×××こぉんな日×××

Mail Home Bbs

まえ もくじ つぎ

2001年05月08日(火)    +++親離れその1+++

  今日から ベビースイミングから幼児コースに進級。
  新しい水着を目の前にし とってもはりきってたひな。
 
  お顔に水がかかっても 泣かへんねん。
  お姉ちゃんたちと 汽車ぽっぽすんねんで。(プールサイドの移動は
  みんなで汽車を作って移動、これがうらやましかった。らしい。)
  と 大喜びだったはず。
 
  さて スポーツセンターに入り 体操部屋に入った。
  みんな ボール遊びなどしている。ぎりぎりに入ったので
  程なくコーチの紙芝居が始り 親は部屋の外へ・・・
  窓越しに 中を覗く。と ひなもはや大泣き。
  口は「ママ〜〜」と動いている。おいおい・・・
  
  しばらくして コーチが抱きかかえ様としても 拒否。
  ドア―へ走り去り ノブをがちゃがちゃ。
  さすがに 迷惑がかかると思い中へ入りなだめる。
  
  なだめながら ちょっと脅す。 
  「わかったぁ」と泣きながら返事。いいかなぁと思い外へ出ると
  窓際へやってきて 大泣き。
  
  ありゃ〜〜隠れ様かと思ったその時 ベビーコースから一足先に
  進級したたつまくんのママに「ひなちゃん見てるだけで こっちが
  涙出てくるわ。」って 涙ぐんで言われてしまった。
  へっ?泣いてくれてる?
  「私も たつまが初めてのとき 大泣きして大変で 何回も
  行ったり来たりしてたら お母さんもっと凛としてくださいって
  言われたよ。時間がたつと 慣れて来るから頑張って。
  うちは3ヶ月かかったけど・・・」と アドバイスしてもらった。

  3ヶ月かぁ。長いよなぁ。
  結局 プールの中でも 泣きとおし。見かねたコーチが ベビーのプールに
  連れて行って顔なじみのコーチに逢わせてくれても 泣きとおし。
 
  ひたすらコーチの背中に ひっついたまま離れない。
  腕しんどいやろ〜〜〜!
  どこから見ても「子泣きじじぃ」
  
  初日は 水に涙を溶かした結果となった。
  シャワーをしてもらい サウナに入れてもらって出てきたひなに
  聞いてみた。
  私「なんで あんなに泣いてたの?」
  ひな「えっとね〜〜 ひながぎゅーって先生のとこおんぶしてもらったから
  先生の肩がいたいかなぁ?って思って泣いてん。」
  
  なんやそれ〜〜〜?寂しいからとか 言うのかと思ったら・・・
  拍子抜けした。

  明日はYAMAHA「音のゆうえんち」初日。
  既に 今から 頭が痛い。
  
  
  




まえ もくじ つぎ



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !





My追加