2004年08月05日(木) |
いまさら年金ほじくり返してもねぇ |
昨日水曜日は某書店勤務の人と、お好み焼き会食。おいら「ダイヤモンドまだ回収になってな〜い」某書店員「まだ大丈夫みたいよ」などとかなりブラックな話題で盛り上がる今日コノゴロ。
7月上旬のうだうだ日記で、選挙のこと書いておきながら、その結果の感想を全然書いていなかった。いや、書こうと思っていたんだがあまりにも「見事」な現状維持に何も書く気がわかなくてねぇ。小泉自民、負けたことは負けたのだが、正直言ってあれじゃー痛くも痒くもないだろう。ただ地方で負けているという現状をもっと真摯にうけとめなくちゃ、今度はやばい。信濃町産のアヘンも、いつかは効能が切れるだろうから……
あとここまで、ここに選挙の感想を書かなかった理由がもうひとつある。実は選挙の翌日、月曜日、用事があって「永田町」を一日うろちょろしていたのだ。そこで耳に入ってくる生生しい話を聞いていると、いくら外野でわーわーわーわー騒いでもしょうがないな〜と思ってしまったりもしていたのだ。
しかしだ、いざ始まった国会を見ていると、どーしてもワーワー言いたくなる。初登院の日にわけのわからん楽団つれて踊り狂ってるもと薬中患者や、召集日にいない党首、それとケンカしている影の実力者、かと思えば片割れは霊場めぐりと来た日には、おいそれと民主党にだって票はいれられない。民主党さん、あんたらが得た票はあんたらを支持する票のほかに、「今まで何も出来なかった野党のかわりになんかやってくれ!」っていう期待票なんだから。 前の野党から引き継ぐのは支持母体だけにして、まともな政治をやって欲しい。
と、思う今日コノゴロ。あー勢いよく書きすぎたかも。クワバラクワバラ
|