パンパカパーン!!! 今日、無事、車の免許を取得することができました@^−^@ わーい、うれしいよう!ひゃっほーーー! 昨日は緊張して眠れなかったので、、、? もとい、勉強してなくて焦って眠れなかったので、 サイコーに眠くて無理してハイテンションです!
<ということで今日の私の行動> 2時間弱の睡眠で、しかも朝は蚊に起こされ、 3個所もさされてて、最悪の気分だったが、 とりあえず寝坊せず、6時半に起きることができた。 だらだらしていたら時間が過ぎていったが、 けっこう道すいてるんじゃないの?ということで、 家を出たのは7時50分。 試験場には8時8分ころに着き、余裕で座って待つ。 試験場は昭和のころとかわらないんじゃないかというほど、 古くてボロくて汚かったが、イスはたくさんあって、 構内も広く、居場所に困るということはなかった。
8時20分頃になると書類提出の窓口に人が集まり始めたが、 窓口が開いたのは確か8時45分頃。 偉そうなおじさんが窓口からマイクで受験生に指示を出す。 途中で、「申請書と受験票を切り離して、、、」とか言われ、 慎重にやったつもりなのに、ビリッとやっちゃいました。 しかもみんな立ってるのに、「ボールペンを出して今日の日付を記入して!」 とか言われて、やりにくいったらありゃしない!
そんなこんなで、書類提出が済み、学科試験の教室へ。 ここでのことはあまり覚えていません。緊張してたから。 問題は思ってたよりもだいぶ難しくて、 10問くらいわからないものがあって、焦りました。
11時10分に電光掲示板で合格発表が行われました。 思ったより緊張しました。でも結果は、合格!(盛り上がりに欠けるな。) それからすぐに写真撮影、証紙購入、そして、、、暇。 免許証の交付が12時半からで、約一時間ヒマ! おにぎりを2つ食べて、暇つぶしにいろんな人に「受かったよー」って メールしました。いい迷惑だわね。はっはっは。 予定通り、12時半から免許証が配られ、無事、受け取ることができました。 写真は、まあ、普通かな?微妙な顔だけど、それほど変でもなかった。
そんなわけで、私の車の免許取得物語はこれで完結しました。 いままでご愛読ありがとうございました。 チャンチャン♪(テキトーな終わり方。。。)
今日の一言:工事中
免許を取ったとたん、家の真ん前で工事が始まった。いやがらせですか?
|