2007年06月04日(月) |
勘が鋭く女好き。プライドが高く負けず嫌い。 |
この 徳市キャラ設定、面白いですぅ。
一部のスポーツ紙には 今までのイメージと違う …とありました。 そうかもしれませんね。 確かに パブリック・イメージとは違うのカモ知れない。
でも、 基本はニブチンでも時々ミョーに勘が鋭いトコロ とか、 会見でも力説していた 女好き とか、 プライドが高い とか、 負けず嫌い? 今までには無い役柄かも知れないけれど、 実はスゴく本人に似ているキャラかも知れませんね。
ツツミンとは すれ違う程度の共演らしく、それはチョッピリ残念。 「めざましTV」 で ツツミンが 「今回はクサナギくんに厳しくしようと思ってたんですけど … 」 … ってのがウケましたわ。
これまでは厳しくしていなかったのね?! これまでは甘やかしていたのかしらん?! (萌) 面白いですね、このコメント。 (爆)
ワイドショー幾つか捕獲できましたが、 加瀬亮クンの声を聞かなかったような気がします。 石井監督のコメントとかも聞きたかったなぁ。 ちょっと残念。
ツヨシの女好き、ホ○否定とか、 どうしてもそういうキャッチーな部分ばかり取り上げられちゃうのよね。 ソコ、敢えて言わなくてもイイでしょ!! … と、突っ込んでみたり。 「女好き」だけ言っておけばイイのにね。
考えたら石井監督との付き合いも長いですよねぇ。
こう頻繁に使ってくれるトコロをみると 気に入ってくれてるのねぇ … とは思うけど。
私は石井監督の作品に余り共感するところが少ないのと、 彼の映像が個人的に余り好みでないのと、 役者を美しく見せるということに重きを置いていない点とかが、 唯一、一抹の不安を感じるトコロです。
やっぱ美しく撮って欲しいのよ、女優だから。 ( … って違うって。)
そういう点ではタカハタさんかな … とは思うけれど、 でも、いろんな監督さんと仕事した方が 新たな一面が出てくるかも知れないから面白そうですしね。
タカハタさんとは、これからもズーッと一緒だろうと思うから、 そんなに焦んなくても大丈夫でしょう。
あと、大多Pってのもね、あんま好きじゃないの。 カンヌ、カンヌって、ウルサイんじゃ〜っ!!
まぁ、今からそんなことゆっててもねぇ〜、来春の話ですもんねぇ。 新たな石井ワールドを期待しましょ〜っと!!
この作品とは直接関係無い話ですが、 映画の紹介をするときに、例えば日テレやTBSとかは 他局制作のものでも割と訳隔てなく紹介するんですよね。 映画に関して言えば … ですが。
なのに フジTVときたら、自局製作の映画紹介ばかり。 他局制作映画を紹介しないのは何か納得いかないんですよねぇ〜っ!! フェアじゃない って感じ。 映画以外でもね、フジTVのやり口は余り好きじゃなかったりするのです。
私、ツヨシのファンじゃなかったら、 かなりのアンチ・ジャニーズ、アンチ・フジTV、アンチ軽部(笑)だと思うわ。

「スマスマ」 、ビミョー!! (毒) ビミョー過ぎますぅ〜っ!! まぁハナから余り期待してませんけどねっ。 初見映像はイッコも無いですしっ!!
最近は もうこの番組にスタッフの愛を感じないのと、 視聴者に何を見せたいのかが分かんなくて、 哀しくなっちゃうときがありますね。
でも時々キラリ〜ンと光る部分が無いわけではないのと、 SMAP使ってコレかい、勿体無いオバケが出るぞ とか、 次は期待してみよう … と思うから 見続けている訳で。
ハリウッドや大物アーティストと共演することが自慢ですかっ?!
それに、 あの順位は誰が決めたんや〜っ、ゆうてみぃ〜っ!! … って感じ。
海外の大物アーティストはリップ・サービスで褒めてくれるけれど やっぱ彼らと共演するにはSMAPさんたちの音楽性が … いや、ゴニョゴニョ。 きっと驚いていると思いますよ … 歌とか、英語力とか、多分 … いや、ゴニョゴニョ。
それよりも、彼らの身の丈に合ったゲストを呼んで、 ちゃんとした脚本で作りこんだコントとか、(ただし長過ぎず) SMAPさんたちの良さを見せる番組作りをした方が断然面白いと思うんだけどなぁ。
初心に帰るってのも大事なコトかも知れない。
今日も唐突にシュープリームス&テンプテーションズですか?! いや、好きでしたよ、どちらも。 特にテンプテーションズなんかはね、大好きでした。
でもでも、SMAPさんと歌の共演はなくてもイイかも … 以下自粛。
あ、でも、ダンスはステキでした。 (何げに毒?!) 踊るツヨシは美しい!!
♥ たまにしか更新しないHPです。
|