まる*の日記ときどき絵日記
DiaryINDEX過去未来


2003年03月28日(金) りこちゃん入院?!

長女りこちゃん(7才)が来週入院する事になりました。

去年の暮れ頃から麦粒種(ものもらい)が出来て、眼科でお薬を貰ってつけていたけど一向に良くならない。
そのうち、瞼の内側にもしこりみたいなものも出てきた。

その後も何度か受診して、子供なので切開せずに薬で治しましょうと言う事で継続して薬をつけていたが、やっぱり治らない。

で、春休みを利用して思い切って手術する事にした。

成人なら外来での簡単な手術で済むのだが、なにぶんコドモ。

たかだかデキモノの切開手術でも全身麻酔なのだ!!

今日は午前中眼科の先生の説明、午後は麻酔科の先生の説明を聞きに家と病院を2往復。(ものすご近いんだけどネ)

りこちゃん本人には殆ど自覚症状が無くときどき思い出したように「かゆい〜」と訴える程度だったので、入院して手術と聞いて一番ビックリしていたのは当人であった。


もっとも、後に出来たデキモノは”ものもらい(麦粒種)”にあらず。
”霰粒種”
悪性ではないが自然に完治することはなく、根治するにはやはり切開が必要だそうな。


2003年03月23日(日) NO WAR

テレビのニュースは戦争の報道ばかり。
早く殺し合いが終わりますように。
どの国の子供たちにも平和が訪れますように。

(タイタンにてヴィンセント)


2003年03月21日(金) 歯医者さん#2

水曜日、自分の歯の治療のために歯医者さんへ行った。

子供の歯のためには何度か足を運んだことはあるが、自分ためには約10年振り。

奥歯に穴があいて(詰め物がとれた)、ど〜にも不便でしょうがない。
他にも痛くはないけど、なんだか不具合という箇所が数カ所ある。

きっと口の中ボロボロで、歯医者さんにも呆れられるだろ〜ナと思って行ったところ、意外にも「歯垢が少ないですネ、歯磨きが上手です。」と誉められた!わーい!!(単純)
でも、虫歯は5本あると言われた・・・何故?
ブリッジに隣接している歯は、どうしても痛んでしまうとか。
ああ、な〜るほど。

とにかく、奥歯を削って穴を塞ぎましょう。という事になり麻酔をかける。

10年前の記憶では、この麻酔のための注射がスゴク痛いのだ!
内心超ビビり気味〜、恐いよお〜〜っっ

ところが、注射器自体いわゆる”注射”の形をしていない。
(え?なにソレ?!)
しかも、全然痛く無い!!
あのチクっとした感覚さえ無いのである!!

無痛のまま順調に治療は進み、仮歯を詰めて今日の所は終了。

帰り道、医療の進歩はまったく素晴らしい事であることよ・・・としみじみ感じたまる*でした。

昔、あまりの恐怖に思わず口ばしってしまいそうだった台詞(ウソです>笑)

歯科で全麻は無理だろお〜!


2003年03月17日(月) ビバップ幼稚園!

リクエストを受けて描いたイラストと漫画がやっと仕上がりました。
(漫画はまる*が勝手描いたオマケですが・・・)

一応チビキャラは一通りキャラ表もどきを作ってみたりして、試行錯誤・・・
幼稚園ネタを描いてと言われた時点で、ジェットとヴィンセントが先生ってのはスグ決めました。
ヒゲオヤジ園児姿は想像出来なかったもので。(笑)
フェイちゃんとジュリアちゃんは描いてて楽しかったナ。
ビバップやってると、あーゆー感じのきゃわゆ〜いキャラを描く機会なんて皆無だから。(ホントは目が大きくて髪もフワフワの美少女描くのはダ〜イスキ!)

欲を言えば、ビシャスVSスパイク(もち園児姿)のバトルも描きたかったな〜。(ジュリアちゃんを巡る三角関係?>コドモ界にもいろいろあるらしい。)

あと、園バスの運転手ドューハン!!
頑固オジジだが意外と面倒見が良くて、運転テクニックは最高!
昔はレーサーだったとか(笑)


まる* |MAILHomePage

My追加