鮎見時子の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年03月25日(金) |
マイノリティってなんだ |
表向きは某所まあ自己反省をせっせとやってるわけですが、 どうにもだからなんなんだの説明がさ・・
ああ話し合い不能なんだっておもっったのは 自分をマイノリティ、少数派と定義してる段階で マイノリティ、少数派と其の他大勢に区分され マイノリティとか少数派に入らないと感じる人は其の他大勢 でもって其の他大勢と定義された人がどう感じるか、
マイノリティもしくは擁護する人って個人とみなさない っていうか 某所は私は曲解してたねとしたけど 暴走抗議しまくる人は ネットでたくさんみるし、 今回だってもう、一部不適切にしても 鬼の首をとるぞみたいにいきなり抗議する人たくさんいるじゃん
みんな実はそんな人って思うことそれなりに根拠あって 実際触らぬ神にたたりなしみたいにしか思ってない人も多い それでいいのかなんでそんなことになるのか・・
そのことは私の問題じゃないけど
マイノリティってことでは、 其の他大勢属性の同性暴力被害者がマイノリティで、 セクシュアルマイノリティ名乗っても 多数派に過ぎず。
レズビアンを恐れる話いきなり傷つくから私は聞きたくないとか どうなのそれ・・ すでにマジョリティマイマイノリティってことからは 破綻してるじゃない・・ これ個人のマイノリティが傷つく話になっても 性暴力被害者としては、 もしわたしが中年の女ってだけで加害者想像するからいやとかい言われたら それは大変ね以上以下なしが性暴力被害者への理解でさ。。 失礼ねと怒るとかそんなの変とかって・・
それに今回だってすべて、其の他大勢の性の話どれでもみんないきなり其れおかしいと 言われました。 でもマイノリティのは言われてません。 性暴力被害者への理解のなさがあってのそれで被害者が偏見持ってるからってのはね そればっかりじゃないの。
話が一方的な上一方的だと言えば、日本語理解できてない・・
話にならないのは私のせいだけじゃないんだよね・・
この話マイノリティだっておかしかったら抗議もうける筈で 個人の問題のすり替えってことじゃないです なぜってレズビアンが怖い必然の認知が・・ そりゃ同性愛なんて気色悪い・・ってことは論外にはなっても 自分に性愛向ける誰かって意味での警戒心は別問題として 残ることとかもっともっとジェンダーフリーとはなにかが 整備されないとわかってもらえそうもない。
今回のことも、ひとつ個人非難みたいでなんですが 最初に住み分け理由をなぜ聞いたかここにはなんとなく以上の 自分に不都合の塗りつぶし恣意は無意識にしてもあったのだろうと思います。
そこのところをやめないと 今以上はレズビアンの市民権獲得はないでしょうね・・
実際別に私をさべつ主義者と思ってもいいのよ いいですよそれでも・・(嫌味はなしにまじめに) そう思い続けて変えようと抗議してる人たちとは手を切れない限り 自分たちのイメージダウンさせてることはね・・
いつか気がついて欲しい・・
いまのところ誤解と偏見と差別の対象なんですよね 其の他大勢に入ってる同性からの性暴力被害者・・
|