日記雑記



日記雑記
ソンナモノハ妄想ダ
表紙以前以後読書メーター


2010年05月30日(日) (ネガ)

朝から面倒にあって、怒りなのか悔しさなのかわからない感じに気持ちが荒れたのですが、周りのみんながいい人で私にはもったいないなあと思いました。
相手に腹も立ったけれど、図星な部分もあったために動揺して、周りに心配をかけたのだと思う。

つつましく生きて生きたいけどだからって人に見下されたいわけじゃないですよ。



それはさておき、ドラの最新号の過剰修正が話題になっていたので、隙を見て買ってこようと思います。
http://togetter.com/li/25212
エロが見たくて言っているわけではなくて、自主規制によって、表現自体が変えられてしまうというのがつらい。


2010年05月29日(土) (雑記)

「天地明察」読了。観測に当たって凄いテンションになるおじさん二人がかわいかった。
暦は支配者が与えるものなんだよ。
あと、理系部分があっさりしていたのでもうちょっと(私が読んでわからないならそれはそれでいいから)解説がついていても良かったのではないかと思う。
でももしかしたら私が小説読むの久しぶりすぎて頓珍漢になっているだけなのかもしれない。

門田さんに萌えすぎてつらい。
仮眠とって起きだして放送を見て、その後変なテンションで眠れなくて夜食もぐもぐしたりした夜三時。まさに夜も眠れない状態(笑)。明らかに体に悪い。そしてとりあえずの感想が「キャー門田サーン」に尽きる。どうしようもないな…。
ゆまかりはこうして見るとやはりだいぶクレイジーな感じがするよなあ。敵には容赦ないんですよね。あと、渡草はいつ見てもかわいそうだ(笑)。お誕生日席で刃物通過とか…。
ここんとこの門田と正臣を見ているとあまりにも気の毒で原作でどうにかしてほしいようとか、いやいやこんなときのために二次があるのだよとか思います。しかし、案外お見かけしませんね門正。門田は事件の黒幕として臨也が噛んでいることを知っているのかしら、などと考えると結構わくわくするのですが。三角関係的な意味で。


えびむらさき |MAIL

My追加