turbo@capsules

2004年01月29日(木) 少しスッキリ。

ここ数日、ちょっと後ろ向きになってた。。
これは、転んだせいもあるのかしら?(笑)
でも、ちょっとスッキリ♪
ウジウジしてたけど、思い切って言葉にしてみたら
楽になった(^○^)
どうせダメなら、、、。言わないまま後悔するより
言って砕けた方がやっぱり心がラクチンだった。

ところで~・・昨日、当落ハガキが来てましたっ♪
申し込んだうち、1個外れだけど、とりあえず行きたいところは
行けそうなのでOKでしょ~(^0_0^)
半年先まで予定が出来て、またみんなに会える楽しみが増えて
さらにキレイにウジウジを忘れました(笑)
やはり単純・・・^^;






↑ココを押すとコトバが変わります
投票ボタン


My追加



2004年01月27日(火) ラヂオちょっと聴いた。

最初の方だけちょっと聴いてたらGoin'が聴けたっ♪
ぼーっとしたので録音は逃しました^^;
ふむふむ。

チケットの当落が届き始めてるみたいだけど、ウチには
今日も届かず・・。明日には届くなかぁ。

ポスト見てがっくりきていたところで、友達から電話。
共通の友達が4月から東京に転勤になったと聞いて
びっくり!んでもって、1年間東京で、その後2年間は
北京に行くっていうじゃないの。。
職場的に転勤なんて縁のない人だと思っていただけに、
本当にびっくり!
ウチでナウシカ見ながら鼻歌歌って飲んだくれてた人がねぇ(笑)
すごいわ。これから中国語も勉強するそうデス。
いや、あまりの驚きにしばしボーゼンとしてしまいました。

つい先週、別の友達が東京へ旅立って行ったばかりなので
今日の転勤話でさらに寂しさ倍増・・。
居心地の良い人達が遠くなってゆくのはやっぱり寂しい。。
でも、みんなこれからの為に旅立ってゆくので、ちゃんと
見送ってあげなくちゃね☆






↑ココを押すとコトバが変わります
投票ボタン


My追加



2004年01月26日(月) 残念ながら...

渡辺謙さん、受賞逃しましたねぇ、、
知名度が低いとかでダメだったと某所に書いてあったけども
本当に残念です。
ま、でもノミネートされるだけでもすごい事ですよねぇ。

んでもって、サッカー!ブラジルがオリンピックを逃したとか。
うーん・・ちょっとびっくりでした。

脈絡なく話変わりますが、今日ようやくCDの予約が完了。
どこで予約するか悩んだ挙げ句、一番遠くになりました(笑)
シングルもアルバムも、ふらいんぐげっちゅは出来ないかも^^;
でも、そこのお店が一番好きなんだもーん。






↑ココを押すとコトバが変わります
投票ボタン


My追加



2004年01月25日(日) 不意打ちの雪。

朝起きたらものすごい雪でびっくり!
昨日はほとんど雪なくなっていたから、実家へ帰るのも
フツーのペタンコ靴とか履いて帰ったから焦った・・
昨夜も全然だったのに、朝になって一気に降ったらしい。。。
実家の方は20センチは越えてましたね。
車がすっぽり埋まってました(^_^;)

お昼からお日様が出てくれたので、だいぶん溶けたけども。
なので、明るいウチにアパートに向かって帰りました。
溶けかけの雪がガチガチでちょっと怖かったですわ。

怖いながらも、寄り道してビデオを2本借りてみたりして。
今夜はまず『ブリジットジョーンズの日記』。
ふーん、こういう話だったんだ。
ちょっと耳が痛い感じもありつつ・・(笑)
がんばろっと思ってみたりしたのでした^^;






↑ココを押すとコトバが変わります
投票ボタン


My追加



2004年01月24日(土) 実家天国(笑)。

先週帰らなかったので、ちょっとだけ久しぶりに帰った。
そしたら、島根和牛のすき焼きだった(^0_0^)
やわらかーいお肉・・牛肉を食べるの、そういえば久しぶり。
美味しかった~♪

『ここに居れば姫なのにねぇ』
・・っと母に言われたんだけど・・
時々こうやって姫扱いしてもらえるのがいいんだよね(笑)






↑ココを押すとコトバが変わります
投票ボタン


My追加



2004年01月23日(金) 目が痛い。。

まちがいなくパソコンの使いすぎ。。
パソコンがないと仕事にならないので、仕方ないんだよね。
でも、一度眼科に行ってみようかな。

えっと、ようやくTOP更新しました。
かなり怠けた更新っぷりですがねぇ・・^^;
HPとしてそれってどうなのか?っと思ったりもしますが
取りあえず相変わらずマイペースでやってます。
すんません(苦笑)

今日はPOP BEAT買ってみました(^○^)
久々の雑誌。なんだか高かったなぁ、、
まだ写真眺めただけなんで、これからゆっくり読みまする。
まず、目薬さそう。。



2004年01月22日(木) かなり冷え込んでます。

夕方、アパートのお隣のお隣の友達から「ピンチです!お湯が出なーい」
・・とメールが届き、びびりあげて飛んで帰りました。^^;

ウチは昨夜から、凍結が怖くてお水出しっぱなしです。
そのおかげか、水道も給湯器も無事でした。
しかし、今度はいったいいくら水道代の請求がくるんだろう・・・

ま、万が一は実家に帰ろう・・なんて思っていたのに、逆に実家が
お湯が出なくなってしまったそうで・・・。
洗面所にいたってはお水そのものが出なくなったらしいデス。
ちゃんーんと水道管にタオル巻いてビニール被せて対策していたのにも
関わらず・・。それだけ冷え込んでるって事なんでしょうねぇ。。

今日ほどではないみたいだけど、しばらくは雪が続きそうですな。
通勤、気を付けましょ。
風邪ひかないようにね☆

あ、白い巨塔、とうとう出てきました!<○っちー
待ってましたっ(笑)



2004年01月21日(水) おーるないとにっぽん。

『あるびれお』がOAらしかったので珍しくMDに録音してみました。
何故か音が出ない設定にしてたらしく、ラジオが始まる前に爆睡でした^^;
んでもって、タイマーは2時間設定したつもりなのに、録音出来ていたのは
最初の1時間・・・。
いやぁ、早めにOAしてくれて良かった、、(汗)
じらして最後の最後だったりしてたら聴けないまんまでした。ほっ。

ここんとこ朝だけ歩いて会社に行くので、MD聴きながら出勤。
ラジオの話を朝聞きながら歩くもんじゃないですね(笑)
みんな朝は急いでるから険しい顔して歩いているのに、その中、一人
突然にやにやしたり、ぷっと吹き出したりしながら歩いていると
かなり怪しいおばちゃんです(笑)

ちょうど会社に着く前くらいに『あるびれお』。
なんだろう、うまく言えないけど、今まで新曲を初めて聴いた時とは
違った感じ。<自分が、ね。
イヤカンではもう歌ったんだよね?
早くクリアに聴きたいかな。いや、それより早くライブで聴きたいな☆



2004年01月18日(日) ラストサムライ。

観てきました。
映画館で映画を観るのは本当にひさしぶり。
いやぁーーー、すごい。
前評判とかあんまり気にしない質なので、だいたい映画は素で
観る方なんですが、本当に面白かったデス。
上映中の映画なので内容は語りませんが、何度か泣けるシーンが
ありましたよぉ~
謙さん、なかなかすごかったデス。
候補だけで終わらず、ぜひ賞を獲っていただきたい!

しかし、なかなか映画館に行けないのだけど・・
こうやってたまに映画を観に行くと、なぜだかいつもトム・クルーズの
映画なんだよなぁ~
別にそれを狙ってる訳じゃないんだけど。
前に映画館に行った時はマイノリティリポート。
その前はバニラスカイ。
その前は・・なんだったっけ?
忘れたけど、いつもトム・クルーズを見てる気がする。
あ~、ずいぶん前だけど前の奥さんと出てたヤツとかも観たなぁ。

そう言えば、同じ映画館で「死ぬまでにしたい10のこと」がやってました。
これも観たいんだよな。
何故だか松江ではやってくれないのが残念です。

予告編で気になったのは、「ゼブラーマン」・・・(笑)
哀川翔がいい感じです。脚本がクドカンなので面白そうかな、と。

たまには映画館行くのもいいですな。
これを機に引きこもり生活を脱出しなくては、と思ったのでした(笑)



2004年01月17日(土) 昨夜は...

ナウシカに見入ってしまいました~。
いや、友達と新年会してたんだけど、2次会の場所が決められず
仕方ないのでウチで飲むことになったので、ちょうど見れたんだけどもね。
でも、何度見ても宮崎アニメは見入ってしまいますな。
話の流れは分かりすぎてるけども、「お、あれが出てくるとこだ」とか
「この曲だろ」とか言いながら口ずさんだり・・・
頼むから先に言わないでくれ(笑)
見入ってるから、取りあえず黙ってて(笑)
アパートの隣の隣の部屋がまた友達で、途中ウチに乱入してきたけれども、
「スチュワーデス刑事」が見たいというのでダメ出し!(爆)
やっぱりナウシカでしょう!
人が来てるにも関わらず、最後まで真剣に見てしまいましたよ(^^ゞ

で、美味しい焼酎をくぴくぴ飲んでいたので、ウチに来ていた友人は
ナウシカの後、メントレで高橋さんが何食べたいかを当てて満足した後、
突然パッタリと意識をなくしたように寝てしまったのでした(^_^;)
まったくびっくり。。
確かに美味しい焼酎だったけどね~

ちなみに、隣の隣ではトムヤムクン鍋をやってました(^0_0^)
これがまたなかなか好評☆
今度ウチでもやってみようかな~♪



2004年01月12日(月) あけました。

すっかり明けてしまいました。
おめでとうございますm(__)m
慌しく年末年始を過ごして、9連休もあっと言う間でした~
まぁ、正月休みなんてそんなもんかもしれませんね。

少しずつ母も動けるようになってきたので、だいぶん
通常の生活に戻ってきて、このお休みは久しぶりにのんびりと
できました♪

で、まもなく東京へ行ってしまう友達から、iMacを譲って
もらうことになり、アパートに運び込んでもらいました(^^♪
今まで、薄ベージュでどでかい無機質な感じのMacだったので
(それでも中身は新しくしてるから高機能だったけど・・)
部屋の感じからすると、そこだけ異空間だと言われてだけど
今度譲ってもらったのは、あの、一番カラフルだった時の
Macなので、なんとも可愛らしい・・・☆
ライムで、プリンターもそれに合わせてライムでスケルトン
なのですよ(^0_0^)
中古とはいえ、CDもやけるし、DVDも見れるので、ようやく
人並み程度の機能が使えるようになりました♪

中身を移したら旧Macはまた実家へ戻る予定です。
この子には実家とはいえ、まだまだ働いてもらいますからね(笑)

・・と新年一発目から止め処の無い話しをしてしまいました。

こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願い致します☆


 < Back  Diary TOP  Next >


Teddy bear☆Mimi [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加