クサナギツヨシの不思議を探して〜ひろりん独り言〜
ツヨシ出演番組・映画・雑誌などなど…への、私的感想を書き綴っています。
ネタバレな部分も充分アリアリですので、ご注意下さいまし…。

 ♥ HP ♥      ♥ BBS ♥      ♥ 役者ツヨ ♥ 
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>
2007年06月12日(火)  饒舌な甘えん坊、何かあったんすかね?!

「ぷっ」すま祝400回って今回でしたっけ?!
来週でしたっけ?! (あやふや)
まぁ、そんなコトにも さほど拘らず、
スルーするくらいのナギスケがイイんですけど。

今回の企画は 「初夏のココ1当てまSHOW!!」
ゲストはインパレ(ル)ス(笑)の堤下さん&安めぐみチャン。

オープニングで楽屋で出てくるオニギリがキライだと言うユースケさんに、
「好き好き、美味しいじゃん」 と 言うツヨシ。
両極端な2人よね。

思うに、世の中の大体の食べ物が好きであろうツヨシ と、
好き嫌いの多いユースケアニキ では、
食に対する許容範囲にスゴ〜い差が有ると思うんですよね。
食べる量も違うだろうし。

でも、やっぱ好き嫌い無く育ってきたツヨシの方が
断然身体は丈夫で健康なので、
ユースケさんも少しでも好き嫌いを減らして
体調を整えて健康になって欲しいですよねぇ。

仲良しナギスケをこらからも続けていくためにも!
ユースケ・アニキが大好きなオトウト・ツヨシのためにも
… ね。

以前に比べれば 最近は比較的体調も安定しているようですが、
時々 ユースケさん疲れてんなぁ〜っ!! って思うコト有りますもん。

Round1 「サンダル」

堤下さんがサンダルを選んだ理由を話してたとき、
「さ〜すが 堤下さん、
 そうゆぅトコロが好きになったんれすねぇ」
と、
ツヨシが ゆったときの柔らか〜いイントネーションが、
先日の 「スマスマ」 に 宮本信子さんがいらした時の、
「信子さぁ〜ん、」、「スビバセェ〜ン」
同じようなイントネーションだったように思うのです。

あれが トクさん なんでしょうかねぇ?!
そんな気がするんですけどね。

トクさん、早く観たいなぁ〜っ!! … って、
それは無理ね、公開は来年だもん。

そして、罰ゲームは 久々の足ツボ!!
悶絶ナギスケを楽しめましたが(鬼)、
私は何げにドクターフットを思い出しておりましたわ。
罰ゲーム執行人の中で、
彼ほどインパクトのある人は他に居ませんでしたからねぇ。
お元気かしら?!

ツヨシの 「バカッ!」 も久しぶりに聞けましたが、
やはりドクターフットに向けて吐いて欲しかったなぁ … なんてね。

そして、ツヨシの暴露話は耳タコの楽屋分割話。
よほどショックだったのね?! … ツヨシは。

でもユスケさんの理由はリアルで、ツヨシを思いやる言葉で、
テロップも 「MC夫婦秘話?」、「繊細な夫」になってるし。
ついに夫婦になりましたか、ナギスケ。 (しみじみ)
そういえばオープニングでも じゃれ合ってましたしね。 (爆)

Round2 「人気の最新スイーツ」
どれも美味しそうでしたねぇ〜っ!!
次に上京したときには 是非 行ってみたいわ、新丸ビル。

安さんが堤下さんを 「ツツミン」 と呼ぶのを聞いて
「ボクもナギリンって呼んでくらさい」 ってのが可笑しかったわ。
今日は 甘えん坊モードのナギリン だったのね。

私の中では ツツミンと言えば堤さんなんだけどなぁ〜っ!!
そして、 ツヨシはナギリンと言うよりはツヨポンでしょ〜っ?!

今日は何故だか饒舌だったツヨシ。
モンブランを食べながら
「渋皮みたいな人間になりたいね」 … って、どしたの? (爆)
「哲学的」 のテロップが。 (笑)

何げにツボだったのは、
このセリフを吐く前にスプーンを裏返しにペロペロしてたトコロ。
お子ちゃまか〜っ!!
(確か これは木村さんのお得意技よね?!)

ガトーフレーズのとき、ツヨシの発言が面白かった。
「やっぱりお前だったっていう … 」 だの、
「色々 遠回りしたけど お前だった」 、
「お前が必要だ」
って(爆)

ココまでゆったところで、堤下さんが
「何かあったんすか?!」 と 絶妙のツッコミ。
流石、本職だわ … ツッコミのタイミングが素晴らしい!!

「悩みでも?」 のテロップが優しくてステキ!!
さすが「ぷっ」すま。

それにしても、マジ何かあったんすかね?! (爆)

しかし熊の助アナは沢山スィーツ食べられて良かったですねぇ。
確か甘いモン大好きでしたもんね?!

Round3 「人気ブライダル演出」 でも、ツヨシは饒舌でした。

熊の助アナが披露宴のコトを軽く聞いただけなのに、
「あぁでもやっぱりねぇ〜 まだ … その 何てゆ〜んだろ?!
 まだ自分にも責任を持てないんで …
 もっとシッカリとした きちんとした男になれた時にね
 初めて なんかそのぉ〜
 誰かと一緒に共に生きて行こうと思うのかな
 今は無理ですね!」
 って、
マジに語り過ぎやわ〜っ!!
ホンマ面白いわぁ〜、このシト!!


「記者会見?」 のテロップが可笑しいの。

ユスケさんは、以前何かの企画で占いの人がツヨシの結婚を占ったときにも
一生懸命聞いてくれてて、
ユスケ兄ちゃんとしてはツヨシにも幸せな結婚をして欲しいと思ってんだなぁ … と
そんときも思ったものですが、
今回も、ツヨシの発言に対して、
「(イイ意味でね)あっ こんなもんか っていうね
 もっと早く結婚すれば良かったなって思いましたね」
と語るのでした。

それに対するツヨシ
「でもユースケさんさぁ 長くいればいる程
 問題も出てくるって言ってたじゃん!」
  … って、おいっ。

「ついさっき,本気でした話だからね。
 オレの相談事をテレビで言うなよ!」
と 注意するユスケ兄ちゃん。

そうなんだぁ〜、ツヨシに本気の相談したりするんだぁ〜と思ったら、
なんだか癒された。
イイわ、この2人、やっぱイイわ。

「でもね ユースケさんはホントにね
 奥さんのことを愛してるんれすよ!
 前世からぁ もしかしたら繋がってるんじゃないかって
 本気で思う事あるんですって!」


「今日は意外な素顔暴露されまくり」 でしたね、ホントに。

巨大バルーンがはじけて 新郎新婦が登場する演出を
ツヨシがやってみることになり、
出てきたところで、ツヨシが花嫁さんをハグハグ!!
自然にハグハグしてたわ、この人。
やっぱ何か有ったのかしら〜っ?! ( … と勘ぐってみる。)

罰ゲームの 「オリジナル作詞独唱」 は、冷や汗モノでしたが、
そこはツヨシ・ファンなので大丈夫。 はは。
腹がすわっていなければツヨシ・ファンはやれませぬ。

しかしなぁ … 最近の収録か何かで接点が有ったのかしら? カエル?!

「恥のかき方はもはや巨匠の域」
「今はただ その強靭な心臓に拍手です!」
のテロップがステキ。

Round4 「人気味噌汁」

ココでも安さんに 「お味噌汁作れる?」 と聞いてみたり、
「お嫁さんになってもらいたいれすよね」 と、サラッと言ってみたり。

堤下さんに「結婚するの?」 と聞かれ、
ユースケさんに 「プロポーズ?」 と聞かれてました。
オカシイわ、この人。

    

そういえば、
先週の金曜日に名古屋で 「血の婚礼」 の舞台を見るはずだったのに
仕事が忙しくて行けなくなり、一緒に行くはずだった友達にチケット譲ったのです。
そのまた友達が一緒に行ってくれたのですが、観たかったなぁ〜森山未来くん。
カブリ付き席で観られるので、楽しみにしてたのに。
スッゲェ残念でした。

行った友達によると
「未来くんのフラメンコすごく良かったよ」 とのことでした。

まぁでも チケットが無駄にならず、代わりに行ける人がいて良かったかな。
何事もポジティブに考えましょ〜っと!!

未来クンのデビューってツヨシと共演の「TEAM SP」かしら?!
(その前にも有るのかな?)
あの時は 彼の良さが全くと言っていいほど出ていなくて
非常に残念だったような気がします。

彼はかなりイイ役者だと思ってるんですよ。
タップとかダンス全般がマジで好きらしいし。
そんな舞台でツヨシと共演して欲しいな。
チョット食われちゃうかもしれない熱いタイプよね
お互いに本気になってアツくなって欲しいわ!! … なんてね。






↑エンピツ投票ボタン・良かったら押してくれると嬉しいデス

My追加

♥ たまにしか更新しないHPです。
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>

 ♥ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ♥ 草なぎ剛 ♥ 
ひろりん  [MAIL]    
* メールアドレスは公開していません。エンピツ日記【フォームメール↑機能】から、どうぞ。
中々お返事は書けないかも知れませんが、書ける範囲でお返事したいと思っています。
それでもイイよ…と思ってくださるような奇特な方、心の広い方、メールくださると嬉しいれす。