TDRのお土産って悩みません?買いたい物が沢山あって困りますしかも娘もねだるだけど1個買えば気が済むようで1個だけおねだりされたそれは、お姫様には必需品のティアラです娘はお姫様になるのが常々夢でありました話はそれますが、美女と野獣の『Funny Girl』とベルが歌っているシーンは知っていますか?その歌詞にそぅ~、気づかぁないのよぉ~ 王子様が彼だって事がぁ~♪とあるのですがどうしても娘はそぅ~、気づかぁないのよぉ~ 王子様が“金”だって事がぁ~♪と歌ってしまい少々恥ずかしいのですでも、当たりです王子様はお金を持っていますゞ( ̄∇ ̄;)おいおいとにかく娘はお姫様に憧れているので買ってあげたわ~ティアラと一般人に戻る為の魔法の杖です今日から売り出したと言っていましたもう娘はウキウキですお姫様気分ですしかも光ります(^^)娘は私に魔法をかけてくれます(ёoё)/。・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜ブタになぁれ~( ・(OO)・ )もぅ、結婚してからなってるよ(-_-;)と言っても何度もブタになぁれ~と言います
少々風があったのですが、私はさほど寒くなかった主人は脂肪がないのか、寒い寒いを連呼段々その言葉にイライラして今度寒いって言ったら500円の罰金だよっ!(#`皿´)と言ったらピタリと言わなくなりましたでも、日陰は寒かった~{{{{(*・_・*)}}}}アトラクションは何度も乗っているので今回はパレードをちゃんと観るのが目的でした2時間前から場所を取っていたので一番前で観れたのですやはり何を観るのも一番前がよいですねパレードの前にスタッフの方が注意事項と(パレードに参加できるようで)簡単に踊りの練習をしましたさて、パレードが始まって心はウキウキ♪TDLができて20周年らしいですねこの妖精は『眠れる森の美女』に出てくる妖精です実は、楽しみにしていたと言うパレードの画像があまりありませんなぜかと申しますとこの鳥が原因です一番前に座っていたので娘と私に近寄ってきて握手したり娘の頭をなでたりもちろん嬉しかったのですがその後に一緒に踊れと私の手を引っ張った気がつくと、私だけ踊っていました♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪子供達は照れてしまい踊りません・・・二家族もいて私だけだったのです≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫その後誰も私の踊りについては話しませんでした・・・TDL話は続きます<今日も読んでくれてありがとう♪>
と言う事でしゃろん家と姉家族とで急行でTDLへ行きました 娘と甥っ子です入園すると、Disneyキャラが沢山!アリスやティガーもいましたデジカメを持ってさぁ、娘とキャラを撮ろうとしたらなんと娘が拒否!(≧□≦)イヤッ!せっかくアリスがいるのにぃ~じゃ、ティガーは?(≧□≦)イヤ-ッ!なんだよー、せっかく連れて来たのにぃ~キャラと撮るのが楽しみだったのにぃ~あぅぅ!(´Д`)まぁ、無理に撮っても私も嬉しくないので諦めました最初に入って驚いたのが、白い袴を来た男の人がいた事ですとても目立っていたのですよ-くみると、周りのお友達もちょっと派手めな方ばかり・・・そう、どうみても、誰がみても、異国の方がみてもそれは、ヤ○ザ様御一行でした(-_-;)そこだけ、雰囲気が違うのですよしかもなぜか風船を沢山持っておりました多分テキヤで売る風船の新作でも研究をしているのでしょうゞ( ̄∇ ̄;)オイオイきっと風船が割れたら、驚く前にその方達は発砲と思って伏せるんだろうなぁなんてつまらない事を思いながらプーさんのハニーハントへ向かいましたまだ人気があるのでしょうか、ファストパスをもらうのに40分待ちました≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫ヤ○ザ様にも夢を与えるDisneyって素敵♪TDL話はまた続く<今日も読んでくれてありがとう♪>
突如決まってTDLに行ってきました急行イクスピアリ号で行ってマイリマシタ電車で行くって楽しいし楽ですね(^^♪子供も狭い車よりも飽きずに楽しかったようですいろいろ楽しかったのですがこまごまと書いて行こうと思います会社でTDLに行くと言ったら同僚は、千葉のTDVに行くと言っておりました≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫場所はここですこのTDVって千葉県民には通じるのかしら?<今日も読んでくれてありがとう♪>
オーシャンズ11を観た階段からジュリア・ロバーツがお姫様登場のように一段ずつゆっくりと降りてきた≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫なんでいきなり言い出すのかわからないがうなずいてしまった(^-^)(。。)(^-^)(。。)ウンウンで、その後更に娘は・・・ママみたいなお姫様が出てくるといいのにねだってさっ!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪私はジュリア・ロバーツに勝ったのだ!( ̄ー ̄)ゞ フフのフッ<今日も読んでくれてありがとう♪>
秋ごろ、実家に行ったらいきなり母がトルマリンの話をしだした姉が旅行先で買って来たトルマリンをお風呂に入れたら肌がツヤツヤになったと言うしかも湯冷めしにくく、一番湯に入ってもピリピリしないと熱く語りだした確かに母の顔がツヤツヤ・・・と言うよりテカテカしているではないか値段を聞いたら5000円だそうな半永久的なものらしいが、チト高いなので私は安く買える所を探し出した(正確には同僚に探させた^^;)で、1Kgを1500円で購入!(^^)!早速お風呂に入れてみると良いではないですか!やはり、一番湯でもさほどピリピリしないし塩素の匂いも少なくなっているお湯も滑らかだしそのまま洗濯水に使っても一般的な入浴剤と違って香りも移らないし配水管も汚れないらしいなんと素敵なトルマリン♪もう手放せません(^^)≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫皆さんは入浴剤何使っている?<今日も読んでくれてありがとう♪>
いつも娘とお風呂に入りますいろいろと遊びながらで結構楽しいいつもの通りにお風呂に入っているとチャルメラの音が聞こえました私の住んでいる家は後ろが道路でフェンスだから、お風呂場から外が良く見えるのですもちろん外からも見えるのですが、ブラインドを下ろしてあるので通常は見えませんチャルメラの音が大きくなってきて娘は、ママ、夕飯食べたからラーメンはいいよねといいながらブラインドと窓を少し開けてラーメン屋が通るのを待っていました私は、深くお風呂につかり外からは見られないように隠れていましたゆっくりとラーメン屋が通ります娘は嬉しそうでした通り過ぎると≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫げっ!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?外から気が付いたの~そこまで外から見えるの~小さい窓だから気が付かないと思っていたのに・・・ちょっと驚いた私の事は見えなかったはずだけど恥ずかしくなった(-_-;)娘は、ママ、今度一緒にバイバイしようねと言っておりましたできるかっ!<今日も読んでくれてありがとう♪>
近所にお好み焼店がOPENしましたいかにも個人でお店を始めた感じ・・・しゃろん家が座ったテーブルからは厨房が見えました従業員も家族のようでございました注文を頼むと、お父さんらしき人が来てくれたのです少し頼りない感じ・・・日常生活では家族皆から(´Д`)ハァ・・・お父さん、いいから話に口をださないでよ!と言われていそうです注文のとりかたも不慣れな手つきで伝票に書いていたのですが私はキムチが食べたくって(*σ∇σ)ノ “キムチひとつ!”と注文をしましたそのお父さんが厨房へ引っ込むと主人がいきなり大笑いした(*σ∇σ)?なになに?なに笑っているの?主人は笑いながら≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫私も笑ってしまったしかも書いた伝票を直しているのが見えてさらに笑えたキムラかぁ・・・どんな人がテーブルに来るのだろうかとしばしその話で盛り上がりました来てもらっても困るけど・・・(-_-;)<今日も読んでくれてありがとう♪>
遅くなりましたが今年最初の日記でございますお正月休みで時間もあったのですが趣味のページを充実させようとUPしておりました2002年で良かった映画とDVD&VIDEOだけの短評のコーナーを設けました・・・作ったのは良いけれど・・・ほとんど更新していない私σ(^◇^;;まぁ、今年ものんびりやっていきますのでどうぞよろしくね(б∇б)≪↑押してみて!言葉が変わるよ≫毎年ツライです(;´Д`) うぅっ。。<今日も読んでくれてありがとう♪>