いその弘三のkouzou-kaikaku日記
kouzou-kaikaku



 挑戦〜師と同志

今日は報告が二つあります。小杉 隆ホームページ


東京都第5区

・目黒区の全部
・世田谷区の
 下馬・野沢・上馬・駒沢・新町・桜新町・深沢・上用賀・用賀・玉川台・
 瀬田・玉川・上野毛・中町・ 野毛・等々力・玉堤・尾山台・奥沢・玉川田園
 調布・東玉川

から自民党現職の「小杉 隆」 氏が9日に開かれた、自民党第5選
挙区支部緊急会議にて、今回の総選挙を戦う事を決議いたしました。
小杉さんは、小泉構造改革を推進するための強力な”エンジン”として前
回の選挙でも最終の総裁遊説が自由が丘駅頭で行われる程、信頼されている
自民党改革派です。
 
 前回の総選挙では”子どもたちを守れ!”をキャッチフレーズに戦ったわけ
ですが、子どもたちを守るという視点から、小さな政府、最小の予算で最大
の効果を上げ、年々増え続ける長期債務残高を減らすために、小さな政府を実
現し、民間活力を最大限に生かし、経済の活性化を推進し、地球環境を守り次
世代にバトンを渡さなければならない!!と戦い抜きました。

 誰一人「地球環境保護」などと言わなかった時代、小杉氏はたった一人で
政策を訴え抜いてきました、それがGLOBE(地球環境国際議員連盟)、京都議
定書へ繋がって、環境保護、環境保護と言われています。

 こんなに、ひたむきに仕事に取組む政治家もいるんだな〜と議員になる前に
思ったことが、今日の私を生んだと言ってもいいでしょう。


 改革を止めるな!!

今後の日本の方向性を決める、平成大改革総選挙
私は「小杉 隆」氏が、国政の場で議員活動の集大成を行って欲しいと思いま
す。
事務所も決定しました。
目黒の方なら誰でも知っている、都立大の(元)トーヨーボール



また、今回、私の同志である横浜市議会議員の「福田峰之」議員が
神奈川8区から、自民党公認で初挑戦をすることが決定したと、連絡が来まし
た。
「福田峰之」議員は2005年㋄に行った
Visa International Government Service Conference 2005
で地方行政の事や、国政について議論をしお酒も酌み交した中で、情報交換や
政策協力をしていただいた、先輩であり同志です。
どうか、神奈川8区の方がこれを見られたら、「福田峰之」は本気で仕事に取
組む男なのか見ていただきたいと思います。
明るく陽気で、面倒見の良い苦労人で、頑張って国政に送り出したいと思いま
す。


福田峰之ホームページ




↑クリック↑投票お願いします。
My追加


2005年08月10日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加