みっちゃん^-^の日記

2003年02月28日(金) 老いてこそ人生

読みました。
久々の石原さんの本でした。
って言っても昔読んだのって「Noと言える日本」だっけ?これっぽいタイトルのやつね。
それも今では内容ほとんど覚えてないし^-^;
久々に難しい本(このレベルでもσ(^_^)にとっては難しいです(笑))だったので一回で内容把握出来なかったっす(笑)

ただね、この本読んで良かったなあって思う事がありました。
この本にも書かれてたんだけど「誰しも老いて、その先必ず死ぬ。誰もがそれを知っててはいても自分のこととしては信じていない」
いや~凄い言葉だよね。
盲点をつかれた感じがしたよ。
この事を自覚する事によってこれからの生き方が変わってくるような、変えなきゃいけないと思ったよ。
それだけでも読んだ価値があった一冊だったです。
でももう一回読み直そうとは^-^;;
ただ残念なのがこの本って雑誌の連載を本にしたみたいです。
一冊の本として書いて欲しかったってのが率直な感想です。
でも良かったけどね。



2003年02月27日(木) 月曜日のスポーツニュース

ニュースステーションのスポーツニュース観たです。
内容はうる覚えなんだけど^-^;
松井君、ならびにメジャーリーガー日本人情報→中田君ならびにヨーロッパリーグ日本人情報→日本のプロ野球キャンプ情報→その他のスポーツ→ME(ヨーロッパサッカー)特集
だったです、確か。
これで思ったんだけど、海外のサッカー野球情報が多いのよ。
こういう傾向が続くと国内リーグが人気低迷により拍車がかかっちゃうような気がします。
って事はさあ、確かにメジャーリーガー、ヨーロッパサッカーに憧れる子供は増えると思うです。
中田君や松井君も今は海外だけど、でも最初は日本でやってたんだしね。
だからサッカー、野球をやる子供は増えるとは思います。
ただ、一般市民からするとあきらかに国内リーグに対する注目度は減るよね。
今月なんかもニュースのネタでは松井君が大半をしめてたやない?
やから今年もプロ野球人気なんか低迷するやろうねえ。
巨人戦の視聴率なんか低いだろうねえ。
なんとか国内リーグも頑張って欲しいね。
もっと選手もマスコミにアピールして欲しいですわ。



2003年02月26日(水) サイバック

今日ネットカフェのサイバックに行って来ました。
目的は二つあって、どうしても観たかったHPがあったのと、ネットが終わる前に書き込みしたレス観たかったからです。
みなさんいつもσ(^_^)のくだらないかきこにレスつけてありがとです^-^

ちょっとサイバック検証したいと思います。
今日は四時間ちょい居たんだけど、最初の一時間が480円、それ以降は15分毎で90円です。
それで1600円ぐらいいました。
それでね、サイバックの活用法なんだけど
①飲み物の飲み放題
②本が読める(漫画、雑誌)
③DVDが観れる
④新聞が読める
⑤TV(CSの一部)が観れる
⑥PS2が出来る
⑦ネットが出来る
⑧有線放送が聴ける

後他になんか出来たような気がします。
なにせ行ったの2回目やから^-^;
ちなみにσ(^_^)的に活用するのが
飲み放題、雑誌、新聞、TVのCS、有線放送、ネット、です。

それでね、確かに楽しめるのよ。
たぶん丸一日居てもあきないと思うよ。
たださ~値段にみあってるかっていうと考えもんなんだよね。
例えばね、今日「Number」読んだのよ。
今月はあまり興味ないネタだったから買うのは控えたんですわ。
それでサイバックにあったから興味あるのだけ読んだです。
ただ、もし全部まる一冊読もうと思ったらゆうに三時間以上はかかるかな?
そうすると買った方がましなのよね。
新聞にしても30分かかって一紙読むなら、買った方がお得なんだよね。
飲み放題だって何回か飲めば飲めなくなるしね。
有線放送、CSなんかは無くても別にって感じだし。
やから今でこそネット出来ないから活用法あるんだけど、これで家でネット出来るようになったらなあって感じなのよねえ。
これで近所にあったらたぶん「今日はこの雑誌+スポーツ新聞」
とかピンポイントで狙って行けるんだけど、サイバックって天神にあるからわざわざ行ってるんだよね~
そう考えたら無しなのよ。
ただね~物質的に考えると上のような結論が出るんだけど、今日行って思った事が一個あって、気持ち良かったです!
精神的にね^-^
なんかね、めちゃめちゃ暖かくて、空気が綺麗だからぽわぽわしてくるのよ。
きっとマイナスイオンかなんか出してるよ。
それにあのふわふわする背が倒れる椅子に座ってるともう天国さ(笑)
いや~今日も一時間で帰るつもりが、あまりにもリラックス出来て四時間ちょい居たのよ。
まだ居たいって思ったしね。
たぶん来週も時間あったら行きます(笑)
近所に出来ないかなあ??



2003年02月25日(火) ムタVS橋本

いや~橋本さん勝ったね。
意外や意外っていうか、冷静に考えたらそうでもないんだけど、
三冠がZERO-ONEに行くってイメージがいまだにわかなくてさあ。
どうなるんやろか、この先は。
でも、なんだかだんだんベルトに箔がつくどころか、廃れていってるように思えるのはσ(^_^)だけかなあ?
ムタ、橋本、確かに名前だけみたら申し分ないんだけど、でもね、なんだか価値が上がってるようには思えないのよ。
これはやっぱり層が薄くなったからなのかなあ?
例えば一昔前の全日にまだ三沢さんらが居た時なんかは三冠の可能性のある選手だけでも五、六人は居たよね。
でも今といったら、例えば今の全日本で言っても武藤、天龍、川田・・・・・
小島、ケアなんかは勢いあるんだけど、格で言ったらやっぱり見劣りするのよ・・・
今の彼らの実力的には申し分ないのかもしれないけど、でもお互い昔新日、全日に居た時にシングルのタイトルとってないんだよね~
やからなのかなあ?
これからどうなるかわかんないけど、とにかくこのベルトの歴史だけは守って欲しいなあ~
時代とともに変わるのはしょうがないんだけど、でも歴史も大切だから。
とにかく一日も早く三冠取り戻して欲しいものですわ。



2003年02月24日(月) 一日あいた

ネットで日記書き込みしてたらこの日が抜けてました^-^;;



2003年02月23日(日) 2月21日虎時々虎ところによって一時虎

ってわけでマネーの虎です^-^
今回はワンコイン屋台最終章とレーサーの人だったね。
ワンコインの方は結局はあの事業やって一番得したのは川原さんじゃないかなあ(笑)
いや~かっこよかったよね、彼。
すばらしいうんちくならべちゃってさあ。
あ、これ嫌味で言ってるわけじゃないよ(笑)
ホント今回はそう思いました。

でもって今回はレーサーの方がホント興味あったですわ。
これってもしかしてあの新社長じゃなくて、がなりさんだったら成立してたのかなあ?
堀の内さんはこれってホント前の飛行士の女の子に懲りて出さなかったのかなあ?
それともあのレーサーが女の子じゃなく、男だったから?(笑)
でも九ちゃんが言ってた「飛行士の件も600万以上にお金がかかる」ってのはホントだろうね。
今回も3000万じゃホントあの人が言ってた最低限の金額なんだろうから、これから資金難に陥るのは目に見えてると思うから、そう考えるとやっぱりノーマネーが正解なのかもね。
南原社長はやっぱ好きです(笑)
人間的にはどうあれ芯がしっかりしてるよね。
後ヒバ息もいつも通り期待を裏切らない投資だったね。
吉川さんが以外だったねえ(笑)
花屋はどうなったんだ(笑)

でも彼はどうなんでしょう??
ホントに凄いドライバーでF1上がれるチャンスのある人だったらスポンサーも勝手に寄ってくると思うんだけど。
ちょっとブートンだっけ?と比べてるところみるとなんだか過去の栄光って感じで悲しかったよ。
それでも彼にしてみれば2000万でも持って帰りたい心境だろうね。
個人的には応援するしないは別として、今回成立してその後見たかったって感じですわ。



2003年02月22日(土) みんなのために

最近思ってるんだけど、今までつくづく自分だけのために生きてきたなあって思います。
このままで良いのかな?って考えたりしてね。
やっぱり家族のため、日本のため、はたまた地球のために生きなきゃいけないんだろうなあって思うよ、この頃は。
まだ独身で両親も健在だから、これまでそんな事思わなかったんだけど、でもさすがにこの年齢になるといろんな事思うようになるですわ。
そう考えるとこれまでとは違う見方で人生見えちゃうんだよね。
あ、なにも自分を捨てろとか、自分のためには生きちゃだめっていうんじゃなくてね。
って言っても具体的にはまだ何もないんだけどね^-^;



2003年02月21日(金) 永遠のアイドル九スポ

そういえばネット出来ないんで情報仕入れるために新聞買ってます。
どの新聞かって言うと、もちろん「九スポ!」
これってかなり問題あると思うんだけど、ほっといてちょうだい!(笑)
でもやっぱりおもろいね。
もう大好きです。
松井の記事も載ってるんだけど、下ネタがらみで書いてるのはここだけなんだろうね(笑)
お金に余裕があれば買い続けるんだけどね。



2003年02月20日(木) ピーター・ローズ

彼の決断を個人的には尊重したいです。
確かに賛否両論あると思うのね。
家族が理由で帰ったんじゃないの?
たった一ヶ月そこらで判断するのなら、じゃあ来る前からわかってた事じゃないの?
なんていう声もあると思うんだけど、でもやっぱりスター選手って散り際も綺麗であって欲しいと思うんですわ。
ただ一個気になるところは、お金です(笑)
これってローズいくらもらえるのかなあ?
「一切もらいません!!」だったらホント偉いんだけど、もらうんだったら「なんだこいつは!!」って感じなのよ(笑)
契約は非公開ってロッテ側は言ってるけど、そこのとこめちゃめちゃ興味わりますわ。



2003年02月19日(水) ネットが

プロバ変更のため今日から休養します^-^;
また再開できたらよろしくっす^-^



2003年02月18日(火) バッジオ自伝

やっと読みました!!
この本は買って半年はたつんじゃないかなあ(笑)
この人にはめちゃめちゃ興味があったんだけど、ちょっと宗教の話しが多くて読むのをやめてたのよ。
でも後半はサッカーネタで満足しました。
特にミラン、インテルあたりに居た時の心境が聞きたかったらその点では満足かな?
でもまあこれってバッジオ側の本であって、この本を読んでの批判されてた人たちの意見も聞いてみたいなあって思ったよ。
ただ、まあそれも過ぎ去った事だからねえ。
とにもかくにもバッジオ頑張って欲しいよ。
この人ってもし10年前に生まれてたらペレやマラドーナと同等のスーパースターになれたような気がします。
ってたらればの話しはやめましょう、悲しくなっちゃうから。



2003年02月17日(月) 名義変更

今ね、車の名義変更やってるんだけどあれってなんであんなにめんどくさいんだろうね。
当人同士が行って「こいつにやる!」「こいつからもらう!」で終わりじゃだめなの?(笑)
なんか書類集めが好きな職員さんでもいるのかなあ?(謎)
代行業者が成り立つのもわかりますわ。



2003年02月16日(日) 体重が・・・・・・

やばい事になってます(笑)
いや~最近運動不足でさ~・・・・・
とりあえず当面の目標として今月で5kg落とします。
やから跡11日で5kg・・・・
二日で1kgか~・・・・・

でも机上の計算だったら無理っぽいけど、この脂肪なら可能かも(笑)
とにかく寝る前に物食べるのはやめよう。



2003年02月15日(土) I dont speak Japanese

ありゃノーマネーでしょう。
たぶんあの人が日本語しゃべれたら、もしあの人が日本人だったら、虎たちは容赦なく口撃してたよね。
あれって個人的には企画段階でボツ的なレベルだと思うんだけど、でもTV的にはあの日本語しゃべれませんってのが斬新で採用されたのかなあ?

それにしても最近なんか栄ちゃんが好きです(笑)
なんかね、彼今良い感じだと思わない?
昔はめちゃめちゃ嫌いだったんだけど、今は応援してますわ。
他にTVで見ないんだけど、頑張って欲しいと思う今日この頃ですわ。



2003年02月14日(金) たかちゃん悲しいよ・・・

昨日ねスポーツMAXだったかなあ?観てたんだけど掛布さんが巨人のニューリーダーの高橋君にインタビューしてたのね。
そこで高橋君が「打率部門で全部2位をめざす」みたいな感じのことを言ってたのね。
そしたら掛布さんがある意味難しい事だねって言ってて、なんたらかんたらで誉めてたのさ。
これ観てちょっと悲しくなったです・・・・・
これが彼の性格なのかもしれないけど、はたまたリップサービスっていうか真意はどうかわかんないんだけど、嘘でも良いから三冠王とか言って欲しいよね。
2位って事は一人には負けますよって宣言してるみたいじゃない?
確かに2位でも凄いんだけど、巨人が、はたまた松井君が高橋君に期待してるってのはそういうことじゃないんだと思うのね。
今でもスターなんだけど、スーパースターになるにはまだ何か足りないような気がするよ。
でもここまでの人なのかなあ?
正直あんまり高橋君のファンじゃないんだけど、巨人の選手会長として頑張って欲しいものですわ。
でも正直あんまり期待してないのも事実なんです。
やからこの期待をある意味裏切って欲しいですね。



2003年02月13日(木) なかなかね~

そういえばまた懲りずに掲示板借りようかなあなんて思ってます^-^;
昔借りてたあの昇進したりお金がもらえたえりするやつね。
でもさ~いつ行っても満員御礼なのよ・・・・

朝九時過ぎが狙い目って書いてあるけど、朝九時って言ったら火曜日ぐらいしかいけないのよね・・・
それで週一の休みだからたいがい忘れてるのよ^-^;
やっぱあそこの掲示板が最高なんだよね。
他だとナレーション掲示板がすきなんだけど、CGIっていまいちわかんないしねえ。
いや~まあぼちぼちやりますか。



2003年02月12日(水) 続き

ってわけで今日はちょっと姉ちゃんにPCの使い方教えたのね。
昔看護婦やってたんだけど、四年前かなあ、結婚でやめちゃったのね。
それでその当時はまだPCが当たり前になる前の時代だったから姉はPCの使い方わかんないって感じでね。
それで教えてたんだけど、昔のσ(^_^)みたいでホント初心者なのね。

それでふと思ったんだけど、四、五年前だっけ、もしほんちゃんにPCの楽しさ教えてもらってくれなかったから今頃σ(^_^)も初心者だったんだろうな~って感じなのね。
あの時PCやってなかったら今でもやってないだろうな~って気がします。
いや~ほんちゃんの「一回だまされたと思ってちょっと来て」がらみの誘いは大切なんだな~ってつくづく思いますわ。
やっぱきっかけって大切だよね。
その当時ってiモードが出始めたときでメールにはまってたのよ。
めちゃめちゃ携帯でメールやってたよ(笑)
いや~懐かしいですな~
ってわけで姉にかぎらずこれからもPC知らない人に面白さを伝えていけたら良いなって思ってます。



2003年02月11日(火) そういえば

そういえば今日姉に会ったのね。
そしたら今度PCとプリンタ買うらしくて、家でインターネットするって言ってるのよ。
だから使ってないPCとプリンタ譲っちゃったですわ。
われながら思うんだけど良い事したな~って感じです^-^;

σ(^_^)デスクトップ買った時に「もうノート用無しだなあ」って思ったんだけど、「売ってもたいした金にならないし、ちょっと壊れてるからな~」って思って「それならもってたほうがましかな」って思ってたのね。
それで今回こういう事があってやっぱり「持ってて良かったな~」って思いましたわ。
あ、でもこのHPの存在は教えなかったけどね(笑)
だって教えたらいろいろとやりにくくなるのよ(謎)



2003年02月10日(月) お誕生日おめでとね

今日は母方のおじいちゃん、おばあちゃんが誕生日です。
夫婦そろって同じ日ってのも珍しいよね。
今年で何歳になるんだっけ^-^;;
大正14年生まれだからえっと・・・・

でも凄いな~って思うよ。
σ(^_^)なんかおそらくは50歳まで生きられないと思うけど、おじいちゃんおばあちゃんはもう80過ぎてるのかな?なんだよね。
やっぱ昔の人って強いよね。
これからも長生きしてくださいな。



2003年02月09日(日) なんか体弱くなったな~

なんかね、最近寒いとすぐ風ひくのよ。
昔はTシャツだけでも大丈夫なときあったんだけどね。
体力の衰え、偏った食生活、不規則な生活が原因なんだろうね~
一個一個改善して行って健康な体作らなきゃね。



2003年02月08日(土) もういいんじゃないの?

今日はちょっと言いたい事がありまして。
あのね、海外に出てくスポーツ選手の報道さんだけどさ~
野球とサッカーね。
これってちょっと報道しすぎじゃない?
こう言ったら誤解されるかもしれないけど。
一線級で活躍してる人は良いのよ。
メジャーで言うと、野茂さん、イチローさん、佐々木さん、石井さん。
サッカーなら中田さん、中村さん、小野さん。
彼らは成功者だよね。
まだまだこれからって人も居るんだけど、まあ結果知りたいよって感じですわ。
あ、高原さん、松井君も楽しみだね~

それ以外の人よ・・・・・・・・・・
名前あげて良いのかわかんないけど、鈴木君、稲本君、田口君、後誰だろう・・・・・
いや、彼らが悪いんじゃないのよ。
でもさ~、試合もろくに出ないのにあんなに報道しちゃうとなんだか違うよね。
正直言ってゲンクやフラムなんて彼らが居なかったら結果なんて気にする人って日本には居ないよね。
やからσ(^_^)的には試合で活躍してちゃんと報道してほしいのよ。
じゃないと、またジャパンマネー目当てに選手取りに来るクラブや球団増えちゃうよ。
もう海外に行っただけでニュースになる事でもないでしょう。
やからもうちょっとマスコミの方々も考えて欲しいっす。
でもまあネタが無い国内のスポーツも悪いんだろうけどね。

って生意気言ってm(._.)m ゴメン



2003年02月07日(金) 虎んぺっと(謎)

ってわけで個人的に今日のマネーの虎はおもしろくなかったです。
フランスロールは興味無いし、もうひとつの主婦さんの人はあまりにも計画がずさんだったね。
これって収録したやつはボツにはならないで全部放送するのかなあ?
っていうかこういうのが採用されるって事は有望な志願者が来てないんだろうね。
この番組好きなだけに続いて欲しいんだけど、大丈夫かなあ?



2003年02月06日(木) とうとう

gokuriって飲み物があるのね。
これはほんちゃん情報で聞いたのよ。
去年でたらしいんだけど、めちゃめちゃ人気があってもう原料のグレープフルーツが今年の春しか手に入らないから生産がストップしたってやつなのね。
それで去年の秋あたりに最後に生産して今年の四月ぐらいしかもう出荷出来ないから今品薄っていうかほとんど売ってないのよ。
オレンジ味なら置いてあるんだけどね。
それでうちの近くの自販機で売ってて、結構買ってたんだけど、今日とうとう売り切れになっちゃったのね。
いや~これおいしいから残念ですわ。
ってわけで次はいつ飲めるんだろうかねえ。



2003年02月05日(水) 正確性は悪いけど

今日ね、友達とちょっとネットゲームしたです。
あ、今日なんだけど、この日記火曜日に書いてるのよ。
それでさあ、ゲーム終わった後にチャットしたんだけど、やっぱブラインドタッチってええね^-^
実はσ(^_^)ブラインドタッチマスターしたっぽいです。
って言っても誤字、脱字がめちゃめちゃ多いんだけどね^-^;
でもね、明らかにタイピングのスピードが増したのよ。
以前の二倍って感じぐらいに。
でも人様から比べたらそんなに早くないんだけどね。
それでもやっぱいブラインドタッチできるとチャットおもしろいね(笑)
いや~今度タイピングマッチ開催しますので参加する人はどっかから「タイピングオブデッド」仕入れてきてネットで二人用やりましょう^-^
挑戦者待ってるよ~
てσ(^_^)チャンピオンじゃないんだけどね・・・・



2003年02月04日(火) 画面の大きさ

いや~あのさ~最近思うんだけど画面の大きさって大事だよね。
感動するのも笑うのも、泣けるのも全部画面の大きさに比例するんじゃないんだろうか・・・・・
ってそんなわけないか^-^;;

でもね~先月TV壊れて今PCで観てるのよ。
昔は29インチのワイド画面だったんだけど、今は17インチなのよ。
あきらかに違うんだ~~
最近PC画面で観た映画であたりがないのも単なる偶然じゃなく、やっぱ画面の大きさが原因の一つだと思うのね。
なぜって言われればわかんないんだけどさ~。
でもこれって慣れれば大丈夫なんやろか??
次に買うTVは50インチって決めてるから当分買えそうにないのよね・・



2003年02月03日(月) なぜだろう

なんかね日記書くときにさあ、最初に日にち入力するのよ。
例えば今日の日記だったら「20030203」っていう風にね。
それでね、必ず毎回間違えるのが「2003」を「2002」って入力しちゃうんだよね~
これってなんでやろか??
別に去年に思い入れがあるわけでもないし・・・
かといって今年に入ってもう一か月分日記書いたのにね。
それでも必ず2002って最初に入力しちゃうんだよね~
なんでかなあ・・・・



2003年02月02日(日) ちょっと残念

最近スポーツ専門誌って結構増えてない?
昔なんかNumberしかなかったんだけど、今って結構あったりするよね?
ただ、一つ悲しいことにサッカー特集がめちゃめちゃ組まれてるのよ。
Numberなんか二週に一回はそうちゃうんってぐらいにサッカー特集してるのよ。
サッカー特集した時の売り上げがめちゃめちゃ良いらしいのよ。
まあそういった意味じゃしゃあないんだけどさあ。
いや~サッカー嫌いってんじゃないんだけど、そのおかげで他のスポーツ情報がおざなりになっちゃったりしてるわけよ。
スポーツ全般、広く浅くってタイプのσ(^_^)としてはちょっと悲しいです。
でも、今はサッカー専門誌ってかなり増えたんやから、スポーツ総合誌にはもうちょっと幅広くいろんなスポーツの特集組んで欲しいものですわ。



2003年02月01日(土) もう二月だよ・・・・

はやいね~
この前正月だったのに・・・・・・
ちゃんと今年の目標はたてたのに・・・
こんなことじゃだめなんだろうね・・・・
っていかんいかん、今日からまた!!
ってなんかだめね、こんな事言ってるんじゃあ・・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


みっちゃん^-^