通に何も知らずに見てたら、背の高いモデル風のカッコイイ人で終わりですけれども。 「ブレイドの~」と紹介されて、ギャレンなんだけど、と言いたげだったり。 回答AB札上げるのも、絶対本気で迷ってましたよね。素で悩んでる。 笑顔が可愛くて、真剣な顔がかっこよくて、そのギャップにどんどんヤラれていきます。 ラストの告知で3人並んだときに、一番姫でした。笑顔が姫!! ダメだーもうあまのばっかりです。(笑)
2005年02月01日(火) |
とうとう明日なのだが。 |
よかった、明日のてれほんはあまのじゃなかった。
・・・ はっ!!!
(よかったって何!?) (だって、ムリだよ、絶対ムリだよ) (知名度的にムリという意味じゃなくてさぁ) (ナマがね) (そうそう、ナマがね) (めちゃくちゃ挙動不審だもんね、あまの) (絶対会場であまのー!とかたちばなー!とか呼ばれたら手振って応えてるウチに人の話聞いてないから) (そこがカワイイんだけどね) (うん♪) (うん♪)
きっと、最後にちょっとだけだよ。 うん。そうそう。それがいいって。 それだけでも心配なんですけどね!
●みらるさーん! ありがとうございますっ!かわいいかわいいモエー!!! 頂きますご馳走様です。(イッキ食い)
●ailaさーん! わーい!ありがとうござますー! 動いてるあまのは、公式サイト(あまのひろなりでぐぐればすぐに出ます)のインフォメの下の方にあります。 いつもあんな感じで手を振るんです。 もうヒトツ、今日か明日にはBARKSにupされるらしい…(待ってるのだ) ギャレン歌の時のBARKS動画もパタパタ手を振ってるのです。 そして、写真撮影で「ポーズ!」と言われれば絶対ピースです。ほぼ間違い無くピースです。 ・・・もうねぇ、ちっちゃい子みたいにかわいいねん。26歳男のくせに。(笑)
いろいろ見かけて嬉しかったので私も貼ってみる。 ツバサ・クロニクル 小狼くんがせんちひのハクの人。 くろやんがデカマスターの人。 もこながデカピンクの人。 ファイが地球署初代デカレッド玉露・・・じゃなくてギョク・ロウの人。 ・・・ どないなっとるねん。
(そっか。くらんぷって特撮も好きだったっけ) (ついでに音楽が梶浦由記なのが上出来です)
希望が丘、発売がとうとう明日なワケですが、あまぞんは遅い。遅いぞー。 早売りではすでにゲトしてる人もいて。 あー。でも外に出る気はナッシングなので仕方ない。
いいとも、もとうとう明日なワケですが。 オロオロしないでカッチョよくキメて頂きたい!橘モードで!(笑) いろんなことがオタノシミです。
●ラジアータ ちんたらプレイしています。 とりあえず、反転。 最初のドワーフ村で2回死にました。 ・・・ えー!?
でも鉱山の奥まで行ったぞ!! ちゃんと店番のお礼も頂いたし!
帰り直前でセーブ。 遅い。遅いぞ。チンタラーです。
●みゆさーん! ありがとうございますありがとうございますっ! すごくたのしみですわーいー♪
●なななさーん! キタキタキタキター!!到着しました! 寒くてヒキコモリなうちに見ます♪わーい!!ありがとうございますっ
書き散らかし、羽美ちゃん話。何回目だっけ? あまりに偏っているような・・・ごめんなさい。自分だけ嬉しいのかもしれない。
「剣崎さんを探しに行くって、本気なの?」 「本気じゃなかったらこんなとこまで来ないよ」
剣崎さんのことを思えば、探さない方がいいような気もするんだけど。 そう言いたい俺の心を読んだみたいな仏頂面。
烏丸所長に頼まれて、「機密」と封をされたままの書類箱を自分の私室へ持ってきた。所長室や所内の応接室には仕掛けられている盗聴器が、自分の部屋には無いからだ。 元BOARDという組織の、看板こそ代わっても中身はあまり変わりの無い遺伝子研究施設に大学を卒業したての自分が入り込めたのは、知識よりも自分の身体にある特殊な遺伝子のせいだろう。
「私は剣崎に会いたい。それだけ!」 「恐くないの?」 「恐くなんかない」 「バケモノだよ、あの人」
あの頃、化物になってしまった俺は、望美を、橘さんや剣崎さんを遠ざけた。 大切な人を遠ざけようとしたのは、カテゴリーA、スパイダーアンデッドの意思ではなく、俺の中に残っていた俺の意思だった。
「俺は、剣崎さんが消えてしまった理由がよくわかる。醜く変わった自分を見られたくないし」 「そんなの、あんたの主観で私がどう思うかは私の勝手でしょ」 「君みたいに、受け入れられるのも怖い」
望美も、君も、そうなのか。 真直ぐで眩しい光は強い憧れで、それを持たない俺はまた自分の醜さを思い知る。
「私は、剣崎に何も期待してないよ」 「じゃあなんで会いたいなんて思うの?」 「だって、ずるいじゃない。剣崎ひとりだけがヒーローだなんてさ」
彼女は僅かに緊張を解いて、どこか遠くを見る。
「そうだよ、あいつひとりがヒーローなんて許さない。剣崎を探して見つかったら、今度こそ私があいつを守ってやるんだから」 「女の子に守られるのも、あんまり嬉しくないと思うんだけど」 「あんたは、守りたい人、いるの?」 「いるよ」 「その人に守られたことって無いの?」 「あるよ」 「おんなじじゃない」 「違うよ」 「剣崎がバケモノだから?」 「そう」 「それでも、剣崎は剣崎だよ」
あまりに穏やかな様子に、説得を諦める。 彼女は、正真正銘剣崎さんのヒーローになっちゃうだろう。 剣崎さんは嫌がるかもしれないけど、きっと最初のひと山を越えたら剣崎さんも変わるかもしれない。
「・・・解かった。アンデッドサーチャーのデータを修正するよ。ここにしか残ってない剣崎さんの生体データがいっぱいだから」 「ありがとう!やったー、これで剣崎探せるね!」 「うーん、それはどうだか…」
やってみないと解からない、少し困ったように烏丸所長が言ってたけど、本当にやってみないと解からない。 完全に気配を消してるアンデッドを捕捉するなんて、以前の技術でも無理だったし。
「反応しないなぁ」 「・・・ダメ?」 「ここでは限界」
がっくりと肩を落とした彼女に、迷いながらもうひと言。
「このデータを持って、橘さんに会ってくれる?あの人が持ってるサーチャーなら剣崎さんを探せるかもしれない」 「ホントにぃ?」 「あんまり期待できないけど。ごめんね、あんまり役に立てなくて」 「そんなこと無いよ」
データを入れたハードディスクを手渡そうとすると、彼女はデータが入ったパソコンをぴしっと指差した。
「これ、あんたを探すこともできたりする?」 「うん、一応。サンプルで俺の生体データも入ってるし」 「ふーん」
彼女はデスクに置いてあったペンを嬉しそうに取り上げて、パソコンのスミにあるロゴ、Undead-searcherの文字を半分、横線を入れて消した。
「こっちの方がそれらしいよね」
新しく書き込まれた文字は、Hero-searcher 。
つづくー。
ああ、グダグダしてる。ダメだー。
DiaryINDEX|past|will
|