10/1は国勢調査基準日です!日本に住んでいると思う人は全員書くのですよ!!
そして、藤宮は調査員をやっています。そして思ったこと。
*居留守はやめてください。 *答えるのは国で決められた義務です。書きたくないからって、私に逆切れしないで下さい。
バレていないつもりだろうが、居留守はバレてます。しかも、思いっきり。 ちゃんと出てきて下さい。
取り敢えず、配布は終わったので次は1日からの回収です。ちゃんと約束の時間に居てくださいね。 ホントに大変なんだって!!お願いします。
因みに、回収日は10/1~10/10となっております。
でね、国勢調査のお陰で本当に1日中出ていたもので20日からPC触ってなかったの。今日、友人のブログをまとめ読みしましたよ!!何か、皆頑張っているね・・・。私も頑張らないとと改めて思いました。
あ。バイト変わりました。弁当屋から下北沢の小物屋です。 皮小物中心のお店です。ドキドキです。でも、国勢調査のため10/11~しか働けません(爆)ホント、こんなに頑張っても国のお仕事は給料安いです。支払いも遅いです。でも、貰えるだけ幸せなので良しとします。
ということで、またしばらく上がってきませんが、皆さん頑張ってね~~♪
2005年09月19日(月) |
乱入:トゥールビヨン |
スカパーで放送した、トゥールビヨン結成LIVEの録画を頼んでいたのですよ。うち、映らないので・・・(泣)それが、昨日手元に届きましたぁ!!きゃ~~♪RYUちゃんは相変わらず、素敵です。早く嫁にしてください(無理) もう、今朝も、見てますよ(馬鹿)これから歌の稽古なんですけどね、良い歌うたえそう!きゃははぁ♪(単純)
でも、軽く鬱入ったままなんでね直ぐ堕ちるのだろうな。躁鬱の差が激しすぎます。疲れます。でも良いや。これが私なんだろうから。ね?
いま、歌を仕事にするためにというよりも、歌を誰かに届けるために。私の想いを歌で誰かに届けるために。作詞とかエフェクターとか声についてとか本を片っ端から読んで勉強したり、思いつくままに書きまくったり(詞ね)してます。・・・難しい。エフェクターの本なんて意味ぷーって感じで、気が付くと寝てますもの(爆) 辛いです。新しいことを知るのは凄く好きだし楽しいのだけどね? やはり、出来ないことを出来るようにするのは辛いし、苦しいです。 あぁぁ。やだよぉ~~(泣)
歌だけ歌って上手くなればOK!!ってならんものかね・・・はぁ。 でも、やらなければいけないので頑張りまぁ~~す。 オリジナル曲が出来たら、彼氏さんがG.弾いて一緒に路上に立ってくれるそうなんでそのうち立川とか新宿でジプシーやってるかも(笑)って、随分先の話だろうけどな・・・(苦笑)
そんなこんなで、今日もRYUちゃんは素敵です!!!
2005年09月15日(木) |
乱入:語らせろ(長い暗い落ち込む話です) |
藤宮は付き合って約10ヶ月経つ(もう、そんなかぁ・・・)彼氏さんが居ます。 この人は、凄く前向きで。どこから沸いてくるの?と呆れるくらい根拠の無い自信と明るさと前向きさを持っています。その分、落ち込むと果てしないのですが・・・(苦笑)そんな性格が私は羨ましいと思います。
藤宮は、怖くて自信が持てないし、明るくなんて出来ないし、前向きなんて逆立ちしても出来ません。でも、そうあろうと頑張ってはいるのですよ?でも、無理して明るくして笑って前向いて自信を持っているようにしているから、物凄く疲れます。だから、早く消えてしまいたいと思います。
そして、そんな私が大嫌いです。
きっと、この人と付き合っているのは無いものねだりなのかもしれません。 一緒に居ると、自分もこの人のように明るくなれた気に為れるからかもしれません。だけど、時々、疲れます。
無理をしている証拠なのでしょうね・・・。
でも、この人のことは好きです。一生懸命、私を私として認めようとしてくれるから。だから、大切です。出逢えて良かったと思います。
藤宮は歌を歌う仕事に就きたくて、ヴォーカルスクールに通っています。 でも、最近気が付いてしまいました。 自分の夢の大きさに。自分が広げようとしている翼の大きさに。 それが、予想以上に大きく重いものだということに。
潰されてます。
自分の夢に潰されています。
夢は見ているときは幸せなのに、何故現実に変わると残酷になるのでしょう・・・。
ここ数ヶ月、時々、歌えなくなる夢を見て魘されてます。見ると何日か続くのですけどね。そのせいで、寝不足になったり。昼間から現実逃避で酒飲んでみたり。何もする気が出なくて横になっていると、涙が流れたり。本当に残酷です。でもね、歌も歌うのも好きなんです。辞めたくないのです。 だけど、こんな状態じゃ良い歌は歌えません。
だから、最近彼氏さんの前向きさが羨ましくて仕方が無いです。それと同じくらいあの性格が凶悪に私を苦しめます。
一度ね、弱音吐いたのですよ。 そしたら、物凄く励まされました。 それがね、凄く苦しかった。辛かった。 嬉しいのですけどね、そんな事以上に責められてる感じがしてね。 重症ですよ。
彼氏さんの知り合いにVO.が居ましてね、その人にも相談しました。 でも、元気になれなかった。逆効果だった。例の「いかやろう」ね(笑)
そうなんですよね。藤宮が弱っていて、自分の夢に潰されて、起き上がる力が今はまだ無いから、土台無理な話なんですよ。
「鬱」真っ只中。
結論は其処ね。 だから、気長に待つしかないのですよ。 ここから抜け出すまで、例年のごとく。 周期ですから。コレ。
でね、こんなんじゃ仕事にならないじゃないですか? 諦めないとだめかなぁ?って思います。 歌は歌い続けますよ。辞めるほうが難しいし。 プロね。歌を仕事にすることを諦めるしかないかなって。 時間が掛かるだろうけど。
大人ってなりたくなかったな。夢見てふわふわ出来ていた頃が懐かしい。。。
2005年09月14日(水) |
乱入:藤宮の今日の呟き |
・・・・・・・・・・・・・・うるさいよ。
2005年09月13日(火) |
乱入:笑うって疲れます。 |
乱入って書いていると、偶に、無性に、「ブ乱入(ブランニュウ)」と題名を書きたくなる・・・。あぁ。終わってるな・・・私・・・。
先日ね、「羽ばたきやがれ!!!いかやろー!!!!」と叫んだのですよ。 これね、とあるプロのスタジオミュージシャン(VO.)に藤宮が言われた言葉なのですよ。ちょっと、藤宮は今、歌が歌えなくなっていて(心が)、その人(年下)に相談したら(初対面で)ちゃんとした回答の後、そう言われた・・・。 元気が出るおまじないみたいです。(彼の中では)
でね、私も叫んでみたら元気になるかなって・・・。うん。瞬間だけだった。そりゃそうだ。原因が解決されていないのだからな・・・。回復したら魔法だよ。
ということで、毎日うだうだ暮らしてます。 笑うのも、疲れだしましたよ。
あぁ。楽にしてくれ・・・。
2005年09月11日(日) |
乱入:今日は何の日? |
テロがおきた日です。 4年前だそうです。 昨晩、夢にまで見た「ランチキ・ナイト」というイベントに参加してきました。今回のテーマがまさに「9・11 ロサンゼルステロ事件」 テロがあったのは覚えています。ブラウン管の向こうに、見たことも無い風景があって、映画みたいで、非現実的で、凄く怖かったこと・・・。確かに体は覚えてます。でも、それが4年前の今日だったことは忘れていました。
昨晩言われて、思い出した。
当時、専攻科の学生だった私は、課外授業で富山県利賀村に合宿に行っていました。10日の夜は山奥にあるアトリエに泊まって、11日午前中授業のため移動するために車に乗って、村に下りて初めて「テロが合ったらしい」と村人から先生が聞いてきて、実感が無いまま一日を過ごして、夜。民宿に着いて初めて
飛行機がビルに突っ込んでいくアノ映像を目にした。
怖かった
何が起きているのか、理解できなかった。 あまりの怖さに、笑った。 これは、現実じゃないって自分に言い聞かせるように・・・笑った。 でも、どんなに頑張っても苦笑いにしかならなかった。
アレから4年。
あっという間だと思う。私は何をしてきたのだろう? 卒業して、就職して、辞めて、夢追いかけて・・・。 沢山のことがあった。でも、まだ4年。でも、もう4年。
何をしてきたのだろう? 何を考えていたのだろう? 自分に精一杯で、周りなんか見ていなかった気がする。 これから何が出来るのだろう? これから何を考えるのだろう? 自分に精一杯で、周りなんか見れないような気がする。
でも、9・11とか。終戦記念日とか。沖縄の6.20とか。何となくでも、そういえば今日だったな?って気が付いて、そっと平和を願い、犠牲になって私たちに平和の大切さを教えてくれた人たちに感謝と黙祷を送るくらいの余裕を、心の豊かさを忘れずにいたい。そう思う。
貴方は覚えていましたか?
少しでも良い。今日、平和を祈ってみませんか?本当の平和って何か、考えてみませんか?
今、こうして幸せでいられる事に感謝します。 私を支えてくれる皆さんに、感謝します。
有難う・・・。
9・11
4年前の今日。貴方は何をしていましたか?
2005年09月09日(金) |
乱入:藤宮の今日の叫び |
羽ばたきやがれ!!! イカやろー!!!!
今日は藤宮の永遠のフィアンセ河村隆一が組んでいるTourbillonのデビューシングル発売日!!でも、アルバム出るだろうから買いませんでした。
今日は水曜日で映画が安かったので、映画を見てきました。 出かけたら嵐だったのでね、「NANA」を見てきましたよ。本当は妖怪大戦争を見るつもりでした。でも、嵐だったからね。やはり、こういうときはROCKでしょ?PUNKでしょ?藤宮、間違ってますか? 嵐って大好き♪それ自体がROCKな感じがして、イカしてます。 太い枝とか、歩いていると折れて堕ちているしね!本気で格好良い。。。 ということで、午前中「NANA」をみて帰宅。昼食後、今度は雨だったから、買い物ついでに「妖怪大戦争」見てきました。
あはは。でも、CD買ってない。ごめんなさい!RYUICHI!!アルバム出たら、買いますから!あ、LIVEツアーが開催されます。東京は12月30・31日に国際フォーラムです。迷ってます。行きたいけど、経済的余裕が無いのと、LUNASEA命なので違う形でRYUICHIとINORANを見るのが辛くて・・・。まぁ、悩みまくります。それも、楽しみの一つだろう・・・(泣)
そういえば、今日バイトに行こうと玄関にいったら私の靴を「ザリガニ」が履こうとしていました。何か紅い物体が靴を這い上がっていると思ったら、ザリガニでした。アロワナの餌で水槽に入っていたのが脱走したみたいです。取り敢えず、急いでいたので捕獲して台所にあった弁当箱に入れておいてみました。いや~ホントROCKな朝でしたね。 ザリガニも靴を履くんだね・・・。
毎日書いてるから、葵嬢が書く隙無いね・・・。ごめんよ。今、気が付いたよ(遅っ!!) 基本、土日休みだったよね?土日とかは書かないようにします。出来るだけ・・・。
短期バイトをするのですよ。9月中旬~10月中旬に掛けて。でさ、お給料もらえるのは遅くとも11月中だと思っていたのね?そうしたら、甘かった・・・。 12月だとよ。バイトを9月で辞めようとしている藤宮にどうしろと言うのだ!! 10月には最大にして最高な行事「ハロウィーン」が待ち構えていると言うのに!!!あぁ。早く新しいバイトを探せと言う啓示ですか?って言っても、今度やる短期バイトが終わらないと働けないので、探すのは10月後半から何ですがね。あはは~。
さて、台風が近づいて参りました。屋根とか壁とか心とか飛ばされないように十分に気をつけてくださいね!!
2005年09月04日(日) |
乱入:夢って何だろう・・・ |
藤宮の夢というか、今は目標になっていることは「ヴォーカリストとして、歌を通して周りの人を一人でも多く幸せになってもらうこと。自分に素直になってもらうこと」です。
そのために、歌の教室に通ってROCKな先生に歌を教えてもらっています。 歌っていると、むしろ私が幸せなんですけどね。あははは♪ でも、下手だから注意されてばかりでそれが出来なくて難しくて凹んでたりもするのだけど、それも苦しいのに楽しかったりしてます。 何だろう?本当に藤宮には歌が無くては生きていけない大切な存在なんだって実感しています。
でも、そろそろちゃんと就職して親を安心させないとなぁとかも思って歌を辞めようって思いました。安定したお給料もらえる仕事に就こうって。泣きながら考えてそう決めました。でもね、今日短期バイトの説明会があって行って来たのです。その帰り、歌は辞めるって決めたばかりなのに手にはしっかり
「作詞の仕方」「エフェクターの全知識」
の2冊が!!!!歌、辞める気無いじゃん・・・自分・・・。 挙句、帰宅後何かむしゃくしゃしたから爆音でCD掛けて携帯をマイク代わりに握り締めて、大声で歌ってました・・・。
結論。10年以上抱き続けている夢が目標に変わったら、辞めるなんて無理。
取り敢えず、大好きなAさんの部下になりつつ歌を歌う。これは実現させないと駄目みたいです。と言うことで、Aさん、宜しくです。
夢って何でしょうね?結局、生きる力の一つかもしれないですね。
生きるって・・・
大変だよね・・・
昨日は歌の稽古日でした。 やっと「発声」ではなくて「歌い回し」について指導してもらえました。 長かった・・・。そして、ここからもっと長い・・・。 なので、練習が更に必要になっていくのに兄夫婦が同居するらしい。 今年中には・・・。
みゅ?
神経質な兄が居る家で、歌の稽古なんて出来ません。 そして、そんな戦々恐々としている藤宮に兄が一言。
大きい音出すなよ。
・・・えっと。
無理。
ごめん。兄上。それは無理な相談だ。声量上げる発声とかあるし。 兄上いない昼間。僕も働いています。(予定/ただいま求職中) ついでに、気が付くと歌ってるから。(危険です)
やっと、上手くなってきたのに・・・。 藤宮は仕事を探す前に練習場を探さないといけないようです。。。
もう、9月・・・。
本日より、藤宮が応援している役者西川たけしのネットショップがOPEN!! 書下ろしとか、色紙とか、芝居のDVDとか売るそうです。 ちょこっと覗いてきました。作っているスタッフさんらしい構成でした(笑)西川さんらしくもあるのですけどね♪文字配置とか、まんまスタッフさんぽかった。いや~笑った。そして、今日の西川さんのブロク・・・
ショップOPENについて大きな文字で3行。
わらった。ウケた。 と言うことで、路上詩人で役者でオーナーで情熱家な西川さん宜しくです。 見ていると面白いですよ☆
でね、今日から9月なんですよ。 今年も夏らしいことしてないですよ。 あ。金ちゃんと、こ1時間市民プールで泳いで日焼けして皮剥けたや。 それくらい? あぁ。こうして今年もダラダラと何も無く終わるのか?! 秋はね、おしゃれし放題な季節で大好きなんで堪能したいです。 と言ってる傍から口内炎が痛い・・・。
そうそう、とある恋人さん達が喧嘩してたのです。私の中では兆度級のバカップルになっているので、心配していなかったのですが本気でヤバかったらしい。でも、仲直りしたそうです。良かったわ。そして、思うは、やはりお騒がせバカップル。
でもね、この人たち若いのですけど、話を聞いているとちょっと羨ましかったりします。(あ。私の知り合いでなく彼氏さんの友達なんです。) 二人とも好きなこと仕事にして、好きな人とずっと一緒にいて、喧嘩して、笑って、精一杯今を生きている。そんな感じ。
藤宮は、出来ないです。やってみたいのですけどね。たぶん出来ない。 やる前に、冷静になって辞めてしまう。周りが怖かったり、自分が怖かったり、色々。そう、色々考えて、辞めてしまうのだろうな・・・。 だから、彼女達が羨ましいです。 といっても、藤宮は藤宮らしく生きるので羨ましいけど悔しくは無い。 逆にそんな一途な生き方をしている彼女らが近くに居てくれることに嬉しさを感じます。
誰かは言えませんが、お二人さん。何時までもお幸せに居てください。喧嘩が出来るって素敵なことだから。ずっと、その幸せを大切にしてくださいね。
|