2004年10月31日(日) |
ホラーと言えばイカボード先生を思い出す |
ハロウィンですよ。トゥィンカートゥィートトゥィンカートゥィート 「お菓子くれないと食べちゃうぞ~」と脅したらサークルの友人がお菓子をくれました。うん、正直ちょっと間違えました(ぉ
というわけで今日は朝から夜までサークルの練習。本番さながらでリハーサルみたいなことをしました。そのため練習場となる4階の教室に大量の巨大パネルやトンカチ数十本やベンチやドアを運んだりでもう、肉体労働でヒィハァです。6月はこれで無理して運んだら病院行きになったので、今回は抑え気味でお手伝いしました。 出来は……まぁ、今はまだイマイチなんですが、本番にはきっとなんとかなってることでしょう。つか自分が関わったトコだからすごい気になるんだけど、あの編曲ホントにOKなんだろうか。なんか1音ずつテンポがいつもズレてるような気がしてならないんだけど……でも編曲したの音科の先輩だからなんか言いにくいんだよなぁOTL まぁいいんだきっと。めちゃめちゃイイシーンであの曲のピアノアレンジBGMまでしてもらっちゃってるんだしv 女の子扮する車掌さんがやけにカッコイイです。劇中でも黄色い声援が飛んでるんだけど(笑)あとオカマのウインクと投げキッスにクラクラです色んな意味で。
明日からは本格的に過酷な準備が始まります。私は酸欠で倒れるかもしれないお仕事です。部屋中の窓をダンボールで封鎖していくという……(これしないと太陽光が漏れて舞台が作れない) まぁ正直私は酸欠より、でっかいカッターで指を切る方が可能性としては高いですけど。なんたって料理中に包丁を足元に落とすくらいだからね! わーはははOTL
睡眠時間が極端に短くなる期間です。やだやだ。 あと夜に店が閉まったあとくらいに帰宅するので、日常必需品が買えない期間。特にトイレットペーパーが心配だ……(ぉぃ
せっかくハロウィンだからなんか絵でも描きたいなーと思ったんですが、こんな状態なんでめげました。はいめげました。 まぁそろそろ娘。。の3周年と!の2周年が近づいてきてるんで……ね! とか言いつつ何も出来ない可能性は否定できないな。(最低です
**
歌舞伎と人形劇に非常なみりきを感じています只今。 歌舞伎ってフツーに空飛ぶんだよ……ゴエモンが。 人形劇は本気で書いてみたいです。って言ってイメージするのはNHK教育の子供向けだと思いますが、本当は子どもになんか見せられない部類のシロモノなんですぜ人形劇。だって簡単に首切れるし。腕もげるし。
M瀬嬢が行った例の手紙展示にとても行きたかった。行きたかった… あたまいいなぁ。結ぶ辺りおみくじ的でわくわくするしね。
2004年10月30日(土) |
すーちぇんにぇんにゃんにゃーん |
帰ってきたのは0時でした。 いやもうホント勘弁してくださいOTL
ま、結局は好き勝手やってたわけですがv(何 M瀬嬢のガッコの祭りに行ってきました。正門から兵士がお出迎えしてくれたり赤い絨緞が校舎へと伸びていたりと立派な王国具合でコンセプトのノリはバリバリグッド(何語)でした。色々見ても廻ったけど、それ以上に色々食べたような気がする……チーズたいやきとかキムチチゲとかみかんあめ(丸ごと生みかんを飴で覆ったもの。おいしかったけどたべにくかった)とかチョコバナナ(丸ごと皮むきバナナをチョコで(以下略))とか。あ、意外と食べてないかも。 学祭の雰囲気は素敵だったのに雨が憎いですね。これのせいでどれだけ行動しづらかったことか……皮の鞄なんて持ち歩くんじゃなかった(笑 M瀬嬢のフリマにも訪れて、無理矢理彼女のカレンダーを買ってきました。通りがかりのお客さんで人だかりになるくらいかなり盛況のようです。よきかなー このカレンダーに目をつけたとある人がM瀬嬢を突然スカウトするという事件も起こりましたが、〆切が2日後ということで彼女は今夜から色んな意味で眠れないでしょう。うひゃひゃがんばれー(物凄他人事 スカウター(って呼ぶのか)と彼女の話を傍でちらちら聞いてましたが、まぁ、クライアント会社が私でも知ってるような結構な大手なのでそりゃこの仕事は喉から手が出るほど欲しいでしょう。若いのに大変だ。いや若いから大変だ。私は楽しいです(傍観者だから ま、そのことは置いておいても。 楽しかったです。来年はどんな方向で攻めてくるんだろう。M瀬嬢は展示をしたいと言っていたのでまた行きたいです。行くよ? イヤって言っても行くよ??(予告
で、学祭の雰囲気を満喫しつつ帰りのバス待ちのすごい列と激しくなる雨と奪われていく体温にうんざりしながら次は夜8時からサークルへ。 今日で3年生は最後の普通の練習日だったので、まぁ色々とイベントがあるわけなんですよ。私も3年生には色々お世話になってる&色々やらかしてるのでそれには参加しておきたいなと思って、眠い寒いなんか体が熱いの三拍子でサークルに途中参加です。 そしたら練習始めに3年生の方から『愛のキャッチボール大作戦』が執り行われたらしい。なんだそりゃと思ったら渡された蛍光ピンクのボール。マジックで私に対しての3年生からのメッセージが書いてありました。 ……このボールを1、2年生全員分作って、「俺の愛を受け取れ!!」と投げたらしい……すごいね。3年生もいつどこにこんなの作る時間があったんだろう。 ま、追い出す側の1、2年も負けてませんよ? 1年の女の子が作ったオリジナル曲に、これまた1年の男子ズが書いた歌詞をのせて3年生が溜まる教室を突然暗転させて来襲&みんなで熱唱。 この為だけの曲や歌詞を作ったのもすごいけど、各自練習してこいっていって今日になってちゃんと歌えるのがまたすごいや……どこにそんな時間が(以下略 え、私が時間の使い方下手くそなだけだって? そうですが?(逆ギレか 3年生の方々はボロボロ泣いてくださいましたとさ。 まだ本番があるから、そこでもみんな号泣するんだろうなぁ…(笑
ちなみに私に投げられたボールには、「ワールド全開」「マイペースな活躍に期待」「もってきすぎだよ(笑」「天才。僕が言いたいのはそれだけです」などとなんかもう褒められてるのかニヤニヤされてるのかわからない温かなメッセージばかりでした。マイペースって……先輩違うんだ、みんなの一般的であるべきペースに私がついていけないだけなんだOTL
しかし3年生だけでなく2年生といい、不思議なくらい優しい先輩ばっかだ。この傾向は一代前からで、それまでは鬼の上下関係な体育会系サークルだったそうですが。そんなんだったら多分私からだ壊すからとうに辞めてるな…(笑 甘えすぎないようにやれることを楽しくやりたいと思います。 病院のお世話にならない程度にv やだもうなんか今日寒すぎて熱がぶりかえしちゃったわvv 顔が火照る火照るvvv
私信直通出せSバスめ M瀬嬢。T駅から乗ればよかった……K駅に戻る必要なんてナッシングだったと気づいたのはK駅から出てT駅を通りかかった時OTL
2004年10月29日(金) |
きゅーきゅーきゅいーん |
昨日いびられるいびられる言ってましたが、朝にゴルフグローブを忘れたことで「ああ、あの脳みそじじい筋肉な70歳に捕まるなぁv」と、いびられ度を自分でぐんと上げたりちゃってまぁvv なんて生暖かい気持ちになっていたのですが。
ゴルフ⇒ゴルフセンターは二階建てで下でも上でも打てる式。そして今日は何故か人数が少なかったので(おそらく学祭前と関連があるとオモワレル)ほとんどの人は自動的に玉が出る一階で練習。先生も一階の指導。 もちろん二階を選んで先生のアウトオブ眼中となりいびられを逃れましたとも…! まぁこんなラッキーな日もあるさ。グローブは鞄に常駐させとこうOTL
実習⇒じいちゃん先生が指定してた課題の〆切日。案の定ほとんどみんなが「書けてるわけがないじゃんあははは!」状態で、ああまあそうだよなそうなんだよねと昼食後にゼミ室へ。 その扉から目に飛び込んできた、
『休講』
の二文字。 響き渡る絶叫(笑 このじいちゃん前にも当日直前になって休講を張り出すという偉業を成し遂げてくれちゃったりなんかしてたりするんですが、まさかまたやってくれるとは…… 私は午前中必修授業ばっかだったんでまあダメージは少ないんですが、このために学校に来た子なんか魂抜けて失恋して帰っていきました。失恋です。恋だそうです(本人談(ぇ しかし私も困りました。サークルの時間まで5時間くらいの間が空いてしまうからです。しょうがないので下敷きを買いに某ハブ駅へ行きました(何 メモ帳サイズの下敷きが欲しい……自作するしかないのか。 そんでもってそこの屋上に行ってまったりと肉まんを食べつつネタを練ってたわけですが、西日が強烈な上に風は寒い。すぐ立ち退けばよかったんですが、なんか結構みんな屋上に平気でいるもんだからついつい私も居座ってしまい(意味不明)さすがに日も差し込まなくなってきたあたりで室内に退避しました。……みんなあそこまったり出来て好きなのかな。意外だ。うどんが美味いのか? しかしそこで私の体に異変が。頭がガンガン視界がクラクラ、は、なんだこりゃ、まさか今流行のアレじゃないだろうないやまさかバカに限ってそんなものにはつーかそれに今日はサークル出ないとみんないっぱいいっぱいなのに手伝わないと
あまりの痛さに家に帰りました(ぉ
いいよ、40分あれば戻れるから、薬飲んで一時間半は寝れるはずだから…そう思いながら重い布団で睡眠。
気づいたら8時。 …… ……さすがにまにあわないし、頭まだクラクラするし、なんか熱あるし…… …………携帯で謝りまくりました…………ガク
今は大分良くなったんでいいんですけど。 なんで一時的にあんなんになったのか。防寒対策がなってなかったのか。 不明ですが、まぁどうでもいい。明日はM瀬嬢の学祭に行く予定ですv(ぉぃ その後間に合えば、サークルに顔出して……3年生を送り出す歌を歌わなくちゃ……
うーん更新がしたい。高校時代より暇がないってどゆこと。 ていうかこの部屋の環境がいくないよ。安定した机がないからアナログな作業がやりにくい……
2004年10月28日(木) |
つないだ手を/ギターで戦え!アン王女 |
昨日があんな状態だったので今日になって遥か4話見ました。 なんだよこれ。 色々イイじゃないか……! なんか漫画を読んでると余計に良く見える。漫画のだらだらもにゃもにゃしてる部分をばっさり切って、すっきりスマートに見せ場はしっかり。作画も荒れてなかったし。作画が荒れてる時はヨリヒサに如実に現れるんですが、フツーにカッコよかったです。どうした。(何)白い桜が非常にきれいでした。 そして無くなったのか後回しにされたのか、テンマの告白(笑 個人的にあれは無い方がいいなぁ……。 あと最後の和歌も変わっててホッ。が、来週は鵺ではなくアクラムンムンにキュンキュンらしいあかねちゃん。アクラムはやめようぜアクラムはOTL
とりあえず今はここまで。。
**
遥かつながりで。 帰りにうちから1番近い某A書店(ちなみに21日の日記の店)に寄って遥かの3、4巻を買おうと思ったんですが、品揃えが微妙微妙と思ってたらやっぱり微妙で、遥かの最新刊以外の既刊が一切ありませんでした。おーのー。アニメ化したから大体どこでも平積みなのに。 しかし何も買わずに帰るにはちょっと寂しい気分だったので、何か買うものなかったかなーと思ったら、超マイナーでこれ本当に店頭に並んでるんだろうかでも欲しいなあと思ってた超能力部(ちなみにココで無料で読めマス)を発見して喜びに踊ると共にやっぱりこの本屋微妙だと思いました(酷)マイナー志向? いや嬉しいよ嬉しい。これでライノベの入荷がもうちょっとしっかりしてれば…な(ぇ ああこの絵柄に非常に惹かれる。動的で可愛くてもゆもゆした感じがたまらないv あとガンスリンガーガール4巻を。益々血なまぐさく暗くなってますね。はにろ・あんだろといい自分で書けなさそうなモノに知らず引寄せられてるんだろうか…
なーんて、長編の〆切明日なのに自分余裕ですね? わははははOTL 実は今日も英語のレポートみたいなのの〆切だったんですが先生がせっかちで授業の始めに集めようとするんで焦る焦る。ギリギリ20分で終わらせました(サイテイ 明日もなんか先生の微妙ながらストレートないびりを受けること必至ですが、もうしょうがない。ごめん先生v
長編か。 ポジにネガを付け足そうとしたことはあっても、ネガにポジを見出そうとはしなかった私は、これで一皮むけたらいいとおもう。
2004年10月27日(水) |
きゅんとあふれ出して |
ベ、ベッドで宿題とかするんじゃなかった…… いきなり昏睡⇒気づいたらAM3時ですよ。もう珍しくないねv
とりあえず色々片付けして今から寝る所存ですが、これだけ。
私信ねむねむん やまたん。遥か4話まで終わったから、暇見つけてDVD送るわ……v
**
にゃぁぁぁぁぁぁあああ やだーやだーこの人たち殺したくないーーーー
先週も見てきたショーをもう一度見てきました。にゃんにゃん。今度はネコミミがハプニングで落ちました。それに対して「あんた本当にネコなの!? 耳が落ちたわよ!!」とトラネコスーツの男にクロネコ男がツッコまれてました。 もう何がなんだか☆ そしてホモネタが出ると湧く場内。 なんか最近わかりました。笑いでジョークネタなホモは私も楽しんで見れる。特に舞台上だと映えるのでやれやれもっとやっちまえと思う(それはどうか) ただ真面目に本気なホモネタはゲロゲロですダメダメです。もー勘弁してくださいこの通りです(何 東山さんの逆ギレ告白ダンスは凄まじかった……あんなの多分暫く見れないよ。「そーよ好きよ好きなのよ!」とか口走りながら乱舞。もうこういう逆ギレ暴走大好きだよ(ぇ
人気があればまた一年後にやるらしいので楽しみです。
そして明日はフルに四時間目までか。また書きものが進まないなv というか体力が持つかなvv(自業自得
これから学祭が終わるまでは超絶に忙しい……OTL
2004年10月25日(月) |
しんけんでじゅんすいでせつないきんだんのかじつ |
歌舞伎観てきました。初めて歌舞伎座でご飯食べてきました。いや美味しいね。これだけたくさんの食べ物が売られてるのに、なぜ前回の私は昼食がアイスもなか一個だけだったんだろう(貧相 演目は猩々と熊谷陣地となんとか白波。熊谷陣地は源平合戦の後日談みたいな話だったんですが。 義経が敦盛の首実験をするという内容の。 ……うーん変な組み合わせだ(それは良くない先入観があるからですね? 実際は熊谷さんが、敦盛の首の代わりに自分の子どもの首を義経に「討ち取りました」と差し出し、敦盛を哀れに思っていた義経は「確かに敦盛の首だ」と自分の家臣の息子の首を大事に抱えて持って帰るという人情味溢れたお話です。こういう展開が歌舞伎は、ていうか「時代物」は大好きみたいです。 世話物はもーちょい現代に近いことばを喋ってくれます。なんとか白波は筋を複雑にしすぎてとりあえず登場人物を殺せばいいや的でぐっちゃぐちゃでしたが、コメディ部分が面白い上、菊五郎さんのベテランっぷりにやられたので満足です。そこでラッキーを出すかラッキーを……! マギーシンジもひっくり返るよ(ぇ
母親が観にいきたいいきたいと言いだしっぺだったんですが、かなり満足してたみたいでした。 まぁ客層のほとんどがオバサンだったんで、オバサンオバサンなパワーにやられなければ快適ですよ?(ぉ ……狭い通路でも道譲らないんだもんな……スゲェヨ。もうちょっとこう体ナナメにするとかさ、あるじゃん色々さ……OTL
他にもいろいろ行ってきたんですが、母親のペースについていくと体力が持たない……。足速いし。すたすた先行っちゃうんだもんな。 普段でも生活のリズムは破綻してますが余計に破綻してますよ。この疲労状態で明日は一時間目から心理学ですか。そうですか。おまけに夜にはまたショーですか。長編〆切は金曜日ですか。ははー。なるほど。へへーっ。
むりっぽv
頭の中で練って練ってもこれって本当に面白いんだろうかと立ち返ると全て脳内のことだから自分しかGO&STOPサイン出せる人間がいないので堂々めぐりです。書きゃいいんだけど時間が……ていうか筆、進むんですかね自分?
だめっぽvv
ドーン
地震の報道に関して、もう日テレはアホじゃないかと。子ども亡くして気持ちの整理がついてない家族になんで今インタビューできるのかと。 今必要なもの足りないもの現在の状況をちゃんと伝えるのが大事なんじゃないかなぁ。情報が1番欲しいのはその現地の人なんだから。その点NHKはしっかり淡々と報道してたので好感でした。
2004年10月24日(日) |
だってそうなの?こうなの?逃げるの?友達で終わるの? |
今日は日本初というソロ・ミュージカルを観にいってきました。1人ミュージカル。小泉八雲の一生をミュージカル。小泉八雲ってアレです、早稲田大学の銅像になってたり、みみなしほういちを文章にまとめた人だったり。 感想は……脚本は正直眠くて共感もあまりできなくてうにゃうにゃだったんですが、音楽が個人的に最高でした。ピアノオンリーなんだけど、素敵すぎた。CD欲しい。ソロで演じた役者さんも某有名劇団出身の人だったので歌上手くて良かったです。あと、モノホンの彫像を装置として使ってたりね。レプリカじゃないとしたらあれそうとう重いぞ……搬入大変だろうなあ。 千秋楽だったので作曲家も脚本家も彫像家もみんなステージに立って一言くれたんで、面白かったです。とりあえず様子だけ見ると、作曲家だけは職人で、あとは志を重んじる演劇人のようでした。作曲家すごいよ……あの素敵曲を2週間で書き上げただなんて。ほんと曲だけもう一度聴きたい(ぉ
そのあとは母親と某ブランド店に行って散財。大人って、大人ってすごいOTL すっごい可愛くて一目惚れしちゃった時計を買ってもらってしまいました。小振りなピンクフェイスでね。こういう物に関してのヒトメボレは私にしてはすごく珍しいんですが。 ……しかしベルトだけで25000円て……バックル取替えで更に9900円て……しかも時計自体は(ピーーーーーーーーー えへ、でも可愛いなぁv 10年は使おうvv 今気づいたけどMADE IN SWISSだ。
明日は歌舞伎を観にいきます。第一次演劇期間だね。
しかし地震多いなぁ……! 震災のやり切れなさを中3の頃に学びました。トイレのこととか、強烈すぎてずっと憶えてる。ほんとやりきれないよ。 今回は大火災が起こってないからまだマシだといいんだけど…
●ししん● わかたん。そうだ、君は見ていた。年のことで一時期論議したね……でもやっぱ公式的には17、8歳だそうだよ。27ってやっぱありえないよ! そしてリズは……リズは……ムービー見た時点では確かに吹いた。でもハマりは、ハマりはしないよ! ……まさか、な……。
2004年10月23日(土) |
「安価な」「購入だ」 |
お母様が来襲してるのであんまりゆっくり書けないんですが。とりあえず。1023の人、M瀬嬢へ(笑 たんじょうびおめでとうございます。 うーん気の利いたプレゼントもメッセージも思いつかないので省略☆ というかいいよいらないよという声が風に乗って聞こえた。お、イヤがるものを無理矢理送りつけるという手もあるか! ね!!(何
まあ、まともな愛はみんなから味わってください。私からはまともじゃない愛を送るから。 そういう意味でI love you.
今日も演劇鑑賞でした。劇っつーか今日のはショーみたいな感じでしたが。 もうネタネタネタのオンパレードでここまでアホさ満点なプロのショーは久しぶりです。みんな素敵ダンサーなのに……柔道してるうちピンクの照明の下ホモに持ち込んでくるくる回りだしたり坊主に扮してポクポク打ちながらダンスしてみたり蚊の切ない人間模様(?)を演じてみたり突然通販番組の収録に参加させられることになったり、生にゃんにゃんを垣間見たり。 ……ネ、ネコミミの男が物凄いダンスを披露してる……!
すごく、そうさくいよくがわきました(待て
面白かったしかっちょ良かったので、サークルをサボってもう一度観にいくことに(笑 ご、ごめんなさい先輩……! 優しい先輩に大感謝。ちゃ、ちゃんと当日は働きます……OTL
その関係で母親滞在が火曜日まで伸びることになって、おおっぴらに色々できなくなってますv えへv さすがに母親の前であんなでこんなな絵とか描けないよねv(何 というか金曜日が長編の〆切で、そっちのが心配なんですが……人がいるほうがむしろ書けるんだろうか。それならいいんだけど、でも色々一緒に行ったりするから書くのにこもれないよなぁ。まぁ結局1人でもだらだらなあなあでダメダメなんだろうけど。
でも色々あれ書きたいこれ書きたいと練り続けて、さっき決めました。 ちくしょうあのブルーブルーを昇華する! たとえ提出稿でボロボロでも話を変えてでもこの件だけは何か残してやる! 見てろよ某駅西●め!(ぅゎ
私信ロパーヒン む、リズヴァがヘクトル?(そこに反応するな ていうか若たんは何故ヘクトルを記憶してるのか(笑
2004年10月22日(金) |
好き。ほんとよ? 大好き。ダメ? ううんダメじゃない。嬉しいよ。ねえもっと近寄ろう? |
… ポルノ手がける人が女子高ややレズなんて撮らないでください……なんでこんなエロティックなんだよ! つか先生大好きだなこういうの!
** 上とは関係なく。 ビッグ・リバー~ハックルベリー・フィンの大冒険~というのを観てきました。ブロードウェイミュージカルですぜ。 うん、まあシナリオ自体はアメリカ脚本ならこんなもんだろうという感じでした(ぇ)アメリカ人ならこう書くだろうなと。 歌はメロディーはっきりしててノリが良くていいし、何より聾の方々にもわかる手話歌唱・演技をしているのが凄いね。というか手話が既に振り付けになってるという……全然違和感ないもん。 こういうスタンスの劇なんで、聾の方も結構観劇してました。面白いなあ。やっぱミュージカルはミュージカルでも種別によって見る人が全然違うや。ノリも。カーテンコールの回数も(笑 ……いや、やっぱあのエリザとかレミゼとかのカーテンコール回数は鬼だろ…… 個人的には3回くらいでキリがいいかなと。 手話では拍手=両手を広げて上で振るみたいです。 役者さんも当然上手かったけど、キャラ的に最高だったのはトムだ。トム・ソーヤ。あの「トム・ソーヤの冒険」の続編がこのハックルベリーみたいです。小説読んでないんで確かじゃないですけど。 今回サブキャラのはずのトムが出てくると、主役のハックを食う勢いで凄まじいキャラを見せてくれるので、もういいよあんたは永遠の主人公だよと思った。スリルを求めて自ら鉄砲の的になって実際撃たれたり(しかも撃ったのは実の伯父)全ての解決方法を握ってるのに敢えてギリギリまで黙って演出を狙ってたり。 いやトム最高。トム・ソーヤの冒険読みたい(ぇ
ゴルフの授業が辛い…… 今日から打ちっぱなし。「CDの回転のようにナナメに!」とか言われるんだけど、どうも上手くいかない上に二の腕が筋肉痛です。。おまけに私は運動センスというのが欠落してるのか、体育会系の人には理解できない行動を取るらしいので「お前面白いヤツだな」と呆れられました。でしょう面白いでしょうそうでしょう正直自分でもうどうしようもないんですよこの体育できなさっぷりはOTL バードゴルフの癖が残ってて、腕がどうしても曲がる…… バレーボールだけは地獄の特訓を強制的に受けたせいで昔は最高に辛かったけど今は全然平気で楽しいです。なんとかこれだけは出来る。 ……でも抽選漏れしたんだよなバレーOTL 来年に賭けてゴルフやめちゃってもいいけど、なんかそれも癪なので真面目に全出席目指しますよ?
私信シパーヒン なまたん。ね、面白いよね。そして私も夾とダブって見えた(笑
2004年10月21日(木) |
咲き誇る薔薇の影で/台風一過/問題ない |
うわぁああああああん こういうの1番弱いんだからもう勘弁してよーーーーーーーーー!!
**
事の発端は情報処理の時間に先生の話があまりにタルいのでネットサーフィンざばざばしてたことなんですよ(いきなり何 今年決まった年間カレンダーを買うのを忘れてたせいで色々苦労してるんで、2004年はばっちりカレンダーを買おうと思って色々調べてたら、ふと今は亡きファミ通ブ●スで買ったハニーローズのカレンダーが懐かしくなって、またカレンダー描いてくれないかなぁかなぁと思いながら船戸さんで検索してみたんだ。そしたら、なんと。そろそろじゃないのかと予感はしてたんだけど。 半年間じりじり待ってたアンダーザローズの2巻が9月に出てるとかいう情報が……! 9月は特に本屋に行かなかった時期だったからなぁ。雑誌以外の目的で本屋に寄ることがなかった。失敗だ。 というわけで。 昼からフリーなことをいいことに久しぶりに本屋へ乗り込み☆ とりあえず1番信頼できそうな沿線上N駅の本屋へ。……が。 2ヶ月くらいご無沙汰してたその本屋、やたらスカスカで満足できない店になっちゃってたりして……OTL 結局あんだろ(公式にこう略すらしい)2巻は見つからず、雑誌だけ購入。 よしこうなったら巨大本屋だ、巨大なら少しでも多くのマンガを擁してるはずだそうに違いないというわけで中規模ハブ駅の本屋へ。 が。 見つけたのはにんたま新刊とズラリと並ぶ漫画の遥か……OTL へへっ、なんだいなんだい、いくらマイナーだからってこの扱いはないだろオイv? ムカッ腹が立ったので(超自分勝手) 腹いせに散財>(そして超意味不明) にんたまとー、ゴシック3巻とー、遥かの1、2巻。 ……いつか手を出すかと自分でも思ってたけど完全に今日負け組になりました。ヘヘッ。どーせ人気出ちゃうから中古でも高くなるしそれなら新品の本のが好きだもんねヘヘッ。自分に言い訳だよハハッ(投げやり
でもその負け組意識に輪をかけたのは、もう1つ買った漫画。
フ・ル・ハ・ウ・ス・キ・ス
あのね、違うんだ。まぁ話を聞いてくれよ(誰に あのラブアロマを見てから、私は妙な親心がこの胸に芽生えたわけなんですよ。ああ、これは私が生暖かい目で見守らなくちゃいけないんだ(と書いてニヤニヤしながらウォッチしたい)……と。 ゲームは高いんでさすがに手を出す気にはなりませんが、一体どうなってるのか漫画だけでも。と思って買いました。大変ですね私が。 感想知りたい人だけ反転。でなければ次の段階へどうぞ(ぇ おもしろいよ?(ぅゎぁ なんかもうネタだと思えば怖くない。漫画自体は線きれいで絵も丁寧だ。 あとあの王子ルック(塊ニアラズ)は本人も嫌だということがわかってちょっと安心した(笑 麻生が割と普通でイイヤツで癒される。変人フランス語教師電波でイイヨ。瀬伊のチャイナ服だけはなんとかしてほしい。 でもきっとこのゲームには耐えられない。ラーブーアーローマーー で。 もう帰り道に本屋は1つしかありません。家から最も近い大通り沿いの本屋です。 なんだよ最初からそこで全部買えば良かったんじゃんとか思うでしょう。都心なんだから入荷もバッチリだと思うでしょう。否、断じて否! 何を隠そう欲しい本がありそうでなさそうな微妙な本屋なのです!(… 雑誌だけは発売日に出るので(でも都心なのに発売日…?前日に出ないもんなのか…??)行かないことはないんだけども、あんまり期待はできない本屋。そこに一抹の望みを託すのはやめようと思ってこうして2店もまわったわけですが、まぁそういう結果だったわけで…… 大きな期待はせずに最後の本屋行きました。 でもね? 昔話では「3」という数字・回数は頻繁にトクベツなものとして使われていて(はい? 大体ドラマ的にはこの本屋であんだろが見つかる首尾になってるわけなんです。おいおい現実と物語は違うぜおじょうちゃん☆
でもあるんだもん。
OTL
今朝の電車でイヤってくらい「3」にまつわる外国の民話読んでたからか……?(違う 最初からここで揃えれば30分くらい家に帰るプロセスが短縮できたのに。でもだからって頭から信頼するのは後々危険なのでやめます(お前店をなんだと というわけで一冊だけ残ってたあんだろ2巻を手に入れました。満足ですうへうへ。
本をどっさり家に持って帰ってきて、なんだか少しだけ溜まってたフラストレーションが解消されました。なんか本を手に入れると精神が安定する……
ここから先はフルハウスキスのせいで色々おざなりになった言いたいことを吐き出すスペースです(ぇ
ゴシック3⇒来たーーーーーーーー!! そろそろなんじゃないかと思ってたんだけど勘冴えてたーーーーーーー!!(発売表見ろよ) ヴィクトリカ……v ああもうこの原画家さん好きすぎる。背景がバカ丁寧なのが最高。話も楽しみだ。2人がどこまで行ってくれるか(ぇ
遥か1,2巻⇒アニメはこれをもっとスマートにまとめた感じだね。展開とか冗長なセリフをアニメは上手く改変してると思う。泰明の「人は髑髏を見て美しいと言うのか」とか。 テンマの癇癪も余裕でモエれた私はそろそろヤバイと思う。 鵺良いね。でもトモマサ×藤姫もイイヨイイヨ。というか漫画のメガネは耐えられる。というかイイ。たまに黒いのがいい。きっとゲームの彼は口調が遅いのと絵が老けて見えるからいけないんだ。漫画の彼はちゃんと若いもん…
肝心のあんだろ2巻⇒あんまり泣かせんで下さいよ先生……。 何が凄いって、人物の感情とその推移をめちゃ丁寧にかつ繊細に描いてるのがもう。はにろはどっちかと言うとミステリーだったけど、そこで一応解明はしたんで、あんだろはそこに行き着くまでのドラマと人間で。はにろ知らなくても読めるし、読んでれば読んでるだけ泣けるんだ。あんだろが終わったら加筆修正ではにろ出してくれるみたいなんですごい楽しみです。 あ、何年後だろ……OTL 侍女の手に紅茶垂らすウィリアムとか陰険すぎて素敵……!(ぇ
台風一過は好きよ。きれいだ。
**
私信レッツァゴ やまたん。ガーーーーーーーン。あのヒマラヤ杉が……! みみずくも怪しくなった今やあの道がシンボルだったのに…新しいの植え直すのかなぁ。でもあの杉結構立派だったよなぁ。 なまたん。買ってらっしゃいなv 四コマが笑えるよ。一哉の脱力感がなんとも…
聖剣のあのアイテムリング私もDLして使ってます。リングが来る速度が遅いのとCPU占有率がグンと上がるのが難点だけど、楽しいし実際便利だから良しv SFC世代の燃えですね。
2004年10月20日(水) |
職員室でテレビ見てるの見るとなんかワクワクするよね/あなたの放つ言葉が |
わぁいv 台風のため4時間目以降休講vvvv おかげで昼に帰れました。ばんざーいばんざーい アランさぼらずに済んでよかった… レポートも授業中にやってしまったぜわーいわーい
そして私はもりもりと書き物を……
したいんですが。 なんだこの全身を襲う疲労感と倦怠感……? まぁあれだ、きっと主たる原因は、
すいみんすいみんすいみんすいみんすいみんぶそく♪
い、いっそ寝てしまうか……(ぉぃ
**
愛という名の罰なら。 ……うーんこれはいよいよ1週間をスケジュール化しないといけないか。もう、なんか、疲れてるんだかいっぱいいっぱいなんだか実は堕落してるだけなんだかよくわかんないよOTL 結局お昼寝しました。が、台風情報TVを流しっぱなしにしてたせいかめちゃめちゃ苦しい夢を見て寝た気がしませんです… しばらく需要ないのに歌詞は書きたいしホンは書かなくちゃだしSSもラクガキもやりたいし更新したいし後半戦やりたいし部屋掃除してマイクのUSB見つけたいし(失くすな)
台風来てるはずなのに、文字通り嵐の前の静けさですよ……雨すら降ってないよ? 穏やかなもんだ。 岡山はすごかったみたいですが(笑)住んでるのがマンションだからあんましガタガタ言わないのかなぁ。
M瀬嬢が仮なHPを作ったようで。おめでとん。 私も情報処理の授業、後期はcgiとかphpを勉強するみたいで、仮なHPを作る予定のようです。動的なHPが課題の様子。でっきるーかーなー♪ リンクとかcgiにしたいなあ。次に改装したら私的趣味リンクだらけになりそう……
2004年10月19日(火) |
べにばらのあかいはーなーるらるら~/EDもいいなぁ |
明日午後一発目の授業の美学が休講なので、思い切れば昼に帰れるんです思い切れば。アランを捨てれば。 ……先生が適度な自主休講を推奨する授業に、ここは敢えてまともにのぞんでみるか、それともラッキーな気分を味わいつつ帰宅して長編戯曲を諦めて書くか。悩むところだ……
ていうか最近FE聖魔関連の検索でここにたどり着いてる方が多いみたいなんですが、CP好みが同じだと勝手に嬉しくなってます。ていうかアスルテに飢えてます。電車の中で二週目をやってるんですが、4章で彼らが出るとニヤニヤして実は危ないですよこの人(わかってる すっごいラクガキしてぇ……あわよくば久しぶりにSS書きたい…… でもやらなきゃいけないことがホントにいっぱいでいっぱいでなんだこりゃな状態です。 ……これでも睡眠4時間なのになぁ……OTL
とりあえず点数かせぎレポートの提出が明日までなので気力があればなんとかしたいと思います……
む、これじゃ日記みたいじゃないか(日記だよ この間駄菓子市みたいなので買ってきた210円のリリアンをやってます。久しぶりにやるとやめられない止まらない。出来たものは激しく使い道が不明なんだけど、なんか中毒性があるのは単調な作業だから? つーかリリアンやってる私自体が既にネタだ…ね!(ぇ
でもここから波及して「今年の冬はマフラー編みたいなぁ」とか言い出す男子が現れたりしておかしな影響を与えてるみたいです。せめて見栄張ってでも編んでもらいたいって言って……(笑 リリアンリリアン!
**
えー アニメくらいは伏せなくたっていいさ。だってめんどいもん! というわけで、
はい。 遥か3話、陰陽師。 ひいき決定。 はあ!? 前回のへたれ絵ヨリヒサがなかったかのように、なんだ3話のこのクオリティ!? ダンゴロボ優遇されすぎだろ!? ……もう、言葉では言い尽くせないほどひいきだよ(笑)印をきったりとか、戦闘シーンが今までの誰より気合入ってましたよ。 あかねちゃんもかぁいかった……涙散らしたりとか。その涙をしげしげと見て佇むダンゴロボとか。やっぱひいきだ。でもテンマもシモンくんも良かったので満足です。テンマのこっそり聞こえたため息とか迂闊にモエる…! あと、特にアニメ(マンガ?)のシモンくんは素直に可愛いと思える…
次回はセクハラトモマサ。君は恋を知ってしまったんだね……オイオイオイOTL
そして二週連続で出番のない19メガネ。さすがに可哀相…(笑)話にほとんど関係ないヨリヒサだっておいしいとこはちゃんと出てるのに。
2004年10月18日(月) |
魔法の呪文できっと助けてあげる |
短編戯曲がおわりましたよ。おわりましたよ。マジネタですよ(ぇ あとは推敲して印刷するだけ……ああ、ああああ……OTL 妙に爽やかな気分です…! そしてその反面そうとう書かない&書けないことがプレッシャー&ストレスだったんだなぁ、と。Wordに向かうとなぜかやる気がなくなってイヤになってたので、メモ帳で書きました。新しいエディタ見つけてこよう…
ま、ボスである長編戯曲がまだまるまる残ってるんですが、ね!
ね……OTL
先生から指定されたお題は「不在の人物が登場する話を書け」でした。 引っ越してからよくうちにかかってくる間違い電話をネタにして書いてみたら、なんか怖い話になりました。
じゃあ。 昨日あったことを書いてみようのコーナー(ぁ 昨日はアレです、来る学祭でサークルが公演するミュージカルに使う音声を収録してたんですよ。 歓声です。キャーとかワーとかオオオーとかそんな感じの(わかるよ いや音声収録なんてどうするのかなーと思って興味があって行ったんですが、マイクがあること以外はあとはやっぱソフトと音源の関係かなごにょもにょまにょ結局よくわからなかったv でもまあ、いい。 今回収録したのは、劇中に出てくる車掌さんへの黄色い歓声。や、他男キャラへの黄色い歓声。とにかく黄色い歓声。 黒板に書かれた、 「ジャニーズのコンサートみたいなノリで思いっきりどうぞ!」 という指示がステキでした。 女の子は10人弱くらい集まったので、とりあえずみんなで1度やってみることに。 「じゃあキャーとかこっち向いてーとかステキーとか、なんでもいいんでやってください……はい」
(ピーーー)
……マイクの向こう側で作業してるOBの先輩が非常に苦しそうに耳を押さえてました。 約1分間に及ぶ黄色い歓声。恥とか外聞とかもう全然気にならない(というかもう諦めた)サークルなので、私も思い切り叫ばせてもらいましたとも。 いやあ、喉に気をつければ、非常に楽しいねこれvvv(何 他にも「いくわよー! せーのっ、L・O・V・Eしゃしょーさぁああああん!」とか。 そしたら今度はオカマのジョージへの男の茶色い歓声収録がありまして。5人程度の男たちがオカマへの熱を送るんですが。なにかセリフの案とかありますかーと尋ねられたんだよね。 で、私は車掌さんへの愛を叫んでおいてからふと気づいたんですよ。 定番の「シビれるー!」とか「抱いてー!」がない。 いや、抱いてはやっぱ定番だろ?(ネオロマかよ てことを隣にいた友人に呟いたら、
しまった。やらかした。 お上に報告された。
これが女の子の黄色い歓声の時なら全然良かったんだ。 今は、
「うおおおおおおおおジョーーージ俺を抱いてくれええええええ!!」 「ジョッジョーーージ!! 抱いてくれーーーーーーーーーーー!!!」
タイミングが最悪death 男に叫んでもらいたくなんかないやい!!OTL
まあそんなハプニングも生みつつ収録は進み(いいのか… 下手すれば知り合いには私と特定されそうな音声まで収録されたのでヒヤヒヤです。まあ混ざるから平気か。 黄色い声援やたら上手いと褒められました。こんな人いるって。全然嬉しくないね…!(涙
今日1つだけショックなことがありました。ブルーブルーです。 なぜ私はそれまでに行かなかったのか。気づけなかったのか。 かりそめでも、残してくれたらよかったのに。
やった、やった、やっ(眠気がすごくて~ やった、やった、やっ(今は夜3時~
…… まだレポート終わってないっちゅうに…… 試しに寝転んだら一瞬で睡魔にやられましたよ。気づいたら3時。またか。 でもね、そしたらNHK深夜にサンダーバードやってたv 久しぶりに原作見たんですが、改めて見るとやっぱこれカッコイイなあ! 機械や人の動きがやけにのろいせいで妙にリアル。爆発とか煙とか最高に生々しい。シナリオも考えてる人が頭良くてははあと納得できる。一昔前だから設備が旧そうだけどまたそれがいい。サンダーバードのデザインは今でもカッコイイし。 …救助隊の話だけあって結構生死ギリギリの場面とかハラハラするね。がんばれサンダーバード(ぉ 1番ビックリしたのはペネロープお嬢様の声優が黒柳徹子(笑 そりゃ声イイはずだわ……
でも人をアップにすると吊り上げてる黒い糸がよく見えちゃうのが難点か。でもそれがまたいいv
うああそしてこのままサンダーバード放映続けちゃうんだぁああ 見たくなるじゃないかああああ
……寝ますとも。 今日はかなり面白きっついことがあったんですが、また明日ということで。 黄色い歓声を収録したんですサークルで(ぇ
**
やべえぇ面白い寝れないいいいいい ロボット育成に夢中なブレインズをしきりに呼びにくる隊長とか可愛すぎる…! そしてテレビのとこに何故か浮世絵が飾ってあるのが芸細かすぎて面白すぎる…!
2004年10月16日(土) |
排水管掃除の人ごめん |
寝起きで水周りの掃除してなかったんだ……orz
そんな今日は昼2時に起きて、メールで同コースの男子に京劇の演目を教えてあげて、夜ご飯食べて、それからパソコンして、急激な眠気に襲われたのが確か9時くらい(だったと信じたい)で、気がついたらまた2時でした。朝の。 ……うーん我ながら最悪の生活だv 何このサイクルv そしたら朝の2時までの睡眠の中で夢見ましたよ。サイト作成ソフトについてでした(何の影響だ(多分青い屋根のおうちの オススメサイト作成ソフトを紹介してる人がいたんですが、その人が「多少問題有りですが是非試してください」と前置きをつけて紹介した「競馬サイト作成ソフト」。今まで聞いたこともないよそんなのと思いながら始まるプレゼンテーション。なんとサイトの画面が動く動く。それはもうFlashのように。というかFlash。馬見せ(なんていうか知らない)の場面から絵本のような馬がパカパカ歩いてるんですが、そのまま競馬のシーンに移行して、馬とその上の人が走り始めます。するとみるみるうちに騎乗者の体は炎に包まれ、馬だけが先を疾走していきます。ゴールにたどり着き主人を待つ馬。包帯まみれで到着した騎乗者を横たえ、馬は心配そうに覗き込みます。騎乗者はそこで胸から上を切り取られ、首と胴体が分離され……
待った。
これはサイト作成ソフトじゃない(ツッコミどころは他にあるだろう 夢ってさ、普段絶対自分では考えもつかない奇想天外なアイディアが放出されるよね……思考回路が寝てる間だけどこかで切り替わってるんだよ。 だからってこれは奇想天外すぎです。
休日に娘。。のhit数が増えるのがいい感じにプレッシャーになってますよ。これはアレですよ、FE更新してみれば?ってことですよねきっと?(激しくワンマン解釈 レポートは終わったし、あとは課題2編。それを片付ければきっと出来るはずだ! ……あ、1つレポート増えたんだったOTL
みんな授業中に戯曲とか書いてるんだよね。よく紙にそのまま書けるなぁと毎度感心します。軽いメモなら思いついた端からメモっていくことはするんだけどねえ。 ガッコの授業はなんだかんだで脳みそ刺激される内容が多く潜んでるので、高校時代より先生の生の言葉を聞こうとするから…というか、板書しないこと言うの多いから(笑 しかし本当に眠い授業の時があるから、その時くらい書くの没頭してもいいんじゃないかと思うんだ。けど隣にお友達がいる傍でネタ書き出すってのがどうも抵抗があってできない。覗き込まれたりすると激しくイヤンなんだよね……。
深夜2時過ぎに地震起きました。NHKで速報するかなと思ったけど割と弱い揺れだったからしなかった様子。まぁ震度1、2度くらい? 東京は多いね……FEのグラド帝国みたく沈むんだろうか(何
そして私はこれからどうするべきかを考えなくちゃいけない。 寝るか、寝ざるべきか(ぉ
**
最長片道切符だって。そんなのあるんだ……買う人極少な気がするけど、電車の旅ってしてみたいよ。
台風と窓の流れ星。 やっぱり子どもってすごいと思うんだ。まだ知識がない分。
2004年10月15日(金) |
ステッピンナッ ステッピンナッ もっとはやく |
結局4時半までかかりましたv レポートの最後の方とか文章がヤバいよ。何かいたか覚えてない上に推敲してないよv そんでもって起床は6時半なので二時間しか寝れなかったよあははv
アハハ ジゴージトクOTL
おまけに「今日はサークル行けるから!」とサークル員に宣言してしまった以上、たとえ急に午後の実習が休講になったからといって寝に帰るわけにもいかず。コースメイト2人と共に9、10月に誕生日の人のために誕生日プレゼントをデパートに買いに行きました。 なかなかこれがまあ優柔不断な人材ばかりが揃ってしまい、結局3時間くらいウロウロぎゃあぎゃあ探し回った挙句、やっと買ったと思った頃にはいつの間にかサークル練習開始30分前なんてことに。二時間睡眠の体にこの仕打ちはキツイなあ(だからじごうじとk(終了
まあキャストやるわけでもなく、ただメイクさんに頭を貸すだけで座りっ放しだからいいんだけどね…… 頭を貸すっていうのはあれです。メイクさんが本番でキャストさんにするヘアメイクを練習したいんだけど、髪が長くてヒマなヤツが私しかいないので、私を練習台(と書いてモルモットと読む)にしてくれちゃってるわけです。 ……それはもう恐ろしい編み込みをしてくださいましたとも。ちっちゃいみつあみが何本も垂れ下がりましたとも。 で、それが終わった後。 メイクさんが遊び始めて「みどりちゃんの為のメイクを考えよう!」とか言い出したもんだからさあ大変。あっと言う間に私の髪が妙な感じにこねあげられることに。
そして完成後、その髪型を鏡で確認して。 私は崩れ落ちました。 なんか右側に重力かかってるなーとか、前髪分けてる場所がいつもと違うなーとか感じてたけれど。そうだ、この髪型は、まるで。
分かる人だけ分かってください。 やっすん
OTL
しかも罰ゲームの如くそれで家まで帰れと言われました。 ほどくのにも時間がなかったので結局そのまま夜の街を帰りました(ぇ
しかし久しぶりに練習に顔を出すとなんか色々困ります。私の争奪戦なるものが繰り広げられるわ、ファンクラブ会員1号は私よとか何とか。ファンクラブてナニソレ…。みんな急激な気温の低下と練習の疲れのせいで頭がまいっちゃってるんだ。早く帰ってきてまともなサークルメイト。 でもたぶんもう絶望的(ぉ みんな私をネタに遊ぶの大好きだよね……OTLモウスキニシテ
とりあえず今日は睡眠時間を確保したいと思います…… とか言いつつ家に帰ってこれたのは10時だし現在深夜2時だけどね☆
ね む い よ
2004年10月14日(木) |
どこまですりゃいいのかわかんない |
お……おわんねえぇぇえ 戯曲分析が終わらないよぉぉおぉOTL
自分で好きな戯曲を選んで戯曲分析してこいって言うんですが。 みんな感想文みたいなので済ませてるのを見て、さすがにそれはマズイだろうと思ってまともに取り組んでみたらまあ大変。自分でシーン別に分けてみた17番まであるうちのまだ5番までしか終わってないよ深夜0時☆ 〆切明日までなんだよねv 相変わらずギリギリなのはお約束だねv ちなみに選んだのはイプセンの「小さいエヨルフ」。訳者が上手いのかイプセンが素敵なのか、はたまた異母兄妹っていうのがFEを連想させるのか(ぇ)面白いです。鬱展開ですが。 いやまあとにかく終わらない。早くて3時だろうな、終わるのv ちくしょ……パソ打ちでていしゅつしてやる……
今日の情報処理の時間に突然貧血になりました。 いや焦った。目の前がホワイトアウトしていくんだもん。手のひらみたら血の気がないわ、呼吸あっぷあっぷだわ、頭の芯が冷えていくわ…… よっぽど隣の友人に助けを求めようかと思いましたが彼女寝てたので、目の前にあるパソコンで応急処置をネット検索して、とりあえず乗り越えました。まあそのまま体力がつきて睡眠に陥没したんですが。 原因は、うん。よくわかりました。私が悪うございました(何 レバー食べたい。でもレバーなかったのでかつおのたたきを買いました。一体何を食べたら鉄分が補えるんだったか……(それこそ調べろよ
うーん野菜が高い。キャベツ1玉300円って何事ですか。
さあイプセン、いくぜ!
2004年10月13日(水) |
今夜はあなたが眠るまで/ガハハ |
FE聖魔クリアしました。 えーえー。ネタバレとグチがドドンパなので伏せます(何
なんて言うか……なんなんだろう。面白くなかったわけじゃないんだけど。カタルシスが不足してるというか。おいおい何演劇用語使ってんだって、いやほんと正直そんな感じです。 最終章までの間に色々判明して、ああ良かった、ちゃんとどんでん返しつけててくれてたと安心してたんですが、その処理の仕方があんまりじゃないかと。リオンがアレしちゃう前まではエフラムのお陰で結構胸に来るものがあったんですが。魔王が……なぁ……(笑)いっそあんたいらなかったような。 地響きの伏線は良かったのに。最終章手前のリオンの回想でうわっやばっきっつと思えたのに。魔王で一気に萎えた……その後にみんな「はーやれやれ」みたいにやる気なしで散っていくのが更になんていうかOTL エフラムすら棒読みのようなセリフを吐くし。 あ、ルーテは良かったな。今までは「私」だけだったのに、「私たちみんな優秀でしたから」って言ってくれたのが。
うん。 ストーリーが若干薄いのを差し置いても、終わり方が良くなかった。 その点封印烈火はちゃんと終わらせてたから、辛くてもさっぱりした気分になれたんだよなあ。 唯一、最後の最後でやっとリオンとのファーストコンタクトのシーンが流れたのは良かったな。あそこまでの流れがもっと良ければ……OTL
あとこれはやっぱりフリーマップで思う存分キャラを鍛え上げる、別式のやり込み系に作ってあるんだろうか。それにしては索敵ばっかでストレスが溜まりやすくて参ったんですが(笑 敵弱かったとは思わないけど、封印の終わりの方のありえない増援軍団とか聖戦の運に頼るようなギリギリ感を味わうことはなかったです。どうしようもなくなって、苦肉の策で真っ赤な軍団に愛まみれのユニットを支援付きで突撃させて、必殺回避必殺回避の快感を味わえる場所があんましなかった……。
あと支援会話も正直、続きが気になる展開になってるのが少なかった気がする。C止まりでもB止まりでも別に構わないような会話が多くて、個人的にはションボリ。
てか。 EDの一枚絵表示、なぜアスレイとルーテがないOTL フレリア組とかロストン組とかジスト組とかはあるのに……まあアメリアやロスもいないからしょうがないか。ちぇ。ユアンがやたら可愛かったのでいいです。 そういえば後日談は結構豊富な様子。烈火の影響なのか、子供が何人とかを明記するようになったのが、まるで次回作があるような思わせぶり。多分なさそうだけど(ぇ ちなみにアスルテもばっちり後日談ありましてねv(始まった ネタバレなので伏せますが。 やっぱりアスレイが家事担当なんだ……! なんかあの短い後日談文にそれを書かれちゃう辺り、これで察してくれと言わんばかりで笑いました。 そんでもって息子が生まれたら観察対象が一気に息子になったと。もうだめだ。想像に難くなさすぎる(笑 お、お父さん、せめてあなただけはまっすぐに育ててあげて! 聖魔はこのCPが大ヒットだったなぁ……。 フランツ⇔アメリア、コーマ⇔ネイミーも良かった。後日談も予想通りで安心。 双子は……というかエフラムは、ラーチェルとが推奨なんですか? なんなんだあの思わせぶりな別れシーン……今度はやってみよう。
でも1番ビックリしたのはヨシュアだ。エフラムルートだったから知らなかったんだよ……! あんた王様かよ……!
さあクリアしましたよ。 これからの娘。。の運命や如何に(ぇ
ていうかやっぱGCは買うべきなのか……?orz
**
今食べてるでかでかプリンとかいういちごプリンがまずい上に量が多くて吐きそうです。うえぇ。でももったいないから捨てれない・・・
支援会話、続きが気になるのが少ないような気がするのは確かだけど、オヤジ系支援会話だけは別格ですよ。オヤジが絡むと急に生き生きする支援会話。ドズラのガハハとか最高。シナリオの人たちもそれくらいの年になってきてるんだろうか。 そういや烈火は若い人が書いてるような感じがした。文章というかネタが若かった。にんじんじゃねえか!(敢えてそれを選ぶか
私信キラーランス なまたん。生徒でそれで、大人でもそうなるから、うちのお父様が出動してストレス緩和を促すのですよ……☆ がんばv
2004年10月12日(火) |
最近日記が長すぎ…る…… |
遥かアニメ感想。伏せられた日記の中で(笑 もー伏せなくてもいいですか。めんどくさくなってきた……(ぇ
このアニメ会社はヨリヒサに個人的恨みでもあるのか(笑) よくこれでOK出したな……ってくらい、顔がメチャメチャ細長く描かれた場面があって吹いた。ここまでくるとホラーだ(ぇ さすがに2話目になるとやっぱ動画の質もガクッと落ちますね。いや、E泉だけは違うけど。彼だけはやたら上手く1話のクオリティを保ってた。相変わらずネガティヴだったけど。 キャラごとに絵の担当でもいるんじゃないかって疑うよ。ヨリヒサの絵だけやたら酷い気がするのは何故。他はそうでもないのに。あかねちゃんが雑になってるのは目立つけど。トモマサの首が細すぎたけど。
でも話的にはイノリとテンマの株が上がりました。イ、イノリいいやつ! ちゃんと働いてるし。テンマは美味しすぎた。足かけた時一瞬イノリがスニーカー履いてたのかと思ったらテンマだった…。「食ってく自信はある」とか言って適応早すぎ。へー、身包みはいじゃうんだ。強っ。それでもあかねちゃんですか。へー。 あんたおいしすぎだよ。。(何
そして。 何だろうこの作品全体に漂うアクラム×あかね推奨みたいな空気は。 す、すごい不快なんですが……アクラムンムン微妙にねっとり優しくてキモイ。 来週はダンゴロボ発進の予感。作画がキレイだったら明らかなヒイキとして断定します(ぇ
そしてただ1人メガネだけ出番がなかったという事実……
FE、最終章手前まできました。20章。 この辺りでフリーバトルに戻れなくなるので、とりあえず後日談がありそうで見たい支援関係をAにして決戦に向かったんですが。 ……CP支援Aを立て続けにいくつも見ると、ちょっとさすがに耐えられないね……恥ずかしすぎるOTL 一個ずつなら全然モーマンタイなのに。むしろ萌えるのに。なぜ連続で見ると恥ずかしいんだろう。「僕は君を守る剣になるよ」とか1度見たはずなのにメチャメチャ恥ずかしかった。アスルテも(ぅわついに略した
なんだよ、18人も出撃できる面があるなら、やっぱり予備軍を育てておけばよかった。マリカとか。ついでにヒミツ店にまた遭遇して覇者の証を買ったので、ロスをウォーリアにするつもりです。多分もうクリア後に遺跡くらいでしか活躍できないだろうけど(笑 クラスチェンジ後のユニットは避け上手が増えるので、ヒョイヒョイかわしては鬼のような攻撃を浴びせかけ、敵を一掃するのが快感。普段ならドラゴンナイトなんて使わないんだけど、クーガーはカッコよかったので育ててたら立派に固く強くなってくれたのでほくほく。魔防が低いのが難点だけど。戯れにアスレイと支援つけてみたら(ぇ)並ばせると上位クラス30人相手にしても負けない。
……アスレイの支援はやっぱルーテが最高ですよルーテ。他だとどうもルセアがダブって見えることがあるんですが、ルーテ相手だけはもうアスレイって感じで悶えますよ(お前おかしい (この時期はいつも(以下略 クーガーとの支援もなかなかいいけどね。うん。なんか竜に好かれそうな顔してるよアスレイ(ぉ
他、ヒーニアス⇔エイリークAを新しく見ました。 ……ヒー様。ヒー様!(爆笑 これ、是非ともエイリーク編でもっかい支援つけてやりたい。だってこの人出発前と後であからさまに態度が違いすぎだろ。そんなに助けられたのが嬉しかったんですか? 「あの兄がいるから他の男に興味がわかないのもわかる」って、やっぱエフラムのこと認めてるんだね……それでもプライドからかお互いの再会会話どころか支援会話すらないっていうのは徹底しすぎてて面白すぎる。 そして「なんでそこで兄上が出てくるんですか!」っていうエイリークの初ツッコミでちょっとエイリークが好きになった(ぇ うん。これで健全だよ。双子支援はちょっと妄信的でアブナイから、さ……
20章でやっとなんか、封印烈火レベルの卑劣さに遭遇した気がする。ドラゴンゾンビってあんた酷いよ。しかも激強だよ。 リオンは一体どうなるんだ……この子も本当におバカだよなぁ。。 明日にはクリアできるかなー。
そして既にアスルテネタを考えてようとしてしまっている私は負け組OTL 友人に「二次創作またしてみたいなぁ」と言ったら「やりなよ!やりなって!」と激しく推奨されました(笑) ぐらぐら(決心の揺らぐ音(何の決心だ
や、ほら、アレだよ! FE新作発売から2ヶ月もすれば熱も収まるはずだよ今までのことを考えると! 確か! ……私、まだ課題も出してないの に……(吐血
**
劇を書く上でシチュエーションを考えるとき、1つの方法として先生が教えてくれたことがありまして。 AさんとBさんが例えば待ち合わせをシチュエーションに考える時、まず演じてみるんだよね。A「ごめん待った?」B「遅いよ。何してたの?」みたいに。 そこでAさんはBさんの「何してたの?」に対して、遅れた理由を答えるんです。即興で考えた理由を。「電車が遅れて」「寝坊しちゃって」「洗濯物干してて」等々ありますが。 で、その2人を見ている人(うちらの場合は先生)が、その理由はありきたりすぎる、もっと他にあるはずだと判断したら容赦なく手を叩いて、すぐに別の理由をAさんに答えさせるんです。そうして何度もダメ出しされていけば、そのうち苦しくなって、普段考えが及ばないような面白い理由が出てくるという寸法です。そういう練習方法があります。 小説の書き方でも同じようなことがあるんで、ああ劇作ではこういう風にやってるんだーと私は感心したんですが。 それを、今日の授業で2人の人がやってたんです。お題は「待ち合わせ」で、さっき書いたみたく「ごめん待ったー」「遅いよ何してたの」に対しての理由を答えさせてました。私と友人他コースメイトはそれを見ながら、近くの人とどう答えるかを談義(雑談とも言う)してたんですが。ほら、洗濯物とか寝坊とかより、宇宙人にさらわれちゃってーとか色々あるじゃないですかv(ぇ で、隣にいた友人が不意に答えてくれた遅れた理由。
「お母さんが産気づいちゃってー」
衝撃が走った。
うおおおおおおおぉぉおおおおおOTL それはヤバイ、ヤバイよミサギリちゃん! お母さん何歳だよ! 50とかだったらちょっと笑えないよ!
私が先生なら一発OK出すね。これはいい。最高だ(笑 他にも彼女は色々私のツボをついてくれるので油断なりません。
京劇観にいってきました。 ……いや、すごいねあれ。まさかあそこまでハードアクションだとは。
チケットは当日引き換え制だったので、この手のチケットは早めに行けば行くほどいい席を取れるはずなので、開演45分前に劇場に行きました。案の定席はいいとこで、二階席の最前列。もちろんS席でホントなら7000円。わあぉ。いいんですか京劇院さん? 開場するまで15分くらいあったので、劇場の外の公園で座ってたんですが、広場のステージでどこかのアマチュア?バンドがライブやってたので歌詞に耳をすませてみました。 …「お願い、君なら僕をきっと受け止めてくれるはず。今夜は一緒に眠ろう」とかいう女々しい歌詞の羅列に辟易したので開場してすぐ劇場入りしました(ぉ
ていうかビックリしたのは、同じ回に筑紫哲也さんが来場してたこと。 招待客受付で「筑紫ですけど」ってチケット貰ってたらしい……私も、多分あの人かなぁってのは見ました。千秋楽だったから招待されてたのかも。
4演目くらいを前半後半に分けて演じてたんですが、「盗王墳」と「秋江」が面白かったです。特に秋江はあれ名作だ。京劇は基本的に大道具を使わないので、この演目で使うものっていったら船頭さんのオールだけなんだけれど、船に乗り込んだときの不安定な揺れ具合だとか、波が来たときの浮き沈みを体とオールで全て表現してしまってたのにはビックリでした。なんだあのしなやかな膝の動き。船がなくても船には乗れるもんなんだ。一種のパントマイムなんだけど、上手く使ってるよなあ。 おまけに掛け合いが面白くて可愛くて全然飽きない。長い話のさわりだけをやってくれたらしく、え、やだよまだ終わらないでよって思わせてくれたのは久しぶりでした。 ていうか京劇は中国ミュージカルだと思う。歌に舞に殺陣にセリフの掛け合いに身体パフォーマンスに……まあそんなこと言ってたら歌舞伎だって日本ミュージカルになっちゃうわけですが。 最後の演目だけはついつい少し寝ちゃって、物凄い勢いのパフォーマンスをチラチラ見逃してしまったです。でも家を出る前に見たイオンの新体操大会を思い出しました。むしろアテネ新体操団体。放り投げられたヤリを足でボールを蹴るくらいの感覚で相手に蹴り返すのなんて、彼女らしかしないと思ってた……しかも2本とか平気で別方向に蹴り返すし。ありえない。 あと物凄いバク転とか。バネが飛び跳ねてるようにしか見えなかった。人間の体じゃないよアレ……冗談じゃなく残像が出来てたから。
いや面白かった。学校から観にいけと言われて損したことはないです。もっと言ってそして割引してセンセイ(ぇ 次は母親とビック・リバーっていうアメリカミュージカルを観にいきます。あと10月歌舞伎も。
というわけで。 今日は疲れて弁当食べたら眠くて寝て起きたら0時だったのでFEは出来ませんでしたよ? 明日電車の中でやろう……電車FEはなんか集中力が出ていい(ぉぃ
今日の野球で何かあったんですか。テレビつけっぱで寝てたら夢にまで大歓声が響いてきて、
ありえない夢を見てしまった……OTL
私そんな変な趣味持ってないYO! 3つくらい絶対おかしいところがあった!
どうせならFEとか夢に出れば良かったのに。まぁプレイ期間中はたまに「一歩足りない!」っていう夢は見るけど(病気
**
毎年なんだかんだでNHKの中高生合唱コンクールを生放送で見てる気がする。 今回のテーマは「信じる」で、中学生の課題曲がまた良くてねぇ。歌詞が谷川俊太郎っていうのがもう。もう。谷川俊太郎さんの詞は大好きだ。なんていうかこう、胸にざわざわと深呼吸を促すような感覚におそわれる。音楽もいいのが多いしね。「春に」とか名曲だよ。実はMIDI作りかけて終わってるよ(ぇ
作詞で言えばあと好きなのはKOTOKOさんとめぐさんです。 特にKOTOKOさんは崇拝です(ゎぁ
2004年10月10日(日) |
冬ソナ音楽番組が始まったので思わず消音(ぇ |
ニンテンドーDSが12月2日発売。多分私は買います。 いや……DSソフトはきみ死ねをどうしようかなーと思うくらいなんだけれども。今使ってるGBAがSPじゃないので、画面が傷ついてしょうがない。やっぱ開閉式のがいいね。SPはちょっと持つ幅が狭いから扱いにくそうだけど、DSなら多分同幅だからすぐ慣れるかなーと。 ……てかDSのイベントが11月にあるんですが、弟にお願いされて私が代わりに行くことになってですね。しかも彼いつの間にかプラチナ会員とかなってたりして、てめぇソフト買いすぎだろとかいうのはまぁ置いといて、特典としてプラチナチケットなるものがあるそうなので、使わないよりはつかった方がお得かな?くらいの気持ちで行ってきます。
きょーのえふいー(何 17章まで行きました。うーん展開が読み易すぎて正直たるいぞシナリオv エフラムの行動は驚異だったんだけどなぁ。このままEDも予想通りだったらどうしよう。……やっぱりGCのに賭けてるのか?OTLオネイチャンGCモッテナイヨ あと、双子の主人公が……微妙にアブナイ気がします。支援Aにしたくない(笑)エイリークが危ない。やっぱシナリオにそういうの好きな人がいるんだろ!うわぁあああ(逃 エフラムはただのロリシスコンで済んでるので大丈夫です(大丈夫か 17章ともなるとそろそろメンバーがクラスチェンジユニットで編成されてきてるんですが。 どうしよう。たまたまクラスチェンジ時期が、馬じゃ足がとられる砂漠だったから、賢者が4人もいるなんて事態に。ユアン、マージナイトにしようと思ってたのに……砂漠じゃ馬は無能だからって賢者にしたらアスレイもルーテもついつい賢者にしちゃったよ。だってアスレイがあそこまで魔力の伸びがいいとは思ってなかったんだ……エナジーリング使うんじゃなかった。伸びが悪ければ迷わず魔防最高値30の司祭にしてたのに。 じゃあルーテをマージナイトにして走るファイアーにすれば良かったって? それじゃあアスレイと並んで進軍できないじゃな (終了 ユアンが鬼と化してます。防御が14もある魔法使いって何者? 魔防も15あるので、騎兵軍団に1人突っ込ませても全然平気。 アメリアも鬼だ。支援Bのフランツといると無敵状態、魔防も高いので1人で魔法軍団に突っ込ませても1ターンで事足りる。 見習いはもう1人ロスがいたけど…… 私の手違いでクラスチェンジできず2軍入りしましたorz 盗賊なんてまともに育てたの初めてだったんだ…まさか覇者の証が2つ必要だなんて思いもよらなかったんだ……。せっかく育てたのに骨折り損です。彼もクラスチェンジ前に力が20とかいう鬼だったので守備さえなんとかなれば鬼だっただろうなぁ。
支援会話は17%くらい溜めました。烈火に比べたら恋愛系は大幅に減ってるので男性にはウケがいいかもしれない。封印より少ない……かも? 私は封印くらいがちょうどいい感じ。あれでクリア後に支援会話集があって、ED後の変化がロイ以外にもっとあれば良かったのになあ。ノアフィルとか(まだ言ってる 烈火はありすぎて燃えたけど、逆にちょっと辛かった面もあった。好きになれないCPとかあったりしてね…ヘヘ だからもうヘクリンならいいです(極端
二次創作やってたからか二周以上クリアしてるからか、キャラは封印烈火の方が印象強いんだよなぁ。聖魔は未だに名前覚えられない人が多くて。特に敵将軍たち。影ウスーイ…セライナさんは辛かったけど。 全てのキャラが仲間になったけれども、やっぱりユアンは守備範囲外で(もういいよそれ)男1番スキーはアスレイ。次点でヒーニアス・エフラムかな。ヒー様はなぁ……もうあの人存在自体がギャグとしか(酷)紹介文には「自信家で口は悪いが実はいい人」とかありえないコメントを書かれる具合だし。双子の兄は大嫌いだけど妹は好きっていうのがあからさますぎて笑えるし。 あとはレナックとかホッとした。封印烈火のノリが彼にはあった。ラーチェルとの支援ダンスが燃えた。 女の子ではルーテとアメリア。あとターナがペガサスナイトなのに強い(失礼)のでユニット的に好き。キャラ的にはかわいいのに影がうす(略)マリカもいいんだけど、剣士2人も育てるの辛かったから途中放棄……支援会話は可愛かった。隊長との支援Aとかもんどりうった(ぇ
任天堂さん。どうせなら最初からエフラム編とエイリーク編分けるべきだったよ。重要キャラであるはずのミルラが物凄い影薄く感じるよ……
色々見たけど、アスレイ⇔ルーテは私の中で動かなかった。だってルーテどの男キャラと話しても趣味を正直に「アスレイ観察」って言うんだもん…… 萌 え ろ といわんばかりじゃないか……!(お前おかしい(この時期はいつもそうさ ついでにアスレイ⇔ネイミーでもやっぱり(以下略 ……幼馴染って強いなぁvv 幼馴染って言えばアメリア⇔ネイミーでも完全にコーマ⇔ネイミーだったので満足です。
どうして長々と誰も読まなさそうなのに吐き出してるかって? 今度こそFEページにトークという暴走恥を残さない為さ!(ゎー
私信シグルド(何 ちょっとやまたんなまたん。こんなとこで何ですが、君らは私を笑い殺す気ですか? 弁パラって……ポロリもあるよ!の入れ方が絶妙すぎなんだよ! 今度その方に会ったらお礼言っておいて!もう!今週最大の爆笑だった!OTL
チャバネGが出ました。チャバネは1cm程度なのでそれほど怯えることもなく倒せました。台風が物凄かったので窓を開けてみた瞬間に入ってきたようです。……網戸あるのに。まさか室内はっせ(終了 そしてゴキ包を入手したので、試しに使ってみましたよ。 ……泡、なかなか固まんないなv 4時間くらいは放置がデフォなのかもしれません。でもまぁ箸で掴んで捨てるよりは全然マシです。
今日劇を見に行こうかどうしようか迷ってましたが、やめて良かったです。ガタガタ窓が揺れに揺れて、ズザーとか鳴ってるから車よく通るなぁと思ってたら雨の音でウヒャァだったり。
というわけでやっぱり引きこもりv 引きこもり(と書いてFEと読む)万歳v ……まぁ別のレポートが迫ってたりするので、それも片手間にやりつつ(既にそれが片手間か なかなか進まなくて只今14章。どーもリオンくんやっちゃった様子。おバカだなぁ……OTLキモチハワカルガ すごいへたれだねこの人(笑 色々メンバーも加入しました。特に注目してた見習い魔道士くん加入しました。今回の踊り子さんの弟で、もしかしたらルゥレイよか小さい子かも…。ニルスくらい? そして恐らく今回の半ズボン(ぉぃ 大丈夫v 私の守備範囲はルゥレイでギリギリだからv(それもどうなの ただ既にルーテが魔道士でメンバー的には間に合ってるので、育てようかどうしようか考えつつ育ててみた。ら。魔道士クラスチェンジ時で既に守備が8、魔守備が8という少年にあるまじき強さに。HPもルーテやアスレイを凌駕。なんだこの子、このままだとめちゃめちゃ強くなるよ? マージナイトにでもしようか……ルーテは賢者で。 見習いから丁寧に育てたキャラは強いです。ロスは斧だから私が育てるの苦手だからアレだけど、アメリアはすごい。もう彼女がいれば何も怖くない。回避74ってソシアルのパラメータじゃないよ(笑 フランツとの支援もAまで行けるようになったので見ました。 ……FE支援会話で毎度感心するのは。 Bまでは完全に友情ルートだったのに、Aで突然恋愛に発展出来る凄さ。 まさか行ってくれるとは思ってなかったよ……アメリア可愛いなぁぁ 2人(パラディン×2)で前線に立たせると固くて避ける壁です。でも経験地が他の人に渡らない。丸腰で立たせるか…(鬼 あと女剣士のマリカちゃんが仲間になりましたが、彼女も可愛い。隊長との支援がまだCなのにめちゃめちゃ可愛い。でも前線役なのに守備が4だからどうも扱いにくくて困る。まだLV10だからなぁ。
そして最大の驚きは。 フリーバトルでも支援ポイントが溜められること。 えええええそんなことしたら一周で支援会話めちゃめちゃ見れるじゃないか! まぁ普通のマップに比べてちょっと溜まりにくい気もするんだけど……
月曜日には授業の指定で京劇を見に行きます。ホントは7000円のところ1000円。しかし事情が変わったらしくなんとタダに。 ……こういう学校の特典ですなぁ(ほくほく
私信シャムシール やまたん。この時代の男はわけわからんことでよく泣く……なるほど激しく納得しました(ぉ パート分けいいねぇ。アコガレだねぇ(ぇ
2004年10月08日(金) |
「私、優秀ですから」/「クモが苦手だって知りながら…」 |
すっごい寒いんですが何故ですか。台風ですかそうですか。 もういいよ、引きこもってFEするから…(お前課題(まだ言ってんのか
FEしてる間は暫く進軍日記と化すのは最早常識ですよ?(いつ誰の というわけで只今11章。幽霊船と遭遇して魔物をバサバサ倒してます。……けど、なんか、この辺りから難易度が上がってるような気がしてならない……。 聖魔は最初からイージーノーマルハードとどれかが選べるんですが、私はノーマルでやってます。でもこれ確実に烈火より難易度上がってるやv わぁv 次の周からはイージーで支援会話集めかなv 私の難易度感としては トラキア>>>>聖戦≧封印>聖魔>烈火 です。トラキアはもうあれ難易度が有り得ないもんな……難しすぎて7章くらいで投げちゃったよ。ていうか今トラキアって普通にどこかで売ってるんだろうか。特殊形態で売られてたからどうかな。
昨日言ってた私のストライクゾーンキャラ君と出会いました。彼彼言ってたけど勘違い☆ 女の子でした。 …… カワイイのでこれはこれで全然良し (のぉぉぉ 新兵のアメリアちゃんは非常に弱かったんですが、1マップで愛に包んで育てたところあっという間に立派なソシアルナイトになってくれました。女の子のソシアル!ヤタ!しかもなんか必殺出しまくりで割と固いので使い勝手良すぎv というか今回主人公が槍使いのせいか、てつのやりとてやりの消費量が半端じゃないんですが……いつもはてつのけんをよく補充するのに。
支援会話は現在7%。効率よく見るためにとりあえずA会話できる手前でみんなとどめておいてるんですが、内容は気になるので見るだけ見ました色々。 ねー。もう、ねー。 アスレイ⇔ルーテ。アスレイ黒いなぁvvvvvvvvv(ぇ 「ルーテさんが取り乱すなんて珍しいですよ」……確信犯だこの人!絶対ニヤニヤしてるよこの時! そして極めつけは「恋に教科書はいりません」発言。FEだから許される! いやむしろFEだからこそこれくらい言わないとFEとしてあたしゃ認めないよ(何) 他にもコーマ⇔ネイミーで「お前を泣かせていいのは俺だけだ」とか。これすごいお前お前言うしコーマの性格もネイミーの見た目も含めて遥かを彷彿と…(病気)ちなみにコーマ盗賊小僧ですよやまたんv(ぇ フランツ⇔アメリアとかもBまで行ってるんですが、これ最後どうするんだろ……どっちに持ってくつもりなんだろ(ぇ
でもなんか、和み系アホキャラがちょっと少なくて寂しい。ウィルみたいな。明らかにおかしいお嬢様は1人いますが。
とりあえず今のところのヒットはアスレイ。うわーやだなー時間も何もないのに絵描きたくなっちゃうよーう
…… とりあえず連日睡眠時間3時間だから寝ようか…… 否、寝れるのかい?(え
**
忘れてたけれど、ルーテのキャラはFE初かも。この日記のタイトルが彼女の口癖v 変っちゃ変なんだけど、要するに物凄い正直さんなんだきっと。かーわいいなぁ。
2004年10月07日(木) |
ふぁーいあーあえーむぶれーむ |
日記サイト化してますが実はここはFEファンサイトでもあったりするんですよ(何 というわけで今日はFE聖魔の光石発売です。パンパカパーン。 うーん覚えにくいサブタイだ。
で、もちろん。 買ってまいりましたとも……☆ なんかFEを買う時って妙に嬉しくなるのは何故だろう。あんまり期待してなかったはずなのに。 ほくほくと家でプレイして、只今6章。
とりあえず。 やっべー。 主人公があらゆる意味で最強。 なんだこの人、強すぎだよ。FEは聖戦からだけど、ここまで攻め入るの大好きな主人公いなかったよ! 自分の国滅んで追われる身なのに、そのまま敵国に進軍して曰く「俺は負ける戦はしない。俺についてこい」ときた。 じゃあ野心ムンムンかというと全然でむしろ天然の気があって「エイリーク(妹)が男装して王になればいい。俺は大陸一の傭兵になる」とか言うし。もう、だめ。プレイヤーの方が振り回されてしょうがない(笑 だって聖戦も封印も烈火も運命に翻弄されるがまま仕方なく制圧してった感じだったもんなぁ。まぁ今回魔物出ちゃってるしなぁ(何
妹編と兄編を途中から選択するんですが、私は兄編へ。敵国に無理矢理進軍するルートで。エイリークよりエフラムのノリの方が好きなのもあるけども、とある村でちらっと見かけた某新人兵士が完全に私のストライクゾーンだったので彼を探しに逝・っ・て・き・ま・すv(ぉ
今回は見習いジョブがあるので、それを育てるのがちょっと楽しみ。見習いだから最初がめちゃくちゃ弱いんですが。でもね、見習いってことはね、みんな年齢が低いんですよウヒャヒャ(変態軍師 しかし未だ今回の半ズボン魔道士には出会いません。もしかしたらいないのかも。ガーン。 ……まあ修道士が鼻血もんだったからイイけどね!(ぇ)そして8章終えた時点で既にA会話可能なカッポーが4組もいる辺り私自分に正直だなそして手馴れてるなっていうか! へへっ!OTL
早く明日終われ。そして続きをさせてください。否むしろ電車の中でやる勢いで(やめ
ゴキ包買いました。待ち伏せ可能な噴射液も買いました。 なんか……視線を感じるんだよ……ね。気のせい……だよね?
2004年10月05日(火) |
チンジャオロースー食べた |
夜6時に睡魔にやられて、0時に起きました。普段の夜の睡眠時間より長いです。やったね明日もホームランだ(?
そしてまぁ今日のメインイベントである某アニメですが。 はーいはいはい伏せられた日記の中ででーすはーい(何
作画は第一回だったんで丁寧でした。これからどうなるかが見ものです(ぇ とりあえずそこまで違和感を感じるところはなかったかと。 つか、あかねちゃん、男どもに抱きつかれすぎだろ。トモマサエロオヤジ。 そしてあかねちゃん京破壊しすぎだろ。大災害だ(笑 アクラムがなんでナチュラルにあかねちゃんを見逃したのかが謎だ… シモンくんが1番おいしかったね。
その次にやってたtacticsも宮田さんなんだなぁ。つかこのアニメもなんか「鬼」とか「遥か」とか「鬼より遥かに強い」とか言ってて、何共同戦線でも張ってるのかこの時間帯はとか思ったり。片や鬼と言われて石を投げられ、片や鬼をやっつける僕を探してたり、宮田さん忙しいねえ。 原作読んだことありますが、あんまし面白くなかった記憶が…(というか男の巫女服なんて狙いすぎだろとか思っちゃって)
レ、レスしたいんですが…なんだかんだで出来てません。明日はきっと…
四神(ぉぃ やまたん。君の日記に早く気づいていればtacticsも撮ったのに…途中からちょっとだけ撮ったから、それも一緒にあげようか。宮田さんボイスだけ堪能すれば良し(ぇ あと一話は圧縮しても300MBあるから根性が必要だけど、OPだけならすごい軽いから送るよ?メッセで。
2004年10月04日(月) |
やたら屋内がピシバシ激しく鳴る |
おやおやこれはどうしたことか。 更新とかやってたら課題が進みませんよ(それだけじゃないだろ ……明日一日頑張るか……頑張れるか……? 否、お前がやらねば誰がやる。 だって自分の課題だもん☆ あはっ☆
ウーンOTLコワレテル
あ、ここから下はブランクです。何もありません。意味もありません。ただのメモだから! ココシカ ハキダセナイカラ…ネ
…… ハッピーエンドだったのにヘコむなぁ……OTL セルに思い入れ強くなりすぎたか。そうなのか。お兄ちゃんといいセルといいみあちゃん羨ましいぞ(ぉ そして予想よりいいんちょの性格が好きになれなかった…う、うるさい(またそれ)でも防御結界シーンはかっちょよかった。 次は絶対カエデで。もー可愛すぎる。でもこの子のルートでもセルが**しちゃうらしいからなぁ……やっぱヘコむよなぁ……延々ヘコみ続けることになるのかなぁ。つーか中盤からなんか怪しかったんだよなぁアレしちゃうんじゃないかってなあ……。ついてきちゃった所でもう「やめてくれ来ないでくれ」って内心ハラハラだったけど案の定だもんなぁOTLヘコー みあちゃんルートだと障害になっちゃうから憎むべき相手になるんだろうけど、それでもやっぱセルかっこいいよ。まさか彼にも戦闘シーンがあるなんて。叫んじゃったよ。使いたい……(ヨダレ …… BFやりたい(馬鹿だろ
ていうか風間さんこんなとこにサブキャラで出てちゃダメじゃないか(笑)ヤマト、ヤマト戻ってきて!!……あ、いいや別にヤマトは(何(私怨か) 今度はどれが風間さんかチェックしてみます。
先週後半からはいい子してなんだか睡眠時間が確保されてたので、今AM4時半、めちゃめちゃ眠いです。めっちゃめちゃ。目があけてらんない。
なんていうか、更新のはずなのに縮小してるよねv 「太陽(仮」出してみましたが、久しぶりに昔のワードファイルをサルベージしてると色々面白かったり痛かったり。
タイトルあのままでもいいんだけど、あれは全部書ききってやっと意味がわかるタイトルだと思う…(じゃあ書けよ
2004年10月02日(土) |
朝も昼も夜もずっとだ・き・し・め・て |
なんかカウンター見てると非常に申し訳なくなってきたので今からなんかしたいと思います(今からかよ とりあえず夏は! 夏は脱出しないと!!
またすごい深夜に書くかもだけど、今日はとりあえず、ジャーックローズがテレビでやってたので、
笑の大学がロードショー!!!!!!????(何 うわああああああああああ絶対見にいくううううううううううう!!!! むしろこれはコースみんなで見に行くべきだと思いませんか先生ハァハァ(ぉ 最高峰の2人芝居だもん。映画にしたらどうなるんだ……演出次第だなぁ。まあ演劇版より面白くなくても映画にしてどう変わるかが見たいだけだからいいけどね。でも検閲官はやっぱ西村雅彦が良かったなぁ。
情報が遅い? まぁまぁv ……そうじゃなくてタイタニックだろって? はぁまぁ。今まで一度も見たことなかったんですけど。 氷山にぶつかるちょい手前くらいから見てたんですが、最初から見て戯曲分析したかった……(映画… すごい映画だとは思うんだけども、とりあえずむやみに人殴りすぎだと思う。引いた。殴っても撃ってもおかしくない場面はいいんだけど(例えば自殺した乗船員、ヤキモチフィアンセ)ベンチで突破した後は必死なんだからそのまま走っていけばいいのに、いちいち邪魔しない乗船員を殴るのか…? ローズもグーで殴ったしグーで。うーんうーん。 でもそれ以外は良かった。やたらジャックが冷静で頭良すぎで機転ききすぎだったけど。ローズいつまであの長い上着を羽織って水の中を進むのかとか思ったけど。 船のセットはすごいし、海の中ですごい寒いのとかこっちまで震えてきそうだったし。最後のシメ方も好き。 でも私はなんか途中から見たせいか、メインの2人より何より弦楽器四人組が1番好きでした。一度解散したのにまた戻ってきて演奏しちゃうところとか最高にカッコよすぎ。 ハラハラじりじり感はたっぷりな豪勢な映画。愛とかは結構どうでも(ぇ 機会があったらメモ帳片手に最初から見てみたいです。
2004年10月01日(金) |
ゴルフが上手く出来ません先生 |
昨日の出来事(ダブルG)の原因が判明しました。 エレベーターに乗ってる時にわかりました。 それは、マメな管理人さんがエレベーター内に張ってくれていた一枚の紙。
405号室工事予告 9月27日~10月8日 フローリング補修 建具工事 …… …
ご迷惑をおかけします。
405号室め…………!!(ぉぃ そりゃフローリングやら何やら隅々工事したら片隅に潜んでたGも逃げ出しますよ。もっと落ち着いたトコに壁や排水溝を伝って移住しますよ。昨日は30日。ちょうど第一回目の大規模な補修でも行われたのだと予測します。 決めた。 10月中旬まで外で洗濯物干さない。 うわーんGが触れた掛け布団干したいのにーーーーーーー!!
うち9階だし工事4階だから全然関係ない。とか思ってたら甘かった…… てことは4階はもっと激しいG攻撃? 最悪death。 管理人さん、「ご迷惑をおかけします」ってもしかして騒音とかじゃなくこのことなの……?OTL
まぁ無事に英語でGについての恐怖を書き連ねて提出も完了。しかし次は短編の課題をやっつけなければなりません。火曜日までに。でも来週の月曜日は創立記念日なので休み! わーいわーいさんれんきゅー ……だからコースのみんなでデズニーに行こうとかいうお誘いが来てるんですが。行きたいような行きたくないような。課題もあるし睡眠もとりたいし。その3日後にはFE聖魔発売だし(唐突 amazonあたりで予約しようとしたんですが、どーも一日遅れで届きそうなニオイだったので、直接ビッグカメラでも行ってみようかと思います。その日は昼で帰れるしv まさか売り切れやしないよね……?
あ。 その日って英語のスピーチがある日じゃんOTLorz やだよぅ(お前一応キコクシjy だって体を左右に揺らしたら駄目とか言うんだもん。無理だよ。スピーチにはリズムってのが必要なんだよ勝手にやらせてくれよ…直立でスピーチってのはおかしいよ先生。
というわけで。 いい加減更新を……ね……(パタ さんれんきゅーのうちに出来たらいいけど、とあるものを買ってしまったのでもしや(課題… ゲームですがそんなタイトルなんて言えるわけがない(ぁ なんだかんだでセクハラだしエロだしアホだけど大河がカッコイイよ……!! もしもハンサムな男と美人(かわいいでも可)な女の子のどっちかになれと言われたとしたら、どっちになりますか。 視点が違うからあんま比較はできないけど、正直遥かの男の誰より大河のが好みだ。 断言しましょう。
私はハンサムな男になりたいです(ぅゎ
でもこれで本当にラスボスが大河だったりしたらキッツイなぁ…… きゃぁんダーリーンv 腕がもげちゃうですの~ ゴロゴロ(首
ねむいんです…… ゴロゴロ(首もげ
|