ん~、デジカメ用のパソコン接続キットって
定価9000円もするのねぇ~。。。
そういうのを知ってたなら
接続キットとセットで出てるモノを落札するんだったのに!(爆)
ま、それも過ぎた事。
手元にあるデジカメ、かなりお気に入りでして
帰って来たヨウをバシャバシャ撮っては見せて反応を楽しんでたりする(楽)
ただね。
前々から思ってたんだけど、
ヨウって本当に写真うつりが悪いのよ(苦笑)
プリクラでも普通の写真でも、
とにかく彼が120%不細工になってるような気がするのね(言い過ぎ)
もちろん、デジカメも一緒でした(汗)
あんなにいろいろ撮ってるのに
「これいいじゃん♪」と思えるものがまっだ一枚もなく
次の日まで消去されずに残ってる画像はまだ無し。
一気に全消去されております(笑)
。。。そう言ってる自分も、ビックリ写真うつりでございます(自爆)
いや、元がこれだからしょうがないのもかもしれないけど
それにしても写真ぐらいもう少し可愛く写ってくれても良いのにぃ~!
(↑無茶なことを言ってる自覚はアリ)
こんな写真うつりが悪すぎる私たち。
そのせいか、付き合って4年を過ぎようとしてるのに
一緒の写真というのはかなり少ないかもしれない。
友達同士の飲み会とかイベントとかの写真に一緒に写ってる事はあっても
二人で遊びに行ったり、旅行に行った時等の写真が少ない!!
原因は写真うつりが悪い、って事よりも
カメラを忘れていく&見知らぬ人に写真を頼むのが苦手、ということでしょうね。
三脚でも買う他ないかね??
。。。またオークションかい??(謎)
昨日両膝を打った私ですが(苦笑)
それでも仕事が残っており、ほぼ終日歩きまわりです。。。
しかも新しく買ったパンプス、ちょっと大きかったからと
中敷を敷いて良いカンジだったのは最初だけ、
歩いてすぐに足の指の方が、もう痛くてしょうがない!
膝だって痛いのに、この上足先までも痛いなんて
これこそ「泣きっ面にハチ」状態じゃない~、と納得してる場合ではない。
月末は有に100台以上もある機械のメーターを確認して歩く作業が
私の重大な仕事なんだから、足はモロ商売道具なのよっっ。
普段なら、結構あっさり終わるようなこの作業、
足が痛いが為に、先がめちゃ長く感じてため息ばかりでした。
まぁ、歩いては休んで、休んでは歩いて、なので
いつも以上に時間がかかったよなぁ。
こういう時でも営業さん達は私たち「営業アシスタント」に
お届けものやドキュメント作成を依頼してくるから
下手に営業所に帰ると、仕事が増えてしょうがない。
なので、休むのはお客さんのところで(笑)
今日は一日歩き回ったというのに、結局最後までまわりきれず
明日へ持ち込みになってしまった。。。
いや、気力で頑張れば終わったかもしれない!
でも足がいう事聞かないし定時になるし、であっさり退散<根性なし
営業所に帰る頃には足はボロボロでした、久々に。
この仕事を始めたばかりの頃は歩きなれないものだから、
月末この時期はいつもヘロヘロだったっけ。
だけど最近は要領も得て、楽に仕事してたのになぁ、と
どっちがいいかは別として(爆)もうサクサク帰宅。
今日の夕食は焼そばなのでした。
ここでもヨウと私の過去食べてきた「焼そば」が一致!(笑)
それはマルちゃんの焼そばなんだけど、
なんとなく二人して「焼そばはマルちゃん!」というところがあるようで。
今日はちょこっと豪華に目玉焼きをのせました<貧乏
遅く帰ってきたヨウも
すごい勢いで食べてくれたので良しとしましょう。
かなり久しぶりにやっちまいました。。。
というのも。
仕事中の出来事です。
お客さんへ出てる時に一人
階段を使って移動中、足を踏み外し、両膝で着地!
ええ、簡単に言うなら。
階段から落っこちました(泣)
まぁ、かなり痛かったけど
救いだったのは、そこがオープンな階段ではなく
非常階段のように重い扉があるような
閉ざされた階段であったが為に
周りには全く人がいなかったこと。
人がいても膝から落ちたんで、パンツ全開!!にはなってなかったから
まだ平気だったかな。。。(どうだか)
ただ私が足を踏み外したのが下から3~4段のところだったから
そういう「閉ざされた階段」で助かった部分が大きいけど
もしこれが最上段から落ちて、気を失う程の衝撃でも受けてたら。。。
と思うと、ちょっとゾゾッとするかも。
かなり発見が遅れたに違いない<って死体かいっ!!
落ちてすぐは、痛さのあまり一人地べたに座り込んで
両膝を一生懸命さすってました。
この時は
もう「お願い、誰も来ないで~」という気持ちでいっぱいだったのは
あえて言わなくてもわかるでしょう(苦笑)
その後その足で約2時間あまり歩き回る自分。
仕事をする辛さを再確認したかのよう。
(ちょっと違うと思うけど)
帰ってきたヨウにその話をしつつ
原物の生々しい青アザを見せると
「この歳になって階段から落ちるなんて、可愛いな~」
って笑いやがった!!!
こっちはかなり必死の思いでいるのにぃぃ。
つか、痛いのよヒゲが。じゃない、膝が。
そんなんで
「キャオの膝が痛いとダメだから」
という理由で夜も大人しく寝る事になりましたとさ。。。
寂しい。
ん~、また波がやってきました(苦笑)
ちょっとは落ち着いてた会社での自分、
またまたかなり堕ちていってます。。。
ヨウはそんな私に
「会社辞めていいよ」
なんて言ってくれるけど、私が仕事をしているのは
ヨウと一緒にこの地にいたいから。
そんな今の仕事もどんなに頑張っても後1年なわけで
遅かれ早かれ違う仕事を探さなければ
ここで一緒にいることが出来なくなる。
だったら、そのタイミングが
少し早くなるだけじゃない?
なんても思った。
とはいえ。
いきなり辞めるなんていうのは会社としても困るだろうし
私としても今の会社は給料、待遇等で
他のところとは比べ物にならないぐらいいい条件なんで。。。
私の会社のPCには
マネージャー宛へのメールが保存されている。
今の自分の気持ちをそのまま書いたメール。
また、どうしても耐えられなくなった時
それを送信するって決めた。
送信したから、どうなるというのはまだわからない。
辞めることになるかもしれないし
他の人達をの関係がギシシャクすることになるかもしれない。
いずれにせよ、自分一人で溜め込んでるよりは
身体にとっては良い事かも、という思いで放つ決心をした。
それだけで、かなり軽くなる。
「いつでも自分の気持ちを送れる」
そういう武器が出来ただけで、結構違う。
面と向かって話すとなると
とても支離滅裂な事になってしまいそうだし
今の世の中って本当に便利になったものだぁ~(笑)
実際は何も変わらないかもしれないけど
そしたらまた別の方法を考えれば良いよね?
甘い考えでしょうか?(苦笑)
→ ウキウキ。そしてお礼。 |
2001年05月27日(日) |
とうとう。
ゲットしちゃいました、デジカメ。
といってもまだ手元にないんですけどね。
というのも入手先はオークション。
ええ、高額なモノの落札は今まで怖いのと貧乏なのとで
渋ってたんだけどね、なんか勢いで落札しちゃった(笑)
結局市価よりちょこっと安い価格にしかならなかったけど
もう、いいのだ。買っちゃったんだもん。
手元に届いたら。。。オークションに本腰を入れます♪(爆)
&ヨウとたくさん2ショットを撮るんだ~、と
今からかなりウキウキしております。
もしかしたらここにも載せちゃうかも~??(どうだか)
今週末には届くらしいデジカメ。
ちょっと~、どうしよう。ドキドキですわぁ。
そして。
昨夜ヨウ宅より帰宅後、
光より電話がかかってきました。
「ちゃんと別れてきました」
そういう光の声は意外としっかりしてました。
「時間がたったからか、自分でも驚くぐらい結構落ち着いてきた」
と、彼女は言ってました。
それから1時間以上話をして。
その前に私は溢れる言葉を文章に
ここの掲示板に来た彼女への言葉も同封して
送っていたんだけど、光から皆さんに「ありがとう」と。
すごく支えになった、と言っておりました。
新しい恋を、という心へ変わるには
もう少し時間がかかるかもしれない。
それでいいよね、少しずつでも。
残念ながら雨な一日。
それでも久しぶりの連休のヨウと一緒に
彼の地元のお祭りへ出かける。
一つの傘に入りながら
古い町並みを一緒に歩けるだけで
なんとなく幸せな気分になる。
「弟と一緒に型抜きやったな」
「あそこの湧き水は結構人が並んでるよ」
等など、思い出話をしてくれるヨウ。
湧き水はあちらこちらから出ているという、水の有名な土地らしい。
そういえば酒蔵やら醸造醤油店やらが軒を並べている。
お祭りといっても本当に小さな規模で
露店もまばらに、そこへ群がってるのも小学生ぐらいの子供達ばかり。
金魚すくいや千本引きなんかでワイワイ言ってた。
私たちもイチゴ飴片手に、その雰囲気を楽しむ。
。。。決戦はね、夜なのよ(苦笑)
夕方からヨウ宅にお呼ばれしてました。
毎年お祭りの時におじさんとかも集まるらしく
そこに私も同席しないか、と。。。
もちろん、行きましたとも!
行く、と決めたくせに彼の家が近づくにつれて
「やっぱり一人で行って~」と弱気になっちゃったけど(苦笑)
私たちが着いた頃にはもう宴会チックになってまして
ヨウ父は良いカンジで酔ってました(笑)
それは良かったんだけど、居間を覗いてちょっと焦る。
だって、オジサン夫婦にお爺さん・お婆さんもいる。
当然そこにご両親と弟さんもいるから。。。
大集合じゃないのよ~!!(滝汗)
もう自分はまさに「借りてきた猫」状態でした。
ヨウ母は私に気を使ってか
いろいろと料理を目の前に並べてくれて
「遠慮しないで食べてね」と声をかけてくれる。
ヨウも「食べろ食べろ」というけど
貴方より先には手を出せないでしょうがっ!(なんとなく)
目でそれを訴えたら「あ、そうか」だって。
ヨウって全然気がつかないんだもんなぁ~。。。(泣)
そういうことが多々ありましたが、
お腹いっぱいに夕食をごちそうになり
そろそろ帰ろうか、という時間に。
その間私はかなり無口な人間になってましたとも(苦笑)
帰り際、ヨウ父に捕まりまして。
かなり酔っていらっしゃったのと訛りで
正直全てを聞き取れなかったんだけど
「これからのことを考えてヨウと付き合ってやってくれ」
みたいなことを言われたように思いました。
「お父さんに言われなくても
私がお願いしたいぐらいなんで」
とは言えませんでしたけど
今私の心はヨウしか見てませんから♪
今日からヨウは受験の為に塾へ行くという。
そう、「二級建築士」の資格を取る為に。
ヨウは大学を選ぶ時から設計の仕事をやりたいと
卒業した大学を選択して、無事就職し、今に至る。
はっきり言って現在のヨウが勤めている事務所は
給料・休暇・待遇、何をとっても不満なことが多いだろう。
でも「辞めたい」と呟く事はあっても
本気でそう思ってない事もわかる。
辛くて逃げたいんだろうけど、
自分の先の夢を思うと、こんなところでは辞められないんでしょう。
彼は「とりあえず資格だけはとって辞めてやる!」と言ってます。
。。。そう言ってるわりには勉強してないんだよね(笑)
仕事が忙しくて勉強できないのもあるけど
帰って来るといろいろと誘惑が激しいようで。<私もきっと一原因(汗)
頑張って早く試験合格して欲しいな。
と私は二年前から思ってるけど、
ヨウより早く事務所で働いている先輩も
まだ試験に合格してないとかで
それはなかなか厚い壁みたい。
やっぱり仕事をしながら、というのは非常に大変だよね。
しかも事務所の先輩のように彼女に会う時間を削ってまで
塾に行ったりしようとしないヨウなんか
何年かかったら合格出来るのやら。。。(不安)
もちろん、私は塾に行くのを止めていません。
今までも、これからも。
今回行くという塾も短期モノで
考えてみると一次試験は7月頭だった気が。
。。。日が無いじゃん!
既にヨウも「今年は無理だな」なんて投げやりだし(泣)
私その台詞聞くのもう今年で3年目なんですけど?(苦笑)
その塾も今週やらなきゃいけない仕事がたまってて
朝「行けないかもしれないなぁ」なんて言ってた。
大変だよね、本当。
タケノコ狩りやらで二週連続で土曜日休めなかったヨウは
今週こそはちゃんと連休にする!と意気込んでいるのもある。
それは自分がゆっくりしたいのと同時に
私の為である事は言わなくたってわかってる。
「土日休みたいから、ちょっと遅くなるよ」
朝そうとも言ってた。
実はこの金・土とヨウの実家の近くでお祭りがあり
ヨウのご両親からも「お寿司取るから遊びにおいで」とも言われてるのよね。
。。。決戦、再び!?(謎)
そんな自分は今日会社の飲み会です。
ほぼ強制的なヤツ(ため息)
私も頑張るから、ヨウも頑張ってぇ。。。<違う!?
→ とうとうデビュー? |
2001年05月24日(木) |
ヨウの会社にはHPがあったりする。
どうやら所長の娘さんがPCやらに詳しいとかで
彼女が製作を担当してるらしい。
という話を聞いた時
もちろん早速Yahoo!で検索して行ってみましたとも。
でも、ハッキリ言って全然面白くない~。
って、まぁ会社のHPだし、それでいいんだろうけど
社員の画像はないのに、今まで建てたという建築の画像がある(笑)
一応社員構成みたいなモノがあって
そこには名前が並んでいた。
ヨウは一番下っ端でした。
そして、またそのHPがリ二ューアルした、と。
聞いてすぐに行ってみたところ、
トップのデザイン等は今まで通りだったけど
コンテンツが確かに増えている。
。。。あ、所長のコラムなんてモノがあるわ!(笑)
ナニナニ??「森と建築」??
ちょこっと読んだけど。。。固い話でした。
しかも既にコラムは三回目に突入してました。
私がそこで見つけたのは
固い話のコラムだけでなく、なんと「写真館」の文字。
恐る恐る開いてみると。
。。。ありました、皆の写真。
しかも、それ前にヨウが見せてくれたタケノコ狩りの時の写真!
集合写真っていうの?
みんな並んでる写真や、昼食の時の写真ですよ。
当然、ヨウも写っております。
私は友達のHPで
とあるオフ会に参加した時の写真が載ってまして
ネットデビュー(謎)ははたしていたんだけど
今回、とうとうヨウまでもネットデビューでございます。
写真の方は、あまりアップじゃないし
もともと「こんなに写真写り悪い人がいるのね」ぐらいの写りでして(笑)
そのタケノコ狩りの写真も、「もう、ガッカリぃ」みたいな(謎)
あと、新人のコの隣に写ってるしさぁ~!
暇な方は探してみて(爆)
そうそう、一番下っ端だったヨウの名前は
新しく入った女の子の上になり
一応下から2番目になっておりましたとさ。
最近
とても暖かい日が続いております。
それでとうとううちのアパートの前の公園にある東屋に
高校生カップルが登場していたのよね(笑)
しかも、私はチャリに乗ってたのでチラッとしか見てないけど
思いきり女の子の肩を抱いて、自分に引き寄せる彼。。。
なんか表情がそんなに幸せそうに見えなかったのは
私の気のせいでしょうか。
なんか。。。二人とも神妙そうな顔っていうの?
まるでこれから駆け落ちに行くかのような(大袈裟)
全然微笑ましくないんだもん!
私は高校の時の恋愛経験というやつが
ハッキリいって皆無なせいか、
そういうまるで
「大人の恋愛」をしてる学生服来た連中は
どうにも面白くなく思える(爆)
ええ、オバサンのひがみですよ!!(自爆)
もちろん、楽しそうに二人手を繋いでるような
そんなカップルには別に僻まないんだけどさ。。。
なんだろうな。無理してるカンジがするのかな。
いや、高校生は高校生で
一生懸命恋愛をしてるのはわかってるのよ~。
私だって小学校の時の恋だって
自分なりにものすごく一生懸命だったもの。
やっぱり自分が年を取っただけだわ。。。(泣)
で、そういうカップルを一人でいた時に見ちゃうと
帰ってきたヨウにまとわりついちゃうのは
単なる寂しがりやなのかしらん(照)
(↑これでまとめていいのかは謎。)