Hiro's Diary
DiaryINDEX|past|will
インデックスにも書いたんですが、NYとLAでは生活面で色々状況が変わります。NYでは電車移動や車一台にメンバーが乗り合わせることなどを考えて、小さいセットからフルセットまで調整できるように機材を用意していました。しかしLAでは100%車での移動になりますから、小さなセットというのはあまり考えなくていいようになりました。さてそこで機材を整理&調整しなおそうかということになりました。
基本的にはペダルボードはあまり変えずに、アンプ部分を変えて行きます。簡単に言えばラックシステムをやめてコンボアンプもしくはヘッド+スピーカーのシステムに変えていきたいと思います。
よく思うことなのですが、いいプリアンプ、いいパワーアンプ、いいエフェクター、いいスピーカーを使ったからといって「好きな音が出るわけではない」ということです。その意味では「好きな音が出るコンボアンプ」のほうがシンプルでいいですね。
どんなアンプにするかはまだ決めていませんが・・・・何がいいのかなあ。迷ってしまいます。
|