Hiro's Diary
DiaryINDEX|past|will
2005年06月01日(水) |
大陸横断第4日目 「車の修理」 |
朝一番にボルボのサービス・ショップへ。調べてもらうとオルタネーターが全く作動していないとのことで交換を余儀なくされました。このまま走っていればどこで息絶えていたか分かりません。危ないところでした。カミさんの助言は聞くものですね〜。
修理代の出費は痛かったですが、まあ前回の横断時にも修理したわけですから、まあしょうがないでしょう。
さあ、走ろう! 11時頃の出発になってしまいましたが、シカゴを目指します。オハイオ州を&インディアナ州を抜け、イリノイ州に入ります。が、シカゴに近づくと夕方だったために大渋滞・・・・何が嫌いかって、渋滞の中での運転ほど嫌いなものはないです。なんとか迂回しながらもやはり渋滞にはまりながら、「もうシカゴはやめよう」ということになりそのままアイオワ州方面へ。
NYからシカゴ近郊までは基本的にインターステート90番(以後I-90等と表記します)を通っていたのですが、この後はI-80に乗り換えます。I-80はニューヨークとサンフランシスコを結んでいるインターステートです。
この日は、アイオワ州との州境まで走り「モーテル6」へチェックイン。 11時スタートにしてはまあまあ走れました。
走行距離:534マイル(854.4キロ) 宿泊地:ロック・アイランド(IL)

|