思考回路2011
もくじむかしあした


2004年01月11日(日) 腹黒い

店長は腹黒い。
表面的には平和主義、事なかれ主義。
それは自分の怒りの感情をごまかしてでも、
相手に対して穏和な態度を貫く。
それが、大人だと思っている。
・・・が。
ため込む分、店長が吐き出す怒りは、
ものすごい毒を含む。
レベル1のスライムにレベル99の勇者が
メラゾーマを唱えて倒すような、
1%の毒で充分、死に至らしめるのに
100%の毒を飲ませるような、
情け無用、容赦ない。
昨日の日記に書いた28才男の件も、
怒りをぶちまけ、ヒステリックに叫ぶ彼に
動じることなく、冷静に説いていた。
彼が店を後にしたとたん・・・・
怒り爆発。
別に怒鳴るとか、物に当たるとかそうゆう
ことはしない。
それよりもタチが悪いかもしれない。
なにせ、相手の人格と、今までの人生を全部
否定する言い方で、批判をする。
そこまで言うか!と思うくらい、言われている
相手に同情してしまうほど、キツイ。
私も人や物の見方はキツイ方だけど、それを
遙かに上回るキツさ。
その猛毒をぶつけられた私は、本人じゃない
のに、落ち込むほど。
これが本人だったら・・・たぶん泣くね。
怒り出すまえに、戦意喪失するだろう。
それぐらい、猛毒。
でも、思う。
その批判の仕方は、関心できない。
なんというか、周り回って自分に返ってくるような、
そんな相手の罵り方だ。
そうゆう言い方は辞めた方が良いと忠告しても、
店長の返しはきっとこうだろう。
「おれは間違ったことは何も言ってない」

・・・は〜。


あしえ |MAILHomePage