目次 / 戻る / 進む
インフルエンザです。
息子がどうもインフルっぽい。 ワクチンを打つと、いきなりガッと熱とか上がらなくて キットにも 中々反応しなくて、それでいて普通の風邪程度に扱っていると 数日していきなり熱が上がって反応が出る。と言う事があります。 これは何とかならんのか〜
結局インフルエンザと診断された時にはウイルス撒き散らし放題 タミフルはとっくに効かない状態。 ただしタミフルは熱を下げる 薬であるので、余程の高熱で 体力の消耗が激しい場合でもない限り 熱は出るだけ出させて治すのも子供は良いのではないかと。 お父さんはね〜、お仕事もあるので中々そうも行かないでしょうが。
微熱、夜中の咳、全身症状。やばいな〜〜これはインフル。 現在クラスの欠席は12人。普通は学級閉鎖になりそうだけど インフルの判定が出ない子が多いんでしょう。 それでもワクチンは打ってしまうんだけど、これがなあ〜。 おまけに溶連菌と診断された子もいるようで、となると症状が はっきりしないうちは、こっちの疑いも抜け切れないわけです。
まあねえ、罹るんならもう、いいよ罹っても。 一年間小児科行ってないし、小児科の先生は隣に住んでるし まるで病院意識して変えたみたいだからそろそろ一度は行かないとと 思ってたからいいけど。 (軽い風邪は耳鼻科で事足りるようになりました)
問題は、22日に先生とのお別れ会がある事と 私が伝染っちゃうんですよね、何故か。息子の風邪は大抵伝染ります。 多分遺伝子とか、関係してる部分もあるんじゃあないかと。 で、これもどうしたわけか、私の方が重くなるんです。
うええ、予告インフルエンザか〜・・・ 小児科混むな〜憂鬱だなあ。 でもちっちゃい子がちっちゃい鼻詰まらせて うえうえ泣いてるのをみるとね。ふてぶてしくDSとかやってる息子は ここまで大きくなっただけましかあ〜〜とも思います。
私は重くはなるとは言え大人ですので〜 幼稚園卒園の時も 病み上がりで4時(朝の)まで飲んでましたから。 まあ、知れたもんなんですけどね。
明日は病院〜〜。インフルキット、一度で反応してくれますように。
|