窓の風景(クレーンの窓から)

2003年10月31日(金) 市家大忙し

就寝時間まであと5分…(大汗)、 ☆この週末は市家大忙しです~、明日朝早く女房と真ん中はボーイでお泊りに行きます、俺も連日遅くて朝が早いしハロウィンパーティーもあって一番上と下はお友達の家へお泊り、さらに日曜がお仕事になるかもしれないので明日は実家にお泊りです~、市家バラバラですよ~!、日曜日はゆっくりしたいもんですわ~(涙)、お~と就寝時間だー  寝



2003年10月30日(木) 尻が痛い

今日も残業です~!、就寝時間まであと20分…疲れるぜぇ~。 今朝は早出なかったけどほかにラフターが3台入ってます、んで、一人挨拶をして、ついでに危険予知活動に「サインしようか?」っと言うので急いで用紙を取り出し愛機を降りようとしたら…ズッコケマシタ!!、クレーンに乗るにはキャタのステップ2段とキャタ上、それともう一段ステップがあるんだけど、そこで滑ったんだよ~(涙)、右のお尻をズリズリっと、そんで、キャタと本体を繋いでいるトラックビームに左足が着いたんだけど右足が~…、そこからさらに右へ倒れてなんと!、キャタ張り出し用シリンダーに右わき腹をついて逆反り状態でバランス~、尻が痛いので気付かなかったけど、あと30cm外れていたら突起物があったんよ~、わき腹も腰も痛めずラッキーでした♪、帰宅してから女房に見てもらったら…「どうしたの~縫ったの?」…(大汗)、縫うほどだったら大事件じゃんねぇ~。  ☆今日、子供達は遠足だったみたいです、んで、テーブルの上には可愛いお弁当箱が3っ♪、女房いわく「yzyのも作るよ~♪」っとな、……今朝、携帯の目覚ましで起きちゃいました! あれれ、こんなに遠くに置いたっけなぁ~、っと思っていると女房が止めていました(汗)、そうです女房の携帯でした。俺は目覚ましを4時チョッと過ぎに、携帯を押さえで4時半にセットしているので携帯から鳴るわけじゃないんだけど、朝はやはりぼけてますなぁ~、え!お弁当?、女房は携帯を止めただけでした~(大爆)。 ☆今週一杯は残業みたいですなぁ~、時間が欲しいです~!



2003年10月29日(水) お散歩なしで寝ま~す!

今日も早出で~す、何時もより5分早く出るんだけど…5分侮りがたし!。 ☆朝から強風が吹いてます!、突風で20m、久々に見ましたねぇ~、んが、なんとかお仕事しておりました、何時やめようかと思ってたけどねぇ~(笑)、丁度型枠セットの仕事してたんだけどあんまり風が強いので型枠だけはやめてもらったよ~、危険だからねぇ!!、午後はうそのように風が収まってお仕事続行です、これがまた遅れ気味なので残業ですよ~(涙)、1時間程度ならなんともないけど、7時半までやられると帰りが遅くなって寝る時間に…、しかも、高速が故障車渋滞です!、俺が通った時には居なくなってて渋滞だけが残ってました(汗)、そんで、この渋滞にはまったとたん進行方向にヘットライトが見えたんよ、高速なので対向車があるわけではなし?、きっと故障車を直しに来たサービスカーかなっと思っていたら、事故車でした~!、渋滞のケツを見落としたのか気付き遅れたかで、急ブレーキ&スピンしたんでしょうねぇ~、外壁にぶつかって損傷しておりました、巻き込まれた車は見当たらなかったので自損事故ですね、交通量が多いので少しの障害が「渋滞数キロ」になっちゃうねぇ~(キツイ)、 ☆今日もお散歩なしで寝ま~す!



2003年10月28日(火) 足踏んであげる~♪

今日は、またも朝から雨です!、んで、外で朝礼…寒いんですけど~(涙)、朝礼後に若い監督が歩いていたので聞いてみた 「大雨でも外でやるの?」っと、そしたら「色々あるんですよ~…」 …当人もあきらめ顔でした、そうとう頑固者の所長らしいですなぁ(大汗)、 ☆今日は生コン打ちだったんですけど雨で延期です、普通は少々の雨だと打っちゃうんだけど、ここのスラブは工場などでよく使う緑色の床なんよ~、これを生コン打ってからすぐにコーティングするので、雨だと出来ないらしいです。俺はコンクリートの上にコーティングするのは見たことがあるんだけど、一発仕上げは初めて見たよ~、粉撒いて均すだけなんだけど綺麗に出来るもんですねぇ~。 ☆ここのところ帰りが遅かったけど、今日は家族と一緒に夕飯食べれました♪、食べ終わってTV見ていると真ん中が…「足踏んであげる~♪」っと言うので、久々に踏んでもらいました、んがぁ~!もう体重が重くなってて、痛いですよ~!、つい最近までなんでもなかったんだけどなぁ、子供達は何時ものように3人で変わりばんこに足に乗ってきます、1~2回は我慢できたけど、4~5回転位からかなりきついので勘弁してもらいました~、昔は程よい重量で気持ちよかったのになぁ~。



2003年10月27日(月) 早出~!

まだ疲れが残っている月曜ですなぁ~(汗)、現着してトイレから出てきたら…鉄筋屋さんが「早出して~!」っと、丁度7時ですよ~おいしいじゃん♪、 今日はねぇ~ほかにラフターが2台入ってますよ~、残業もチョコチョコあるし、疲れに拍車がかかります(滝汗)、さらに夕方も1時間半残業~、稼がせていただいてますわ!、体調は…喉にエヘンムシが住み着いているようです、昨夜は咳で何度か起きちゃいまして、寝不足ですねぇ~、☆こないだ支給されたニュー無線を使ってみました♪、感度は抜群なんだけど、マイクが指向性なので方向が口元に向いてないと合図が聞こえ辛くて、周りの音がガンガン聞こえちゃうんだよねぇ~、職人に言っといたけどどれほど理解できたか疑問です(大汗)、明日も早出です、早く寝なきゃ~!



2003年10月26日(日) なんとも忙しい1日でした

今日は、ボーイスカウトの総会でした、1年の総決算のようなものですねぇ~。その前には通常のボーイ活動があったので女房と真ん中が一足先に出かけました、一番上も付いて行って俺と一番下がお留守番ですよ~、朝から朝食の後片付けと洗濯物干し…なかなかハードな1日の始まりです、午前中は実家へ行って、頼まれていたエアコンホースの補修です、表面がボロボロになっていたんよ~、実家へ行く途中で金物屋さんに行ってテープを購入~、思っていたものがなかったので幅広のビニールテープで代用です、あと1.5mと言うところで足りなくなっちゃってもう一度金物屋へ…迷ったんだよねぇ2個買うかどうか(汗)、時間はなんとか間に合いました、午後一に総会があるので焦りましたよ~、なんせまた、ネクタイ着用ですから(大汗)、こないだ穿いていったズボンが…キツイデス!!、腹が~(自爆)、Yシャツとズボンは縮むみたいですよ~(照れ笑)、☆恙無く総会も終わり、一杯やったんだけどビールは辛いでしょ(爆!)、ボタンがはじけなくて良かったよ~ん、☆締めようっとなった時、突然締めの一言をふられたんだけど、チョッとヨッパ入ってたし油断してたので、ボロボロでした~、しかも「乾杯」までやっちゃって…「あ~乾杯はほかの人に~!」っと言われちゃいました(汗)、ウケタけどねぇ~♪、次回は用心して望みます!。 ☆帰宅すると…お留守番の子供達が居ませんよ~、どうやらお友達のとこへ行ったようです、洗濯物を取り込んでお風呂も点けます、主夫しとりますなぁ~(←まだ半分ですが)、なんとも忙しい1日でした。



2003年10月25日(土) デッキ 調子悪し

今朝は、大工さんの車を羽田近くで発見♪、同じ方向から現場へ行くのでいつかは見かけるだろうっと思ってたんよ~、んで、先行していた大工さんの車は…羽田空港へ?、がは!道を間違えたみたいですよ~(笑)、分岐点で止まってるみたいでしたが、ここはスピード乗っているから危険なんだけどねぇ、俺が現場へ着いてしばらくしてから無事来ました。 ☆この現場も1階の壁や柱が出来てきてそれにともない足場も立って来ました、飛行機が見にくくなったよ~、ただでさえ北風で近くに寄ってこなくなったのになぁ~残念です、お仕事は、鉄筋屋と大工の錯綜です月曜日にはラフターが2台来るそうですが…愛機の身動きが限定されて苦しいです、☆今日は所長に怒られちゃったよ~(涙)、鉄筋屋が玉掛けを絞ってくれないもんだから、「そんなもの吊る方が悪い!」っとね、だってさ~監督連中が注意して直らないもんだからオペレーターにまかすってのは、なんだか違うような気がするぜ~、危険な吊り方を注意するってのはわかるけど、なんだか釈然としないねぇ~、困ったもんである。  ☆ビデオデッキ…女房実家のデッキが壊れてダビングした運動会ビデオが見れないらしい、安いデッキ買えばよいじゃんねぇ~なんて話していたら~、うちのデッキも調子悪し(核爆)、録画は出来るが再生が駄目!再生ヘッドがいかれたみたいですなぁ~、んでも次のデッキはDVDプレーヤー付きのが欲しいので、すぐには買えなかったりします~(汗)、人のこと言えんなぁ~(がはは~)、PSX…欲しかったりします、あの機能であの値段!、よさげ~♪、んがしかし、こないだ買ったビデオカメラよりはお高い(劇爆&撃沈!)、



2003年10月24日(金) 1キロ減

今朝、生姜擦ってペットボトルへ詰め込み出勤途中で飲みました、やっぱ喉によいわ~!タバコも普通に吸えたりします(汗)、今朝のお月様はお皿のように浮かんでおりました、まだ明けぬ夜の空にポッカリ♪殆ど水平だったけど今まで見たことなかったのか…不思議ですなぁ~。 ☆少しお腹がやばいので、今日はオヤツなしです(自爆)、そう言えば朝、食べてから出るんだけど現場へ着くとまたお腹すくのでパンなど食べてたんだよねぇ~、帰り道も少し食べたりして…これじゃ~太るわけですなぁ(爆)、今日の体重は、昨日より1キロ減♪、明日もがんばんべぇ~。



2003年10月23日(木) 生姜~♪

今朝は、ラジオで言ってた「生姜紅茶」でも飲もうかなぁ~っと冷蔵庫を開けたんだけど…面倒くさくなってチューブの生生姜と蜂蜜をお湯で溶かして飲んでみた(爆)、これがまた美味かったりする~、そのおかげかタバコを減らしたせいか分からないけど、のどの痛みが殆どなくなったよ~♪、明日は生生姜を擦ってみようかな、体温が上がって早起きさんには良いらしいって言ってたしね、体温が高い人は癌になりにくいっとも聞いた、俺は普段高いほうだからチョッとだけ安心じゃぁ~♪、日曜日の法事の時にも親戚一同とくに持病は無いようだし長生きできそうですよ~、でも女房方にはなにやらあるらしいので心配ですねぇ。 ☆この間から一番上がブラジャーらしきものを着けています、ランニングシャツのおもいっきり丈の短い奴みたいな~(爆)、あれはなんて言うんでしょ?、少し膨らんできたようだけど困ったことがあるんよ~、俺はよく子供達をくすぐってるんだけど、一番上だけは意識しちゃうのでくすぐりにくい~(自爆)、まじまじと見ることもよくないなぁ~とか…、もう初潮もきても良い頃だしなぁ~、こう言う時は親父は役にたたんねぇ~(笑)。



2003年10月22日(水) 雨で早帰り…

今日は、雨ですなぁ~、なんとこの現場は雨でも外で朝礼をするようです(滝汗)、たいがい打ち合わせ室で職長だけ朝礼をするんだけどなぁ~、まぁ~ひどい雨ではなかったけどね、雨の中頑張って仕事しておりました、んが~しかし午後一職人が出てきた時に、妙に動きが早いなぁ~っと思っていたら、「もう帰るよ~」っとニコニコ顔です♪、もう夏の雨と違って寒いもんねぇ、俺も昨日からジャンバー着てますよ~(朝夕だけだけどね!)、俺も帰ろうかとクレーン畳んだんだけど3時ごろ荷物が来るとかでまた振り出しました、時間待ちでTV見たら…新しいスーパーマンをやってましたよ~、つい見ちゃいました♪。 ☆3時過ぎに現場を出れたので一般道で帰社することにしました、高速を使うと約1時間半平均なんだけど…2時間半以上かかりましたよ~(汗)、これが夕方だったらもっとかかるんだろうなぁ~、高速使えてよかった~!、 ☆なんだか喉が痛いかも?風邪の初期症状でしょうかねぇ~、養生して早く寝なきゃです~、休めないからねぇ!



2003年10月21日(火) 日記と小さな幸せ♪

今日は、最近の日記について考えてみた…なんだか書き忘れが多くて困ったもんだなぁ~っとね、しかしこんなに続くとも思ってなかったし、公開日記様様ですよ~、これもひとえに皆様のおかげです♪。 この日記はCDにバックアップしているんだけど、まだ3.8Mだったりします~、CDが一杯になるにはあと何年書かねばならないのでしょうねぇ?、取り合えずの目標ですなぁ(←それまで生きてるのかな~?滝汗)。 ☆おっと!わき道にそれちゃいましたね、書き忘れを後日書く意義はあるのかなっと考えたんだけど、たとえば昨日の「梅ヶ枝餅」や書いたけど「赤ちゃんが笑ってくれたこと」などを記録するってのは、俺にとって反芻なんだなぁ~っと思ったわけです、人って不幸なことは良く覚えていて幸せってのは忘れがちだけど、こう言う「小さな幸せ」ってのは気が付かなくて忘れがち、幸せと不幸はたぶん同じくらいあると思うんだけど、不幸しか気が付かなかったら人生真っ暗だもんね、んで、日記を書いてきて忘れちゃってた「小さな幸せ」が少しでも思い出せてる俺が居るわけで、これは有意義なことだぞっとなんだか楽しくなりましたよ~♪、そりゃ~毎日良い事ばかりじゃないけど残り難い幸せは少しでも感じて反芻しなきゃ損だよね。  ☆今日は、一番下がお風呂に入っていたのであとから入りました♪、湯船に下が入る時左のひざを押さえて入っていたので「転んだの?」っと聞いてみたら~、「鉄棒で頭から落ちた」っとか!、ん?「頭からなら足が痛いわけ無いじゃん」…「え~コウモリやってたから頭からだよ~、頭は平気だけど…」、どんな落ちかたしたんでしょうねぇ?、でもひざっ子増は擦り剥いておりました、「血~出たんだよ~」っと言ってましたが、押さえていたてを離して…「少しずつ離したら痛くないんだよ~」っと教えてくれました(爆♪)、楽しいお風呂は何時まで続くのかな?ちょっと考えちゃいました。



2003年10月20日(月) 腹が…

お~と!、大事なことを書き忘れたぜぇ~い、なんと!梅ヶ枝餅をお土産に持ってきてくれたんよ~(嬉し涙♪)、当然すぐに温めてお酒のおつまみに…んんにゃ!梅ヶ枝餅のおつまみにお酒ですかのぅ~(爆)、あんこでお酒は全く平気な市です~♪、九州の酒飲みに合わせて「辛口」なお酒でしたがね、残ってた梅ヶ枝餅をお袋と取り合い(核爆)、半分ゲットして帰ったんだけど、帰宅して早速食べようとしたら…、無い!!、きっと子供達が食べたんだろうなぁ~っと諦めていたんだけど、一番上が「お父さんのここにあるよ~」って言ってくれました~(嬉♪)、一個しかなかっけどねぇ~、(隠しておけばよかったぁ~!爆)。 ☆さて、5時に家を出てTDLに行った九州の車部隊は無事つけたんだろうか?、途中、品川駅で一人下ろして行くそうですが、5~6時台の車の多さと高速移動に付いて行けたか心配ですなぁ~、 ☆昨日の飲食で…腹出ました~(大汗)体重も勿論増えてんだけど~、腹がはちきれそうです~、どうしましょ(自爆)、



2003年10月19日(日) 法事です

今日は、法事です!、本家をこちらにしたので九州と大阪から集まってきました~♪、久々の九州弁堪能しましたよ~(笑)、一番上など「お父さん言葉が変になってるよ~!」なんて言っとりましたが、確かに引きずられてますなぁ~(爆)、なんと一組が車で来てたりして…明日は早起きをしてTDLに行くそうです、月曜日は車多いので無事に着くことを願ってます~、まぁ、カーナビが付いているので設定をしてあげたので大丈夫かと思いますが、夜は九州へ帰るらしく首都高を無事走り抜けられるかも心配だったりします~(汗)、今日は飲みそうだったので自転車で行きましたよ~、だって遠いとこ来てくれたのだから付き合わなきゃねぇ~(がは♪)、たくさん食べてたくさん飲みました~、んで、赤ちゃんも来てたので久々に抱っこしました♪、気に入ってくれたのかニコニコしてくれて嬉しかったりします~♪、一番上も下も付きっ切りで可愛がってました~、 ☆うちの家系も男が少なくて真ん中しか居ません!、ん~真ん中が背負ってくれないと絶えちゃいますよ~!、ピンチですなぁ、☆あ~楽しかったよ~、やっぱ九州かな♪



2003年10月18日(土) もっとぼけて~

なんと、ブッシュさん今朝帰るんだって?、何時もの検問は、3車線を1車線に絞ってました、が、何時もの検問と変わらずです、でもさすが各橋や交差点に白手袋の警官が立ってましたけどね、因みに東京方面の首都高の掲示板には、「外国要人のため規制あり」などと書いてありましたよ、帰社時は…全くパトカーも警官も居ませんでした、ご苦労様でした♪。 ☆コンビニお姉さんその後ですが、なんと注文しなくても「ケント1ロング」がカウンターに出てきますよ~♪、オートメーションですわ、相変わらずのけだるい雰囲気に戻っちゃいまして、なんだか面白くないなぁ~、もっとぼけて欲しいです~(笑)、



2003年10月17日(金) キャタ調整

18日に書いてます~汗
今朝、新聞を読んだら、またやっちゃいましたねぇ~、ブッシュさん今日くるようで…、てっきり土曜日かと思ってましたよ~、んで朝の羽田は…何時もの検問があるだけで素通りでした~、どうもねぇ~シートベルトは捕まえているようですなぁ、何もやってないっと思えたのはシートベルト着用率が高かっただけのようですよ~、まぁ~午後来るっということなのでまだ本格的じゃないんだろうね?、 ☆今日は初めて愛機で角を曲がることになりました!、グリグリキャタを切ってほぼ直角に曲がりますが、最後のほうで「ギギギーガッタン!」…かなりの音と衝撃がありました、運転席からは見えないので何事かと、側に居る鉄筋屋さんに聞いたら、「大丈夫!キャタが外れそうになってたけど、戻ったから~♪」ってオイオイ(滝汗)、もし外れたら大変なことになるんだけどねぇ~、自転車のチェーンが外れたのとは大違いですよ~!、…30分残業の後で給油してから、キャタの調整をしときましたよ~♪、これで外れることは無いと思う…たぶん(爆)



2003年10月16日(木) ドナーカード

うぐ~! 今夜は女房から宿題がでちゃったよ~、「ブタの素材で名札を作ってけろ~」……。こう言うのがとても困るんよねぇ~、「何でも良いから~」って言うけど…そんな訳があるはずも無くネットを徘徊してたら時間間際になっちゃいましたよ~(涙)、俺と女房の感性の差は天と地だから「おまかせ」なんて考えられないっちゅ~の!、普段ネット嫌いがこう言う時に利用しようとするもんだからお互い困るんよねぇ~(滝汗)、いくつか素材集めて、今日は終わり! ☆献血の「お知らせ」がもう来たよ~!、って早くない?、結果はいたって正常でした♪、あそうそう~ぴよが気にしてた「ドナーカード」は、今のところ神奈川県だけで、順次全国に広がるかも~?っと受付の人が言ってましたよ~、さて「どーなーるかーど」(爆)、



2003年10月15日(水) 事故事故、見物渋滞!

今朝の羽田は白バイまで出てました~(汗)、要人が来たようですなぁ、んが!土日は某大国の要人が…どうなるんでしょう~(ワクワク)、事件は帰社時ですよ~、30分残業をして出てきたら羽田で事故渋滞!、ただでさえ遅れ気味なのに(怒)、場所は合流してからトンネルに入るとこで、消防車まで出動してました、トレーラーと乗用車の接触事故で軽症…良かったよ~!、もし横転なんてしてたら困るもんねぇ~、無事抜け出て高速乗ったら…またも渋滞!、普段は混まないとこなのに…もしや、事故?、でも~トロトロ動き続けているので事故ではないようなぁ~、やっと道路状況掲示板を見れたらぁ~!「○○~○○事故、見物渋滞」、ぐお”~俺のもっとも嫌いな渋滞ですよ~(怒怒怒)、事故渋滞なら諦めもつくけど他人様の事故見て渋滞作るなぁ~!、しかも通り過ぎたら何時も通りの速度で走ってますし~、明日は我が身で見物するなら、「今日はチョッと安全運転で帰るかなぁ~」っと速度落として走れっちゅうの~、まぁ、俺は何時も通り走るけどねぇ~(爆)、はぁ~帰りも2時間かかったぜぇ~!



2003年10月14日(火) マジ?シャン

今日も、午後から雨ですなぁ~、っと言いながら現場は動いております(汗)、昨日の嵐でクレーンが倒れていますなぁ~、しかも港のでかいクレーンっとは、信じられませんが、なんでも60mくらい風速があったそうな…脅威です、倒れたクレーンの横に写っているのが4つ足のクレーンなんだけど、最近はあれが多いみたい、足の部分はレールがあって横に走れる構造でクレーン部分は旋回じゃなくて横行です、天井クレーンのでかいのが遥か上にあるって感じ、4つ足だからバランスがよいのかもねぇ~、んでも、風で走っちゃったようですが…、愛機は何事も無くてよかったよ~♪、☆帰社すると、タイヤが直ってました、けど直したのがNなので今一信用が無い(爆)、だってこのタイヤを前にパンク修理してたのがNなんよ~!、だから…取り付けは様子見てからってことで、荷台に乗っけるだけにしときました~(核爆)、 ☆帰宅すると、一番下がトランプを持ってきて女房に1枚引かせました、どうやら手品をするようですよ~♪、見事に言い当てて成功です、 俺のとこにも「1枚ひいて、覚えてね」っときました、言われた通り覚えてからカードを戻します、んがぁ~、怪しげに隠れてなにやらやってますよ~(笑)、不正ってより「タネ」を確認しているようで~す、見事引き当てて当人はご満悦です♪、どこかで仕入れていたんでしょうねぇ~、あとで女房に「タネ」を見破られていました~(滝汗)、もっと覚えてこないかなぁ~♪。



2003年10月13日(月) 大雨 パンク バブ

今日は、目覚ましに負けた市です~!、昨日はお疲れさんなので早めに寝たんだけど起こされましたよ~(クヤシ!)、☆朝っぱらから雨降ってるので珍しく(汗)起きてる女房に送ってもらいました、月曜日は会社に車を返してるからねぇ~、んで、少し走ったとこでもう降ってないし、現場に到着したら妙に生暖かい、愛機の点検してたら汗ばむほどでした、朝から風が吹いてて天気予報どおり午後から雨!、しかも14時ごろは嵐ですよ~、一時視界100m切る位の大雨で風も絶好調~(爆)、こりゃいかんっとたたみましたらぁ~!、晴れてきちゃいまして3時過ぎからまた振り出し…お仕事続行です~(汗)、普通帰るだろ~?。気を取り直すも風は相変わらず吹いてて、疲れる日でした~。 ☆帰社しようとすると、車のタイヤがパンク!、すぐにスペアーと交換です、乗用車のタイヤ交換って楽ですなぁ~♪、帰社してから、ほかの車からスペアーをカッパしようと外したら…こいつも空気抜けてます~(滝汗)、明日はスペアータイヤなしで高速ぶっ飛ばします(涙)、確か違反じゃなかったっけ(爆?)、 ☆今日は、なんと結婚記念日ですた、昨日女房に言われるまで忘れてたんよ~、俺としては珍しいですなぁ~。んで、恒例のワインを買って帰りました♪、安い奴ね(自爆♪)、 ☆帰宅すると、子供達がお風呂に入ってます、「今日は、ピンクだよ~♪」っと、そうです昨日の賞品の一つ「バブ」を入れて楽しんでますよ~、子供ってブクブクするバブが大好き、俺も好きだけどねぇ~♪、足の筋肉痛や小さい腰痛も癒されるかなぁ~、あ~痛い! ☆有馬泉が気にしてたXディー、もう来ちゃいました~!…「え~とケント1の~…」「ロング♪」って~ハモっちゃいましたよ~!、なんだかあっけなくて…もう2~3日ボケてくれた方がよかったなぁ~(贅沢?)



2003年10月12日(日) 町民運動会でヘタバルもご満悦

土曜日に書き忘れたので追加です(大汗)…この現場は回りに民家が無いってことにあらためて気付いたんよ~!、今までは地域住民から苦情が出ないように、朝はエンジンはかけなかったんだけど、ここは良いんじゃん♪、何時もの土曜日はたいして、道、空いてないんだけど何でも連休だとか…、何時もより早く着いちゃいましたので、TVを見ました、石原大臣が出演してたのでじっくり見てたら番組終わり…そのままボーっとしてたら、「セーラームーン」が始まりましたよ~!、しかも実写版ですわ、話には聞いていたんだけどまさか見れるとは驚きです!、昔は結構あったんだよねぇ~、んがぁ~やはりCGを使えるってのはよいですなぁ~、朝礼があるので最後まで見れなかったんだけど、変身はどうやるのか興味あるなぁ~(爆)。
☆今日は、町の運動会の日で~す♪、去年は自治会で参加しましたが、今年は一般ですよ~、朝はやはりゆっくり寝ていたので子供達だけで先に行ってもらいました、チョッと雨模様なので体育館で競技です、でも、もともとふれあい競技なのでたいしたことはしません、体育館のほうが合っているかもねぇ~、俺と女房が到着してすぐに並ばせっられて「玉入れ」ですよ!、何年ぶりっと言うよりも何十年ぶりなんでしょ(爆)、 ☆意外と入らないもんですなぁ~!一回戦敗退です~(自滅)、んがぁ~、一番上と下はチャッカリほかの自治体へ入り込んでて入賞ですよ~♪、景品をゲットしておりました、流石、市家ですなぁ~合言葉は「もらわにゃ~損」です…(大爆)、午前中は子供達がもう一つの競技にでてお菓子などをゲットしております、☆お昼は、お弁当が出るんだけどまだ早いので、献血に行ってきましたよ~、何でも「A/O/AB/B」の順で不足しているみたいです、因みに俺は「B」で安全圏ですなぁ~、自分が欲しい時に供給されないと大変なので、皆さん献血しておきましょうねぇ~♪(←回し者?爆)。 ☆お弁当…今年はケチったらしくてカンピョウ巻オンリー(怒!)、一番下など一個食べただけで「いらない~」っと…子供は正直で贅沢ですなぁ~、などと嘆きながら自治会で貰ったビールとカンピョウ巻でお腹一杯です、しばらくして女房とその仲間が体力測定へ行くって言うので俺も着いて行きました、んがぁ~、何故か「自治会対抗縄跳び競技」の列へ並んでいる俺??、しかも先頭で「○○自治会」の看板を持っているのってどうよ~?、一回戦目は縄回しで参加…見事突破です~♪、かなり疲れております、跳んだ人も何人かギブアップで交代です、この競技は3分間で何回跳べるかで争うんだけど…3分は辛いようです、んがぁ~、交代してきた人に縄回しを取られて跳ぶ方へ、1分経過して気付いたんだけど、俺って運動不足の上に、ビール飲んでしかも献血までしとるやん!、1分半でクラッときましたヤバイデス!視界が狭くなる~(危険)、丁度縄が引っかかって一先ずセーフ(爆)、2分経過…足が上がりませんよ~筋肉疲労です!、やっと3分経ってへばり込んだのは言うまでもありません、結果…3位♪、なんと3位まで景品がでるんよ~♪、今日も大漁でご満悦な市家で~す♪、☆…家に帰ってからクタバッテ寝ました、腰と足の筋肉痛があります、腰はヤバ目なので今日は特に早く寝なければ~!、明日はお仕事ですよ~3連休って何?(忘却)



2003年10月11日(土) コンビニお姉さん 2

お待ちかね?コンビニお姉さんの今日の様子です~(核爆)、今日は俺しかレジに居なかったんだけど、向こうでお兄さんがイラッシャイしていたけど、手前のお姉さんのとこへ行ったのは当然です~(爆)、ここはタバコ棚の側なので移動しなくてもとどきますよ~、買い物をレジに置くと俺が「ケント1の~…」、すかさず「ショートですね!♪」っとニコやかに、しかも自信たっぷりに言うもんで思わず「うん♪」っと言っちゃいそうでした~(汗)、お姉さんはどうしてもショートにしたいようですなぁ~、彼氏がショート好きなのかと妄想しちゃいましたよ~、天然ボケなのでしょうか?俺は天然ボケ好きなんですよねぇ~♪、親しみ湧きまくりです。
☆今日は副所長が一人で現場を見るようです、そう言えば先週も一人でしたが、あ”書き忘れたと思うけどこの時事務所の鍵を忘れて、ヘルメットも安全帯も何もかも取れない状態だったんだよ~!、全く珍しい出来事でした~、んで、無理繰り開けたんでしょうセコムがやってきましたもん、事務所荒らしがでるので現場事務所はセキュリティーしてあるんだよね~、今日は?大丈夫でした♪、☆夕方、仕事終わってからグリスでもさそうかと思っていたら、副所長も早く帰りたがっていたようで、事務所の入り口で見ているものだからやめましたよ~(汗)、また来週ってとこでしょうか。 ☆帰宅時、雨が降り始めました…明日は雨かなぁ~?



2003年10月10日(金) コンビニお姉さん

今日は、コンビニのお姉さんの話で~す♪、現場近くにコンビニが無いので、道沿いのコンビニに寄るんだけど、最近はローソンが行き付けになってます、ここのお姉さんは少し間延びをする話し方で…「おはようございま~す~」って感じ、お昼下がりのお散歩途中ならよいかも~ってトーンなんだよ~、ずーと前の現場近くのコンビにお姉さんはとても元気に挨拶してくれてって書いたことあるけど、いまだに同レベルの接客姿勢を持ち合わせた人に合っていませんよ~、んで、今朝も寄ったんだけど、レジで袋詰めしてたお姉さんが「お待ちの方こちらへどうぞ~」っと案内してくれました、レジに行くと…お姉さんがお箸を取り出したとこで、すっとどこかへ行きます?、お箸を置いたのは俺がカップめんを持っていたからなんだけど、何故にどこかへっと思ったら、タバコのとこに行ってて「ケント…1の…ショートでしたか~?」っと言ってくれました~♪、何時も買うので覚えてくれようとしているみたいです~、「ロングですよ~♪」って言うと、「…まだ覚え切れなくて~…」っと、間延びをするお姉さんだと思っていたので、もうビックリ♪、思わずニッコリしちゃいました、  

★お仕事★
今日は、例の走行路の角を生コン打ったんだけど…なんだかレベルを間違えた模様~(爆)、少し下がり気味ですよ~、んで、水平になって無くては嫌なのに、見た目少し勾配が付いている様にも見えます!、まぁ~何とかなるでしょ~(滝汗)。



2003年10月09日(木) 矢印?

今日は早出でしたので、10分早く家を出たら20分早く着いちゃいました~♪余裕です、仕事はなんとも早く終わってこんなんで早出残業付けるとは、甘いですなぁ~(嬉)、この現場は、L字型に走行路を作ることになったるんだけどまだ出来てません!、んでR25がお手伝いです、楽ですなぁ~(爆)、んがぁ~早々に作ることになってこの先忙しくなる予感がします(汗)、しかも転回するとこを生コン打って作るとか…、本当に大丈夫かい?100㎜で!、きっとバリバリに割れて手直しが発生するでしょうなぁ~(大汗)。 ☆さてと、WinXPにして1ヶ月が経ちました、Meの時はバツバツに切れていたリンクがあまり切れないようになってますよ~、スペードテストなどでXPにしたら~っとご忠告を受けていたんだけど、確かに流石、ブロードバンド対応ですねぇ~、今日は今までで最高の8.1Mが出てご機嫌な市です~♪、しかし波があるよねぇ、俺としては、常時2~3M出ればよいと思うんだけどなぁ~。 ☆何時も気になってることがあるんよ~、首都高速に乗って帰るんだけど、東京方面の電光掲示板に渋滞情報が出るでしょ、んで、「○○→○○3キロ渋滞20分」とか書いてあるんだけど、「→」が尺取虫みたいに曲がってるんよ、しかも上曲がりとした曲がりがあるんだけど、なにか意味があるのかなぁ~?、意味が無かったら「→」でよいしねぇ?、俺は反対側に行くので様子も分かりませんし~、横浜方面は「→」なんだよねぇ~(疑問)。



2003年10月08日(水) 新しい無線♪

この間の雨でクレーン用無線機が調子悪かったんだけど、今日最新の無線機を貰いましたよ~♪、こいつはとても小さくて、しかもよく電波が飛ぶそうです!なんだか新しい靴を買ってもらったようで、雨の日は出したくないですなぁ~(爆笑)、取り合えずまだ現場が建ち上がってないし、無線もあまり使わないので出し惜しみしちゃおっと♪。 ☆女房のママさんバレーがジャージを作ったんだけど、12000円だそうな!、高いねぇ~、今日きて早速着て見せてくれました、女房第一声…「痩せて見えない?痩せて見えるでしょ?痩せてるじゃん?」 …3回も言うので「うん」っと言っときました~(核爆)、さてと明日は早出ですよ~、まぁ、何時も7時ごろ到着してるからほんの少し早く出ればOKですなぁ~、あ”、もう寝る時間じゃん(汗)お休み~!



2003年10月07日(火) ドギマギ&スーパーダッシュ

朝、新聞を読んでいたら…首相がバリ島へ行ったそうな~、昨日の検問はこれだったようですなぁ、早とちりでした~(汗)、今度から渋滞情報と要人の行動もチェックしなきゃです!、 ☆帰宅時、ドラックストアーへ寄り道しました♪、ここにお徳用「イカ」があったのでまた買おうかと寄ったんだけど、売ってなかったよ~(涙)、仕方ないからウロウロしてたら、昆布飴み~け♪、昔、「ボンタ飴」と共によく食べたんだよなぁ、明日のおやつにしますよ~、ついでにココナッツバターも♪、おや!愛しのガーナが88円♪、当然買うでしょ(嬉♪)、明日の愛機の中は甘い香りが充満することでしょう~(自爆)、さてと「イカ」は無かったけど満足して帰ろうとしたら、出入り口で3すくみです!、俺は右折で出るんだけど、右から来た車が通り過ぎたとこで右折しようと止まりました、3台後の車が俺の目の前で止まりやがんの!、さらに左から来た車が店に入るために右折しようとして入れず止まります、んで、そのあとの車も3台止まっちゃったので、さあ大変!、目の前の道路は双方右折できず、俺も右折できず出れませんよ~、あまりの見事さに呆れてました~、目の前に止まったドライバーがおばさんだったんだけど、きょろきょろドギマギしててチョッと面白かったよ~、きっと「あたしのせいだぁ~!」っと焦ってたんでしょうねぇ、なんとか動き出した時にホッとしたのかエンストしておりました~(爆)、こんな時はエンストにもあたふたするはずなのに、速攻でセル回してキュっとかタイヤまで鳴らしてダッシュしたんだよ~、あのドギマギとスーパーダッシュのギャップがまたいけてました(核爆)、



2003年10月06日(月) 検問!

はぁ~またお仕事が始まっちゃいましたねぇ~、毎朝、目覚ましと競争です!、1ヶ月たちましたが3回ほど聞いちゃいましたよ~、ほかに携帯もタイマーかけているんだけど、こちらは少し遅らせているので楽勝です~(汗)、っとは言っても…毎朝緊張していま~す(滝汗)、☆今朝は、電車が事故って監督が遅く来ました!、事故の原因は…工事重機の忘れ物に電車が接触したんだけど、うちの会社も夜勤やっているので、人事ではありませんねぇ!。 ☆帰社時、例の高架橋にお巡りさんが立っていました、湾岸道路にも赤色灯を回したバスが走っているし~、湾岸道路入り口をお巡りさんが封鎖しとります(汗)…「検問」の看板が出ているぞぅ~!、封鎖して検問とは?っとしばらく走ったら、3車線になったとこを1車線に絞って「検問」の文字が…、そうだ!免許証をバックに入れていたんだっけ~なんて考えていたら、素通り?、これはもしや、「ディーゼル排ガス」かも~、TVで見たけどビデオカメラでナンバー読んでPCで検索できるとか…(大汗)、因みに俺が乗っているのはディーゼルですがH10登録なので、セーフですよん♪、羽田周りはあちこちでやっていたので集中検問だったようです、捕まった車両は…見当たらなかったよ~♪ ☆帰宅して、運動会のビデオのダビングをしました、女房も初めて俺が作ったテロップを見たんだけど…「もっと色々作ればよかったじゃん~♪」っと、おいおい~白い目をしてたのは誰じゃい!、「だって、時間かかりすぎなんだもん」っとか、確かに時間はかかるが、卒園ビデオをアナログで編集したより綺麗だし、色々出来るし、あれより時間はかからんと思うけどなぁ~、もっとも、色々やったらエンコードとか死ぬほど時間かかるでしょうなぁ~(爆)、



2003年10月05日(日) 歳くうと…壊れやすい

さて~、今日は予定なしです♪、朝、一番上が100円ショップに行きたいと言っております~、押入れから引っ張り出した「ビンゴ」をやるためにビンゴカードを欲しいからです、俺も欲しいものがあるので行こうとしたら、一番下もついてきました(汗)、予想通り…PC用ゲームを持って来ましたよ~!、しかも、真ん中用ってもう一枚(滝汗)、俺は真ん中居ないんだから買わない!っと突っぱねたんですけど~、帰宅してから騒ぎ出したのは言うまでもありません(汗)、そんで、買ってきたものを見たら~、一番下が選んだ物と同じでしたよ~(爆)、兄弟って不思議~?。 俺が買ったのは…CDケース(2枚組みのとスリムケース)と8センチCD、A4のファイルとじと単3電池2つです~、本当はラックが欲しかったんだけど、無くなっていましたよ~(涙)、案外入れ替えるのでたまに行かないと損をしますなぁ~、 ☆運動会のビデオを編集しようかと思っていたら女房が…「天気も良いから、やるか♪」っと(汗)、そうです、あれですよ~駐車場バーベキュー!、考えてみれば今年は回数が少ないんだけどねぇ~(笑)、途中で、朝、予約していた床屋さんへ行きましたよ~、また角刈りにしました♪やはり短髪は楽だよ~ん、んで、実家にあげていたビデオテープに今回の運動会も入れてくれって言われていたので取りに行きました、話には聞いていたんだけど…親父が走っててコケ、腕を打ったらしく怪我をしておりましたよ(滝汗)、たいしたことも無いだろうっと思っていたんだが、様子を見るとかなり辛そうですなぁ~、年食うと壊れやすいってのは俺も実感しだしたので(大汗)なんだ可愛そうですなぁ~、んがしかし!歳なんだから走んなくてもよいのでは~? ☆さてと、ビデオ編集なんだけど…やろうとした瞬間、女房の白い目が~…(滝汗)、とことんPC嫌いですなぁ~!、仕方ないからテロップをところどころに入れて作ってみました、ん~下に流れるテロップ入れたんだが、下のほうが少し切れていますよ~、まぁ、初めて作ったのでこれで勘弁しても~らおっと♪、時間が空き次第ふるいビデオも整理しなきゃです~♪



2003年10月04日(土) 運動会♪

今日は、18時から2回目のボーイ団委員会ですよ~、はっきり言って間に合いませんねぇ~(爆)、まぁ団長に電話かければよいかなぁっと携帯の番号を入れていました、ほとんど確信犯です~(汗)、予定通り?電話を入れたら…留守電!、その旨録音して一安心♪、高速をぶっ飛ばしてたら~返信がありました、一歩違いで電話に出れなかったんだけどすぐにかけなおしました、んがぁ~!女性の声が聞こえてきます?、もしかして…あらま~(冷汗)間違い電話ですかい!、やっちまってますよ~。女房から電話…団長からでした(大汗)、すぐに電話番号聞いてかけ直しです、着いてからよく聞いてみると団長は携帯の使い方が良く分からない模様~(爆)、番号が合っていたとしても家に置きっぱなしだそうです~(核爆)。 ☆帰宅してから、今日の運動会のビデオを見ました♪、やはりオート撮影だった模様~、予想通りだぜ~い♪、出来は…ちょっと画像がガタガタしてますが、なんとかってとこでしょうか。 注目の一番上の踊りは、バッチグーですなぁ~♪、一番下も真ん中もなかなか踊れて居ますよ~、一番上は応援団もやったんだけどどちらも素晴らしいです~(←出た~親バカ♪)、後日編集をする予定です~(何時出来るんでしょ(謎))



2003年10月03日(金) 玉子 200円

今日も、何時ものペースです♪、帰宅してすぐにお風呂に入ったら、一番下が出るとこで一番上が湯船に浸かってりました~、上とは久しぶりだねぇ~、ん?なにやら左ひざを擦り剥いてます、聞くまでも無くしゃべりだしましたよ~、なんでも運動会の予行演習で擦り剥いたのことです…「棒を引っ張り合うんだけど~転んじゃったんだぁ~」っと、棒倒しかなっと一瞬思ったんだけど、んなわけないよなぁ~…思い出しました!、真ん中に棒を何本か置いておいて、取り合うやつですなぁ~♪、んが~、よく聞いてみると…「マグロがさ~500円で、うにが400円、玉子が200円……」、??なんじゃぁ~すし屋じゃないんだから~っと言ったら、それが得点になるらしいっす!、面白いかもねぇ♪、さらに一番上…「玉子が200円だって~!高くない~」っとか(汗)、さすが市家!、なんせ卵1パック100円で買う市家なので200円じゃ~2パック…(大汗)、経済観念が行き届いてますなぁ~(大爆笑)。 ☆明日は女房実家が来るはずだったんだが、どうも遅くなるらしい、んで写真を頼みたかったんだけどかなり厳しそうです、女房茫然ですよ~、んが、気丈な女房…「気合じゃ~!」っと気を取り直しておりますよ~、さてさてどうなることやら…。



2003年10月02日(木) 尻に火がつきゃ♪

昨日、一昨日と遅くなったので今日は早く帰ろうと思ったら~、現場出てすぐに事故ですよ~!、それがさ~片側2車線の高架橋なんだけど、トレーラーが沢山走るためか普通なら3車線+くらいの太い道なんだよ~、こんなとこで事故るなぁ~って感じです、すぐにほかの道に迂回したんだけどチョッと混んでいる道で、なんだか損をした気分ですわ~ ☆帰宅して、食事と風呂入っていの一番でこの日記書いてますよ~、やることやらにゃ~ねぇ~(爆)、食卓では今度の土曜日の運動会の話題が出てます、俺一人除け者状態ですが…仕方ありませんねぇ~(涙)、☆去年もやった場所取りですが、今年は当日8時からってことに徹底したようです、「どこにする~?」っとか打ち合わせに余念がありません(爆)、女房も尻に火がつきやっとニュービデオカメラを触ったようで、この機能がどうのこうのっと言っとります…(汗)、全部オート設定でよいんじゃないかい?、ってか、熟知しないと当日操作できないと思うけどなぁ~、因みに女房は委員会もやっているので大忙しなはず…結局オート設定で撮るに違いありませんがぁ~(爆)、



2003年10月01日(水) 2日に書いてます~(汗)

2日に書いてます~(汗)、いや~昨日は時間がなかったぁ~!、取り合えず顛末を… 
☆今日は、1日、会社のミーティングの日!、そんで愛機も燃料補給です、さらに~30分残業だったりします、燃料に余裕があるため仕事終わってから給油したんだけど、10月1日でしょ~、あれですよあれ!ディーゼル車の排ガス規制に引っかかっていたハイラックスを使っていたんだけど、今回からはダイナです!、荷台が長くなって何時もの入れ方じゃぁホースがとどかない!、キャタに横付けするとドラム缶1本しかとどかない~、んで、ダイナに付いている電動ポンプを使ったんだけど…、なんと初めて上から入れたのでホースが外れてぶちまけちゃいました~!少しだけどね(汗)、なんだかんだで40分くらい遅れて会社に到着~♪、まだミーティングやってましたよ~、久しぶりにみんなの顔を見ました♪、ミーティングが終わって、PCやっている仲間と近況報告、家に帰ったのが8時半ですよ~!就寝時間まであと1時間半!、食事をして風呂入って…あと1時間!、そう言えば運動会まであとわずかなのを思い出して、テスト撮影したSDカードをクリアしなきゃっと、ビデオカメラを接続して消去したんだが~、ついでに動画も取り込めるかやってみたくなって(笑)やってみた♪、んがぁ~!、ドライバーが一つ入ってないよ~っと仰ります(汗)、めぼしいCD入れたんだけどウインドウズで自動に入らないみたい?、なんだかんだ悩んだ挙句、CDの自動インストで難なく解消~♪、動画は…お~♪入ってますよ~(嬉)、確認OKですなぁ~、っと時計を見たら…就寝時間じゃ~ん! 
…てな具合でした~(大汗)


 < 過去  INDEX  未来 >


市 [MAIL]

My追加