鼻水が異様に出るので風邪には違いないんだけど それにかこつけて、今日ものすごく“やる気ない病” も同時に併発。 ほぼ一日中寝てたよ。。。 鼻水で頭ぼーっとするからだ、きっと。 で、寝すぎで頭痛くなって、またさらにやる気なくなる。 その悪循環からようやく、夜になって脱出。 目が冴えてきた!ネットネット♪ やっぱり夜型になっちゃうなぁ。
ラジオ聴いてたら、なんかすごくいい曲がかかった。 くるりの「ロックンロール」だった。 ライブで生で聴いたくせに、その時はそんなに印象に 残ってなかった。 でも今日聴いたらすごく良かった。 音がとっても好みだなぁって思ってたら、 声が岸田君だったから嬉しくなった。
くるり on WEBに発売日を確認しに行ったら、 スピッツとハナレグミ&SBDの話題で盛り上がってる! あと一義君・オザケン・ポラリスの名前も。 やっぱりこの辺はツボが共通する人が多いんだね~。 なんだかこういうのはとても嬉しい。 「ロックンロール」、DVDもついて2/11発売です! 買おう☆
仕事でとある大学へいってきました。(母校なんだけど) まだ今年1期生が卒業っていう新設学部のためにできた 新しいキャンパスです。 初めて行ったけど、むちゃくちゃきれいで 思ってたよりすごい広かった。 しかしすごく遠かった。。。 名古屋からうまくいっても1時間かかる。
地下鉄の駅で上司と時間を潰すのにコメダに入ったら、 まだモーニングの時間で、 コーヒー1杯で食パンとゆで卵がついてきたよ。 モーニングってすごいよね。私は食べなかったけど。 上司は丸々太ってて熊みたいなんだけど、 「ケーキでも食べるか?!」って言ってきて この人こりゃ太るわって思った。 そういう私も一瞬シロノワール注文しようか迷ったけどね。 (おごりだしね) で、二人とも頼んだコーヒーは「スペシャルコーヒー」 っていう生クリーム浮いてるやつ。(高カロリー) 学食でもきしめんと五目御飯のセット食べて ご飯が到底食べきれない量だったかったから、 3分の2くらい熊さん上司にあげました(笑)。 親子みたいやん。 バスの2人用の座席ではきつくて密着だし! ずっと子供の話とか聞いてあげた。 受験生なんだってー、なのにお父さん単身赴任かよ。 そこの家の犬は散歩嫌いなんだって、珍しい。 散歩、っていうと床にしがみついて嫌がるんだって(笑)。
就職活動、みんな頑張って下さいね。 今年は少し遅くなるそうですよ。
どうも、学校で風邪拾ったかも(T_T)。 喉と鼻水、急にきたー。
ハナレグミの『ステルトミチル』と言う曲で 「チルチルミチル~♪」と歌ってるのです。それで↑。
なんとー!!!ついにー!!! 待ってましたのミスチルアルバム&ツアー決定★ ミスチルサイトは毎日見てるわけではないのですが、 たまたま見たら、ちょうど今日の夜発表だったのか 直前に書かれた書き込みを見て興奮! 公式ももう出てるし。 嬉しい~v(^_^)v イベントもいいけど、やっぱりツアーでしょ。 良かった。ほっとした。なんか。
書いてなかったけど桜井さんソロ(小林さんも)で ap bankという活動してたんだよね。 その活動の一環のライブももうあったはず。 復活後(シングルは出たけど)ソロが先行してて なんか心配だったんだよね。 これでやっとミスチルとして動いてるのが実感できる。 アルバムも楽しみだな。
そうそう、やっとそのSSTVのイベントにミスチル出演の発表が 一番最初にあったというゴゴイチの録画見た。 ハナレ兄さんとやまだひさしのハイテンショントーク、 おもろかったわ~。 また例の兄貴に騙された宝くじの話とかめちゃ笑えた~。
中村一義君のHPによると 今日1/27は「求婚の日」だそうです。 求婚の日ってなんだ?!
スピッツ、スターゲイザーが色んな チャートで1位になってるね! 最近1位はおろか、チャート自体と無関係な ところにいたので、これにはなんだか驚いた。 自分の中のチャートでは、スピッツの新曲は 毎回1位独占だったんだけどね。 スターゲイザーほんといい曲。 でもスタゲが1位ならあの曲もランクインしても良くない? って曲はたくさんあるよね。
しもやけがかゆい。 大人なのに(T_T)。今年はできてしまった。 皮膚病にはなるし、視力は落ちるし、 鼻炎は年中おこるし、最近持病が増えてる。
最近いよいよ仕事が立て込んできた。 そんな夜はハナレグミで癒されよう・・・
お通夜とお葬式に出席しました。 親族でもないのに、私たちはかなり泣いてしまったよ。 さすがに子供たち(孫)の泣く姿は涙を誘った。 友達も、相当悲しかっただろうけど、 挨拶とか色々、ほんと偉いなと思った。 おばさんも気丈にしてた。 悲しみが伝わってきて、話しながら やっぱりみんなで泣いてしまったけど。
家族はやっぱりみんな似ていた。 そして、みんな愛されていたんだろうなぁ。 どうぞ、天国でもみんなを見守ってあげてください。
その場を離れると、 またそれぞれの現実があって、 家庭があって、悩みがあって、楽しみがあって。 一喜一憂できる自分がいて、 親がいて、兄弟がいて、友達がいて。 それだけで幸せなんだね。 大切にしなくちゃね。
昨日あんなにヒトリで舞い上がっていたけど、 一方で親友が大変なことになっていた。 不幸がありました。 大事な友達。どうしてあげればいいんだろう。 自分の無力さを痛感。 人ははかない。 はかないからこそ、大事にしなくては。
つ・ついに! スピッツ「スターゲイザー」&ハナレグミ「日々のあわ」GET!
もう、舞い上がって色々カキコ&メールしちゃった。 BBSでも書いたけど、三日月ロックその3が こんなにいい曲だったなんてー!! めっちゃいいよー!! メロディーは一回聴いて思い出したけど、 アレンジとかも記憶以上に良かった。 歌詞はライブではほとんどわかってなかったから 発見があるとは思っていたけど、これまたやられたー。 ライブ思い出すしね。ニヤニヤ(*^_^*)。 マサムネはいくつになっても瑞々しい歌詞を書くねぇ。 スターゲイザーもこれで思う存分聴けるね。 部屋で大音量で高音を満喫★ 早くライブで聴きたいなぁ。 「次いつ会えるかな♪」
ハナレグミも。これまたやっちゃったよ! 全曲、じわわ~んて心に染みてくるよ(>_<)。 最近はさららとかハンキーパンキーみたいな しっとり系にメロメロだったけど、 嘆キッスとかうららかSUNみたいなにぎやかなのも大好きー! どれもあったかいよ。
あと、マザーミュージック、めっちゃ笑った。 タカシ兄さん、DJなのに笑いすぎだよ! ま、思わず噴出すようなセリフも続出だったけど! 「(CDの)再生ボタンを押せば、いつでも側にいるよ」 ププ~ッ!^m^ 竹中直人、大貫妙子、高野寛、ユーミンがコメント してたんだけど、みんな大絶賛なの。 すごいねぇ。竹中さん映画まで作っちゃってるもんね。 大好き、ずっと好きって。 うんうん、私もですよ。
今日はほんと、舞い上がってます。 CDとっかえひっかえしながらニヤついてます。
ハナレグミの出たミュージックスクエア聴いた。 忘れててギリギリにたまたま新聞見て気付いて良かった。。 もうさぁ・・・たまらんすよ。 みんなに教えたいけど、このまま一部だけで 「いいよね~」って盛り上がっていたいような。 ハナレグミに関しては活動開始した頃から 追っかけてたから、よく古くからのファンが言う こういう気持ちがわかる。 公式ページもすっごいあったかいし。 でもやっぱりこの良さ、みんなに知って欲しい。 聴いたこと無い方はほんと、ぜひ買ってください。
そんなこと言ってたらスピッツが!! アルバムですか!! 花鳥風月みたいなB面集+α。「色色衣」。 なんだろうか、不思議な題名だね。衣、ってのが。 「俺はジェット」はちゃんと聴いたこと無いから楽しみ! でもあとは全部持ってるんだよね~。 まぁでも買っちゃう。「特別座談会封入」だし(笑)。
明日はついに1/21だよ!!
そうそう、土曜に発売だったクラムボン、 会社の音楽好き同僚さんが取ってくれた♪ ワイワイ。 クラムボンのツアーは初めてだよ。 クアトロも久々だー。
今年はたぶんその人と一度はスネオのライブに 行けるような気がする。 めちゃいいペースでライブ予定が決まってるよ。 ハナレグミ3回も行くし! しかもヒトリグミで! 何と言っても2004年の目玉はゴースカだけどね。
一人で名古屋に行くので、 ジョゼを見てこようかなぁ、と迷ったけど 結局今日は断念。
コンタクトを買いにいったら、また視力が落ちていた・・・ 右が少し悪いんだけど、左も落ちたみたい。 と言うことで、家でのネットは自粛しようと決意。 無しにはできないけど、時間を減らそうと思います。 目は大事だもんね。 会社でもずっとPC作業だからなぁ。うーむ(/_;)。
あ、髙島屋で「熊谷守一展」がやってたので それも見てきました。 ちょうどNHKで今日この人のことをやってたのを 見たんだけど、同じくテレビで見たらしい(会話をしてる) おばさんおじさんがいっぱい。 後に行くほど、対象が簡略化された絵になっていくんだけど 色使いがとてもきれい。 晩年までの30年間は家と庭の外へは一歩も出ないで、 昆虫とか猫とか鳥とか身近なモチーフを 観察に観察を重ねて描き続けたそうです。 また絵はがき買いました。
年始に四国で「平山郁夫美術館」に行き、 先週も とある博物館へ行き、今日は熊谷守一展。 そして来週はシャガールの版画展に行く予定です。 なんか、芸術づいてる1月です。
初めて二次会に行ったよ。 会社の同期。 なんか、聞いていたよりだんな優しそう、ってか 嬉しさが満面に出てるようで終始目がたれっぱなし(笑)。 やや年の差があるらしいけど(8歳?) 幸せそうでなによりでした。 同期も久々集合したなぁ。
朝から雪がどんどん降っててどうなることかと思ったけど、 夕方からは融けちゃったし、雨が少々降ってる程度だった。 でも式の時は降ってたんだよな。 大変だったろうねぇ。
この日のために半袖ワンピを買ったけど、 寒いから慌てて羽織るニットも購入。 でもなんか気に食わない。。 最近買い物運がない。
はっ、そんなことより、 マサムネ&テツヤのイベント!! 新曲2曲もやったんだってね! 楽しみ~楽しみ~。GO!スカで聴ける? 選曲やMCも良かったみたいで・・見たかった!
ようやくスターゲイザーのPVが見れました。 ちらっと見たときはあの女の子(伊藤裕子)と マサムネが絡むのか?ってドラマチックな展開を ひそかに期待したのに、、やっぱりなかった。 あれで十分か・・スピッツだもんね。 今まで聴けてなかった2番の歌詞とかにまたやられた! マサムネさんはやっぱり髪が短い。 今回のPVではテツヤがかっこE!ステキング。
伊藤裕子の名前がわからなくて 聞けばわかるんだけどな~だれだっけなぁ~ で国内芸能人で検索したらイトウだからすぐ見つかった。 なんか、ドラマとかの写真(画像)がいっぱい 載ってるファンサイトとかあったけど・・・ ファンサイトってある意味怖いな。 女優にしろバンドマンにしろ、大変な仕事だな。
今日は砂浜を歩きました。 意外とキレイだった。
今日こそはスターゲイザー、ついでに真冬物語の PVが録音できると思っていたのに・・・ また見逃したーー(T_T)。。 おかんとデジカメで撮った四国の写真見てたら、 その直前まで覚えてたSSTVの時間をすっかり忘れた。 写真なんていつでもよかった~ しかもあと5分早く気付けば間に合ったのに~ ぐやじ~。 一体いつになったら見えるんだろう。 もう限界だー!
今日はメガネのレンズを新しくして、 コンポの修理を依頼したら、 なんにも新しいモノは得てないのに 3万近く飛んだ・・・。 なんかくやしい。
あ、目が悪くなってた・・・ いつも「0.3くらいです」って人に言ってたのに、 実は0.07だった。 メガネをかけて0.3だった。。 ショック。
今日は部の新年会でござった。 幹事(サブリーダーみたいな)は任期2年なので 今年も私は行事は全出席の見込み。 トホホ。
いやー、先月急に退職を願い出た(私より入社後の)男がいてね、 かなりね、酔っ払いに絡まれてたね。 あいつにいくら投資したと思ってんだ!とかって。 そういう本音聞いちゃうと、 私も辞めたい辞めたい言ってても ある程度恩返ししてからじゃないと 辞められないなぁと思ってしまうね。小心者。 とは言え自分の人生は一度切りですからね。 次の道頑張ってください。
2004年01月08日(木) |
早く来い来い1/21。 |
1/21は私をときめかせてやまない(笑) 2大アーティストが同時に新譜を発売ですよ。 こりゃ参った。待ち遠しいったらありゃしないよ。
スピッツは昨日からCSでPVも解禁! でも私はチェック忘れていまだ見れず。 昨日わずかだけコメント流れたPooh!で ちょこっとだけPVも見れた。雨降ってた? あー早くフルで見なくては。 あいのり見ずにフルコーラスは我慢してたけど (単なる見忘れ?)ようやくもうすぐ聴けるんだね。
ハナレグミ、SSTVのプリズナーで これまたちょこっとだけ収録曲と思われる 数曲が聴けた! あーなんかむっちゃいい曲っぽいんですけどー! ハンキーパンキーの弾き語りバージョン (どこかのライブの音源)がかかって、 「もしかしてアルバムはこっちで収録?」 って期待したけど、クレジット見ると やっぱりシングルと同じバンドバージョンかな。 そうそう、弾き語りバージョンのライブ@沖縄も追加だって! うぁ~沖縄飛んで行ってしまいたいなぁ。。 誰か一緒に旅してくれないかな。。 絶対いいはず・・(ため息)。 ちょうど今日、名古屋ライブのチケ到着。 会場そんなに広くないはずだから 1、2列目も期待、なんて欲張りなこと思ったけど、 十分近いね。6列目です。
はて、ハッピーニューイヤーのイラストはいつまで 使ってていいのだろうか。 今日も年賀状が届いたくらいだから まだいいよね?今週いっぱいくらいかな。
ずっと何年も見させていただいているメイさんのサイト、 やっぱりステキだなぁ。 「megaromantique」 http://www5.airnet.ne.jp/mei/ あんなイラストが描けたら楽しいだろう、と思って タブレットを買ったのだけど・・・ そういえばほんとに最初の数回しか使ってない。 最低年賀状には使えると思ったのに、 年賀状もずっと既存のイラストの組み合わせで済ませてるし。
色々やりたいことがあっても腰が重くてイヤになる。 メイさんは今度3月にグループ展を大阪でやるそうですが、 なんかうまいこと出張とか入らないかな。見たいな。
はー。。。 ブルーだね。 誰もがそうですか?仕事始め。 豊田系は今日まで休みらしいが。
行ってしまえばまだ今は穏やかだったし たんたんと仕事するだけだったけど、 朝がつらいですね。 早起きってなんでこんなにつらいのか。 寒いし眠いし。 寒くてスカートはけないから、 昨日買ったブーツがはけないじゃないか。
そういえば、昨日ハナレグミ×堀込×畠山の「真冬物語」と、 スネオヘアー「東京ビバーク」買いました。 「冬の翼」いいよね。 やっぱり、スネオのを見て、本秀康さんに興味。
懐かしい~。>題名
バーゲンに行って来ました。 一日出遅れたけど、まだすっごい人でした。 名駅のみだけど、名駅はやっぱり、高島屋の圧勝です。 でも結局私の欲しいものは見つからなかったんだけど。
安くていいのがあったら買おう、くらいに考えていた スーツを買ってしまった。 「収穫なしだな・・」と残念がっていたところ最後に大出費。 ずっと使えそうだからよしとしよう。 あと普段着もやっぱり欲しいと思いつつちょっと靴も見たら、 良い感じの店員さんがいて、いくつも試着させてもらううち、 どうしてもこの店で買ってあげたくなり、 結局ブーツも買ってしまった。。情にほだされた感あり。 履きまくればいいのだ!と自分に言い聞かせました。 まだ買い足りないなぁ。普段着買えてないもん。
それにしてもすごい埃だったので 鼻炎がさらに悪化。 店でもくしゃみが止まらないし、おまけに喉まで痛くなり、 もうダメ(+_+)。。。泣
2004年01月01日(木) |
◎あけましておめでとう◎ |
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
無理だと思ってたスピッツの正月コメント、 一個だけ偶然聞けた~♪ 舞い上がってて何話してたか覚えてない(^_^;)。 録音したけどね。 そして今、ハナレグミがラジオ出てるよ~。 松本隆さんの番組。 そっかー「ルビーの指輪」も松本さんだったんだ。
正月の親戚の集まり行ってきました。 子供の相手、めちゃ疲れる~。 元気だった。 前より子供がかわいいと思えるようになった気がした。 そういう歳かな・・・。
そんなお正月です。 そう言えば、年越しの瞬間もDVD見てた。 (2の方の俺のすべて)
明日から母親と四国に旅行(こんぴらさん初詣)です♪
|