お気楽主婦の気ままな日常
もくじ < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月31日(月)...本格的な雪です
朝になってから大粒の雪が静かにまっすぐ降って、みるみるうちに積もってしまいました。まだまだ降り続きそうな気配です(*_*) さすがは西高東低の冬型の気圧配置…今のところ電車は普通に動いてますが このままの勢いで降り続くとどうなることやら?! 帰りはともかく朝遅れるのだけは勘弁してくれ~!!
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月30日(日)...京の冬の旅 '05
一月ほど前から駅構内や電車内で目にするこのポスターが気になる。 特別公開という言葉がとっても魅力的vv うぅ~、行きたいっ!! 寒いのはイヤだけど雪景色の京都も見てみたいなぁ…
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月26日(水)...「きみぺ」イイ感じですヨvv
毎月10日と25日はKISS発売日なんですが、最近はスーパーやコンビニでの買い物ついでに立ち読みさせてもらってます。 「のだめ」は2号続けてお休みなので若干物足りないものの 熱が冷め切ってた「きみぺ」がなんだか急展開してて あらららら~♪な状況になってるじゃないですかっ!!モモ、髪切ったら凛々しくなって中身まで大人の男になったのかしらん♪あぁ~ん、ぜひともコレをドラマで松潤に演じていただきたいっ!! 「きみぺ」は原作よりも先にドラマをみてしまったので、原作を読んでも瞬時にモモを松潤に脳内変換しちゃってます(^^ゞ
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月25日(火)...弟が帰ってくるらしい…
先週末付けで解雇されたんだそうな(-_-;派遣の契約社員なんつー不安定な立場だから仕方ないとはいえ、ずいぶん突然に切られるもんなのねぇ。 でも今までいくつも職を変えて転々としてたくせに「実家には絶対に帰りたくない!」って言ってたのにさ。 なんで今回はやけにあっさりと帰ってくることにしたんだろうねぇ??? 東京に彼女がいるから帰ってきたくないんだと思ってたんだけど、別れたわけではないらしいし…?弟いわく「東京の生活には満足したからもうイイ」んだって。 年末年始に帰省してた間、同級会があったり地元の友達と行き来したりしてたから 田舎の生活も悪くないとでも感じたのかな?! まぁ、姉も両親も仕送りの心配が無くなるのはありがたいけどね。 ただ鬱陶しいのがウロウロしてウザったくなるから母親が嘆きそうだわ(^^;
そうそうweb拍手ですが、時間によっては非常に重いので自設してみました。 たぶん不具合なく動くと思いますが、ジャンジャン押して試してみてください(笑) サイトと入籍の周年祝いのコメントくれた皆さん、ありがとうございました(^▽^)
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月23日(日)...サイト開設3周年&入籍10周年
ホントに早いですね、1年経つのって… 今日の題名と似たのを1年前に書いたとは思えないですよ(^^; あっと言う間というか、いつの間にかというか月日の経つのは本当に早いです。 サイト的には惰性にまかせてやってる感が否めない中身の薄~い1年でしたが、 夫婦的には人生を左右する転換期が来たって感じの1年でした。 さて、これからの1年はどうなることやら??? サイトは多分このまま放置して日記だけたま~に更新という形で続行でしょう…日参してくれてる方には申し訳ないですが(^^ゞ 実生活の方は将来のことを考えていろいろと身辺整理しようと考えています。 とりあえずは結婚生活10年で溜まりに溜まったガラクタを捨てようかと(^^; 最近“ガラクタ捨てれば自分が見える”という本を読みましてね。 この本でいうガラクタとは何年も使ってない物とか服のことで整理整頓されてないものを指すのですが、我が家にも引越してきてから開けてない段ボールがいくつも押入れに入ってたりしてるんですよ。でも風水的にこういうガラクタは悪い気を寄せつけるそうでして、読んでるうちから「こりゃ、いかんな」と…(^^ゞ 幸い、今の町のゴミ焼却場は自分で持ち込めば無料で処理してくれるので先週も台所周辺の使ってない物を一掃してしまいました。 この調子で家中スッキリさせたいものですvv
というわけで、ちょっと早いけどTOPを入籍記念とバレンタインを兼ねてラブラブ仕様に変えてみましたv うふっvv
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月15日(土)...のだめ11巻GETしましたvv
今回の表紙って もしかしてファゴットじゃないですかっ!? 某Sさんが見たら喜びそうデスヨ(*^_^*)ふおぉーって感じでしょうかね(笑) 内容は千秋のコンクール→ミルヒーとの演奏旅行、のだめ学校開始→自信喪失という流れで「ぎゃぼー」な展開になるのは次巻になっちゃいましたね。 はうーん…待ち遠しいデス。 と、まぁ“のだめ語”を多用してみましたが活用場面合ってるのかしら???(^o^;
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月14日(金)...H2ドラマ化
昨夜は夕飯を済ませてからダンナと共に地元の日帰り温泉へvv 寒さでガチガチに硬くなった肩のコリやら除雪作業の疲れと痛みやらがずいぶん緩和されたましたヨ(^-^) ホクホクと気持ちよくなったところで10時からの新ドラマ“H2”に間に合うように帰宅。 実はドラマ化されるとは知らずに昨年末に中古で全巻まとめ買いして一気読みしたばかりなのデス。あだち充著の野球漫画でここ数か月の間に野球をテーマにした某小説や某漫画を読んでた私にとっては超分かりやすい内容のモノ。 ドラマはキャスティングに違和感があるものの原作には忠実のようなので温かく見守ろうって感じかな!?ちゃんと原作に時々出てきてた作者もどきまで出演してて笑えたし、いつもドラマを見てるうちに眠りに落ちるダンナでさえ最後まで見てたもんね。
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月13日(木)...新品のコートがっ!!
比較的降雪量の少ない私の居住区でも連休から降った雪がずいぶん積もってしまったので 昨日帰宅後に除雪作業を行いました。 玄関前と駐車場の我が家のスペースだけなんですが、スコップ一本での女の手作業なので丸々一時間もかかり、ヘトヘトになってしまいました。 寒い地域のサラサラ雪と違って新潟の雪は水分をたっぷり含んだ重い雪で降り積もれば積もるほど圧縮され、やわな力ではスコップも突き刺さらないほど固い固い雪になります。なのでマメに除雪した方が多少は楽でいいのです。 それは別にいいのですが、今朝出かけるためコートを着ようとしてビックリ!! 前面や袖口に土が付いていてまるで土木作業員が着てる雨合羽のような状態になってるじゃないですか!?それが黒いコートなもんだから目立つ目立つ… 昨夜は暗くて気付かなかったのですが、使ったスコップは昨夏の水害のボランティアで泥の掻き出しをした物で水洗いしてあったもののまだ汚れが取り切れてなかったらしく、乾いていた泥が雪で濡れて私のコートに付着したみたいです。 ボランティアの時は捨ててもいいような服で作業してたから汚れたら即ポイでしたが、このコートは今シーズンに買ったばかりの代物なので捨てるのはねぇ… とりあえず水拭きで落ちるかどうか分かりませんがやってみます。
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月09日(日)...竜王を倒しましたぁ~!!
ドラクエⅠ、終わらせない事には何も手に付かないので(いつも何かにハマるとこうです(^^;)本日朝4時半までかかって攻略しました~!! 通常より遠回りした分レベルupしてたので、最後の敵なのに危なげなくあっさりとやっつけちゃいましたよ。あぁ、ホントに長い道のりだった…ほっ。私がゲーム漬けになってる間、家事一切を担ってきたダンナもヤレヤレと一安心でしょう… おかげで朝早くスキーにいくと言っていたダンナが出掛けていったのを私は全然気付かずに爆睡していた模様です。ゴメンよ、ダンナ…今日からちゃんと(?)家事するから許して!
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月07日(金)...誰かおしえて!
ここ数日、携帯に入ってるドラクエにはまってます。 特別ゲーム好きなわけではないので興味もなくやるつもりも全くなかったのに たまたま出来た空き時間に始めてみたら… 電車の中でも人目を気にせず、家でも家事放ったらかしでやってます(;^_^A ただ今“お城の地下室”と“勇者のしるし”とやらが見つからなくて躍起になってるとこです。一度行った洞窟やダンジョンに二度三度と足を運んでいるので経験値ばかりが増え、やたらと強い私(^^; あ~、こんなことしてないで早く前へ進みたいよぉ(>_<)
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月06日(木)...今日は弟の誕生日
弟よ、おめでとう!今年こそその年に見合うような大人になってくれ。 と、いっても…弟の年だとこれから大学卒業だからな。今の世の中のあれくらいの年の子ってまだまだ子供だよな…つーか、私自身も大人とは言い難いしな(苦笑) とりあえずは親や姉に頼らずに上手くやりくりできるようになってくれればいいんだけどな。家賃以外に十万円もあれば余裕のある暮らしができるのに、稼いだ金はどこに消えていくんだか…貯金も全くないっていうし。困ったもんだにゃ(-_-;
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月04日(火)...苦しい仕事始め
今日から仕事です。 六日間も休んだのは久々だったので カルテ出しで幾度となく立ったりしゃがんだりしてると目眩でクラクラしました(*_*)やっぱり休み中も適度に体を動かしておかないとなまっちゃいますねぇ… 生活のリズムもゴロゴロと夜更かしばかりしてたので激しく狂ってしまったし、元に戻すのが大変そうです。 そんな気の緩んだ私に嬉しいのが行きも帰りもガラガラな電車ナリ(*^_^*) 学生さんよ、ずーっと休んでいてくれ~!!と、叫びたいよ(笑)
----------------------------------------------------------------------------------
2005年01月02日(日)...あけましておめでとうございます
天災に見舞われ続けた2004年が終わりましたねぇ… 最後の最後で大晦日に全国的に大雪が降るし、ホントに変な1年でしたね。 今年は平穏無事な1年になりますように。
と、軽く10日以上も日記をサボったので心配してくださった方もいると思いますが、私は元気です。ピンピンしております(^^;日記って1度書かないクセがついちゃうと気にはなるのにズルズルとサボってしまいますねぇ…日記サイトなのにさ(苦笑) でも自分の重荷にならないようにしたいので、今年も相変わらずの気まぐれ更新になると思われます。気長に温かく見守って頂けると嬉しいです。 今年も宜しくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------
|