虹色過多想い |
2004年04月27日(火) 恋の味がわからなくなった寒い日に |
今日はお昼からずっとお出かけしていました。 両親の仕事が休みの火曜日は大抵外出しています。 今日はラーメンを食べに行ってー、パパが暇だからビール工場の見学に行こうと言い出したので行ってきました。 家から徒歩30分くらいの所なんだけど、車で。 工場内を歩くか映画を見るかで、映画を選んでアサヒビールのドキュメンタリー映画を15分くらい見ました。 なかなかおもしろかった。 熱い男の人たちの語りがね。 見終わってからパパとママはビールの試飲。 あたしはバヤリスオレンジを飲みました。 運転あるし。 ってか未成年だし(一応まだね)。 帰りに新製品のビールも缶でもらっちゃった。 アサヒ本生オフタイム。 家に帰ったら妹が学校から帰ってて、どっか連れて行ってーと。 パパとママは飲んでて運転できないからあたしの運転で平岡ジャスコへ。 平岡遠いー。 妹は綿のフリルスカートを買ってもらっていました。 あたしも黒のフリルスカートが欲しいのに。 綿じゃなくシフォン素材の。 なかなかサイズとかデザインが合わなくて買えてないの。 いいなと思ったのはLサイズだったりね。 本屋さんでデザート(月刊マンガ)を立ち読みしてきたんだけど、立ち読みしてるのに涙が出てきてびっくりした。 やっぱりあたしの愛の形は間違っていたんだと思う。 「あきらめないで」って言ってくれる人がいて、あの人もまえからずっと「俺以外の人をお前は好きになれないよ」なんて自惚れたことを言ってたけど(いや、確かにそんな感じだったんだけどね)、できるなら他の人を好きになりたいと思った。 他の愛の形を見つけたい。 きっといつかまた恋をする。 でも今は恋の意味さえわからない。 そもそも恋の意味なんてないのよね。 ただ単純に「好き」がそこにあるだけなんだろうけど。 その「好き」すら今はよくわからないから。 最近は記憶力が乏しくなってる自分が悲しい。 頭使わなきゃ。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |