TEARS
メリー贔屓
ライブ日記専用サイト
Many Merry Days 5th Anniversary Special 2night
1231 渋谷公会堂 「白い羊」
1231 渋谷公会堂 「黒い羊」
independence-D 2007
0204 新木場STUDIO COAST
stylish wave ILLUSION '07 Vol.2
0216 Zepp Tokyo
BALZAC×メリーカップリングツアー
『闇夜の狂騒カーニバル-The Dark Night Carnival of Freaks Tour-』
0217 名古屋Electric Lady Land
0218 大阪BIG CAT
0220 博多DRUM Be-1
0224 渋谷O-EAST
bay fm MUSIC DAYz Vol.4
0324 STARNITE
オリエンタル サバト
0429 東京キネマ倶楽部 CORE限定
オリエンタル サーカス
0503 渋谷公会堂
0504 渋谷公会堂
0508 大阪BIG CAT
0509 大阪BIG CAT
0511 名古屋ボトムライン
0512 名古屋ボトムライン
MERRY SONIC 07 -RETROCK FESTIVAL-
0812 日比谷野外大音楽堂
0818 大阪はんばHacth
0819 名古屋ダイアモンドホール
DiaryINDEX|past|will
2005年11月12日(土) |
メリー@横浜BAY HALL |
ヤバーイ、今日楽しかったー(*´∀`*)
地元横浜公演です。 家から直線距離ならば近いはずですが 電車で行くとぐるっとまわるという・・・。 それでも近かったですけどね。 ビバ地元。 しかし、ベイホールは初めてだったので どうなるものかと思いましたが 予習しておいたので迷わず行けました。 良かった良かったv でも整理番号呼ばれるまで待ってるの凄い寒かった(´д`) この季節のスタンディングツアーは厳しいね。 風邪ひかないように必死です。
番号通り入ったら好位置キープ。 凄い良かった。 終始良かったv メリーが4人しか居なかったのさ。 や、4人だから良かったとかじゃないですよ。
開演
1時間も客入れあってただでさえ長いのに 15分も押しやがった。アンチ。
SEはもうお馴染みデジーノートで。 しかし、最初途中で切れて吃驚。 もう一回最初からやり直してました。
ガラさんは今日最初は帽子かぶってませんでした。 黒髪爽やかボーイだった(ハ?) 衣装はEastときと同じ燕尾のジャケットに 野音時から着てる背中ぱっくりのシャツ。 今日も背中が煌めいていた(・∀・) でも今日はパンツが白くてパンツずっと出てた。 下着の方のパンツね。
結生くんは今日は髪の毛あんま立ってなかったです。 衣装は白のシャツに黒ネクタイ。 丈短いジャケットだった。 他のメンバーわかんないです。 まぁ、黒のスーツ。
序盤激しめな感じで ‘ニセモノ天国’‘迷彩ノ紳士’‘やさしさ・キッド’ ‘青春ノイローゼ’‘頭がザクロ’‘ハライソ’‘Ve-doro’ とかそんな感じで。
やっぱ‘頭がザクロ’好きだーv この曲やるとアドレナリン放出。 ヘドバンが好きなんだな。 同じ事を‘ロストジェネレーション’でも言える。
Eastに比べてメンバーが動いていたかと。 ガラがいきなり下手のスピーカーに登りだしたしね。 それもスピーカーの上で三点倒立してた! 凄い凄い。 っていうか危ないし!恐そうだ・・・。 勿論足は照明に激突してました。 ホコリまみれになりそう・・・。 あんなとこ掃除しないでしょ。 サイドスピーカーが斜めに積んである箱だったので それが倒れそうで恐ろしかったです。 スタッフが一生懸命押さえてましたけど。
今回のツアーまだタンバリンガラ不発。 Eastでやりそうでやりませんでしたからね。 今日は最初から持ってませんでした。
歌モノ系は ‘ブルージー・ナイト’‘薔薇と片隅のブルース’ ‘哀しみブルートレイン’‘アタシは捨て猫’ の4曲でした。
ガ ラ が パ ン ティ 持 っ て 歌 っ て る! (ノд`*)
はい。私が馬鹿なだけですけど。 なんか歌モノ系始まってからガラの手元に 白のレースの布切れみたいの持って歌ってたんですよ。 マイクにこすりつけたりなんだりしながら 小道具的に活躍していたわけですが、 あたすにはおパンティにしか見えなくなってしまって(ホント馬鹿) ‘ブルージー・ナイト’は ガラを直視出来ませんでした。 振りはやってるけど下向いて笑ったりしてた。 ごめんなさい。 ガラがパンツなんか持って歌うからいけないんだ(違)
‘薔薇と片隅のブルース’は凄い良かった(´∀`) 歌の世界観が凄い表現されてたと思うのです。 パンティの事ももう気にならなくなりました。 「待っても来ない〜」で始まるのですが イントロでガラが してもいない腕時計見て、人を待ってる人だった。 かわゆいv 「この曲はやめて」で、 レース振り回して「ヤメテ」と訴えていたガラも凄い可愛かったなーv 「店の片隅で〜」の所から 凄い結生くんのこと指さして歌ってました。 アンティーク結生。
この後お習字タイム。
つづく
|