ネコの日記
DiaryINDEX|past|will
今日は朝から映画を見に行くことにした。 理由は今日が水曜日で、女性1,000円の日だから。 観たのは邦画「阿修羅のごとく」。
平日のしかも朝、シネコンでひとり映画って…きっとガラガラで 貸切かしら?なんて思ったあたしが甘かった。
やっぱり今日は水曜日、女性1,000円の日。
ものすんごい数の主婦(でしょ、どーみても!!)がチケット売り場に長蛇の列!! なんですかコレは!! 主婦の楽しみはコレですか!!
やっとの思いでチケット買ってスクリーン6へ。 でもまだここでもあたし、甘かった。 チケット売り場はすごいけど、みんなアレでしょ、ファインディング〜とか ラスト〜でしょ? 阿修羅〜なんて、ねぇ〜…
スクリーン6、すごいの、席。女ばっかりで埋まってるの!! うぎゃ〜!! 主婦の楽しみはコレですか!!
一番すみの席をどうにか譲ってもらって観賞スタート。 あのね、土・日のカップル映画館とはワケが違うのよ。 笑うし、話すし、突っ込むし、泣くし、携帯鳴るしでクッチャクチャ。
映画の最後に小林薫扮する「鷹男」が言うのよ 「女は阿修羅だよ…」 同感です!! そして今ここには阿修羅しかいません!! 映画は大変面白かったです。
ヘトヘトになりつつ、午後は新婚新居にお邪魔です。 通称「シオ家(ケ)」でケーキを食べつつ「夫婦げんかなんてするの?」と聞くと、
シオ妻:「するよ〜、すっごいくだらないコトで。あたしなんてこないだアッタマにきたからダンナに言ってやったよ。“アンタにそんなヒドい仕打ちされるおぼえないわ!!”って」 ネ コ:「くだらないのか本気なのか…、で、原因は?」
原因聞いてビックリした。 シオ妻よ、オマエのダンナに対する仕打ちのがヒドいだろ!!
シオ妻:「え〜、そお?」 「そお?」じゃないよ、たまたま恐いテレビみた後に、 たまたまダンナがおどかした(本人にそのつもりはない)からって 怒らないでも…。で、それに対してダンナが怒って (そりゃ怒るよ。妻が勝手にビビって怒ったんだもの)。 で、上のセリフを言っちゃうシオ妻。 (ちなみにシオ妻は高校時代からのツレです)
ここにも阿修羅がおるんだね〜。 最後まで「あれはダンナが悪いのよ」と言ってたシオ妻へ、 来週も必ずお邪魔します。
|