心波検査
カルテ|検査結果|予約
2003年12月28日(日) |
画像がUP出来るようになったんですよね。 |
いやいや、今頃気づいた訳ではないんですが、どうやって使おうか… 使わないで文字日記のままがいいか…なんて考えています。
今、猛烈に欲しい物があります。 安いのでいいからBassが欲しいです。 ライブなどで耳にするあのお腹に響く音を出す楽器をいじってみたい…。 ドラムもお腹に響くんですけどね(笑)。
バンドで使う楽器で唯一いじったことがないのがBassなんですね。 だからこそ余計そそられる。 E▽Pからセールのお知らせが超グッドタイミングで来ました。
1月末までセールだそうです。買うっきゃないって感じでしょうか。 お店に見に行って某佐々木さん(仮名)に聴いてみよう。 この間ギター買ったばっかじゃねーかと突っ込まれそうだけど。 欲しいんです(爆)。マジで。
あ〜…学校の友達のあー君に借りて音出してみようかな…ダメとかいわれそう(苦笑)。 みんな自分の楽器は大事だもんね。
セールだから、ってカタログが来たけど、これだけじゃやっぱり判らないし。 やっぱりお店まで足を運ぼう。 でもカタログ送ってきてくんなかったら判らなかったからやっぱり感謝。
学校が始まったら放課後ES▽に行こう。 久しぶりに佐々木さんに会えるといいなぁ。
2003年12月27日(土) |
これから、頑張ろうね。 |
こんばんは。 0時を回ってしまいました。
今日は、インディーズバンドのライブ。 先日BassのN君と言う子に、「また来て下さい!」と熱く(営業用??)スマイルされたので、 ついつい本命バンドから現を抜かし…bを見に某ナルシスへ。
正直な感想。 もっとはっちゃけようよ。もっと煽ってよ。恥ずかしいじゃない、盛り上がってるのこっち(観客)だけじゃ。 アンケートに、ヴォーカルの子へ、もう少しステージ上を動き回って 歌ってみたらいいんじゃないか、と小生意気にもアドバイス…。
元々顔見知りのN君にも意見してみたりした。ああ生意気でごめんなさい。 もう少し、客を煽った方がいい。そうじゃないと、こっちも乗り切れないままステージが終わっちゃう。 それって、お互いに(ステージに立つ側、それを見る側)が損しちゃってると思う。 トリで出たバンドが、これがまた特別華やかで。 客席は「咲きまくり」(←咲くの意味はこちらの日記作家さんがわかり易く解説されています)。 客席が咲きまくっているにも拘らず、もっと煽るヴォーカル。
N君は、そのバンドを見ている時こころなしかがっくりとした印象を受けたようだった。 ただの老婆心だったらこれまた申し訳ない…。 だけど私には、「ああ、俺らはまだまだなんだ」と彼の背中が語っているように見えた。
だから、トリのバンドが終わった時N君の肩を叩き 「これから、一緒に頑張ろうね」 と言った。
今にして思うと(←さっきのことだけど)出過ぎた事を言ったかもしれないと反省。 でも、率直な意見って大事なんじゃないかな、とも思う。 すごーく複雑な気分。嫌な言い方とか、アンケートの書き方はしていないと思うけど、 余計なことをしたなぁって、そういう気持ちもある。
こんな所で謝ってもしょうがないけど、ごめんね、N君。
これから、一緒に頑張って行こうと思う人だから。 つい、思った事を言っちゃった。私、性格変わったのかなぁ。 悪い方に変わっていなければいいんだけれど。
安宅 さゆみ |