2007年04月30日(月)
小学校の同窓会でした! 俺、2年からの転校生だけどね。 別に関係ないか。 普通に転校しちゃった人も多く来てて、 まさか、同窓会で始めましてを言うとは思わなかった。
みんなあんま変わってなかったから安心した! ヤギとか見てると6年前に戻った気になったし笑
1時に下北集合。 ちなみに俺はかなりギリギリまで7時からだと勘違いしてて 連絡網もバリバリ7時集合で流してました。 耳悪くてごめんなさい。
突然現れた担任だった米山先生。 半そでにジーンズ、変なメガネとかなぞの格好。 今日、コンビニ行くわけじゃないんだけど。 こんな人でも俺のリスペクトティーチャーです。
太田の髪の色がファンキーだったので
俺「ド不良だ!」
米先生「欧米か」
まぁ、あんな感じになるだろうとは思ってたよ。
出会ったとたんに、挙動不審な行動が見られたシンゴ。
みんな「お前、クスリやってない??」
その後ずっと、奴のあだ名はジャンキーになった。
シンゴ「あの、右奥にいる人誰だっけ?」
俺「ほら、あれだよ、ヨシダ」
シンゴ「あ!スマイリーゴリラか!」
なんであだ名だけ覚えてんだよ。 なつかしすぎてかなり笑った。 北小3大(4大?)ゴリラとかね。
で、メシへ~ やたら美味い店でバイキング。 近況報告とか、なつかしトークとか色々。 タカハシ様・ヤギ・カナザワの3人は見てて面白かった。
シンゴと色々話してたら
「お前・・、チャッラチャラしてんなー!このチャラ男!」
どうした、ジャンキー・・。
しかし、あまりにでかい声で叫ぶので、周りの人も
「え、マス・・、そんな人だったの・・?引くわ」
「よ!チャラ男!」
「チャラ男の方が絡みやすいから、チャラ男で」
東京まではるばる来て最悪のイメージを植えつけられた。
メシの後は、北小へ まさに6年ぶり。なつかしすぎる。
バトミントンとかして遊んだ。 ヒデと池ちゃんがサッカーしてたのが一番格好良かったけどね。。
その後はカラオケへ~ 20ちょいの人数が一部屋へ。 いつの間にか、米山先生は帰っていて 交代かの様に福地先生が来た。変わってない! この先生もかなり尊敬してる先生。 北小はめぐまれてたね。 ノジとの絡みが見てて面白かったよ。
アヒルンルンとか歌ってたシンゴが突然こっちの方にやってきて
「ジャン負けでガムシロ一気飲みね!」
なにを言ってやがる・・。
2杯ほど一気させてもらいました。死ぬ。 でもミルク一気が一番きついらしいよ。 金沢と池ちゃんは成仏してた。
で、カラオケ終わって、先生も帰り~ ついに3次会へ!帰る人はほとんどいなかった。
魔法の水(Osake)がメイン。
席はクジで適当に。 ウダ、イシハラ、トリ、サカタとか その日、初絡みのメンツだったので どうなるかと思いきや、かなり面白かった。 酒豪イシハラにひたすら酒を進める会が出来上がっていた。
俺は電車もあるし、一杯ぐらいで帰るかと思ってたんだけど、 一番アルコール度数が高そうなテーブルからお呼びが。
「チャラ男!なにチャラチャラした物飲んでるの!?」
「こっち来い!」
呼んだのは恐ろしい女子達だったということを、書いておきます。
着いたテーブルは恐ろしいところだった。 ジャンキー+酔いで既に廃人と化していたシンゴ。 生ジョッキしか飲まないアイツ・・ スマイリー・・ ちょっと始めましてな人。 そして俺と同じで犠牲者に近い池ちゃん。
テーブルの真ん中に置かれてたのは焼酎。
「ジャン負けな」
みんな狂ってやがる・・。 俺はいつ飲みサーに入ったんだ。
やたら負ける俺。 3杯とかおかしいだろ。
「ジャンケンのセンスがないね」
ジャンケンにもそんなもん必要だったのかよ・・。
そのテーブルにいる間、ずっと
「東京は怖い・・、早く神奈川に帰りたい。。」
と言ってた気がします。
最後の方に満を持してモッチーが来た。なつかしい・・。 良い飲みっぷりを見せそうだったけど 残念ながら、タイムアップでした。 もうちょい、話したかったよ。もっち。
そんな感じで、長々と書いちゃったけど そんだけリアルに面白かった! 幹事さんにはひたすら感謝。
また是非会いたいわ。 小中高と変な友達ばっかってことが分かった。良き人生だね。 大学でもそんな友達は作れるだろうか・・。
正直、今日は頭が痛いです。
|
|
|