ととかむにっき。
★GENと・にしやまと・いたちたち★

2002年10月30日(水) ジョジョと本棚。

  GEN家の末っ仔、ジョジョのお話しです。
  ジョジョは白い仔です。
  昔は激しく太っていました。
  けど過酷なダイエットで今ではスリムマン!!
  けどけどそのダイエットがいけなかったのか、
  男の子にしては小さいです。。。

  昔は何もしない仔でしたが、
  今では兄ちゃんたちにちょっかいだしまくりです。
  まあ、あんまり強くはないのですが。。。

  そんな彼の趣味は本棚荒らし!!!!
  本棚の一番したなどは彼の餌食になります。
  本はもちろん小物入れなども全て、
  手で掻き出して、バラバラに散乱させます。
  か~な~り、たちが悪いです、これは。
  しかも本棚に限らず、靴箱棚の二段目などにも登って、
  靴を落としてしまうのもジョジョです。。。

  おでぶちんだったころはホントに、
  な~んにもしない仔だったのに・・・・。
  いたちは変わりますね♪
  最近はにしやま家のコロナも凶暴化してますし。。。。

  けどジョジョは人に甘えて(ちょっかい?)くれることも
  あるので、かわええ奴です!!
  最近は噛むことも多くなってきたのですが。。。  



2002年10月29日(火) くちゃいくつ。

  くつはくちゃいものです。
  持論によればそれに例外はありません。
  GENのくつもくちゃいものでした。。。

  くちゃいものが好きと言えば、いたち!!!
  何故あんなにくちゃいのが好きなのでせう?
  にしやま家に遊びに行ったときも
  GENの靴は大人気♪
  みんなしてほりほりしてくれます♪

  GENの靴は4年もの♪
  履いて履いて履きまくってましたので、
  靴底には穴が開き、雨の日は苦労したものでした。。。
  そんな靴ですから、そろそろ新しいのを買おうと企んでいました。
  そして昨日、とうとうNEW靴を購入!!
  貧乏人にはなかなか大きな買い物でした・・・。
  しかもにしやまとお揃いだったりします(笑)。

  今までとはうってかわって綺麗な靴♪
  いたちにほりほりされないように気をつけます!!



2002年10月28日(月) そうじといたち

  日曜日は部屋をおそうじしました。
  カミオーが換毛期なので、油断するとテーブルの上まで毛だらけなのです。
  部屋になにが散らかるって、プリントやノートたちがバラバラ…
  通学リュックの中のポーチや筆箱や財布まで運ばれるので…
  じつはけっこうきたない。
  時間がとれなくて週末しか掃除してないしなぁ…あぁバッチィバッチィ。

  ケージ床部分に敷いている新聞紙を出しにかかると、
  それまで好きに遊んでいたいたちたちが寄ってきます。
  カム「ねーしゃん、おいら、ダイブしてあげるっ!ジャ~ンプ!」
  コロ「ボクいま急におうちにかえりたくなったにょ」
  …とかいって集ってきます。
  そういういたちたちをわしづかみにしてGENにもってもらい、
  がさがさと新聞紙を捨て、掃除機をかけ、ふきふきして
  新しい新聞紙をまた敷きます。
  トイレも掃除して、中に敷くTシャツも変えて、ハンモックも変えよう…
  GEN「まだ~、もう放してもいい~?」
  にし「まだ。。。」
  GENはがんばりやさんです。

  カーペットにてのひらをつけてぐりぐりすると
  カーペットから毛玉が涌いてきます。
  う~ん…
  まだ新しいのに…。
  ゴリゴリと「強」にして掃除機をかけるのでした。

  最後はハンモックとTシャツの洗濯。
  2枚しかないので、風呂場で手洗いしよう…と思ったんですが、
  洗濯機に任せときゃよかった…。
  揉んでも揉んでも茶色い水!匂い!毛!
  風呂のついでに洗濯しようと湯船から半身のりだしてゴシゴシやってたら
  にしやまさんは風呂場ですっかりのぼせてしまいましたとさ。

  早く換毛期終わらないかしら~。。。
  カミオーは一年365日中、半分くらい換毛期な気がするわ~。
  お風呂の栓がつまらないようにしなきゃね…。
  掃除機のごみパックそろそろ捨てなきゃね…。
  
  でもにしやまさんは掃除がけっこうすきなのでした。 



2002年10月27日(日) カミオー!クマオー!

  最近、カミオーが巨大化しています。。。
  一時期は尻尾も細くなり、痩せてしまい、
  心配していたのですが・・・・・・、
  現在は誰よりもひとまわり大きいです。
  ご飯を食べる後姿も、
  「なんかでかい奴がいる・・・・。」
  と呟きたくなるほどであります。

  しかもオレンジ色に磨きがかかってきました!!
  「おまえは本当はノーマルじゃないのかい?」
  と言ってしまいますね、これじゃあ・・・・。
  
  残念ながら体重計がないので量れないのですが、
  でかくなってまるで熊のようです。。。。。

  「カミオー、おまえはなんでそんなにでかいんかねぇ?」
  「ハフッ!!」
  「まるで熊のようだから『クマオー』に改名しようか?」
  「ハフッ!!」
  「もしかしていっぱいご飯たべて大きくなったら熊になりたいの?」
  「ハフッ♪」

  体格なら互角だったコロナが痩せてきたので、
  今ではカミオーの方が明らかにでかいんです。。。。。



2002年10月24日(木) いたちたちへ…

  いたちたちは最近すっかりにしやまハウスに慣れてきて、
  思いもよらない遊びをやらかしてくれます…

  茶々ジョジョ!なんできみたちはそんなに洗濯機のうらが気になるんだい!
  茶々なんて洗濯機の下から中に入り込んじゃうから危ないことこの上ない!
  ダンボールや筒で必死に防いじゃいるんだけども…
  いたちってしつこいのよねぇ。。。

  ジョジョ!お前はそんなに噛む仔だったかい!
  冷え性のにしやまの履くアニマルスリッパ(くま)に猛然とアタック!
  くまとだけ遊んでりゃいいのに、足首もふくらはぎもカミカミ!
  痛いってば!

  カミオー、おねいしゃんのかばんから筆箱を出さないでおくれ。
  しかもその筆箱を部屋の隅まで運んでいって、ジッパーあけて、
  中から消しゴムを出して食べないでおくれっ!
  もう大ビックリさね!変なもの食べたらペチするからねペチ!

  コロちゃん、最近きみにコロナって名前を付けるのは早まったかなと思う。
  なんだかすっかり体つきが細くなって(トトみたいになって)
  性格もすっかりやんちゃになって(誰よりも今も人に慣れてなくて)
  興奮するとお外しをするようになったね…。
  おねいしゃんはぽよぽよしたコロちゃんがすきだったから
  ごはんをいっぱいたべてほしいんだな。

  トトさま、あなたには別に言うことはないんだけど、
  ベッドの毛布の上で見えないものと格闘して、そのままベッドのすきまから
  壁際に落っこちてモゴモゴしてるのはめっちゃ笑えるね…。

  あ~、にしやまは今日も夜中まで研究室ごもり。
  早く帰っていたちたちとたくさん遊びたいです。
  最近寒くなってきたからせまいハンモックに5ひきひっついて眠るんです。
  かわいいなぁ。。。



2002年10月22日(火) いたち帰宅☆

  昨夜、いたちが帰ってきました。うれしい♪
  5匹もあずかってくれてありがとうでした。  
  後輩くんによると、あそびにきた友人たちには茶々が人気だったとのこと。
  毛並みがきれいって。よかったね、茶々。
  ちなみににしやまはいたちたちがいない晩、
  茶々が「この仔はかわいくないから」とお店に返される夢をみまして、
  ちゃんと茶々は帰ってくるのか~、と妙に不安でありました。。。

  意外にもたくさん「かわい~」とゆってもらったのはカミオーらしいです。
  「くま」って呼ばれてたって。
  あと、体格がすごくよいので、抱っこされたらずしってするのもいいらしい。
  「たぶん噛まなかったら一番人気」←♪♪
  噛むからカミオー、なんちゃって……

  コロナは以前、後輩くんと会った頃はとってもおっとりだったのに、
  まるで性格が変わってるってびっくりされました。
  最近まるまるっていうよりは体つきがシャープになってきたもの。
  性格もカミオーじみてきました……
  よくはねるし、よくバトルするし、ま、元気がいちばん☆

  トトは「一人遊びでごまんぞくのときは手を出したらいけない」って
  後輩くんも言ってました。トトの指定席はにしやま家のベッドの上の、
  たたんだ毛布のふかふかの上。そこに優雅にお座りになられます。
  うっかりさわろうものなら、急にキレます。
  わがままぼっちゃまめ………。。。

  そしてジョジョ。
  ジョジョは誰にでもよっていくから人気があるだろう…と思っていた私たち。
  しかしですね、ジョジョはてこてこと人に寄っていきながら
  おそそうをしたらしい。人気急落。
  ジョジョはあんまりおそそうをする子じゃないんだけどなぁ。
  まあ、そんなこともあるっけね。

  そういうわけでまた5匹にしやまハウスに戻ってきました。
  うれしいです………♪♪♪

    



2002年10月21日(月) いたちお留守

  金・土・日とGENとにしやまは学会に行って来ました。
  GENは信州、にしやまは徳島です。
  いたちたちは後輩くん(テトを飼ってる)にあずかってもらいました…
  5ひきも…ごめんねぇ…。

  にしやまは家にいたちを置いてでかけることは多かったんですが
  (実家にいたちを置いて母にまかせてたので…)
  家に帰ってもいたちがいないというのは初めてだったので、
  日曜日夜、家に着いてからなんだかずいぶんへこみました。
  はやくいたちたちにすりすりハフハフしたいよう。
  カミオーもにしやまに逢いたいにちがいないです(←大アホ)

  にしやまハウスもGEN家も、なんだか管理の関係で
  業者の人が入るだか入らないだかで(留守でも入る場合もあるって)
  いたちを置いておけなかったんで、今回あずかってもらったんです…。
  でもけっきょくにしやまハウスには業者さんは入らなかったらしい。
  いつなら居ますかという紙が入っていた…
  どうせなら留守でも入ってくれりゃいいのに…
  せっかくいたちの痕跡を全部かくしたのに…

  今晩いたち返還作業があるので、ちょっと大変だけどたのしみです。
  



2002年10月14日(月) しゃんぷぅ!

  今日はととかむ家5匹揃ってシャンプーをしました。
  GEN家の仔がにしやま家に預けられているので、
  にしやまは洗う係、GENは拭く係と二人での作業です。。。

  まずはトト!!
  相変わらず暴れます。。。
  「ぼくに触るな~!ゴシゴシするなぁ~!」
  GEN家長男、わがままです。。。

  次はコロナ!!
  少し暴れます。。。
  「あんまり強くこすらないで欲しいにょ!
   お肉がたぷつくにょ!」
  なかなかいい仔です。

  次は茶々!!
  この仔はシャンプー優等生です。
  腕にしがみつくものの微動たりしません。
  GEN「今回のMVPかぁ!?」
  茶々「身だしなみは大切よね!」
  さてさてMVPは誰の手に!!??

  次はジョジョ!!
  毛が薄い男です。。。
  濡れるとお腹が肌色です。。。
  拭くときに暴れます。。。。

  最後はカミオー!!!
  最近のカミオーは大ボスの貫禄たっぷりです!!
  体ががっちり!!毛が密集してもったり!!
  冬に向けてパワーアップしています!!
  毛の根元がオレンジ色になっているため、
  シャンプーしたら泡が黄色に・・・・。
  しかも激しく(?)おとなしい!!!!!!
  あの暴れん坊が全く動きません!!
  今回はこやつがMVPでせう!!!



2002年10月08日(火) トトのこと。

  我が家の長男トトについては
  昨日の日記にも書かれていますが、
  もう少しお話しをいたしませう♪

  トトはトイレの打点が高いです。。。
  おかげで三角トイレでも頂点に達していました(泣)!
  トトにその理由を聞いてみませう。

  トト
  「打点の高さは誇りの高ささっ♪」

  ・・・・とんだ勘違い野郎です。
  そしてこの勘違い息子は独り遊びが大好きです。
  皆が騒いでいても独り嫌そうな顔で逃げます。
  んでベットの上などのフワフワ空間でまったりしてます。
  布団の上にいるトトは邪魔されるのが大嫌い!!!!
  GENがベットから降ろそうと手を伸ばすと、
  生意気にも威嚇してきます。。。。
  お前は何様や~~~っ!!

  んで、トトは弱っちいです。
  バトルが嫌いなのはもちろん、噛む気すらありません。
  得意なのは「噛んだふり」。。。。。
  そして「変わり身の術」。
  カミオーに追いかけられると噛んだふりをしつつ逃げ回り、
  うまくコロナやジョジョの後ろに回りこみ、
  カミオーの自分への注意を逸らそうとします。。。。
  賢いんだか、せこいんだか・・・トホホ。
  しかも機嫌が悪い時は
  自分より小さい、妹の茶々にちょっかいをだします。。。。。

  彼の「誇り」って一体・・・・?
   



2002年10月07日(月) ワンルームにわらわら。


  さて、 と…
  夏休み気分がまだ抜けない不埒な大学院生であります。

  にしやまが引っ越してそろそろ○○日。
  (徐々に引越しをしたためいつが引越し日だったのか結局よくわからない…)
  現在、にしやまハウスにはいたちが5匹集まっております。
  と、いうのも、
  9月、長い山ごもりから戻ってきたGENは突然のアパート改装にびっくり!
  そしてさらにGEN家に入ってきたあいまいな通知。
  「10月○日~○日の間に台所のコンロを取り替えます
  (御不在でも生協立会いで入りますのであしからず)」
  GENびっくり。
  かってに入られたら困るじゃん、というわけで、
  ひっこしほやほやのにしやまハウスにいたちたちがやってまいりました。

  まず、ジョジョ。
  「やっぱり静かな子からつれてきてよ」(byにしやま)
  というわけで、いい子のジョジョ。
  GENの黄色いリュックに入って、GEN家から原付でおよそ5分くらいの
  にしやまハウスにやってきました。
  そして次の日にはトト茶々。
  んで、うちのせまいケージにいたちが5匹詰まっております…
  ハンモックがぷちっといいそうなくらい、重なり合っております…

  ただでさえ新しい家におおはしゃぎなカミオーはさらに大興奮。
  GEN家からやってきた茶々ジョジョも探検に大忙し。
  コロナはカミオーに鍛えられてすっかり性格がかわってしまいました…
  一番迷惑そうな顔をしているのがトト。
  なんとかバトルのさわぎから抜け出して、安息の地を求めたいところですが
  トト好きのカミオーから逃れるのも大変そうで。。。
  毎日、5匹が「ククッ!」「シャー!」「ヒキャキャキャ」とうるさいです。

  トトさまの貴公子にいかにもふさわしくない寝相はご承知でしょうが、
  トトさまにはもうひとつ、やってほしくない癖があるのでございます。
 
  トイレのとき、足をしっかりとふみしめること。
  そもそもトトさまはトイレの時非常に打点が高く(おしりを高~くあげる)
  ポジショニングに非常なこだわりをもっているのですが、
  やはりあの真剣な顔をしているときにはしっかりと足に力が入って
  いらっしゃるようで、
  にしやま「ああっ、今踏んだ~!」
  トト「…………(それどころじゃないもん、う~ん)」
  毎日、トトさまの足をウェッティでごしごしさせていただいております。
  せっかくのミットなのに、黄色なのでございます。
  う~ん・・・。

 


 < まえ  もくじ  つぎ >


GEN&にしやま [MAIL] [HOMEPAGE]