ブツブツ独り言
目次へ 過去


2025年07月23日(水)

今日は打合せ日
10時半に着くように出かけた。
着くと既に説明が始まっていた。

俺は前回も聞いているので必要ないが
これは決まり事なので聞く(笑)
前とほぼ同じ!

今回も地元民ではなく移住者
超有名なホテルのシェフの一人らしい
見た感じは全くそうは見えないけど(笑)

1時間ほどの説明
写を取る間に少し話をしたが
上の子供は孫娘と同学年らしい(笑)

手付金を受取りニンマリ。
少ないとは言え嬉しいもんだ!
さてさて、何を買おうかな?(爆)


2025年07月22日(火)

暑くて何もせず
ダラダラな1日
これでいいのか?

朝一で役場に行き
必要な書類を申請してゲット
再確認してレターパックで送付。

書類のやり取りでさえ面倒
もうヤバいかな?
ちゃんとなんでもやらなくちゃ!


2025年07月21日(月)

祝日は出かけない(笑)
家でゴロゴロ。
少し勿体無いかな?


2025年07月20日(日)

朝10時前の試合
ホテルからは1時間で着くのでのんびり(笑)
途中で大沼団子を買いに寄った

試合は今日も残念な結果
暑い中の2試合は大変だ
最後はバテバテで可哀想だった(笑)

帰りは眠くてヤバかった
昼飯を食べて腹がキツくなったら
とてもじゃないが運転できないので抜いた

俺が眠気を我慢してるのに
相方は助手席で居眠り
全く考えられない無神経さ!

2時間半、ほぼ会話無し
アイツと出かけるのは苦痛になってきた
人の嫌なことばかりやる!


2025年07月19日(土)

チビ3号のミニバスサマーキャンプ
森町で開催されるので行った。
マジで退屈な往路だ

試合は残念な結果になった
過去の教訓が生きていない内容
見ていて苛立ってきた

暑い中頑張ってるけど
何か空回りしてるような気がする
とにかく明日も頑張れ!

で、急遽取ったホテルに直行(笑)
以前何回か泊まったホテルだが
相変わらずそれなりに人が多い

夕食のみプランだが
飲み放題が付いているので
ビールやハイボールを飲み過ぎた(笑)

先に食べ終わった相方を部屋に戻し
一人で人間ウォッチングしながら飲んでいて
久しぶりの雑踏の中で楽しかった!


2025年07月18日(金)

どんより天気
何もやることなし
暑くて何もしたくない(笑)

朝から電話帳に登録の無い番号から通知がきた
ってか、電話帳に載ってないのは着信拒否
しつこいくらいかかってきた

調べてみると司法書士事務所だった
登記の関係で連絡があると不動産屋が言ってたな!
慌てて電話帳に登録した

それなのに全くかかってこない
ウンコする時もスマホを持ち歩いていたが
夕方にようやくかかってきた

必要な書類を集めて送り返して欲しいとのこと
まあ、一応本人確認が必要だったのかも
了解して届いたら確認して返送することにした


2025年07月17日(木)

土曜日のミニバス合同合宿は
日帰りが大変なので当初はラブホに泊まろうと予約していたが
疲れを取るには温泉に入らないとと急遽変更した。

とりあえず予約が取れそうなサイトを調べたが
3連休の初日はなかなか空いてないので
直接めぼしいホテルのサイトへ行った。

なんと空きがある
しかも普段とさほど変わらない料金
多分キャンセルがあったプランなんだろうな(笑)

夕食のみだが温泉ホテルだし
何度か泊まったことのあるホテルなので
場所もわかりやすい。

気が重かったが
ちゃんとした泊まるホテルの確保が出来て
なんだか行く気満々だわ!


2025年07月16日(水)

暑い
湿度が高くてムシムシ。
北海道も異常気象なのかも(笑)

昼から晴れたが
既に何もやる気がなかった
ただダラダラ過ごした日だった。、


2025年07月15日(火)

台風はどこ?
朝方に道東を抜けたらしい
それほど荒れずに過ぎ去ったようだ!

午後から風が強くなってきたし
朝から太陽はしばらくでないようで
日避けシートを外した。


2025年07月14日(月)

朝、山に走り所用を済ます。
良い天気で出かけたくなり帰宅して
相方を乗せてまた走り出す。

少し遠くの道の駅へ
それほど野菜はなかったが
この街は回転寿司があるので昼飯はそこ(笑)

相方はランチセットを頼み
俺は好きなものを頼んだ。
腹一杯になったが二人で1700円(爆)

今時この価格ならラーメンも食えないのに
二人で寿司を食べてこれはコスパ最高!
ってか、食わなすぎなのかな?


2025年07月13日(日)

もう嬉しくない誕生日
義娘2だけがLINEでメッセージがきた。
ちゃんとしてるし可愛いな(笑)

天気は良いが出かけない
なんせ週末は皆が出かけるので
どこへ行っても混んでるし!

週末にチビ3号のミニバスの合宿があり
見に行きたいのだが少し遠いため
どこかに泊まりたいが空いてない(泣)

去年は毎日日帰りしたのだが
一年経つとそれができない!
ってか、面倒が勝ってしまう。

ラブホなら空いてそうだけど
探すのが面倒くさい。
しかもそれなりに高い(泣)


2025年07月12日(土)

今日は天気が良いが風が強い。
張ってある日よけが外れかかっている。
風で留め具が外れるようだ。

何回か直したが外れるので
金具を外壁に木ねじで留めてしまった。
外れなくなったけど、外壁は大丈夫かな?(爆)

来週末のホテルを探してみた。
が、三連休の初日でどこも混んでいるし
なんせ料金が普段の倍以上!

片道150kmを毎日日帰りする元気あるかな?
去年は平気だったけど
今年は無理な気がする(笑)


2025年07月11日(金)

夕べは少々飲み過ぎたかも。
少し二日酔い気味(笑)
あれだけ泡盛を飲んだからなー!

夕べ寝たのは多分10時過ぎ。
だから、4時くらいには目が覚めてしまった
それから永遠と起きていた

そんなわけで動かない。
動くのが面倒!
このままずっとゴロゴロ(笑)


2025年07月10日(木)

チビ2号が髪を切るとのこと。
義娘2号は美容師なので我が家で断髪式(笑)
30センチ以上あった髪を切ってスッキリ。

切った髪は束ねて寄贈する。
前にもやったことがあり
そのために2年ほど伸ばしていた。えらい!

ついでに義娘1号と三男も着ることに。
身内に美容師がいるとありがたい。
以前は俺も切ってもらってたが、最近は自分でバリカンで(笑)


2025年07月09日(水)

朝市で美味しいものをゲットしたかったが
かなり観光客価格で買う気が失せた
しかも店員の必死な売り込みがかなり引いた。

お土産のミスドやラッピのハンバーガー
大沼団子をゲットして帰路に!
帰りも同じ道でダルダル(笑)

なんかめちゃくちゃ疲れた
普段一人で寝てるから
同じ部屋に人の気配があると熟睡出来ず

これからは別の部屋を取ろうかな?(爆)
往復の車中も会話は少ないし
部屋を別に取ったらバラバラに行くのと同じだな(爆)


2025年07月08日(火)

久しぶりに相方とトリップ
道南函館へ行くことにした。
初めて泊まるホテル
 
いつも走る道なので退屈
ダラダラと200Km
マジでだるい(笑)

途中でポケ蓋を撮るために寄り道
ポケ蓋の写真を集めてから
また数ヶ所増えてる

ホテル自体は古いけど
リニューアルして中は綺麗だった
風呂もこぢんまりしてるけど良かった

晩飯は数は多くないビュッフェ
たくさん食べられない爺にはちょうど良い
しかも刺身が抜群に美味かった!


2025年07月07日(月)

令和7年7月7日
この日は二度とこない。
そう考えると深い(笑)

暑い中コンクリートを練って
玄関前の土間打ちした横壁に
買っておいた薄いレンガを貼った。

高さを揃えコンクリートを置き
そこにレンガを置く単純作業だが
これがなかなか難しい!

汗がダラダラと流れ出し
フラフラしてきて倒れそうだったが
最後までやり終えてホッとした。

まだまだやることはあるのだが
これほど暑いとちょっと引いてしまい
どんどん後回しにしちゃってる(笑)


2025年07月06日(日)

朝からくもり
周りの家に人がいるので外の作業しない
週末は引き篭もりだ


2025年07月05日(土)

コンクリートの型枠を取ってみた。
コンクリートが少し硬かったようで下まで流れてない。
砂利が見えるしポロポロ取れてくる。

これは失敗かもしれないが
面積が少ないのでやり直し可能。
もう少しこのまま置いておこう!


2025年07月04日(金)

玄関先を少しだけ広くするため
買っておいたコンクリートを流して
30センチほど前に広げてみた。

一応枠を付けて流し込んだけど
果たして上手く行くのだろうか?
固まる明日のお楽しみ(笑)


2025年07月03日(木)

外の作業をやりたかったが
隣のおばちゃんが草むしりを延々としていて
俺が外に出られない状態だった。

仕方がなく2階は上がる階段の小壁を取ることに!
階段を昇降するたびに頭をぶつけていたので
いつかは取り除こうと思っていたので(笑)

簡単な造りなのですぐに解体
しかしその跡を補修するのに
それなりに時間がかかり一苦労。

が、小壁がなくなったら
玄関から階段室にかけてやたら広く感じる
やって大正解だつたな!

相方が友人達と女子会。
いや ババ会(爆)
まもなくてっぺんを超えるが帰宅してない!

行くのか面倒だとか言っていたのに
歳を取ってもそこは女子。
オチのないくだらない話を延々と喋ってるんだろうな(爆)


2025年07月02日(水)

今日は予報通り
朝からシトシト雨
梅雨か?

玄関の天井の一部を直した
前に買ってあったシールを貼る
暑さのせいか途中でフラフラしてきた(爆)

全てを貼ろうと思っていたが
湿気の多い暑さがやばいので
途中でやめてしまった(笑)

シャワーを浴びて
その後は汗をかかないように
ひたすらゴロゴロ(爆)


2025年07月01日(火)

もう折り返し
なんて早いんだろ
みんな早く感じるのかな?

雨の予報だった
午後から晴れてきたので作業
人工芝をもう1枚敷いた


感想BBS メール書く いいっしょ! 別館へ
oyazy

↑エンピツ投票ボタン
My追加