千里の道もsunflower


+++ 残業 +++

2005年04月30日(土)

残業頑張ってきました。
なーんて、ラッキーなことに、午後が臨時休診になったのでした。
おかげで、あまり労せずレセプトを少し進めることが出来たんじゃないかと思います。
早めに帰宅できたのに、ちょっとした事情から食事も食べさせて頂いたし、割とついていますね。



↑投票ボタンです
My追加
ビックリですよ。
数年来、毎日入力しているのに!




+++ 舞台観賞 +++

2005年04月29日(金)

舞台を見てきました。
…いわゆるアングラとか言うんですか?前衛というんですか?
さっぱり理解できません。
アタシってば、やっぱり田舎モンだなぁ。

近くまで行った後、開演が遅れそうとの事で、ついついゆっくりお茶をしてしまったのです。
ところが、会場に戻って見ると既に満席。
全席自由席だったので、座る所がありません。
スタッフの方が慌しく椅子の準備をしていたのですが、それでも結局は場所が作れず、なんと床に置かれたクッションに座り込んでの観劇。
もう、途中から舞台どころじゃなくて。
お尻の痛いこと痛いこと。
足は痺れてくるし。

それでも、久しぶりに皆にあったのでとても楽しかったわ。
Uちゃんだけは、出産間近という事で来れなかったけれど。
帰りに夕食まで食べてきました。
皆家庭があるからすぐに帰るのだろうなと思っていただけに、楽しさ倍増でした。



↑投票ボタンです
My追加
舞台とその後とで、一粒で二度美味しいみたいなのがいいなぁ(* ̄∇ ̄*) エヘヘ




+++ 衝動買い +++

2005年04月28日(木)

先日の採血の際に渡されたアンケートがあったのです。
それを友人に渡しに行きました。
お茶をして散々喋り捲り、駅に戻ると丁度電車が入って来る所でした。
本当は家に帰るはずだったのですが、なぜか勢いで買い物に行ってしまいました。
あぁ、又散財です。

何をやっているのかしら。
お茶をしているときに、お金を貯める話をしていたのに…

それでも今日はなんとも充実した1日でした。
仕事して、お茶して、買い物して。
明日はお休みだから夜は飲んだし。へへ。
満足です



↑投票ボタンです
My追加
連休も両親と出掛けるし、レセプトあるし、プレッシャーが満載だからだとは思うんですけどね…
情け無いわぁ




+++ そういえば +++

2005年04月27日(水)

昨日、採血に行く前にファンデーションを交換してもらいました。
凄く緊張してお願いしたら、あっさり変えてくれました。
よかったわ。



↑投票ボタンです
My追加




+++ 採血 +++

2005年04月26日(火)

友人にずっと誘われていた某団体の血液検査を受けに行きました。
血液検査の結果、不足している栄養素をサプリで補って健康になろう。という趣旨です。
彼女はコレでかなり体調が良くなったそうです。

正直。
私は興味だけで参加です。
何しろかなりの金額のサプリを勧めてくるのですから。

体に必要であり、現在の食事情では中々摂取できない栄養素を補うのに、安心できる品質のものとなると、その程度の出費は仕方がないのかも知れません。
けれど今現在、生活に支障をきたすほどの不調はありません。
そうなると、真剣みが足りなくても当然ですよね?
面白半分で、私の生活に何が足りないのか。
それが知りたいですね。
それで一度サプリも試して見て、何かしらの変化が見られれば続けてサプリを飲むかも知れませんが。
大した変化が無ければ、生活の指針に使うだけで終わりにしようと思います。

さて、結果はどうなるかしら?



↑投票ボタンです
My追加
何事も、合う合わないはありますからね…




+++ 試供品に始まり試供品に終わる +++

2005年04月25日(月)

ファンデーションを買いに行きました。
今日はポイント2倍だったから (^^ゞ

夕方で主婦は忙しいであろうに、延々弾丸トークを繰り広げるお客様がいらっしゃって、なかなか私の番になりません。
途中で割り込んでもいいかとも思ったのですが、試供品で貰ったものの、色が合わなかったのでカウンセリングして欲しかったのです。
仕方無しに一段落するまでぷらぷらしていたのです。

全然収まりません。
30分ほど待ちました(T∇T)

結局たまたま通りかかった別のメーカーの担当者さんが応対してくれました。
色を見てもらい、買ってかえりましたが、試供品をもらえませんでした。
ガックリ。
試供品て、とても助かるじゃないですか。
同じ商品なら足しになるし、そうじゃなくても試して見たいものですし。
別の担当なので、何を渡していいのか分からなかったんでしょうね。
あぁ、得をしなかっただけなのに、とっても損した気がします。



↑投票ボタンです
My追加




+++ 片付けが進まない +++

2005年04月24日(日)

片付け物をして1日を過ごしました。
というと相当綺麗になったように思えますが、実際は全然…
やぁ。やはり私には家事を行うセンスが欠落しているんだなぁ。

雑誌が溜まってしまったので処分しました。
もの凄い時間が掛かりました。
えぇ、そうです。読んでしまいましたもの。

やりもしないのに、ダイエット特集とか買っちゃうんですよね。
で、捨てる前にと、簡単ストレッチとか見ながらやってみたりして。
結局捨てられない気分に。
仕方ないのでスクラップしました。
余っていた百均のファイルにさしただけですけどね。
その後は又貯めていたお小遣い帳をつけて一日がお終い。
何でこうも要領が悪いかねぇ…



↑投票ボタンです
My追加

憧れなんですよぉ。




+++ またまた散財!オーレッ +++

2005年04月23日(土)

最近買い物づいている母と私。
本日も仕事帰りに待ち合わせしてお買い物。
といっても、今日は私は何も買いませんでしたよ。ほほほ。
給料日前でさすがにそんな余裕はございませんでした。

来週の火曜日にはサプリで健康になりましょうという団体で採血をする予定。
コレに1万円かかるし。
結果が出たら、相当額のサプリを勧められるらしいです。
29日にはYちゃんの舞台を見に行くし。
あれ?これのお金はいくらだ?&どこでやるとか全然分かっていないわ…
定期も買わなくちゃいけない、駐輪場のお金も払わなくちゃ。
と、まぁ出費がかさむ見込みが既に山ほどありましたので。
それでも買ってしまえ!というほどほれ込んだ品も無かったですからね。
今回はじっと我慢の子。
ひたすら荷物持ち要員に専念してまいりました。

連休が明けて、支払いが済んだらまた買いまくるぞー!←やっぱり散財する気満々



↑投票ボタンです
My追加
えぇ、子供なんです。




+++ お預け +++

2005年04月22日(金)

GW明けに発売されるDVDレコーダーを、絶対に買ってやる!
と心ひそかに誓っていたのです。
けれども昨日の新聞をみて、購入を見送ることにしました。

どうやらDVDの対立していた2つの規格が歩み寄りを見せるらしいですね。
詳しいことは分からないのですが、悲しいかな、勉強しようと色々読んでみても、一向に頭に入ってこなくなりまして、ちんぷんかんぷんなのです。以前のVHSとβの様に、どちらか一方が消滅してしまう様にはしない。ということなんじゃないかと…

来年がひとつの区切りらしいので、もうしばらく辛抱するつもりです。



↑投票ボタンです
My追加




+++ 甘い誘惑 +++

2005年04月21日(木)

職場で昨日のanegoはリアルすぎて胸が痛いよ
と話したら、先日入籍した後輩の I ちゃんににやりと笑われました。
なんとも嫌な笑いでした。と思うのは、被害妄想?




チョコを断とうと思っても、中々止められません。
2日止めると顔のぶつぶつが減るのがわかるのですが、食べたい衝動が抑えられません。
手元に置かなければいいのでしょうが、今ティッシュ箱4つ分くらいのチョコが家にあるのです。
我慢なんて出来ません。
でも、コレを克服しない限り、美肌は訪れないでしょうね。
分かってはいるのですが・・・


↑投票ボタンです
My追加
偏食が過ぎるといわれました。
ハイ。ごもっとも…




+++ 負け組み +++

2005年04月20日(水)

anego見たです。
なんつーか。

一流企業で、給料いっぱい貰ってて、美人で、仕事できて。
それで負け組なんて言われちゃうと、すっごい虚しい。
しょぼい仕事でミス繰り返して、給料もカツカツ。
パッとしないし、田舎者だし。
そんな私は負け組どころじゃないじゃない。

あーぁ。
ところどころに挿入されるモノローグが共感できすぎて、胸が痛いです。
ぱーっとお気楽に大逆転ドラマにして欲しいわ…



↑投票ボタンです
My追加




+++ 任務完了。 +++

2005年04月19日(火)

やっと行ってまいりました。
I のお見舞い。

ずっと気がかりで、でも少々煩わしくて、中々行くことが出来なかったのです。
今日、近くまで用事があったついでに気合を入れていってきたのです。
肩の荷が下りました。

ここ数日、彼女の夢を頻々と見ていたのです。
行かなくてはというプレッシャーが見せていたのでしょう。

それにしても、元気そうで良かった。
余りに元気で、つい彼女の病状を忘れてかなり失礼な発言もしてしまいました。
それでも二人でゲラゲラ笑うひと時を過ごせたので、許してください。



↑投票ボタンです
My追加
正直な所羨ましいです。




+++ ぼさぼさだわ~ +++

2005年04月18日(月)

昨日折角お片づけしたのに、全く関係なかったそうです。
次回、5月1日に部屋での作業が入るらしいです。
むむむ。又片付けなければ。
てか、毎日綺麗にしておけってね。




気づけば髪がボサボサ、ぼわぼわ。
なんとも言えないだらしない、汚い髪です。
毎日仕事中はきっちり髪をひっ詰めているので、全然気にしていなかったです。
ところが、気づけばザンバラ頭。
あーん。参った。

本当は縮毛矯正したいのだけれど、何しろ毎日括らなければならないので、折角の矯正に変な後が付きそうで…
大枚はたいてそんなになっちゃったら、バカバカしいものね。
今、とっても悩み中。
どうせ毎日くくってるし、これからは夏に向かってアップの方が断然すっきりする。
このままぼさぼさのまま秋口まで粘って、そこそこ伸びたら矯正しようかなぁ。


↑投票ボタンです
My追加
だって、ディーガ欲しいし。デジカメも欲しいし。




+++ 真夜中に・・・ +++

2005年04月17日(日)

明日、ケーブルテレビの人が契約に来るらしいのです。
何をするのかといえば、アナログ契約を、一部デジタルへ変更するためです。
我が家では2台契約しているのですが、今なら1台をデジタルにすると今までと同じ料金で視聴できるというキャンペーンを張っているらしいのです。
それなのでどうせ同じ料金ならばと、私の部屋に引いている線をデジタルにすることに決めたのです。

朝から母と買い物に出掛けていて、帰宅後そんな話になっていることを知ったのです。
そこから片付けをはじめればいいものを、何を思ったのかふーん。と流してしまったのです。
あぁ、片付けが必要じゃん。と気づいたのは、お風呂も上がってすっかり寝るばかりになった11時前。

で、大慌て。

今、何とかそこそこ誤魔化して12時半。
久々に夜更かしです。
それにしても、汚い部屋だなぁ。
女の子の部屋じゃないです。



↑投票ボタンです
My追加
コレを知ったら、また中学時代の友人は激怒するんでしょうなぁ。
甘ったれるなぁ~!って(;^ω^A




+++ からすのす +++

2005年04月16日(土)

職場でからすが巣を作りました。
といっても完成直前で植木屋さんに取り壊されてしまったのですが。

どこから持ってきたのか分かりませんが、50本もの針金ハンガーを組み合わせて巧みに作ってありました。
外出から戻ってきたからすはさぞビックリしたでしょうね。
丹精こめた我が家が、忽然と姿を消したのですから。

それでもからすはめげずに再び巣作りをはじめました。
帰る頃にはなんとなく巣らしきものが出来上がっていました。
頑張るなぁ。
もうすぐ子が生まれるのかしら?



↑投票ボタンです
My追加

余談ですが、童謡七つの子はとても可愛らしい歌だけれど、実際間近にからすを見ると少々恐いですね。




+++ 愚痴。 +++

2005年04月15日(金)

最近買い物づいてます。
タガが外れたような…




今日は一日、患者さんが珍しく少なく、小母ちゃんたちとわいわい話しながら仕事をしていました。
患者さんが多いと、一言の世間話をすることも無く、ひたすらもくもくと作業をするといった感じになります。

いつも忙しい日には思います。
一般事務なら、自分の判断である程度の仕事の割り振りが出来るのに…と。
仕事中にお茶を飲むことも可能でしょうし、トイレに行くタイミングを逃して膀胱炎になるなんて事もまずは無いでしょう。
そういうのに憧れますね。
もっともどの仕事も一長一短あるのでしょうが、やはり隣の芝生は青く感じるものです。


↑投票ボタンです
My追加
うちは違うので、暇で早く終わるとすっごい貧乏になります。
ただでさえ今月はインフルエンザで休んでいるのに、これ以上勤務時間が短くなると困っちまう。

あ、未だ1日2~3にんはインフルエンザがでます。
ん~。今年は本当に長いわ。




+++ うちは田舎なんだなぁ +++

2005年04月14日(木)

今更なんですが、春物のはおり物を探しに行きました。
横浜へ行ってきたのですが、あぁ、いいですねぇ。
都会って素敵。

美味しそうなケーキはいっぱいあるし、お茶請けに丁度いいプチスイートも。
お酒も色んな種類があるし、パン屋さんもよりどりみどり。
チーズなんて試食の数からして違うし、パスタも見たこと無いような種類が。



↑投票ボタンです
My追加
重たいので2つだけ買ってきましたけど、嬉しいわぁ。

さて、肝心のはおり物なんですが、結局買いませんでした。
洋服に関しては、色々ありすぎて、とてもじゃないけど決められませんでした(>_<)




+++ どっちにするの? +++

2005年04月13日(水)

今職場で一番の懸案事項。
後輩 I ちゃんの結婚式。
まだやるかどうか決定していないらしいのですが、その式に私たちは招待されるのだろうか?
という事なんです。

やるなら友達を皆呼んで、盛大にやりたい。
といっていますが、そこに呼ばれても困ります。
何しろ友達の多い彼女ですから。
しかも、とても若い彼女ですから。
居心地悪そうで…

やるならあぁしたい、こうしたい。
の前に、どうか教えて下さい。
やるなら、私たちは呼ぶつもりなの?



↑投票ボタンです
My追加
そんな訳で、お祝いを渡すタイミングも逃しています。




+++ 忘れがち +++

2005年04月12日(火)

我が職場の看護士さん。
ご主人の実家が新潟中越地震の被害にあってらっしゃる。
未だしっかり残っている雪。
仮設住宅に入ってはいるけれど、毎日家を片付けに通う生活だそうだ。
電気は通っても、ガスはまだ復旧しておらず、自宅に帰るわけにはいかない。
幸いご実家は無事だったそうですが、納屋は全壊。
ご近所では震災は持ちこたえたものの、その後の豪雪によって倒壊してしまった家もあるそうです。

報道では聞く事の無くなった被災地の現状。
命の心配がなくなるとつい忘れてしまうけれど、今でも皆さん必死に生活してらっしゃるんですね。



↑投票ボタンです
My追加
初めて聞いた、生の声でした




+++ 健診しました +++

2005年04月11日(月)

ついに我が職場唯一の独身になってしまいました。
ちょっと、なんともいえない気分です。

とは言え、こればっかりはどうなるものでも無し、
無理して相手を探そうとも思わないのもまた事実。
ご縁があれば、いずれそういうことが有るかも知れない。
ま、このまま行けば無いでしょうが…

さて、本日健康診断をしていただきました。
採決で血がとまらず、内出血。
心電図では吸盤が取れまくり。
レントゲンでは金具が映ってしまう。
生理中で検尿は出来ない。
えーと、踏んだりけったりってことかしらん?

頭痛は以前ほどではないにしろ、やはり全然気にならないとは言い切れず、
生理痛は以前にもましてつらい。
疲れやすいし、やる気は起きない。
何か原因のある症状では無いだけに、なんとも嫌な毎日。
コレで何か病気でも見つかれば、それを治すことに集中すればいいのに。
治れば毎日が楽になるのに。

そんな罰当たりなことを考えてしまうのでした。



↑投票ボタンです
My追加




+++ コスメコスメコスメ!妄想中 +++

2005年04月10日(日)

昨日のリベンジに買い物に出掛けようかとも思ったのですが、荒れまくりの部屋を片付けました。
でも、片付いてないです。
お小遣い帳をまた1ヶ月近く貯めてしまったので、それを片付けました。
コレは何とか終了。

で、その後何をしていたかと言えば、ネットでカタログを見ながら、買いたいコスメを厳選してました。
凄く憧れていたSK-Ⅱなんですが、使ってみるととてもいい!と思うものと、意外とその効果がわからないものがあるんです。
シリーズ全てが感動を与えてくれるかと、まぁよく考えてみればずうずうしい夢を見ていたものですね。
ひとつずつ試してみて、自分に合うものを見つけるしかないですね。
言うなれば今はふるいにかけている状況でしょうか。

さて、そこでまたコスメデコルテへ気持ちがぐらついています。
SK-Ⅱのハイドレイティングと同じコンセプトのクリームがあったのです。
お値段はSK-Ⅱのおよそ1.5倍。
でも一度使ってみたい。
むむむむむむぅ。
今使っているハイドレイティングが終わったら、買ってみようかなぁ。

もうひとつ。SK-Ⅱの乳液。フェイシャルリフトエマルジョン。
とってもふっくらするんです!私に合いました。
でも・・・CMでやっていたアドバンストサインズトリートメントが気になるんです。
こちらはなんだかあらゆるところに効きそうじゃないですか。
新製品だし。
あぁ、どちらを買おうかしらん。

あとね、あとね、ファンデーション。
コスメデコルテのバイタルサイエンスの物は凄く良かった。
新製品のリルーセントも良さそうよ。
でも、SK-Ⅱも試して見たい。こちらはホワイトニングソースか、サインズトリートメントかでも悩んでいるの。



↑投票ボタンです
My追加
小心者でお願いできないので、結局現品購入で試すしか手が無いんですもの。




+++ 夢。ですか? +++

2005年04月09日(土)

午後から買い物に行く予定でした。
幸いお天気もとてもよく、占いでは夢が叶う一日です。なんて言っているし、気持ちのいい1日になりそうで、朝からわくわくしていたのです。
ところが、午後から残業決定。

データに不具合がでてしまい、その修正をするにはシステムを落とした後、メンテナンスをしなければならなくなったのです。
私抜きでやることも可能でしたが、なんでもやりたがりの私。
やるなら私のいるところでやりたかった。
それで急遽残業となったのです。というか、したのです。が正しいですね。

おかげさまで無事データは修復されました。
今月はインフルエンザで休みを取っていたので、お給料は少ないなぁと覚悟してはいましたが、この臨時残業で少し盛り返しました。
欲しいものは山ほどありますから、ちょっと儲けたきぶんです。



↑投票ボタンです
My追加
そんな人生、イヤ(T△T)




+++ 人間関係に悩んでいます +++

2005年04月08日(金)

ただでさえ I ちゃんとの距離感に戸惑って、なんとも辛い精神状態に陥っていたのに、朝一の占いで言われてしまった。

人間関係のミゾに注意。

えぐえぐ。朝からブルーでした。
なんて言葉を交わしていいものやら、さっぱり分からなくなってしまって。
凄く恐かったわ~



↑投票ボタンです
My追加
そう思っているのは私だけかも知れないけれど…
ひとまず、今日は無事にクリア。

明日からもどうかどうか順調に過ごしていけますように…




+++ うまく伝えられないけれど。 +++

2005年04月07日(木)

ストレスてんこもり。
甘やかされてわがまま放題にそだってきた私。
何でも自分で思ったとおりに事が進まないと、地味に切れる。
わがままだと分かってはいるんですが、理性で抑える前に感情が溢れちゃう。
いい年して情け無い。
やっちゃったあとで反省したって遅いのに。

そんな自分が嫌になって、精神的にかなり追い詰められてしまった。
このままじゃ、周りが持たない。
どうしよう。



↑投票ボタンです
My追加

うまく言葉に出来ないのですが、本当にきつい精神状態なんです。




+++ スローライフへの憧れ +++

2005年04月06日(水)

新人さん、キリスト教かしら。
食事の前にお祈りをしています。
信仰があるって言うのは凄いなぁ。

私は基本的に太陽信仰者。
もしくは自然崇拝者。

八百万の神々よ。
物には全て神が宿っている。
晴耕雨読。
死んだおじいちゃんやおばあちゃんが見守ってくれている。

この世に無駄なものなど何も無い。
全ては神の思し召し。

今の時代、理不尽な凶行なんかもあって、のん気にこんなことを言ってはいけないと思う事も多々あります。
それでも、こういうのんびりとゆったりと時間が過ぎていくというイメージで、自然と共に生きていけたら素敵だと思うのです。
心穏やかに、緩やかに。



↑投票ボタンです
My追加
この煩悩が捨てられない限り、無理だわね。




+++ 気力回復しないよぉ +++

2005年04月05日(火)

少々不摂生が続いております。
何をしているでもないんですけどねぇ。
気づくと火付けが変わっている。
ダメだね。

口内炎が直りません。
10日ぶりに化粧をしましたら、非常にのりが悪かったです。
やはり不摂生が祟ってます。

あぁ今週は長いです。



↑投票ボタンです
My追加
太陽があるってそれだけで幸せになれます




+++ はぁぁぁぁぁ。ダメだ↓ +++

2005年04月04日(月)

凹み~
インフルエンザから復帰して以来、ミスが激しいのです。
レセプトでの凡ミスなんて、数え上げたらきりが無いくらい。
幸い未然に防げてはいるのですが、露見していないミスがどれだけあるか…
そう思うと恐ろしくて仕方がありません。

苛々と人のことばかり気になって、自分の仕事があからさまにおろそか。
人は人。自分に恥ずかしくない仕事をしなくては。
と言い聞かせているつもりなのですが、どうもダメみたいです。
情け無い。

あぁ、頑張ろう。
毎日毎日落込むばかりじゃ、寂しすぎますものね。

明日、リフレッシュに足マッサージに行きたいです。



↑投票ボタンです
My追加
痒くは無いんですよ。でも皮が剥けているんですもの。
しくしくしくしく。




+++ 体調万全ならず +++

2005年04月03日(日)

今日は雨が降って寒いつもりだった。
でも、ふたを開けてみたら上天気でぽっかぽか。
こんな時はどこかへピクニックでもいければ気分いいんでしょうなぁ。
といっても、アタシはそんな友達とかいませんから、ごろりんと過ごす予定でした。

なぜ予定かといいますと、実際はごろりんしてたんですが、ちっとも気分良く無かったから。
蓄膿の気がありまして、そのおかげで鼻が臭くて臭くて!
昼下がりに買い物に行きまして、そこで漂っていたさまざまな匂いですっかり気持ち悪くなってしまいました。
帰ってからずっと臥せってしまいました。
なんともいえない吐き気でしたねぇ。
あぁ気持ち悪い。



↑投票ボタンです
My追加
明日の朝には快調かしらん…




+++ インフルエンザ5日目(完治目前?) +++

2005年04月02日(土)

さて、本日を持ってインフルエンザ用抗生剤の服用は終了です。
コレでひとまずは完治ということになります。
しかし、まだ鼻が全然ダメ(>_<)
しかも、今日になって蓄膿が悪化したようで、鼻が臭くて仕方がありません。

昨日、意識朦朧としていたようで、チェックが終わって見たら、レセプトは直しがてんこもり。
なんとも情け無い結果であります。
こんなことならいっそのこと具合が悪いですとか言って帰ればよかったのかも。
結局、残業時間は大して稼げないままただ疲れただけでした。

来月から、残業時間が少々延びることとなりましたが、コレは喜ぶべきなのか…
収入が増えるのは嬉しいけれど、帰宅までに優に1時間はかかるので、精神的にプレッシャーが大きいのもまた事実。
あぁ、面倒くさいです。
本当は、ぼちぼち職場近くに部屋でも借りて、独立すべきなのでしょうね。
いい年してパラサイトなんて格好つきませんし。

いずれこの生活にも終わりは来る訳で、可能ならば自分の意思で決着をつけてから次の生活へ映りたいものです。



↑投票ボタンです
My追加
本日、あんたマンションでも買ったら?と冗談半分に母に言われました。
いっそ、本気で探しているとかいった方が良かったのかも知れませんね。

眠たくて、あぁ今夜も支離滅裂。




+++ インフルエンザ4日目(復帰) +++

2005年04月01日(金)

本日より出勤。
昨日は残業だったはずなのだが、お休みしたのでなんとなく拍子抜けな気分で月初めを迎えた。
仕事をはじめてからも、どうも調子が戻らず、ただひたすらに眠たかった。
1日のなんと長いことよ。

残業を少ししては見たものの、仕事は一向にはかどらず、失敗の繰り返し。
効率が悪いことこの上ない。
結局は早めに帰宅したので、ゆっくり休んで、明日再びやり直すとしよう。

などと、偉そうに仕事の方針を打ち出して見ても、我が職場は小母ちゃんの一存で全てが決まる。
なので明日どうするかも小母ちゃん次第。
自分で計画して仕事が進められるってのは、責任重大でしょうが、それはそれでやりやすいのでしょうなぁ。
羨ましい。



↑投票ボタンです
My追加
今月は給料激減です。




My追加
ポチっとな してくれると嬉しいっす↑

 Mail   
 Yesterday   List   Tomorrow   New