TEARS

メリー贔屓
ライブ日記専用サイト


Many Merry Days 5th Anniversary Special 2night
1231 渋谷公会堂 「白い羊」
1231 渋谷公会堂 「黒い羊」


independence-D 2007
0204 新木場STUDIO COAST

stylish wave ILLUSION '07 Vol.2
0216 Zepp Tokyo

BALZAC×メリーカップリングツアー
『闇夜の狂騒カーニバル-The Dark Night Carnival of Freaks Tour-』
0217 名古屋Electric Lady Land
0218 大阪BIG CAT
0220 博多DRUM Be-1
0224 渋谷O-EAST


bay fm MUSIC DAYz Vol.4
0324 STARNITE


オリエンタル サバト
0429 東京キネマ倶楽部 CORE限定

オリエンタル サーカス
0503 渋谷公会堂
0504 渋谷公会堂
0508 大阪BIG CAT
0509 大阪BIG CAT
0511 名古屋ボトムライン
0512 名古屋ボトムライン


MERRY SONIC 07 -RETROCK FESTIVAL-
0812 日比谷野外大音楽堂
0818 大阪はんばHacth
0819 名古屋ダイアモンドホール





DiaryINDEXpastwill


2006年05月16日(火) 龍骸ノ官能 其の弐@大阪BIG CAT

やってしまいました。
イベントで遠征!
凄いなコレ。
でも今回は特別ですよ。
メリーのライブがこれしかない。
&対バンがディスパとかげろなんですもん。
行かないわけにはいかない。


 開場

上手前方に陣取ってました。
やはり私の定位置は上手だ。
上手が落ち着く・・・。
ディスパとかげろのイベントながら
今日の動員はメリーが持ってますね・・・。
メリーファンばっかり。


 開演

ほぼ定刻通りにスタート。

 D'espairsRay

Grudge
凍える夜に咲いた花
MAZE
アベルとカイン
Forbidden
Reddish
PIG
浮遊した理想


出順一番はディスパでした・・・。
トリが良かったな。。
幕開いてメンバー板付き。
セットリストはたぶんこんな感じかな。

メンバーの見た目いきます。
歪→髪の色は変わらず金髪で前髪右側だけ長かったです。
右目が見えない感じで。
久しぶりの白コンタクトに黒衣装でした。
上着(パーカ?)のみで中裸。
肩の部分が切り込みあるもので肩が見える。
後半で上裸になってましたーv
司→黒衣装。ノースリーブにサスペンダーみたいのしてて
可愛い度アピールだったよ。かわいいから。
髪型はこれといって変化なかったかな。
かりゅさん→目の前に居たはずなのに
一番印象に残っていないかりゅさん・・・。
黒衣装に黒髪だったと思います。
ゼロちゃん→黒衣装。
サイン会のとき髪の毛短くなってたのにまた編み込んでた。
TOPだけアップにしてたと思う。
黒衣装良い。

メリーファンが多かったせいか
盛り上がりはいまいちでしたね。
でもライブ自体は楽しかったですよ。
私もメリーファンの中で1人ノリノリです。
みたいな感じでした。
ただ、マーダーorマーベリックはやって欲しかった・・・。

MCで歪がメンバーの数を数えだしたんですけど
わざとらしく司を無視して
「1.2.3人対1000人だ!」って言っててうけた(笑)
司カワイソス!(笑)
そのあと4人ってすぐ言い直して
「1人頭250人だ、4人対1000人なんだから、4人に負けんな。」
みたいなこと言って煽ってた。


 メリー

妄想rendez-vous
迷彩ノ紳士
溺愛の水槽
さよなら雨
リフレイン〜土曜日の涙〜
ロストジェネレーション
愛国弐
T.O.P


2番目メリーでセトリこんな。
とりあえずトリはないだろうと思っていたので
出順は予想通りでしたね。
ほんとはかげろトリは微妙だったんですけど(^^;
メリーは幕開いてからSEでメンバー登場。
メリーはやはり
客前に詰まり過ぎてて視界が狭かった。
でもガラだけ見る分には問題なかったので良かった。

メンバー見た目。
ガラ→赤くて黒のリボンが付いた帽子かぶっててかわいかった。
髪の毛は長いままで
赤のメッシュが色落ちて、金のメッシュになってました。
メイクはほぼなしのナチュラリー。
衣装は黒のスーツ。
上着すぐに脱いで白シャツのべスト姿になってました。
首に黒い首輪してた。
これがなんか妖しげな豪華首輪で(ゴスっぽい)
後半(ロスジェネかな)で上裸になったので
上裸に首輪とかエロス!(・∀・) ってなった(笑)
で、その次には首輪だけ取って普通の上裸になってた。

健たんが骨で、テツさんが白シャツだった。
結生くんネロは見えなかったので知らん。
(扱いの差が激しい。笑)

レコーディングから開放されて久しぶりのライブだったからか
メンバーみんな楽しそうだった(^^)
ガラが日本語で煽ってた。
最近もうガラが喋ることに慣れてしまって
違和感を感じなくなってしまった自分はもう・・・。

「さよなら雨」前回のツアーでも何回か聴いたんですけど
今まで聴いた中で一番良かった!
こんな曲だったっけ?凄い良い!ってなった。

お習字。
「こんにちは」「今日は楽屋が」「うるさいです」
「久々に楽しい」「イベントだと」「感じております」
「全力で」「イキますから」「宜しく!!」「かかってきなさい」
で、会場指差して挑発。
今日は楽屋他のバンドとどうなってたんだろう。
大佑とか遊びに来ててうるさかったのか・・・。
メリーだけで盛り上がってたのか。
それはないか(笑)

かなり盛り上がってたと思う。
1番目のディスパがあれだったのもあるけど
やっぱメリーってそれなりに凄いんだー。みたいな(笑)
ガラ途中で隙っ歯水鉄砲大発射してた。
たぶんディスパ、かげろファンにも大ウケだったと思う(笑)
メリファンは慣れてるからあれだけど、
会場から笑いと歓声が・・・(笑)
んで、ラストにマイクコードで2重跳びしてた。
2回くらい成功してた。
あと床で三点倒立。
床だと後ろの人から見えませんって。

で、結生くん去り際ガラの机頭の上まで持ち上げて帰って行った。


 蜉蝣

XIIdizzy
痺れ心
循環奇形少女A
迷走本能
聖者の雨
アイドル狂いの心裏学
絶望にサヨナラ
腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君

朦朧エピローグ

 アンコール

夕暮れの謝罪


トリは蜉蝣で。
セットリストもこんな感じで。
3月に蜉蝣行ったときに新曲全然分からなかったので
ちょっとCD聴いて覚えたのでなんか分かった。
でも「腐った〜」は初めて聴きました(^^;
良い曲だったよ。

メンバー見た目は
大佑→白のジャケット、パンツ(スーツ)に
白のふりふりシャツ。首に黒白のリボン(アー写衣装らしい)
髪型はこれといって変化なく大佑らしい髪型。
ナチュラルメイクでギザカワユス!
他メンバーは知らぬ。
ユアナが髪の毛もじゃってたなー・・・っていうくらい。

1曲目12でヤバイ!と思い突っ込んでみました。
お前は結局どこのバンドのファンなんだ!っていうね。
まぁ、最後というのもあって蜉蝣始まる前から
前行こうと思ってたんですけど
12だったので余計にエンジンかかった。
蜉蝣はいつも逆ダイポイントで見ているのでいつものポジションへ。
そして蜉蝣ファンはやはりタチが悪いことを再確認。
なんなんだろうね。
ま、別に構わないけど。

したらアイドルやった!!マジデビビル
期待はしていたけど、本当にやってくれるとは思ってなかったので。
何年ぶりに聴くんだろう・・・と。
それで唯一今日叫んだ言葉が
「オ●ニーしました!」でした・・・。。
オ●ニーブレイクは
「そんなにしたいなら、僕と・・・チッチッチッ」だった。
なんだよそれ(笑)

ユアナと大佑がベロちゅーしてた。(((゚д゚))) オェ
前に居たので舌リアルに見てしまったよ(笑)
んで前にいたもんだから
大佑の噴射物思いっきり食らわされて無理。
その直後にユアナのペットボトル水でびちょびちょに。
あーのぉー。。

アンコールでは龍骸のTシャツ着てました。
しかし夕暮れは楽しいけど疲れるね(苦笑)
大佑ダイブしまくり。
んでラストにズボン下ろして帰って行った。
あのぉー、、リアルなものが見えているんですが・・・(汗)
ガラと大佑の勝負は大佑の勝ちね!(笑)

大佑かなりの勢いで元気でしたよ。
イベント凄い楽しかった!
大阪まで行って良かったよv
次はメリーいないけど、渋谷です。


つばき |MAIL

My追加