....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
     ...............................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2025年07月22日(火)...   ☘-- 夏...🌻 誕生日...🎂 ミントとハッカ...🍃 --  


今年の7/14はこのブログ、20周年。

拙い文章ではありますが、良く続けてきた... と、そこのところは自分を褒めてあげよう。



そして今月17日には、又ひとつ歳を頂いた。
そろそろ 今年はいりませんとか言えたらいいのに... ( ̄w ̄⁼ (誰にですか...💦

誕生日には特別なことはしないけど、ゴルバ様と美味しいご飯を食べに行く事にしている。
ゴルバ様との外食はランチが多い。 
車で移動する為せっかくの夜の食事に行ってもお酒で乾杯できないのは残念だから。
それと、だんだん年齢的に外食は昼にした方が体調によろしいので。( ̄m ̄⁼


今回は西伊豆方面の松崎にある和食料理の店でランチ。



私は天ぷら定食。
此方のお店に来るのは二度目だけれど、見ての通り一品一品丁寧に調理されていて上品な盛り付けに優しい味つけ。

煮物に付いている玉子豆腐は手作りだと思う。
お箸で食べられるほどの固さもあり、玉子の味が濃くてとても美味しかった。





ゴルバ様は小さなお蕎麦がセットのアナゴ丼。ざる蕎麦が艶々していて美味しそう〜
衣が薄めで美味しそうなふっくらアナゴの天ぷら! 私の天ぷらも油がとても軽くて美味しかった。



文鳥繋がりのメル友さんのインスタグラムにチョコミントのポッキーの画像を見て... 
コレコレ! 季節限定で私も好きなんですよ。



早速買ってきた。
チョコミントのお菓子なら何でも好き...ではないけど、このポッキーの味は大好き。




実は、誕生日の夜から風邪をひいて...
寝込む程ではないけれど、喉が痛くて少し咳が出る。 ( ̄へ ̄;ゞ

夜間のエアコンで寝室の空気が乾燥している為だろう。
この暑さ、エアコンなしでは眠れない... 温度設定エコモードにしてるんだけど
ゴルバ様が私より先に症状が出ていて、全く同じ症状なんだよね... Σ( ̄□ ̄;

年齢を言い訳にしたくないけど二人とも免疫力が落ちてる気がする。



スーパーで見つけた『和種ハッカのど飴』(嬉しいノンシュガー)。
ミントとはまた少し違う素朴な和種ハッカの味わいが良い。お口爽やかに喉が潤うわ... ( ̄▽ ̄)👍🍬





我が家のキッチンはミントグリーン。



家を建てる時、流し台の希望を聞かれて選べる色を見せて貰ったのだけど
このミントグリーンは少しお値段が高価だったけど どうしてもこれが良くて、ゴルバ様にOKしてもらった。
ミントグリーンとか水色って茶系の色やベージュ系の色と相性が良いんだよね...
家を建てる前にそれを知っていたので、こういう組み合わせを想像していた。

上の画像のポッキーのパッケージもミントグリーンにブラウンの文字を使ってる! )

この画像は2012年の3月に家が建ち、入居して1週間位の時に写したものなので
まだ生活感が無いので綺麗に見える... 今は?( ̄▽ ̄;ゞ 笑ってごまかそう。




ひとつ前の日記
2025年7月15日(火) 久しぶりの『家でご飯の会』おもてなしの記録。



◆◇ 過去の今日
2011年07月22日(金) 台風6号、肌寒い朝... と 鰻弁当。
2009年07月22日(水) 臆病なんだから...^^;  
2006年07月22日(土) いよいよ... 「夏模様」 発売日!  
2004年07月22日(木) 土用の丑の日 

日記目次&Profile過去

Insutaguramu youtube