虹色過多想い |
2004年04月26日(月) 結末・・・事実は結末にあり |
事実。 さて、隠し事をするのにそろそろつらくなってきました。 たかがネット、たかがHP しかし、そこが今1番あたしが素直になれるところのようです。 彼にふられました。 ごめんなさい。 サイト休止を少しの間したのはそこが深く関係してます。 休止って言っても1日だけなので、みなさんに忘れて欲しいくらいなんですけど(苦笑) 「おかえり」とか言われると「あー、悪いことしちゃった・・・」って思っちゃう。 いや、実際しちゃったんだからそう思って当たり前なんだけど。 先週の水曜日の夜、些細なことがきっかけで彼とケンカしました。 本当に些細なことでした。 きっかけはサッカーの話とかだったし(先週の水曜日はU−23サッカー代表の試合があったんです)。 あたしの方が怒ってるはずでした。 でも結局怒ってるのは彼の方でした。 彼はあたしを許してくれませんでした。 彼の許さないというのは、そのケンカのことだけでなく、きっと今まで溜まりに溜まったあたしへの不満だったのでしょう。 「距離を置きたい」という様なことを言われ、あたしはいやだと言いました。 彼はその後、あたしからのメールも電話もメッセもすべて無視するようになりました。 あたしが許しを乞ってもダメでした。 このまま自然消滅になるのかなと不安になりました。 でも、距離を置いてるだけかなとも思いました。 昨日の夜、3日ぶりの彼のメール。 ケータイが鳴るたびに彼かなとドキドキしていたあたし(そもそもケータイ自体あまり鳴らなくなってたけど)。 彼の名前を見た途端、ボロボロ涙が溢れた。 泣かないって決めていたのに。 クールに反応するって決めてたのに。 「入学おめでとう」 たったひとこと。 ちゃんとお祝いしてくれました。 そして・・・ その後のメールで終わりを告げられました。 あっさりと。 あまりにもあっさり過ぎて、もう言葉も出ませんでした。 返信することさえできませんでした。 全体的にあたしが悪かったと思います。 あたしは彼の重荷であって、彼は苦しかったんだと思う。 周りの人になかなか心の内を明かせない。 そんなあたしの性格が、好きな人にだけ全てを委ねるという形になっていました。 すごい欠点で、改善すべき点だと今更思うのだけどね・・・。 彼にしがみつくこともできたかもしれない。 「今までの楽しい想い出は?」とか。 「これから幸せが訪れるはずだった約束は?」とか。 「ちゃんと考えた結果なの?思い付きではなく?」とか。 ・・・でも、言えば言うほど惨めになる気がした。 だから、もう何も言えなかった。 悔やみました。 どうしてあんな些細なことでケンカしちゃったんだろう。 どうしてもう少し、あとちょっとだけでもやさしくなれなかったんだろう。 でも、根本的にあたしが悪かったから、あたしが変わらない限りだめだったんだろうなと納得してる部分もある。 こんなに相手に迷惑しか与えられない恋愛をしていて、よくも恋愛詩なんて書いてきたなと思う。 もっと愛の形を理解しなくちゃと思う。 いろいろ考えるけど、あたしまだ文章を書くと思います。 恋愛系にしても、そうでないものにしても。 休止とか本当しちゃいけないと思うし。 したくないし。 だからこのサイトは続きます。 少しずつ上手な文章を書ける人になりたい。 上手な文書って何かよくわからないけど。 こんな時にやるべきことがあってよかったなと思った。 じゃなきゃあたしは泣いて暮らしていたかもしれないし。 丁度学校も始まって、勉強も少しずつ本腰入ってきて、暇を持て余すことなんてなくて。 あたし、失恋してもがんばれます。 がんばって、もっと自信つけて、好きな人に頼らないようにして、魅力を出して・・・そしてまたいつか恋をできるようにならなくっちゃ。 今は自分の目標に向かってがんばります。 みなさん、本当ご心配かけてすいませんでした。 フツーにあたしは大丈夫だと思います。 いつも通り家族と談笑して。 普通にテレビ見て。 たくさん笑ってます。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |