家族進化論
Sawmen

banner

2015年05月31日(日) lesson report2

Hello So! Thanks for having a lesson with me. Today we had the Daily News Article, and you did well! You were able to understand the selection and express your thoughts effectively. You just have to work on widening your vocabulary more. Keep it up! See you on our next lesson!



2015年05月30日(土) lesson report

Hello So-san! Thank you for taking my lesson. You did well in reading the Daily News Article. You were also able to participate well in the viewpoint discussion part. You had very good opinions. Just keep on reading books and articles to help improve your vocabulary. Watching English movies can also improve your pronunciation skills. Keep up the good work. See you next time!



2015年05月29日(金) 免許状更新

全ての学びは前倒しで。
免許更新の準備、始まる。

夏の就職活動、始まる。
先を見て行動できるか。



2015年05月28日(木) マニフェスト

バスケットB級審判資格取得



2015年05月27日(水) フルーツイングリッシュ

英作文トレーニング、申し込み。

うげっとなる気分。そうだ、正に自分の足りない力だ。感謝しよう。



2015年05月26日(火) 7.5

レアジョブ

中身も、時間も、2010年頃に追いつくにはかなり遠い。

マニフェスト追加

フィリピンなしでTOEIC900まで上げる



2015年05月25日(月) マニフェスト追加

マニフェスト
一年以内に出身大学で講演する



2015年05月24日(日) 教授との出会い

新しく人生が動いていく。



2015年05月23日(土) 授業参観

本番につよくなれ。
叱ってもよい。



2015年05月22日(金) きっぱりと

完全に悪い習慣をやめる。



2015年05月21日(木) 好不調

リスニングやスピーキングにも、不調はある。
どれだけそれを想定して、文章を作っていけるか。



2015年05月20日(水) rain in SG

ボディーソープ
ティッシュ
IELTSテキスト
notebook/homework/voca range
pics 6
NAME plate 6編入生
フラッシュカード作成
Googleドライブ
クロスワード作成



2015年05月19日(火) セブ島

先輩がセブ特訓より帰ってきた。

5年も放置しているTOEICを叩き潰すヒントをいただく。

学びは短期間に、異常レベルで。



2015年05月18日(月) 地雷を踏む人 踏まない人

コミュニケーションにあたっては


 【 文脈を理解する、距離感を心得る、観察する 】


 ことに細心の注意を払うべきでしょう。



2015年05月17日(日) 派閥は発生する

                              ┃
┃ ■人間社会について「きれい事ではない部分」まで含め、   ┃
┃  どのような場所であるのか、知っておく必要がある。    ┃
┃                              ┃
┃ ■きれい事抜きの、良質の随筆、歴史書、ノンフィクション等は┃
┃  人生予習のための有効な教科書となってくれるだろう。   ┃
┃                              ┃
┃ ■若き日の濫読は、予期せぬ形で果実をもたらしてくれることが┃
┃  ある。                         ┃
┃                              ┃
┃  そして、今、あなたが何歳であれ、これからの人生において、┃
┃  「今が一番若いとき」なのである。            ┃
┃                              ┃
┃  学ぶのに遅すぎるということはない、とも言われる。    ┃
┃                              ┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃                              ┃



2015年05月16日(土) 人生初PK

公式試合で、GKとして初めてPKを守る。
決められたけど、これは書き記しておくべきことだ。
12年間の執筆経験がそう言っている。

生徒に賞賛の目で見られるような活躍は、必要だ。



2015年05月15日(金) 12周年

サイト開設12年。
何かがあった、それを残しておくために私は書く。



2015年05月14日(木) タイミング 決断 行動

角度があって、スピードもある → GKから見て左サイド
■正面から、スピードあり → 右サイド
■角度があり、スピードなし → キッカーの体が開いたら左、開かないようなら右サイド。
(正面からスピードがない場合も同じ)

【タイミング、決断、一喝】

状況をみて、ここでやる!という判断はとても難しい。
今の仕事での死活問題。

これ以上、越されてはいけない。



2015年05月13日(水) ゴールキーパー復活

飛ぶのではなく、もう一歩足で移動した方が届く。



2015年05月12日(火) コーラン

まんがで読むコーランを読破。

マレーシアには、ムスリムがたくさんいます。

【メモ】

ボディソープ
替刃
ベッドバグスプレー



2015年05月11日(月) しっかり休む

それでも前は見る。



2015年05月10日(日) Report

Hi So-san, thank you for booking a class with me today. Since it was our first class together we had introductions to know a little more about each other. We then discussed your needs in improving your English skills. You did good in expressing yourself in English. Good job! Please remember, instead of saying "I can touch foreign country's culture", you may say, "I can learn foreign country's culture". Please continue learning new English words and try to use them. I would like to share a link with you that may help you with American English idioms (http://www.learnenglishfeelgood.com/americanidioms/). I will see you in our next class. Thank you!



2015年05月09日(土) 6.0

6.0時間。会話練習時間。
忘れていた2010年のrunawy(好循環)。



2015年05月08日(金) 的確な切り替え

オンライン英会話、英字新聞レッスンに切り替え。
的確に、冷静に切り替えていこう。

自分は、自分が思っているほど、しょぼくない。



2015年05月07日(木) 夜道2

久しぶりに自分らしい行動ができた。
お酒も飲まなかったし、休日出勤だったけど幸せな1日だった。
虫の声が聞こえる、シンガポール土曜の夜。



2015年05月06日(水)

アマゾンでは満月の夜はすごく明るくて、旅ができます。
本も、文庫本の小さな字が読めます。
だから生活のなかで、自然と月のことが気になるんです。

(関野吉晴 人類の旅に魅せられた人)より引用



2015年05月05日(火) 謙遜と傲慢は似ている

自分の欠点は 客観的に評価し、なんらかの形で乗り越えよう。



2015年05月04日(月) 伝え方

つまるところ、

 「聞きたくなる話、面白い話」

 と

 「アクビが出る話、つまらない話」

 の差は


 そこに

 「本音が含まれているか」

 と、

 「ざっくばらんな表現をとっているか
  (要は口が悪いかどうかw)」

 のところの差なのです。



■そして

 「面白い話と、危ない話のギリギリのラインを
  見極め、ボールを投げ込める制球力のある人」

 こそが、

 面白い話を、炎上には至らせず、
 ギリギリ寸止めのところまでコントロールして投げ込める、

 座談の名手、放談の達人。


 相当の危険(球をぶつけてしまう危険)が伴いますが、
 私が目指すのは、その領域。



2015年05月03日(日) 夕暮れ時

シンガポールでも、日本と同じように夕暮れを楽しめるようになった。



2015年05月02日(土) 困難は分割できる

授業も校務も、【目】があるはず。

石の目に錡を穿つ。するとバラバラになる。
その後対処する。



2015年05月01日(金) 手話の世界

私も手話を知る日が来たか

【回文】
桜取るのにパパに乗ると楽さ

elicit 引き出す


 ←潜水  目次  未来→


創 [MAIL] [TWITTER]

My追加