もくじ|まえ|つぎ ** エンゲージリング購入 **
2005年3月2日(水) 天気:曇り
今日はだ〜とエンゲージリングを見に行きます」!
もう朝からそわそわしちゃって落ち着かないの〜 o(≧▽≦)o
今日だけじゃなく土曜日にも別のお店に見に行くし
そこで買ったとしてもすぐに手元にくるわけではないのはわかってるけど
いよいよ左手の薬指に指輪がはまるのねー(><)と思うと
興奮しすぎてはなぢが。。。(; ̄ i ̄)
その後だ〜に会社の前まで迎えに来てもらって
まず向かったのは
TRECENTI(トレセンテ)
ダイヤを留める爪が回り込むようになってて
真上から見るとお花の様に見えるフローラというシリーズをチェック。
普段近寄らないお高いホテルなのでちょっとドキドキ。。。
お目当てのフローラを実際にはめさせてもらって更にドキドキ。。。
アームは指になじむS字ウェーブのモノが良かったのだけど
残念ながらこの組み合わせの指輪はないらしいのよね。
S字はホントに手の形にぴったりで気持ちよかったのでますます残念だわ。
写真だと大きく写ってるからお花がよくわかるけど、
実物は小さいからそれほどでもないね〜。と言うのが共通意見。
お花だからかわいらしすぎるかな?と思っていたけれど
逆にちょっとシンプルすぎるかな?と言う気さえしてきました。
ここはフルオーダーもセミオーダーも可能なお店で
トレセンテよりカジュアルなカンジ。お店も地下街にあるし。
ここで気になっていた指輪は天使の羽をモチーフにしたモノだったのだけど
とにかくデザインが豊富でどんどん目移りしちゃう。
気に入ったのはもちろん自分なら選ばないだろうな〜と言うモノも試着して
意外と似合うな、とかはめてみるとイマイチだな。とか
本当に本とかに書いてあった通りになっておもしろい!
できれば放射線処理でも構わないからブルーダイヤにしたいと思っていたのだけど
お店のヒトが水性ペンでダイヤを塗ってくれちゃうのよ。
(↑もちろんピンクダイヤは塗ってもわからないので白ダイヤをね)
(↑メインダイヤのグレードも低め)
メレダイヤははっきりいってクズ石に決まってるので
こういうコトができちゃうのよね。きっと。
でもこれだけでぐっとイメージがつかみやすくなるから嬉しいな♪
最終的に残ったのは写真で見たトキから気に入っていた
ラウンドシェイプの中央ダイヤのサイドに
葉っぱとかのファンシーシェイプのダイヤがついたデザインモノと
全然眼中になかったけどはめてみたら良かった
ラウンドシェイプの中央ダイヤの下に
メレが3つ並んでるだけのシンプルなモノ。
セット使いできそうなマリッジリングを持ってきてくれたのだけど
そのうち1本が天使の羽がデザインされたモノ!
しかも候補に挙がってたリングとのバランスもばっちり!!
中央にセットしてもらうダイヤも選んでサイズも測ってもらって
全く予定外にご購入〜となってしまいました。
でも大満足(*^-^*)
そのうち1軒はそれほど気に入ったデザインがあるわけじゃないけど
シックなデザインが多いからちょっと見てみる?くらいのトコで
すでに気に入ったモノが見つかったのに
あえて行かなくてもいいかな〜ってカンジ。
実は今回購入した指輪がもともと眼中になかったデザインの方。
これからフルオーダーのお店に行っても
すごくデザイン的なモノになってしまう気がするし、
実際に見てみてデザイン的なモノはちょっとファッションリングっぽいかも
と思いもっと婚約指輪っぽいシンプルなモノがいいかも。
と思い始めた今となっては魅力も無し。
これから手作りで作成してくれるそうなのでできあがりは1ヶ月後。
なので両家の顔合わせ(結納はやらない予定)も
指輪のできあがりに合わせる予定です。
あ〜。早く指輪できないかな?楽しみだよvvvvvv o(≧▽≦)o
![]() |