思考回路2011
もくじ|むかし|あした
和食店で今、一番、旬な話題と言えば。 深夜に入ってきた男の人(28)について。 彼はとても仕事熱心。真面目。 だけど完璧を求めすぎて、周囲といざこざが 絶えない。入った一日目から、すでに店の状態 に不満を持ち、夕方からの引継ぎの酷さに 怒りを爆発させる。 なにか気に入らないこと、納得がいかないことが あると、キレる。 物に当たる。 人に当たる。 暴言を吐く。 彼の口癖は「ふざけんな、ちくしょう」 すでに2度、辞めるという話しを店長にしている。 普段は2人で回すところ、彼の場合は3人で回す。 彼が、1人では出来ないから、誰か付けろと店長に 言ったからだ。 そのおかげで、彼は仕事を終わらせることが出来るが、 手伝いで、必ず誰かいる状況に慣れてしまい、 1人では何も出来ない人になってしまった。 問題なのが、それ当たり前になってしまったため、 誰も残れずに、何か一つでも引継ぎの時に仕事が終わっ ていなかったりすると、もう大爆発。 下手をすれば掴みかかって、殴りそうな勢い。 自制が出来ないらしい。 いつも、引継ぎの時に、残される人と、 私は入るたびに彼の文句を聞かされる。 こちらが反対意見を言えば、機嫌が悪くなる。 彼の被害は、引継ぎの学生さん達にまで及び、 店長に対しても変わらずヒステリックに訴え続ける。 彼は、自分は真面目に仕事に取り組み、この悪い店を 良くしてやろうと熱心なのだ。 店の空気を悪くしているのが、自分だと言うことに 気がつかない。 状況は店長も把握しているので、なんとかするという。 ・・・まぁまぁと、彼をなだめながら、実は一番 頭に来ているのが店長なので、近く彼はクビになる だろう。それ以外に解決する道は無いところまで 来ている。 上手く、爆弾を店から遠ざける事が出来ればいいが 周りからの刺激で、暴発する可能性がかなりある ので、要注意。
|