夢中で何かやってる… 足を片方だけ伸ばしたりして… いつものガムをカミカミ中! 硬いから、全身の力を出して夢中で食べてます。<piko日記>そういえば、今年はうるう年だったのね。知り合いに2月29日が誕生日の人がいて4年に一度しか歳とらない…とか言ってたけど。嬉しいような寂しいような。あと今年は、2月に日曜日が5回もあってそれはとても珍しいそうで次に日曜日が5回あるのは28年後なんだって。
ニンマリ ニンマリ またまたニンマリでもこれって、もちろん笑っているわけではなくて寝てるだけなんだけど
小春日和な毎日が続いてますね。「暖かいと眠くなっちゃうよ」(寒くても寝てるけど…)「ふぁぁ~~」 大あくび。。。<piko日記>予防薬を飲んでいるのにも係わらず突然きた、あまりにも酷い花粉症。辛すぎると思っていたらどうやら風邪だったようです。前回ひいた風邪が治ったばかりだというのにまたひいてしまった…。この二日間、ずーっと熱が下がらず寝込んでました。
今日はもの凄い暴風でしたね。いつもどおり、富士は外にいたけれどふと見ると、風で飛んできたゴミが富士の毛に付いてしまい可哀想だったので、家の中に入れてあげた。でもなんだか落ち着かない…<piko日記>大変な事をしてしまいした。今の私には、命の次の次の次くらいに大事なことなのに…。私の勘違いで
近頃、春のような陽気が続いて、とても暖かい。富士もこのとおり。 寒い時は、丸まって寝ているんだけど今日は暑くてベッドからはみ出してます。気持ちよさそう<piko日記>つらい、つらい、つらい、つらい。
なんだか…柴犬の置物みたいですねぇ。<piko日記>いつも富士に、おやつをあげる時はタダではやらん!とばかりに「新聞持って来て」と言って持って来たらご褒美にあげる、という遊び?をしてるんだけどすぐ咥え易いように、折りたたんだ新聞を富士用に、前もって所定の位置に置いてあるんです。新聞を持って来る写真はここ参照そして今日も、いつものようにその遊びをしていたら大変なことが!(←ってちょっと大袈裟)母が富士に「新聞持って来て」と言った時にたまたま私が新聞を読んでいたんですよぉ。なんも気にせず読んでいたらなんか引っ張られてる気配がして見ると、私が読んでるモノをグイグイ咥えて引っ張り広げたままの状態のデカイ新聞をズリズリと引きずって母の元へ。自分用の新聞を取りに行くより近い所に私がいたもんでちゃっかりと奪って行きました…。目的とは違モノを持って来たからと言って叱れないですよねぇ。新聞には違いないし。もう大爆笑でした!それにしても
ここ数日、風の強い日が続いているので富士も部屋の中で日向ぼっこ。 「外は寒そうだなぁ…」結局、何処にいても寝てしまうんですけどね~この季節、何かに触るとバチッと静電気がおこるけど実は富士を触ってもバチッとくる時があるんです。日に当たっている時間が長いからかなぁ。撫でようとした途端に、バチッとくるもんだから私と富士、お互いにびっくり!!ひぇ~っ!ってな感じで。
へたれ~この後姿を眺めているのが好きなんです。
歯みがき効果のあるガムを、毎晩食べている富士。前足を起用に使ってて、見てると面白い。でも飽きてくると、このとおり。残りは明日食べようね~。<piko日記>久しぶりにリフレクソロジーをしてきた。気持ち良かったよぅ。。。寝ちゃったし。よく、浅い眠りの時って身体がピクッとなるようにマッサージ中に、うとうとしてかなり大胆にピクッ!!となってしまった。あ~恥ずかし…。足裏のツボ(反射区)で身体の異常も分かってしまうようで私の場合、腎臓器に老廃物が溜まっているらしい。腎臓の反射区を教えてもらって実際に自分で触ってみたらコリコリしてた。家でも簡単に出来るのでこのコリコリを揉みほぐすようにとのこと。テレビ見ながらとかちょっとした時間に出来るし両足30分くらいで充分らしいのでしばらく続けてみよう。
首周りにかなりお肉が… もしかして太った?<piko日記>最近、習い事やら何やらで外出することが多いのでお昼は外食することが多い。一人で出掛けているので、当然ランチも一人なんだけどもうほとんど、何処のお店でも一人で入るのが余裕になった。もともと私は一人で食事出来るタイプだけど友達に言わせると「ファーストフードくらいなら一人で入れるけど、普通の店はちょっと無理…」だそうだ。まぁ、分からなくもないが。楽しくおしゃべりしながらする食事ももちろん好きだけど相手の好みに合わせることなく自分のペースで食事出来るのも、また良かったりする。その後、お茶しながら本読んだり人間ウォッチャーしたり、なかなか面白いんです。同じく、一人で何処でも食事出来るという友達はお寿司屋さん(回転ではなく)に入ったこともあるらしい。それは凄いなぁ。よっぽどお寿司が食べたかったんだね。ってことで私も
呼ばれて振り向く賢い犬!と言いたいところだけど…違うんですよぉ、これが「ご飯」という言葉に反応しただけ。食いしん坊なだけ~!<piko日記>私は旅が好きなもんで旅番組もよく見る。んで、今日は『いい旅・夢気分』を見た。あの山咲トオルがお姉さんと二人で旅をしてたんですが笑わせて頂きました^^
くつろいでるところにまたカメラ向けるもんだから… ハイ!おすまし、おすまし。<piko日記>明日で吉野家の牛丼がすべて終わってしまうらしいですね。世間では大行列みたいだけど。でもねぇ、私はあまりピンとこないのですよ…何故なら
このポーズ、結構好きだったりする♪<piko日記>最近また体重が気になり出した。食べ物は気を付けてるつもりなんだけど…。やっぱりチョコはすぐ体重に影響しますねぇ。ほんとだったら毎日でも食べたいくらいだけどたまに…じゃないと駄目みたい。あーあ…。
ふと外を見ると退屈そうに部屋の中を見つめている富士と目が合っちゃいました。<piko日記>2月1日に開通した「みなとみらい線」に乗ってみました。
「そろそろ散歩の時間? まだ連れてってくれないなら、もう一眠りしちゃうよ」ってことで…もう一眠りしちゃってる…<piko日記>なんだか急に「Choo Choo TRAIN」が聴きたくなった。でもEXILEではなくZOOのが聴きたい。思い立ったら居たたまれなくなってTSUTAYAへ即行!
一ヶ月ぶりにシャンプーしました。富士はシャンプーが大嫌い!もともと日本犬は水が苦手らしいのでしょうがないけれど。<piko日記>ありゃっ!何気なく鏡で自分の髪を見てたらチラッと後頭部付近に白髪を発見…。見つけたからには気になってしょうがない。「白髪は抜くと増える」というのは本当か嘘か知らないけど聞いたからには絶対抜きたくなくてね~。なるべく生え際ギリギリで切りたい!でもそれは自分では見えない所なのでかなり大変な作業で…。人に「ちょっと白髪切って…」って言うのもなんだかな~。でもとっても気になる。ってことで早速あちこち探して折りたたみ式の卓上三面鏡なんか買っちゃいました!ネットで探したら安くていいのが見つかったから。
近所の犬友達に「富士ちゃんは、まつ毛が目立つね~」ってよく言われる。しかも白すぎるらしい。 こんなまつ毛だよほんとだ、目玉が見えないくらい目立つまつ毛…。<piko日記>今日は税務署へ行ってきました。
今日は節分ってことで我が家でも豆まきをしました。富士は大喜びで、まいた豆を拾い歩く! 「あー!ここにもあった!」 「部屋に落ちてる豆、残らず食べちゃうもんね~」節分の豆って普通は大豆だよねぇ?昨年聞いた話だけどウチの隣のお宅ではピーナッツをまくらしい。そのお宅にも室内犬がいるんだけどまいたピーナッツを全部食べちゃったって!
今日は寒かったですねぇ。一日雨だったし…。ってことで、恒例の日向ぼっこは出来ませんでした。仕方なく富士も、今日はずっと家の中。ベランダへ行けば、いつでも日が当たって暖かいと思い込んでいる富士なので何度か「連れてけー!」と意思表示していたけど今日はダメなんだ…と諦めた様子 つまんない…仕方なく、顔を埋めて寝ちゃったよ。
最近、晴れた日が続いているので毎日のように日向ぼっこ出来て嬉しいね。今日も外で日向ぼっこ。 ん~暖かくて気持ちいいぃぃでもね、時々ちょっと気になる…隣の家のおばさんが気になる富士なのです。こんなふうにキョロキョロ! 「今日も隣のおばさん、来てくれるかな」