2004年04月28日(水) |
薫は受難が多すぎです・・・ |
母の日も近いということで、バイト先の店の前に、地元の幼稚園児達が描いたお母さんの似顔絵がずらーっと貼り出されました。 もえりちゃん、ゆずはちゃん、あいなちゃん、・・・・今のお子達の名前はまるで少女マンガの世界やなぁ、と思って見てたら、「たかはしひろき」君を発見しました。
いや、別にそんな珍しい名前でもないし、いてもぜんぜんおかしくないんだけどさ。 ちょっとびっくらこいた(笑)
まーそんなかんじで今週のアニプリは。 なんていうか、薫が受難に遭いすぎててかわいそうです。
最後、バスの中からリョマが手塚に声かけたとき、手塚が笑ったように見えたような見えなかったような。
それよか来週です。大変です。またあのちびキャラが・・・。 何だか秀子母さんがかわいいですよ!?大変!!(笑)
ナルトの新OPが良いですねー。ねー。
7月にね、DVDBOXがね、出るらしいのですよ。デジアド無印の。 しかも初回限定生産で。しかもジャケットとボックス絵はキャラデザ中鶴さんの書き下ろしで。
これは買わなきゃ嘘でしょう?まぐ太さんよ。
買う。まじで。¥52500だろうがなんだろうが。 買えなくても買う。(支離滅裂)
と、とりあえず予約の内金はいくらなのだ・・・? ↑景気よく買う宣言したそばから腰が引けている模様。
だって・・・高いもん・・・デジモン貯金しとくんだった・・・(血涙)
というわけで、一日遅れで載せてみる。ぶんたぶんた。 おめっとー。 ↓
 あれ?何か絵でかいな。。愛の大きさです。嘘。サイズ間違えた。(直せ) いわゆる初描きとゆうやつですよ。色塗りも適当すぎますね。あーあ。 立海わかりま千円。(なら描くなよ・・・) てゆか、ブン太とがっくんの描き分けができないことに気づきました。あれれー;
今週のアニプリね、楽しかったです。 みんなの手塚大好きオーラが素敵でした。部長ってすげーな!な! たとえ大石がアルプス一万尺みたいな服を着てようが、菊が阪神タイガースみたいなズボンはいてようが、マムがどえらいノースリーブ着てようが、素敵でした。ええ。(笑)
リョマさんのサンバイザーがかわいいです。髪のはみ出し具合がよろし。
手塚さん、早よ帰ってきてください。 何かものすごくそう思ったです。しみじみ。
あ、そうだ、offlineぺーじにスパコミの情報をアップしました。 氷帝エリア、島の真ん中みたいです。申し込みを相方にまかせっきりなので、よくわかってないんですけどー。 この前のシティは微妙なお誕生席でしかも隣のサークルさんが来なくて寂しい思いをしたので、今回はそうじゃないといいナ。。
ブン太君お誕生日おめでとー☆
お祝い絵を描こうかと思ったけど、新しいパソさんに画像ソフトとかをまだ入れてないことに気づきました。
なのでとりあえず文字で祝ってみた(笑)
しくよろー☆(←寒いとか言いつつ実は気に入っているらしいブン太語録)
とある用事で四ツ谷まで行きました。四ツ谷は緑が多くていいですな。 新宿区立若葉東公園のすぐ近くに、ものすごーくゴージャスなお屋敷がありました。
うわ!アトベッキンガム宮殿じゃー!! と思いました。(笑)
あれ、迎賓館ですよね? 門のとこに菊の御紋がついてました。皇室関連の建物やんな。 まじでパカラッパカラッと白馬とか走ってきそうな雰囲気(笑) グラビアアイドルらしき人がそこで撮影してました。 どうやらあの辺り撮影許可が厳しいようで、公園内にパトカーが来たりしてました。ひーぇー。
じょーしょーぅりっかいだい、れっつごーれっつごーりっかいだい、いっぱつきめてやれーぃ♪
↑ あぁぁ、なぜか立海の応援歌が頭から離れません・・・なーぜー。。。 さっきファンブック20.5を見たら、ブン太のお誕生日が4/20であることが判明しました。 もうすぐやんかーー。 まぐ太さん、立海はやっぱりブン太が好きみたいですよ。そしてやっぱりブン太は受じゃないみたいですよ。ブン赤がやっぱりどーにも気になるみたいですよ。マイナーすぎますよ。
ところで、時々無性に何か食べたくなったり、読みたくなったり、そういうのってないですか? まぐ太は最近、無性にJUDY&MARYが聴きたいです。持ってねぇよ・・・なのにものすごーく聴きたい・・・Over Driveとか、くじら12号とか、わりと昔のが聴きたい。ベスト盤が出たとき買おうかどうか迷って結局買わなかった記憶が・・・。ブック○フでも行こうかなー。
ちなみに“時々無性に読みたくなる”の第一位は「すごいよ!マサルさん」だったりする(笑)
どうもこんばんは。 ようやく家で日記書けるようになりました。 あー、サクサク動くパソっていいなぁーーー(しみじみ)
アニプリのOPが新しくなりましたね!! 今までとちょっと趣向が変わったね。学園生活メインで。
いい、いいね。
大石の肩に手を置く菊。 大石の肩に手を置く菊。 大石の肩に手を置く菊。(しつこい)
私の記憶にある限り、OPで2人絡んだことなかったですよ。いや、たぶん他のみんなもそうだけどさ。OPはテニスしてるシーンが多かったもんね。 どうもありがとうトランスアーツ。(←こんなときばっかり)
・・・つうか自分ホンット大菊好きやなぁ・・・(笑)
えーと、OPの話はもういいですか。
今週は南次郎さんの昔話でしたね。
15年前のスミレちゃんがめっさ若いね。ぼでこんだね。 南次郎さんの髪は、縛るといきなり伸びるんだね。It'sミラクル☆ミラクル☆ガールズ。 ミラクルガールズはみかげよりともみ派。(若い子は知らないっつーの・・・)
ジャンプはジャンプ、アニメはアニメでちゃんと動いてますね。それもアリだなと思います。 最近のジャンプ、不二の本心が見えてきていいかんじです。うんうん。
今日はネットカフェからこんにつわ。まぐ太さんです。 原稿は何とか締め切りに間に合いました。 Sちゃんパソ貸してくれてありがとぅ。(涙)
問題のバイオさんですが、パソコン屋に持ってったら起動システムがかなりいかれてるので手の施しようがないと言われました。 ありーがとうーさよーならーバーイーオさーん。(お別れの歌) なので新しいの買いました。まだセッティングしてないけど。(早よやれっつーの)
問題はデータを移せないということで・・・サイトをこの際リニュしてしまうかどうか考え中。
むむむ。
こんにちは。まぐ太さんです。
数日前からパソコンが壊れてます。
ワンピ映画をようやく観に行けたので感想とか書きたかったのに、著しくシステムダウンして処理が激遅で如何ともしがたく。。がーん。。。 学校のパソ室でこれ書いてます。 なので今週のアニプリ感想は書けなさげです。もしかして楽しみにして下さってる方がいたらゴメンナサイ。いないと思うけど。
パソが使えないおかげで原稿に多大なる被害が出てます。 表紙の色塗れないわ、写植作れないわ、ありーえーなーいー(泣)
とりあえずFDに入ってるデータだけでもこっそり出力してプリントアウトしたいかんじです。ごめんなさい学校パソをこんなことに使って。切羽詰りすぎです。うえーん。
頼むから機嫌直してください。VAIOのーとさん・・・
|