鮎見時子の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年06月19日(日) |
あまりにきたなくごちゃごちゃで寝ても疲れとれない |
1日寝てるか躁で逆になにして良いかわからない。。。 相変わらず不調で 家の中ものすごい。 娘のおもちゃ細かいもの転がっていて踏んで痛かったり これはいくらなんでも〜って ちょことごみなどは床から拾ったりおもちゃは 一応おもちゃ箱代わりの段ボール箱へ・・ でも1時間や2時間でそんな少しは 片付いたかも?レベルにもならない。 おもちゃと、娘の服、トレーナーだけで30枚とかはある感じで 衣替え時期だしオークションも時期にあわないと売れないから 着なさそうなものは出品しなくちゃ〜とか・・ しまうのもうまくしまえず・・・。
1度の洗濯でくずとりネットに貯まる埃が異様に増え あと冷蔵庫で野菜を使い切らないで腐らせたり 調子よくないです。 心療内科の薬 やけになって浪費癖ちょっとだけ 落ち着いただけ、このちょっとってところが 今の私にはそれでも重要だけど。。。 全然就職決まらないし。。先見えないんだよね・・ また絵でも習おうと思ってもそれも お金だし、正直来年いまのままで さらに、娘の幼稚園月謝なんて負担増どうしていいかわからないような。。
それはさておき、 でもなんとなく妙に風呂掃除だけはしたくなり 毎日使ってなかったり温泉銭湯いったり。。。 しばらく放置してあったら ものすごいことになっていた。 せっせとお掃除・・。なにせ排水髪の毛とかで詰まってお湯が流れない ここからかい・・って感じ。。 でも今回ひとつ御風呂の大掃除で 床を先にやってもドアとかめじのカビ貯まってるのあとから掃除しても意味が なかった。。。 で、バスタブだけは面倒になって掃除しなかった。 夫自分で御風呂入るときバスタブだけは掃除してるし。。 床や洗面器も洗え〜となんどか注意したけど やらない。。 そして久々鬼門に塩もり。
でもそう、たまに、我家的には大掃除した ちょっと汚い程度で親や友達呼ぶでしょう そうすると、 お風呂だけはきれいに使ってるんだね〜って 何回か言われた。
今の家賃高いし夫の職場の一部が隣市の奥のほうへ移転したんで じゃあ市内の市営住宅は競争あるけど隣市ならそうでもないから 引っ越すか?とか あまり本気じゃないけど思ったけど 市営住宅って狭いでしょう。 今、郊外の広々一戸建仕様の3LDKにいるんで 狭いところへ引っ越すなら思い切って物は処分相当しないとだめだし この広さのおかげで夫が目障りじゃない喧嘩にならない (夫にしても同じ)わけで。。。 73500円は札幌相場じゃ若干、贅沢なんだけど、 なにせこれ駐車場2台込み価格だからそうでもないというか。。 1台は夫の会社の借り上げ通勤用車1台でなら5万台とかの 古いとこでもいいんだけど2台となると6万だと 日当たり悪いとかいろいろ。。で73500で2台でしかも広々3LDKなら いいかな〜て。でもやっぱり厳しい。 隣市の市営住宅まじできいてみてこようかな〜とか思ったりしてます。
|